名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール橦木町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 高岳駅
  8. バンベール橦木町
バンベール [更新日時] 2012-08-04 01:38:48

バンベール橦木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市東区橦木町一丁目21番
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩8分
   名鉄瀬戸線「東大手」駅徒歩9分
   名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通」駅徒歩12分
   名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通」駅徒歩12分
   名古屋市営地下鉄名城線「市役所」駅徒歩12分
間取:1LDK-3LDK
面積:52.53平米-90.29平米
売主:矢作地所株式会社
販売代理会社:株式会社アンサークリエイション

施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社

[スレ作成日時]2010-02-12 00:00:20

[PR] 周辺の物件
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
レ・ジェイド名古屋丸の内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール橦木町口コミ掲示板・評判

  1. 1 いつか買いたいさん 2010/02/14 03:00:23

    先々ー々ー々ー々ー週号の情報ミれば47戸中の販売戸数が未定。
    免震構造の都心邸宅がコンセプトみたいです。

  2. 2 いつか買いたいさん 2010/02/14 16:00:30

    橦木町という立地の良さの割に注目度低いねぇ。
    何ででしょ?。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  3. 5 匿名 2010/03/26 12:28:39

    これたぶんすぐ売れるよ
    矢作は池園と合わせていい立地手に入れたね
    リソラはうまくいかなかったけど、野村と組んだ藤が丘や、太田川なんかも売り切れて
    調子いいじゃない

  4. 6 匿名さん 2010/03/26 14:30:22

    立地いいかな?
    複数の路線を使えるのはいいが
    全てが微妙な距離だよね

  5. 7 ご近所さん 2010/03/26 16:08:17

    名鉄(でしたっけ?)の橦木町のも、竣工後まで残っていたんじゃなかったかな?
    橦木町、都心には近いけど、駅から全て微妙な位置だからねえ。
    電車行動派にはちょっと中途半端な位置かもしれませんが
    車で行動する都心派には住みやすいところですよ^^
    名古屋はマンション販売が好調みたいですね。
    近所なので売れ行きには興味があります。

  6. 8 物件比較中さん 2010/03/26 16:27:48

    橦木町はいいのですが、高速に囲まれたこの立地はどうも、、、
    それとこのマンション南面のスパンがものすごく狭い。
    これだけの幅の土地なら、南面は各階一世帯にしてほしかった。高級を謳うならならなおさら。
    内装は後からでも変えられるが、基本レイアウトはどうにもならないので。

    橦木町の魅力は都心から至近距離ながら、閑静な住宅地という面影を保っていること。
    あまり駅に近いと、久屋、高岳といった商業地区に住むことになってしまう。

    アクセス重視なら泉や東桜がよいと思う。
    「駅から一定の距離があるので、良質の住環境が保たれている」ということに魅力と感じる人向けの立地。
       


  7. 10 匿名さん 2010/05/15 15:38:02

    隣のライオンズとの関係が最低だからここ買っちゃうと近隣問題に巻き込まれるかもしれないよね。

  8. 12 ご近所さん 2010/07/15 04:10:01

    いったい何戸ぐらい売れてんのかね??

  9. 13 匿名さん 2010/07/15 07:33:00

    この戸数で免震って修繕やら大丈夫・・・??
    恐ろしすぎて考えられない・・・
    場所は希望に近いんですが大丈夫なもんでしょうか??

  10. 15 物件比較中さん 2010/10/18 13:25:18

    どうして南側を1戸にしなかったのか。南側を2戸にして物件の価値が下がっている。
    デベが高いお金で土地を購入したから、たくさん作って儲けよう!って魂胆が丸わかり。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    NAGOYA the TOWER
  12. 16 購入検討中さん 2010/10/18 14:33:55

    >15
    ですよね~。帝国ホテルをイメージ?したマンション?
    デザイナーがなんとか?っていう人?
    どーでもいい!
    エントランスより部屋の振り分けをもっと考えて欲しかった。

  13. 17 ビギナーさん 2010/11/22 05:09:10

    ここってあんまり話題になってないですが、売れているんですかね?
    最低価格下がってる気がするんでけど、やっぱ苦戦して値引きって感じがありますね。
    場所はいいと思うんですけど、近所にすんでるので気になっています。

  14. 18 匿名 2010/11/22 05:26:22

    外観が安っぽく賃貸みたいでしたよ。駐車場も屋根がなくコインパーキングなみの駐車場!高速も近いから住み心地は最悪な気がします。ほとんどの部屋が日があたらない感じもしました。隣はマンションでしたし。

  15. 19 匿名 2010/11/22 05:44:49

    私も近所に住んでいますが駅が少し遠いですね。
    マンション自体は免震で魅力あるんですが、間取りが中途半端な気がします。
    和室が無い割には、どの部屋もLDが狭いですね。
    和室部分を含めずに最低20畳あれば少しゆったり使えるんですが…。

  16. 20 匿名 2010/11/22 05:53:30

    >>18
    この辺で高速や幹線道路から離れるのは難しいよ。
    音は窓を閉めれば全く気になりませんが、
    窓を開けるとそれなりに煩いです。週末は窓を開けても静かです。
    その辺は慣れもありますね。
    19号線寄りだと稀に暴走族が煩いです。

  17. 21 ビギナーさん 2010/11/22 07:53:19

    間取りは確かに気になりますね。特に1LDKはどちらも使い勝手が悪そう。
    マンションが隣接していることを考えると価格もまだ高い気がしてしまいます。
    利点は車持ちには駐車場代が安い点くらいでしょうか?個人的には外観も綺麗だと思うんですけど、駅までの距離、間取り、日当たり等の面を考えるとどうしても見に行こうという気にならないんですよね。。。

  18. 22 物件比較中さん 2010/11/22 16:03:31

    >>18
    同じ様なマンションだったらプラウド本郷のほうがいいでしょ。
    ここ何か売れてなさそうで中古っぽいし

  19. 23 匿名さん 2010/12/02 06:38:28

    どいつもこいつも酷いいい様ですなぁ

  20. 24 匿名さん 2010/12/03 11:14:55

    とても清潔感あるカッコイイマンションですね。
    場所も近くに何でもあるし、セキュリティもしっかりしているし。
    いいものは高いのは仕方がないですね。
    値段下がらないかな・・・。

  21. 25 ビギナーさん 2010/12/18 12:02:21

    いま建設中のサカエレジデンスと資産性を比較したらどっちに軍配があがりますか?

  22. 26 サラリーマンさん 2010/12/19 11:41:39

    日経に載ってたぐらいだからこっちだろー。
    ちゃうか?

  23. 29 競合物件企業さん 2010/12/30 14:53:57

    HPに掲載されてますが正月も営業するんですか?? 
    いろんな意味で凄いですね

  24. 30 匿名さん 2011/01/13 11:09:16

    デザイナーズマンションなんですね、ここ。
    近くを通った時見ましたが外観は確かにかっこよかったです。
    夜景見学会をやってるそうですが、あまり景色はよくなさそうですね…。

  25. 31 匿名さん 2011/02/07 08:37:11

    3分の1以上売れ残ってるんだね。
    夜景見学会行ってみよ。

  26. 32 購入検討中さん 2011/02/07 13:00:16

    人気の無さの理由が知りたい。かなり魅力を感じるが・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  28. 33 販売関係者さん 2011/02/07 13:23:21

    じゃあ早く買ってよ。

  29. 34 匿名 2011/02/08 01:12:23

    薄気味悪い販売会社を使って 何か胡散臭い感じがしますよね

  30. 35 匿名さん 2011/02/08 02:56:33

    ゼルクハウスは好調の様子だけどな
    41沿いなのが敬遠されてる理由かね

  31. 36 いつか買いたいさん 2011/02/21 12:42:36

    先々週号の情報でば47戸中17戸が販売中。
    ここは元々何が建っていた場所になるんでしたっけ?。
    美宝堂?。

  32. 37 販売関係者さん 2011/02/21 20:37:38

    販売会社が薄気味悪いって(笑)。

  33. 38 匿名さん 2011/02/22 02:22:08

    せっかく橦木町に住んでても
    美宝堂の機械式駐車場が窓から見えると
    残念な感じになっちゃうよね。
    ここは大丈夫?

