マンション検討中さん
[更新日時] 2022-10-10 16:58:01
プレミスト金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都葛飾区東金町3丁目2814番6(地番)
交通:常磐線「金町」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.33平米~76.11平米
売主:大和ハウス工業株式会社
小田急不動産株式会社
三信住建株式会社
施工会社:株式会社大京穴吹建設
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-08-07 15:35:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区東金町3丁目2814番6(地番) |
交通 |
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩7分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
124戸(別途管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主・販売代理]小田急不動産株式会社 [売主]三信住建株式会社 [販売代理・復代理]株式会社レシアスコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社大京穴吹建設 東日本建設事業部 |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト金町口コミ掲示板・評判
-
269
匿名さん 2021/07/09 00:32:29
駅前でもないし、再開発しているとこでもないし。購入時から500万くらい安くしたら売り抜けられるかな。
-
270
マンション検討中さん 2021/07/09 14:17:14
逆に子供が自立して夫婦二人暮らしになって、広い部屋から、Kタイプくらいの広さの部屋に住み替えるという方はいそうですね。
-
271
匿名さん 2021/07/16 00:22:17
キッチン天板はフィオレストーンだそうですがどこかで硬度が高いと聞いた気がします。
気になる点は軽く当たっただけで食器が割れてしまわないか、
汚れが落としやすいか、白以外のカラーも選択可能かどうかですが、
ご存知の方はいらっしゃいますか?
-
272
マンション検討中さん 2021/07/16 15:05:50
>>271 匿名さん
フィオレストーンの色は3パターンありました。
白以外には、クランベリーソルトとオリーブロッシュがありますが、建具と連動してるので、床の色とかを選ぶと自動的に天板も決まってしまいます。
-
273
匿名さん 2021/07/21 04:58:44
フィオレストーンは表面のモース硬度が7ということですので、食器を落としたりした場合は割れる可能性は高いと思いますよ。その反面傷はつきにくいと思いますが。
それと吸水率は低く汚れが染み込みにくいので、手入れは簡単みたいです。
-
274
匿名さん 2021/07/29 01:17:34
メーカーのサイトで調べるとフィオレストーンのスタイルはGrainのようです。
カタログを見ると6種類のパターンがありますが、そのうち3種類が今年3月で廃盤してしまったようです。
残りは黒に近いカシューブラウンですが、こちらは不採用なんですね。
-
275
マンション検討中さん 2021/07/29 16:08:20
>>274 匿名さん
もう一種類のスタイルは、Jewelで、ジュエルシルバーでした。
-
276
匿名さん 2021/08/01 14:48:12
これくらいの規模だからかディスポーザーはついているんですね。
無ければダメという事はありませんが、便利さを知っていると
ディスポーザーの有無は必ず確認してしまいます。
-
277
マンション検討中さん 2021/08/01 16:23:59
>>276 匿名さん
ディスポーザーは標準装備されてますね!
ディスポーザーは後付できないので、確認必須ですね。
-
278
匿名さん 2021/08/03 02:44:12
1LDKの間取り見ました。洗面まで遠いです。
あと、かなり個性的です。
玄関すぐにドアがあって開けるとキッチン?冷蔵庫はドア開けてすぐ?
こういった間取りをあまり見ないので、使いやすいのかと不思議に思いました。
洗面まで遠いので、一人暮らしなら、家帰ってきてキッチンのシンクで手洗いしちゃいそうでした。
消毒用スプレーを玄関に置いておくなどすれば、手だけ消毒は簡単にできそうです。
-
-
279
検討板ユーザーさん 2021/08/05 11:55:59
>>278 匿名さん
手だけは洗えても、花粉や外の汚れを居間に撒き散らしながらお風呂場に行くのが嫌です
-
280
マンション検討中さん 2021/08/06 12:12:08
>>279 検討板ユーザーさん
今のご時世、花粉以外にもすぐに洗い流したいという気持ちも分かります。(暑いですし)
Rタイプは、玄関入ってすぐお風呂の間取りでした。1LDKにこだわるなら、Aタイプ以外にも間取りはいくつかあるみたいなので、聞いてみてもいいかもですね。
-
281
匿名さん 2021/08/10 05:39:32
Aタイプ1LDKの部屋ですが、洗面までそんなに遠いですかね。
確かに玄関入って一番奥にはなりますが、そんなに広い部屋でもないですし、どっちにしても荷物置いてからになると思うので、そこまで気にするほどでもないと思うんですよね。なにがなんでもまず手洗いという人や外の汚れをまき散らしたくないという人には気になるのかもしれませんが。
-
282
匿名さん 2021/08/17 06:44:52
Aタイプ、そもそも間取りが珍しいですよね。
なんか、ぐるっと回らないといけないみたいな感じではある。
住んで慣れちゃえばどうということはないんだろうけれど。
かなり好みの分かれる間取りのように感じました。
他の間取りはそこまで個性的というわけではないみたいだけど。
-
283
通りがかりさん 2021/08/17 18:36:49
皆さんのご意見参考になります。
Aタイプを気にいる方は間取りよりも、この規模で角部屋、お部屋に窓がある、見晴らしのよさ?でしょうかね。私は間取り重視ですけれども。
-
284
マンコミュファンさん 2021/08/18 06:59:03
Aタイプだと一人暮らしだと思うのですが、一人暮らしで金町に家を買うメリットって何ですか?
