物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区四谷4丁目29番3(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前 駅徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目 駅徒歩7分 東京メトロ副都心線 新宿三丁目 駅徒歩11分 都営地下鉄新宿線 新宿三丁目 駅徒歩11分 都営地下鉄大江戸線 国立競技場 駅徒歩13分 JR中央・総武線 千駄ヶ谷 駅徒歩15分 JR山手線・中央・総武線 新宿 駅徒歩17分
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
56.86m2~208.17m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
2万8880円~12万8780円/月 |
修繕積立金(月額) |
7960円~3万4630円/月 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 6.48平米~14.74平米 ●トランクルーム面積 : 0.42平米~3.23平米 ●管理準備金 : 14,450円~64,400円(一括) ●インターネット接続サービス利用料 : 1,375円(月額) ●ロイヤルサロン使用料 : 650円~2,110円(月額)
※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(13戸)を対象として表示しております。 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
280戸 |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年11月 入居可能時期:2025年4月予定※第4期1次以降の販売住戸については、引渡可能予定時期は2025年4月となります。 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
住友商事株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 住商レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設(株) 東京建築支店 |
管理会社 |
住商建物(株) |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィタワー新宿御苑口コミ掲示板・評判
-
832
マンション掲示板さん 2024/05/20 09:05:42
地歴については品川は過去形なのに対して、現在進行形であるのが新宿と言えばよろしいのでしょうか?
-
835
口コミ知りたいさん 2024/05/20 11:12:22
-
836
マンション掲示板さん 2024/05/20 21:15:23
だって新宿だもん。
都心や品川と違って高値追求は難しい。
-
837
匿名さん 2024/05/20 22:42:55
>>836 マンション掲示板さん
とはいえ、エリア内唯一無二ですし
値段上げても売れるからまた更に上げるをくりかえして
なんだかんだでこのまま完売しそうな勢いみたいです。
買う気になれないなら気にせずスルーして他を探しましょう。
-
838
eマンションさん 2024/05/20 22:45:14
>>836 マンション掲示板さん
品川のどこに住んでるのか知らないけど、君の予算じゃここ買えないんだから諦めて他行きなよw
-
839
マンション検討中さん 2024/05/20 23:50:47
東池袋と比較しても立地は唯一無二かと思ってますし、予算内なので決断します。
-
841
マンション検討中さん 2024/05/21 00:37:19
>>836 マンション掲示板さん
品川でここのマンションより坪単価高いマンションあったら教えてほしいです。
-
842
マンション検討中さん 2024/05/21 03:32:39
品川区vs新宿区みたいな議論をされてらっしゃいますが、
品川駅はいいですよね。新幹線も止まるし。
ただ、それ以外は微妙かと。
新宿区は確かに西新宿で事件があったり、大久保公園や歌舞伎町、新宿二丁目などイメージが悪い部分はあるのは否めないですが、
世界一の乗降客数の新宿駅をはじめとして、日本一の百貨店伊勢丹、日本に3つしかない国民公園の新宿御苑、神楽坂や荒木町、四ツ谷や市ヶ谷までトータルで見ると軍配は新宿区かなと。
-
843
マンション検討中さん 2024/05/21 03:43:24
-
844
eマンションさん 2024/05/21 04:40:10
>>832 マンション掲示板さん
執着ヤバいな 品川と比較検討される対象ではない
-
-
845
マンション検討中さん 2024/05/21 06:37:31
>>842 マンション検討中さん
区単位での比較は意味がないとまでは言いませんがあまり有益とは思えません。
ここ買う人は下落合がどうとか高田馬場がどうとかまったく考えないでしょ?
なお品川駅は港区です
-
846
マンション検討中さん 2024/05/21 06:56:55
新宿区全体で見ればタワマンはいくつもありますが、
これまで新宿御苑で30階以上のタワマンは富久クロスしかなく
今後この周辺にタワマンが建つ見込みもないこともあり
実質競合のない唯一無二のタワマンというのがここの強みです。
-
848
マンション検討中さん 2024/05/21 07:00:54
第1期に逃したって人は他のマンションでも同じこといいそうですよね。
結局は決断力がないだけ。
-
849
評判気になるさん 2024/05/21 10:40:49
>>846 マンション検討中さん
そんな狭い範囲で検討する人、いないと思うけど。ここ限定で探すほど希少立地ですか?
-
850
匿名さん 2024/05/21 11:29:11
>>849 評判気になるさん
第1期からずっと希少立地と言われ続けて
実際売れてますね。
-
851
マンション検討中さん 2024/05/21 11:34:16
>>849 評判気になるさん
そう思ってるならここの人気がよくわかってないんでしょうね。
といっても、今さら買おうと思ってもハードル上がってますから
何も知らないまま立ち去った方が本人的には幸せかもしれませんが。
-
852
買い替え検討中さん 2024/05/21 12:33:12
>>846 マンション検討中さん
東池袋は目の前、霊園だし抵抗あるんだよね
-
854
通りがかりさん 2024/05/21 13:44:42
>>852 買い替え検討中さん
そうですよね。
緑は同じかもしれませんが、
東池袋は霊園、新宿御苑は国民公園。
差は歴然かと。
-
855
マンション検討中さん 2024/05/21 13:46:07
>>851 マンション検討中さん
そうかもしれませんね。
ただ今ならまだ遅くはないですよね。
5年後いや3年後に価格が高騰したときようやく決断してよかったと思えるんでしょうね。
-
856
通りがかりさん 2024/05/21 14:10:19
>>849 評判気になるさん
ここは本当に希少立地。
MRは海外の人が多くて、向こうからの指名買いが多いんだろうなという雰囲気だった。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クラッシィタワー新宿御苑]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
-
所在地:東京都新宿区四谷4丁目29番3(地番)
-
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前 駅徒歩4分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:56.86m2~208.17m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 280戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件