- 掲示板
現状VDSL方式のマンションに住んでいるのですが大変遅く困っています。11階なので戸建て用プランも不可能なので、マンション自体をLAN方式に変えるしか術がないのですが、VDSL方式からLANに変わったマンションの方、どのような経緯で変わりましたでしょうか?
誰かが打診して管理組合で議論の結果等でしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです。
[スレ作成日時]2020-07-31 07:48:15
現状VDSL方式のマンションに住んでいるのですが大変遅く困っています。11階なので戸建て用プランも不可能なので、マンション自体をLAN方式に変えるしか術がないのですが、VDSL方式からLANに変わったマンションの方、どのような経緯で変わりましたでしょうか?
誰かが打診して管理組合で議論の結果等でしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです。
[スレ作成日時]2020-07-31 07:48:15
うちのマンションはVDSLから各戸光コンセント方式による光回線に変更しました。最大100Mbpsから1Gbpsへの速度アップも素晴らしいですが、モデムの不具合による不安定さがなくなり、ストレスなくリモートワークができるようになりました。自分が理事会に入って議案を総会に提出したという流れです。リモートワークでストレスを感じている人も多かったらしく、ほぼ反対する人もなく承認されました。マンション内の工事で、一戸あたり10万円ほどかかりましたが、ランニングコストはVDSLとほぼ変わりません。マンションの資産価値アップとしては10万円/戸くらいの価値はあるとおもっています。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE