名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート一宮本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 一宮市
  6. 本町
  7. 尾張一宮駅
  8. ローレルコート一宮本町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-12 03:37:55

ローレルコート一宮本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/ichinomiyaeast/

所在地:愛知県一宮市本町四丁目9番7(地番)
交通:「尾張一宮」駅(JR東海道本線「尾張一宮」駅、名鉄名古屋本線「名鉄一宮」駅)徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.66平米~85.44平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトル、本文の物件名称から(仮称)を削除しました。2020.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-22 14:35:48

スポンサードリンク

リニアゲートタワー名古屋
Tステージ 豊田四郷 レガリア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート一宮本町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    駅まで比較的近くて、でもそこまで賑やかすぎない場所にマンションは出来るっぽいですね。
    小学校もけっこう近い。
    駅に近い場所だけど
    ファミリーにもがっつり需要がある場所だと思いました。
    一宮なら、普通に交通面でも便利。

  2. 2 口コミ知りたいさん

    ここってサウンドバーの近くじゃなかったでしょうか?土日等は騒音が心配ですね。部屋は良さげですが。

  3. 3 匿名さん

    お隣がそのサウンドダイニングバーのようです。
    金・土の夜、外から音がどんな感じなのかっていうのは
    確認してみるといいように思います。
    ここは駅からだとちょっと路地に入っている感があるので
    もう少し静かかなぁとも思っていたんですが。
    駅まで近いので、こういうのはあるのですね。

    目の前がクリニックなので、
    それはなんとなく良いような気がします

  4. 4 マンション検討中さん

    北のサウンドダイニングバーの事より気になっているのは少し南の広い空き地。
    そのうちマンションが建つんだろうけど、賃貸マンションはやめてほしい。

  5. 5 匿名さん

    >>4
    >>賃貸マンションはやめてほしい。
    賃貸と分譲で違いがありますか?
    賃貸マンションに住んでいるので、賃貸と分譲でのちょっとした差別があるなら悲しいなと感じます。

    サウンドバー、夜に確かめるしかないですね。窓をあけると気になる程度?クーラーなどつけていれば大丈夫ならOKでしょうか。

  6. 6 評判気になるさん

    >>5 匿名さん

    分譲マンションと賃貸マンションでは設備が全然違いますよ。ただ4の方がおっしゃりたいのは設備の話ではなく、やっぱり賃貸だと若い方やマンションを購入できない方(表現が悪かったらすみません)も多いので夜遅くに友人呼んで騒いだり、ゴミ出しルールが守られない等あります。もちろん分譲マンションでもルール守らない方がいるのはあんまり変わりませんが。

  7. 7 マンション検討中さん

    マンションの事より、サウンドバーの書き込みが多いですね。商店街も近く、南に行けば公園と、カネスエが近く住みやすい感じですね。
    駅に近いだけよりは、生活しやすそう。

  8. 8 匿名さん

    >>7 マンション検討中さん

    別のマンションの掲示板ですが、サウンドバーの騒音が問題になってました。特に土日のイベント時は窓を閉めても重低音がマンションまで響くそうなので、一度土日の深夜の騒音は確認した方が良さそうです。いくらマンションの質や周辺環境が良くても騒音があると神経質な方は住めないと思いますので。

  9. 9 匿名さん

    サウンドバーの話題が出ているのでてっきりテレビの近くに置く
    スピーカー(今流行ってますよね?)が煩いのかと勘違いをしてしまいました。

    マンションの隣に音楽を流す飲み屋さんがあるんですか?
    自分は音楽が好きでイベントにも足を運びますが、
    身勝手なもので自分の家の近くではイベントを開催しないで欲しいと
    考えてしまいますね。

  10. 10 マンション掲示板さん

    >>9 匿名さん

    こちらです。音楽好きが集まるクラブみたいな感じでしょうか。

    http://www.sound-d.net/sp/news.html

  11. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  12. 11 マンション検討中さん

    ありがとうございます。住んでからの音の件は気になるところなので参考にさせて頂きます。

    でも、マンションの掲示板なのにマンション自体の書き込みはほとんどなく、サウンドバーの事ばかりですね。サウンドバーの事は自分で確認するしかないのですが、あの辺の買い物とか学校とかの情報も教え欲しいです。

  13. 12 通りがかりさん

    >>11 マンション検討中さん

    マンションの掲示板なので騒音についての情報が共有されているのではないでしょうか?騒音知らずに買ったら後悔するでしょうし。一宮はさすがに駅近でも車なしでは不便ですが、車があれば買い物はカネスエ、ヤマナカ、アオキスーパー等色々あります。学区が違ったらすみませんが、中部中学校は評判良いみたいですよ。

  14. 13 通りがかりさん

    この場所は大志小学校→南部中学校になると思いますが、
    南中結構遠いです。自転車通学なのは救いですが。

    たしかに、一宮は駅近でも車無いと不便ですよね。
    名鉄バスも駅まで行かないと市内の別の場所に行きづらいですし。

  15. 14 匿名さん

    >>大志小学校→南部中学校
    南部中学校は駅の線路を越さなくてはいけないんですね。自転車通学、ありがたいです。
    自転車置き場は104台、52戸なので1家あたり2台置ける計算です。