  34. 39 匿名さん 2011/02/26 08:41:43

    販売戸数/総戸数: 17戸 / 47戸

    36%ですね

  35. 40 賃貸住まいさん 2011/02/26 10:11:13

    モデルルームは、えらく凝っていました。夜仕様に雰囲気が強く出すぎたテーストでしたね。やはりここも苦戦ですか。

  36. 41 匿名さん 2011/03/28 08:02:31

    ぜんぜん減らないね

  37. 42 匿名さん 2011/03/30 13:11:32

    夜のお仕事の人にはうけるんじゃない?

  38. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    プラウドタワー名駅南
  39. 43 匿名さん 2011/04/15 10:28:26

    17戸から減らないね。

  40. 44 ビジネスマン 2011/04/28 09:26:44

    価格の改定により、少し減ってきましたね。
    設備がよいため、お値打ち感が出てきているみたいです。とはいっても、グレードは高め。

    栄に勤務するビジネスマンにとっては、自転車通勤ができるし、北側は公園や市政資料館など落ち着いているので、暮らしやすいかもしれないですね。
    夜は終電気にせず飲めて、休日は市政資料館を散歩。

  41. 45 匿名さん 2011/04/28 12:53:58

    >栄に勤務するビジネスマンにとっては、自転車通勤ができるし

    最高!すごい便利です。

    >北側は公園や市政資料館

    それってどうでもいい。

    >夜は終電気にせず飲めて

    法令順守で最高!
    酒飲むと帰りが面倒ですよね。
    栄は東京ではありえない時間に地下鉄が終電になります。


  42. 46 近所をよく知る人 2011/04/28 15:39:01

    昼間、全然車とまってませんよ。
    ほんとに17件も売れてるの???

    ・・・あぁ
    みんなな自転車か!

  43. 47 ビジネスマン 2011/04/29 14:28:17

    確かに、東京とは、比べ物にならないくらい早いですね。
    地下街でも午後9時にシャッターがしまっているし、
    午後10時で閉鎖される入り口などもあるし。
    その点、栄から歩いて帰っても15分程度なのは便利です。

    公園があると、なんとなく住環境よさそうな感じがします。
    高速が南と東にあると、環境悪そうで・・・・
    ただ、モデルルームは意外と静かでした。



    車は、機械式の真ん中や一番下あたりに入っていると思います。
    外から見えるところは、2、3万円するのに対し、
    機械式だと5000円とか、7000円とかでお得なんです。
    外から、見えるところに停めている人は、お金に余裕がある人です。
    一応、33件は売れているみたいですよ。
    (見に来る人も増えているようです。実物が見られるので便利。)

    ちなみに、ワンルームタイプは、55へーべくらいですが、
    泉1に近いロケーションと、免震や建物のグレード、設備からすると、1800万円台って安いと思います。
    東海大震災の不安もあるので、免震だと気分的には楽です(確かな効果はわからないが・・)。

    この近辺の50へーべの賃貸だと月10万円はするので(しかも駐車場が2、3万円とか)、独身の若手ビジネスパーソンだったら、会社が安定しているのであれば、住宅ローンで買って、10年くらい住んで、結婚して子供ができたら、買い替えという手もあるのかなと。
    10年落ちでも、1400万円くらいの値がつくのでは?
    そうなると、実質年間40万円と固定資産税・管理費等の負担で済むので、トータル的には得になるかも。
    (管理費がちょっと高いのが、玉にきずかな。)

    ここが苦戦しているのは、当初、かなり高かったということだと思います。
    それが、1年経過して値段を下げざるを得なくなってきて、動きが出ている感じです。

    中を確認して変えるので、よいものを安く、しかも、チェックしてから買いたいという人にはお勧めです。

    当初の金額から(ただ、これは、あてにならない)、かなり引いてくれると思います。

  44. 48 購入検討中さん 2011/04/29 15:29:23

    あのエントランスの維持のためにお金を出すのだから、購入した人は、芸術が好きな人なんでしょうか。
    管理費をできるだけ安くしたいという人は買わないはずなので、住民の質も高そうですね。
    南の鉄枠は耐震かなと思っていたのですけど、オブジェらしいです。

  45. 49 匿名さん 2011/04/29 16:22:24

    >>47
    長々と能書きたれてるけどお前は買ったんか?
    まさかこんだけ長ーーーいコメント入れて
    実は与作地所かアンサーの営業マンですなんてオチはないだろな。

  46. 50 匿名さん 2011/04/29 21:57:51

    同じ時間帯に三件もバンベールスレが上げられてる時点で気付け

  47. 51 ビジネスマン 2011/04/30 00:25:39

    買ったよ。
    引っ越し前だけど。

  48. 52 匿名さん 2011/04/30 05:49:18

    早く完売してくれないと自分よりさらに値引きして売るんじゃないかと戦々恐々として販売活動に精を出しているのだな。気持ちはわかるが痛すぎるぞ・・・ 販売業者のケツ叩いたほうがいいじゃないか?