-
285
マンション検討中さん 2021/08/18 09:59:20
Cタイプはどうですか。EVの隣でうるさいでしょうか。
-
286
マンション検討中さん 2021/08/20 05:48:03
>>285 マンション検討中さん
EVの隣は、騒音的にはまったく問題ないと思います。
私はEVの隣の部屋(一度はCタイプのようにEVが食い込んでいる部屋)に2回住みましたが、
音にはどちらかというと神経質な性格ですが全然気にならなかったですよ。
-
287
通りがかりさん 2021/08/21 00:51:55
>>284 マンコミュファンさん
地縁がある方以外だと、千代田線沿線に職場があり予算は限られてるけどどうしても23区アドレスで新築マンションがいい…とか
-
288
マンション検討中さん 2021/08/21 14:36:23
>>286 マンション検討中さん
説明してくれてありがとう、少し安心になりました。
マンションマニア2021-05-08 23:40:14F 1LDK 37.57m2
4階 3148万円 坪単価277万円
K 2LDK 55.9m2
2階 4018万円 坪単価237万円
P 2LDK 49.84m2
4階 3898万円 坪単価258万円
B 3LDK 75.47m2
3階 5398万円 坪単価236万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-05-28 20:33:48サム(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/05/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト金町(新築・3LDK・4600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662874/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671278/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・駅近い(徒歩6分)+駅までの道大きな交差点なし(信号待ち時間かからない)
・水戸街道の騒音はそこまでない
・特になし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ディスポーザー、食洗器両方標準配置
・下駄箱ではなくシューズインクローゼット
・キッチンや廊下LEDダウンライト配置、トイレ人感センサー標準配置
・エレベーター2基
・リビング横の部屋はウォールドアなし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・近所の戸建や賃貸マンションもしっかり整備してます
・マンション隣すぐ郵便局や子供センターあります
・水元公園ぎりぎり徒歩圏内
・再開発地域から若干ズレています
・大型スーパーやレストランなどは駅前エリアまで行かないとなし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・常磐線千代田線直通なので、都心部へのアクセス良い
・南口側小岩までバス利用可能
・新三郷のコストコ、イケアなど車で30分以内行けます
・常磐線各停しかない
・21時以降JR本数若干減っています
・駅は狭いので結構混雑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・駅前地域ちょっとズレていますので、人混みあまりない
・商店街からマンションまでの道も結構明るいので、女性一人歩くても心配なし
・戸建住宅の横道入るとちょっと暗いエリアがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・通勤管理ですが、現時点見るとゴミ捨て場や廊下、ロビーなどの清掃や整理はしっかりしています
・24時間ゴミ出すこと出来ること
・ゴミ捨て場入ると、自宅のカギ持ってないと出られないこと、入居初期や引き渡し説明する際明記されてない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの距離、建物自体デザインや設備は一番気に入りました。
近所の子育て施設や学校なども充実なので、DINKS世帯だけでなく子持ち世帯も住みやすい。
あと駅まで道は大きな交差点ないので、出勤する際信号待ちの時間一切かからない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウォールドアがないこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ガーデンクロス東京王子
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642730/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666069/
・クラッシィハウス亀有
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653330/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668773/
・レーベン立石 DUNAMIS
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669699/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格帯、駅からの距離、近所の街並みや専有部の設備
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレミスト金町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件