マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-14 06:49:45
ヴェレーナ保谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都西東京市東町2丁目477番15他(地番)
交通:西武池袋線「保谷」駅徒歩9分
間取: 3LDK
面積:65.88㎡?78.83㎡
売主:三信住建株式会社・大和地所レジデンス株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.8.31 管理担当】
[スレ作成日時]2020-07-07 16:10:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市東町2丁目477番15他(地番) |
交通 |
西武池袋線 「保谷」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
60戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年07月中旬予定 入居可能時期:2021年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和地所レジデンス株式会社 [売主]三信住建株式会社
|
施工会社 |
馬淵建設株式会社 |
管理会社 |
大和地所コミュニティライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナ保谷ってどうですか?
-
81
マンション検討中さん 2021/01/25 03:50:32
金曜日確認しましたが、土曜日の抽選は1件はいっていると言っていました。
たしか4990万のお部屋だったかと思います。
このマンションは売り出し開始3ヶ月で半分近く売れてるらしいですが本当なんですかね…
-
82
周辺住民さん 2021/01/25 07:24:04
>>64 職人さん
ひばりヶ丘と石神井公園の客を分散させるためです
通勤急行はひばりヶ丘通過、通勤準急は石神井公園通過
S-TRAINは特殊な事情があり駅前の西武鉄道の物件を新規分譲販売する時期に開業だったのです
-
83
匿名さん 2021/01/28 13:47:46
間取りは全部で27タイプもあるんですね。
HP上で全部の間取りを見られないのは残念ですね。
モデルルームに行ったら、全間取りが見られるんでしょうか?
でももう半分近く売れているっていうので、
選べるほどの間取りの種類もないかもしれませんね。
-
84
マンション検討中さん 2021/01/29 05:29:10
>>83 匿名さん
モデルルームにいったら全ての間取りの資料をいただけましたよ!
一階は全て終わっているといわれましたが…
広さは65~73くらいものがほとんどみたいです。
私は70調度くらいのお部屋が良いなと思っています
-
85
匿名さん 2021/02/02 06:05:29
-
86
マンション比較中さん 2021/02/07 00:17:21
>>85 匿名さん
値引き気になりますね~
ここは6千万円越えの部屋もあり、スーモにのっている間取りも東向きとか西向きでも5千万円を超えるのは割高に感じます。
駅が結構遠いので、ここは価格が4千万前半なら検討可能かな~
-
87
マンション検討中さん 2021/02/07 12:35:26
値引きサービスはないかと思われます。残念ながら。
あればいいんですけどねー。
ちなみに、ひばりヶ丘のマンションは良心的な値引きをしてくれますので、そちらをまずご見学されてはいかがでしょうか。こちらよりも安く買えますよー。
-
88
匿名さん 2021/02/08 08:58:51
やはり売れているようなので値引き無さそうですね。
保谷だとバスで乗り継ぎなしで吉祥寺いけるのもいいですよね。
-
89
通りがかりさん 2021/02/08 12:59:36
ここは、3棟で構成されているようですが、エレベーターは、どこに何基設置されているんですか?
-
90
匿名さん 2021/02/08 14:30:45
中央に1基エレベーターありますね。
3棟とも繋がってます。
-
-
91
通りがかりさん 2021/02/09 03:17:09
踏み切りが近いの気になりますね。
バルコニーは全て外向きなんでしょうか?
隣の空き地に今後何ができるかも気になりますね
-
92
坪単価比較中さん 2021/02/09 22:53:04
>>91 通りがかりさん
マンションしかないでしょうね。どういう訳か整地終わってからそのままの状態が続いてますが、地主さんのお宅への日照確保とマンション容積率の兼ね合いとかでビジネス成立するのが作りづらいのかな?
-
93
匿名さん 2021/02/10 04:21:51
>>91 通りがかりさん
地主さん(ポツンとある一軒家)が生きてる間は日照とかもあり、売らないと言ってるようですね。
-
94
マンション検討中さん 2021/02/11 01:46:30
踏み切り近いですよね
東向の北側の角は心配かも?