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  50. 53 ビジネスマン 2011/04/30 15:17:30

    別に、自分より安く売ってもらっていもかまわないですよ(笑)。
    俺が損するわけでもないし。
    年数がたてば、値段が下がるのは常識(減価償却など)。

    販売活動をする意味がそれほどあるとも思えない。
    「俺より安く買いやがって、悔しい。」ってことなのかな。
    自分がその値段でいいと思って買っているのだから、他の人がいくらで買おうが問題はないのでは?
    悔しいと思うくらいなら、もっと待てばいい。
    このご時世では、買い手が強いし。

    むしろ、大幅に値引きしてでも、売ってもらった方が、垂れ幕が取れていいと思うくらいだよ。
    しかも、最近、入口に旗まで登場した。
    あれでは、レーモンドが台無し。スーパーであるまいし。


    検討のため、この掲示板を読んでいたら、販売店が怪しいとか、賃貸みたいだで安っぽいとか誹謗中傷が多く、役に立たなかったので(競合の会社の販売店員が書いているのかと思った。)、検討する人にプラスの情報を提供しただけ。
    販売店も別に変じゃなかったですよ。

    検討中の人は、このあたりだと、ここと、サンメゾン泉とローレルコート泉が検討対象になってくると思うので、見に行って決めるといいと思います。
    ローレルコート泉は、最近、販売店が変わったので、割引が大きくなるかもしれないです。
    サンメゾン泉の割引は今のところありません(完成前の物件。ただ、チラシが頻繁に入るところをみると、苦戦しているのかもね)。
    ちなみに、ゼルクハウスも見に行ったのですが、ちょっと高かった。

  51. 54 匿名さん 2011/04/30 16:01:44

    ようくわかった。ごくろうさん。

  52. 55 匿名さん 2011/04/30 16:06:03

    いいな

    購入されたんですね
    オサレ

  53. 56 匿名さん 2011/05/17 14:16:28

    あと3~4年位売れ残ってから2000万円引きあたりで買ってやるよwww

  54. 57 匿名さん 2011/05/17 14:40:24

    ここがダメな理由ってなんかあるんですかねぇ。

  55. 58 匿名さん 2011/05/18 11:42:04

    撞木町とはいっても国道41号に近すぎる。41号の東側は地区的に人気ありません。

  56. 59 匿名さん 2011/05/18 14:09:47

    シックでモダンで重厚感あるイメージです。
    国道に近いと車の音とか結構するのかな

  57. 60 匿名さん 2011/05/18 14:54:23

    値段以外は言うことなしだね。
    平地で生活楽だし。

  58. 61 匿名さん 2011/05/19 03:35:33

    美宝堂が潰れたことだし、あそこの建物が取り壊されたら
    景観が変わって人気が出てくるかもしれん
    あまり生活臭がしない一帯だけど皆さんどこで日常の買い物してるんだろう

  59. 62 匿名さん 2011/05/19 14:23:19

    HPの住宅ライターさんのレポートを楽しく読ませてもらいました。
    おしゃれな環境が伝わってきました。
    コンビニやデパートがあるけど日常の買い物はマックスバリューなのかしら
    名古屋城も近い

  60. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    マストスクエア千種神田町
  61. 63 土地勘無しさん 2011/05/20 11:20:43

    美宝堂のオヤジ
    今頃どこにいるんだろ?

  62. 64 匿名さん 2011/06/02 15:54:41

    わぁ
    なんでこんなに売れ残ってるの?