    買いものについてですが、カネスエ、ヤマナカ、アオキスーパー、そのほか、駅構内の成城石井も使えます。車で少し行くと旬楽膳も使えます。
    車に乗るからかもしれませんが、買い物に困ったことはありません。
    イオンモールに行ったついでに週末買い物したりもしていますよ。

  16. 15 匿名さん

    中学校、自転車通学ですか。
    となると、1家庭あたり2台分の駐輪場は、かなり厳しくなってくる可能性もありますね。
    マンションって、基本的にこの台数の割当のところは多いので
    標準的といえば標準的ですが。
    子供が二人いたら、その分自転車は必要なので
    親は車で移動か、折りたたみの自転車を使うかたちになっていきそう。

  17. 16 匿名さん

    他のマンションで聞いた話では、駐輪場が厳しくなってくると、管理組合で話し合って
    敷地内の他のスペースに駐輪場を作ったりすることもあるようです。
    ここにそういうフレキシブルなスペースを作ることが果たしてできるのか…??
    自転車自体をエレベーターに載せたりすると、エレベーター内が汚れてしまったりするので
    折りたたみというのもなかなか難しいです。

  18. 17 マンション掲示板さん

    >>15 匿名さん

    電車通勤なら駅まで歩いて、買い物は車が一般的じゃないでしょうか。どちらにせよ駅近でも一宮なので車は必要かなと思います。子育てが終わった年配夫婦やお出掛けは電車しか使わない方なら自転車だけでもいいかもしれませんが。

  19. 18 匿名さん

    ある程度年齢が行って、車に乗りたくないなぁという風になった時にも公共の交通機関で動けるっていうのはいいかも。
    子供がいたりすると、このへんはなんだかんだで車必須だったりしますよね。
    習い事の送迎もあったりとか、
    買い物も車で少し遠くまでっていうのもあったりとかする。

  20. 19 通りがかりさん

    >>14 匿名さん
    こちらのマンションから南部中は線路は越さなくて良いですよ。22号バイパスを越さなくてはいけないですがエディオン近くに、地下通路が通っていて信号を渡らなくても地下道から行けるはずです。
    ただ、こちらのマンションの位置からでしたら中部中学の方が距離的には近いかもしれませんね。

  21. 20 マンション検討中さん

    一宮市は中学を選べるのですか?

  22. 21 マンション検討中さん

    私は一宮駅前に一年以上住んでいますが、タイムズカーでやってますよ。まあたまにリタイアした両親が車を出してくれる時もあります。車のあり無しは、その方の価値観で判断すれば良いと思います。

  23. 22 匿名さん

    サウンドバーってコロナ禍の今でも音がしますか?
    飲食店も夜21時以降の営業をしていなかったりするので、今はどうなんだろうと思いました。

    1月9日から新春モデルルームオープンだそうです。今年はコロナの影響なのか、年末年始の営業はなく休みが長いところが多いような気がしました。

  24. 23 マンション検討中さん

    確かに!

  25. 25 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  26. 26 名無しさん

    このマンション、静かな人気ですね。
    SUUMOとかに広告出していないのに、契約率は既に軽く5割を超えているようだし。
    特に4LDKのDタイプは高いけど(最低5260万円)、成約率は7?8割に達するみたい。主に、熟年世代がAタイプかDタイプで、子育て世代がBかCかな。子育て世代でも共稼ぎなどで経済的に余裕のある世帯はAかDを購入するかも知れないけど。
    積極的な広告を出さずに売れれば、売主(近鉄不動産)もホクホクだね。

  27. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    オープンレジデンシア泉
  28. 27 評判気になるさん

    マンションは、駅からの距離を含め人気ありそうですが、近くのサウンドバーの騒音って実際のところきこえるんでしょうか。今はコロナでやっているか不明ですが。

  29. 28 匿名さん

    >>27
    モデルルーム見学の時に質問すれば説明してくれます。近鉄不動産も気を遣ってdB調査してます。
    ほとんど気にならないレベルのようです。
    中か上層階なら全く無音に近いらしいです。
    このマンションは、とにかく間取りが良いですね。

  30. 29 匿名さん

    >>26
    Dは高いですね(笑)
    東南角部屋の広い部屋ですからね。浴室なんか窓も付いて一戸建てよりも広いくらい(笑)
    ただ、14階建ては15階建てより天井高が高く取れるはずなのに、ここのマンションはあまり部屋の天井は高くないようです。
    一応聞いてみたら一番高い部屋はもう売れてて6000万円超えらしいですね。
    駐車場は、平面式8台分については、契約金額上位順で優先権、選択権があると聞きました。