南や西は線路から建物挟んでますしそうでもない気がしますけど
メインバルコニーは全部外側でした。
-
95
坪単価比較中さん 2021/02/12 01:51:05
>>93 匿名さん
あの状態でそれが理由だと、地主さんが亡くなるのをあからさまに待ってるようでナンですね...。ヴェレーナ保谷の住人さんは地主さんが長生きされるのを祈りましょう。
-
96
匿名さん 2021/02/12 02:10:04
>>95 坪単価比較中さん
仮に地主さんの息子さんとかに権利が移ってマンション建てることになっても、同じ5階建までしか建てられないんで、低層階の人だけ支障あるくらいなんじゃないかな。
-
97
匿名さん 2021/02/20 12:19:43
第3期1次では70㎡超が4300万円台~で出るみたいです。
4000万円台なら・・・と思っていた方々には注目されそうですね。
販売戸数が2戸とのことなので4300万円台の部屋は1戸。
抽選になりそうな感じでしょうか。
もう1戸は5300万円台。
こちらも70㎡超なので階数の違いなのか角住戸なのか。
ほぼ同じ平米数でも1000万円の違いは大きいなと思います。
-
98
通りがかりさん 2021/02/20 13:53:43
第3期1次は4300万2階の西向きと5300万1階の南向きの部屋だったと思います。
-
99
マンション比較中さん 2021/02/22 07:48:45
ここは販売が苦しそうですね・・・
販売予定2戸とかってお客さん少ない事が容易に想像できますね。
やはり駅までの距離や線路沿いなど厳しい条件で高いってことですかね。
-
100
マンション比較中さん 2021/02/22 07:52:30
>>97 匿名さん
4300万円台でも抽選にはならないのでは?
販売当初から気になってみていますが何回も4200万円台や4300万円台の住戸が出てきていますので、抽選になるようであれば何度も同じ金額で広告住戸作らないと思います。
ここはまてば価格が下がるマンションだと思いますよ。
3千万円台なら考えるかなって感じです。
スムログ出張所
マンションマニア2021-02-16 22:04:58I 3LDK 76.8m2
4階 6290万円 坪単価270万円
O 3LDK 76.35m2
5階 5840万円 坪単価252万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-11-01 16:35:11ハンバーグ(回答したくない・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/09/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴェレーナ保谷(新築・3LDK・約5000万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661011/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッチンが開放的で家族と話しやすいです。
廊下も無駄に長くなく、収納も合理的のため、平米数に対して広く感じます。
台所や洗面台のデザインが汚れや水垢が目立ちにくい点も嬉しいです。
ウォークインクローゼットが広くて使いやすいです。
特に思いあたらないが、強いて言うのであれば、踏切が近いため窓を開けると踏切や電車の音がします。
閉めると聞こえないため特に問題はありません。
子供は部屋を出たらマンションの廊下から電車が見られるため喜んでいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはりゴミ捨てが24時間可能なのは大変ありがたいです。
管理人さんのお陰で毎日清潔です。
あまり共用施設はなく、予約や利用の仕方、管理費の値上がりなどのトラブルなどを避けるためにもゲストルームなどの共用施設がないことを希望していたのでその点も満足です。
特にありません。
充実じた共用施設を求めている方には合わないと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩1分ほどで到着する保育園があります。
スーパーは複数あります。
また駅前の西友が24時間営業のためいつでも買い物できます。
コンビニは歩いて5.6分のところにあります。
坂もなく大変便利にかんじます。
大きい公園も近くにあります。
駅前の道が車通りがおおく歩道が狭いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吉祥寺駅までバスで一本でいけます。
池袋までは20分かからないくらいでつきます。
保谷駅前にショッピングできる場所はあまりありませんが、買い物には困りません。
渋谷、横浜、入間のアウトレットにも一本で行けます。
快速だと止まらないので乗り換えが必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安で不安な面はありません。
家族に優しいおだやかな街に感じます。
もちろん夜中騒ぐ声などもありません。
駅前も綺麗です。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが室外機まで掃除してくれており、マンションが綺麗に保てています。
ゴミ捨て場、駐車場、駐輪場もきれいに保っていただいております。
基本ありません。
平日の夕方までしか管理人さんがいらっしゃらないので土日にマンション内で落とし物したり何か会った場合は困ることもあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、価格、設備、外観とにかくバランスが良いです。
住民の方も感じの良い方ばかりです。
嫌な思いをすることが今のところありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
強いてあげるのであれば駐車場の空きがないこと。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ヴェレーナ保谷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件