  63. 65 匿名 2011/06/02 23:50:05

    >>62
    フランテかマックスバリューかな。
    でも、あんまり買い物袋ぶら下げて歩くのも変だから、
    ネットスーパーだね。

  64. 66 匿名さん 2011/06/10 03:46:09

    1LDKって1800万円台ってものすごく安くないですか?
    賃貸だとどのくらいするんだろう…

  65. 67 匿名 2011/06/20 09:35:33

    HPから1LDKが消えているので、売れたのかな。

    美宝堂・・60周年ありがとうの看板が痛々しい。
    あのあたりに、成城石井みたいなスーパーができないかな。

  66. 68 匿名 2011/06/20 17:31:08

    67、出来るわけないよ。

  67. 69 匿名 2011/06/24 03:54:14

    この辺にスーパーができると、客入りそうだけど、
    また、マンションかな。


  68. 70 物件比較中さん 2011/07/17 01:09:08

    先日この物件見てきました
    まだ10件近く残ってるようです
    結構良い物件に見えましたが、売れ残るのは何ででしょうか?
    免振とかも今時人気出そうですが、高速道路の近くは煩いのかな?

    交渉すれば値引きしてくれますかね、、

  69. 71 匿名さん 2011/07/17 01:35:05

    結局ほしいと思わない物件ってことではないの?

  70. 72 匿名さん 2011/07/20 11:39:09

    外観かなりかっこいいですね!

    本山北側のプラウドも外観見えてるけど、断然こっちのほうがかっこいい!

  71. 73 匿名さん 2011/07/24 12:04:30

    外観おしゃれです
    やっぱり高層が素敵・・・
    夜景見学会なんて開催されているんだ
    面白いサービス

  72. 74 匿名さん 2011/07/25 11:22:46

    必死だな

  73. 75 匿名さん 2011/07/25 15:12:44

    20%が売れ残りか
    厳しいね

  74. 76 物件比較中さん 2011/07/27 00:36:01

    売れ残りは織り込み済みで価格設定されていると思う。

  75. 77 物件比較中さん 2011/07/28 00:05:29

    売れ残りは想定内って、じゃあ全部売れれば大もうけっていうこと?
    おいしい商売があるもんだね。

  76. 78 匿名さん 2011/07/28 01:13:38

    決して高くない値段で20パーセントが売れ残り想定内って、上物でどんなけコストダウンはかったのか心配になりますね。

  77. 79 物件比較中さん 2011/08/02 02:07:42

    見てきたけどそんな悪い物件じゃないと思う。
    ただ、売りやすくしてあるけど将来が不安。エレベータ、機械式駐車場のメンテでも結構かかるのに免震でこの戸数はかなり怖い気がしてたまりません。実際どうなんでしょうか?

  78. 80 匿名さん 2011/08/02 02:18:01

    たしかに、機械式駐車場や大規模修繕を考えた時に47戸では不安になりますね、場所的にそれなりの方々が生活されてると思いますけど。

  79. 81 匿名さん 2011/08/02 11:11:52

    今月で竣工一年になります。まだ9戸も残っているのは厳しいね。
    垂れ幕もまだありました。大幅値引きが始まるんでしょうか?
    2LDKが多く残っている様子ですが思ったより需要がなかったってことですよね。
    橦木町(というか高岳ですが)では間取り的に中途半端なんでしょうね。
    ヤングファミリー層を見越してたみたいだけど、そういう層は賃貸か郊外に
    出ちゃうってことなんでしょう。

  80. 82 入居済み住民さん 2011/08/09 14:32:23

    この辺はたくさん供給されるので、売りにくいかもね。
    場所的にはいいし、資産価値も落ちにくいと思いますが、管理費は高めなので、そこそこ余裕がないと買わないかもね。

  81. 84 匿名さん 2011/08/11 10:35:28

    コンシェルジュが24時間居るわけでもないしゲストルームや豪華なラウンジがあるってわけでもない。それで管理費~一万八千は確かに高いと感じるかも。周辺のマンションでそういうサービスが充実してるところたくさんあるものね。販売価格は安いけどさ。物件自体はバンベールらしいかっこいいマンションだと思う。内装も素敵。

  82. 85 匿名さん 2011/08/11 13:32:27

    重厚感があって高級感漂ってます
    セキュリティーも充実していたり
    免震で安心感もあるなと感じました

  83. 86 匿名さん 2011/08/19 21:13:13

    割引はあるんでしょうか??