  31. 30 マンション比較中さん

    見学の時聞いたら高いDもAも上の方は埋まっているといっていました。一宮はお金持ち多いんですね。近くのプラウドの間取り出てから契約してくれた人もいると聞きました。間取りのローレル、設備・ブランド・駅近のプラウドということですかね。

  32. 31 匿名さん

    サウンドバーの営業時間が通常20時から3時までだそうで、
    防音設備がしっかりしていないと音漏れが心配ですね。
    みなさん仰るようにコロナ禍で営業時間は変更されているかも
    しれませんが、できれば自分の耳で確認した方がいいと思いました。

  33. 32 買い替え検討中さん

    緊急事態前に一度サウンドバーに夜確認に行きましたが、外でも通常はほとんど音漏れしていない感じでしたよ。恐らくお店の扉が開いているときは気になるぐらい聞こえました。でも家の中なら聞こえないぐらいかな。
    それよりもサウンドバーに集まるお客の方がちょっとファンキーで気になりました。
    街中ですのでどこも同じかもしれませんが。

  34. 33 マンション検討中さん

    本当に売れてるのか??

  35. 34 匿名さん

    >>33
    モデルルーム見学予約して、営業の方に聞けば直ぐにわかることですよ。
    ちなみに、高層階は床面積の狭いB、またはCタイプしか残っていませんよ。
    営業マンの話では、高額な部屋から売れていったそうです。中高年の購入者も多いそうです。

  36. 35 マンション検討中さん

    >>34
    子供が小さい若い世代には、神山小学区にあるマンションの方が人気なのかも知れないけど、古くから一宮に住んでる人達にとってはやはり駅東の方が好きなんじゃないかな。
    市役所、警察、真清田神社、本町通り、全て駅東だしね。
    場所はプラウドの方がいいね。
    だけど、皆さん言うように、プラウドは狭いし間取りが悪いし駐車場が決定的に駄目なんで、うちみたいに車2台だとローレルコートしかないかなあ。ローレルコートの駐車場は全戸分は無いけど、近隣駐車場を売主が希望者のために探してくれるそうです。営業の方に聞きました。

  37. 36 匿名さん

    駐車場の問題でマンション選びが限定されてしまうのはもったいないですね。
    売主が外部の駐車場を探してくれるのは手厚いサービスだと思います。
    外部の場合、将来に渡る営業は保証できないとは思いますが駐車場が無くて
    マンションを諦める事はなくなるかな。

  38. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    オープンレジデンシア大須FRONT
  39. 37 マンション検討中さん

    ここの間取りはリビングの窓が広くて明るそうでいいですね。75平米で8.4mの間口はあまり見たことないです。他のマンションで6mちょいでワイドスパンとか書いてあるは?ですね。ただゴミが今時24時間対応でないのはどうかと

  40. 38 検討板ユーザーさん

    85平米の4LDK、Dプランは正方形に近く、浴室も広く、見たことが無いくらい素晴らしいプランだと思います。
    3LDKに無料で変更できるらしいし。
    ただ、残念ながら、既にほぼ売り切れ(泣)

  41. 39 マンション検討中さん

    先日、見学してきましたが、どのタイプまだ全然ありましたよ。
    ACタイプが1番よく売れてるみたいでしたが。
    上層階もあいてました。
    Dは広い分高いからか、埋まってるのは2戸ぐらいだったと思います。

  42. 40 名無しさん

    購入者ですが私が契約した12月末時点で半分の契約でした。
    ADともに中層階より上は2?3部屋づつぐらいの空きだったと思います。
    キャンセル出たのかな?

  43. 42 検討板ユーザーさん

    >>39
    先日っていつですか?
    12月ですか?
    1月の時点で既に契約率は7割くらいです。
    嘘は良くない。

  44. 43 通りがかりさん

    7割売れてませんよ。。

  45. 44 検討板ユーザーさん

    >>43
    AタイプとDタイプは7割くらいと言われましたよ

  46. 45 匿名さん

    そもそも7割も販売してないと思いますが‥??

  47. 46 検討板ユーザーさん

    >>45
    まさか、1期、2期、と期別販売してると思ってらっしゃる?
    実は先着順ですよ(笑)

  48. 47 マンション検討中さん

    >>46
    オフィシャルサイトを見ると、現時点で残り9戸??
    そんなに売れてる??

  49. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    ザ・ライオンズ覚王山
  50. 48 検討板ユーザーさん

    と言うか、低層階はもう既に、メニュープランや間取り変更などのオプション申し込み期限がとっくに過ぎています。
    他のマンションが発売されてから比較検討して購入を考える人も多いのだろうけど、ここのマンションは早い者勝ちだったね。

  51. 49 検討板ユーザーさん

    >>40
    契約してからキャンセルしたら、物件価格の10%も取られちゃうじゃん。
    そんな人、さすがに居ないと思いますよ。

  52. 50 マンション検討中さん

    早い者勝ちってことか!急がねば。

スポンサードリンク

グランクレアいいねタウン瑞穂
オープンレジデンシア大須FRONT

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK、2LDK、3LDK

48.36平米~91.57平米

総戸数 335戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