  84. 87 入居済み住民さん 2011/08/22 13:42:01

    ローレルコート、サンメゾン、
    プラウドなどを引き合いに出して交渉すれば、
    割り引いてくれるのでは?
    お互いに、意識しているみたいだし。

    今の販売価格も、一番最初と比べるとかなり安くなっていると思うけど。

    それより、
    時々書き込まれているセールストークって、
    逆効果では?(失笑)

  85. 88 物件比較中さん 2011/08/31 07:05:53

    ちょうど1年前に、見学しました。
    まだ残ってたんですね。
    トイレが気に入ったんですけど(笑)

    何階があいてるんでしょうかね?

    上階が空いてるようなら、もう一度
    検討してみようかなって思います。

  86. 89 物件比較中さん 2011/09/04 02:17:51

    大分値引きしてるようです
    近隣のローレルコートとかと比べると
    かなりお安く購入できそう

    安い理由がよくわからなくて怖いですけどね~

    予算がはまる人には良いと思います

  87. 90 匿名さん 2011/09/04 11:54:27

    構造は免震で安心感あるし、
    コンシェルジュがあれこれ便利なので
    住んでからも充実したマンションライフがおくれる物件ですね

  88. 91 いつか買いたいさん 2011/09/07 02:44:03

    もっと早くに売れてもいい物件と思ったが、ここでもこんなに時間がかかる時勢なのか。

  89. 92 匿名さん 2011/09/16 15:22:35

    外見はいい感じですよね。

    中は知りませんが・・・

  90. 93 匿名さん 2011/09/27 08:24:14

    確かにいい雰囲気です、外観。
    撞木町という割に場所がいまいちですな。

  91. 94 入居済み住民さん 2011/10/09 14:07:33

    安くなってから購入した人です

    立地:駅は高岳約10分、許容範囲
    高速道路:音は聞こえるが生活に問題なし
    近隣:都会の暮らしは楽しいです、お店も潤沢にあります
    内装:普通、お風呂は良いです、収納はもう少し多いとうれしい
    住民:現在問題なし
    価格:お買い得です、かなり安いと思います

    人それぞれですが、市内で特に何も無いエリアに住むより全然楽しいと思われます
    車要らない人だと、特に良い物件だと思います
    ライオンズがどうとか書き込みありましたが、
    そもそも交流なんて無いので何の問題も無いです

    一見の価値はあると思います

  92. 95 申込予定さん 2011/10/29 17:19:12

    安くなってからの価格なら買いですよ、これは!

  93. 97 匿名さん 2012/02/06 19:17:38

    仕様も設備もいいのに。。。
    どうしてこうなってしまったんですか?

  94. 98 周辺住民さん 2012/02/07 03:59:12

    単純に買い手がいない、、、それだけかな?
    以前見学に行きましたが、まあまあ良かった気がします。

  95. 99 匿名さん 2012/02/07 08:33:51

    激安セール実施中。土地の高値掴みだったんだろうけれど当初の価格設定はいったい何だったのか???
    当初に買った人たちががかわいそうでならない。

  96. 100 いつか買いたいさん 2012/02/10 22:57:16

    その時期に定価を納得して購入して充実ライフを送る方が、”買わなくて良かった感”だけで貴重な時間を過ごしているよりよほどいいと思う。

  97. 101 匿名さん 2012/02/15 07:22:09

    デザイナーズマンションなんですね、ここ。

  98. 102 匿名さん 2012/05/22 08:25:08

    一時検討したんだけど
    最終何割引いてもらえたのか知りたい

  99. 103 匿名さん 2012/05/22 08:26:00

    デザイナーズマンションで割引あり?

  100. 104 匿名さん 2012/07/12 08:54:26

    もう入居者いらっしゃるんですよね?
    物件としての感想などお聞かせください。
    使い勝手や作りこみ部分で

  101. 105 匿名さん 2012/08/03 16:38:48

    で、結局完売。
    矢作着々と利益積み上げ
    株主になっておこう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [バンベール橦木町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    シエリア代官町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    マストスクエア千種神田町
    グランドメゾン名古屋駅
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア代官町
    スポンサードリンク
    葵クロスタワー

    [PR] 周辺の物件

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    7,560万円~2億9,970万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²~143.32m²

    総戸数 59戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

    未定

    2LDK・3LDK

    63.64m²~77.44m²

    総戸数 50戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    [PR] 愛知県の物件

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