東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 納戸町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
周辺住民さん [更新日時] 2023-07-24 16:10:01

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。


所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
        東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
        都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
        総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
        東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡

(物件情報を追記しました。2020/07/22)

[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2255 検討板ユーザーさん 2022/11/23 03:43:57

    再契約者の転売、
    まだ?

  2. 2256 マンコミュファンさん 2022/11/30 14:53:36

    >>2254 さん

    >>2254 検討板ユーザーさん
    マンションの敷地にありましたよ

  3. 2257 検討板ユーザーさん 2022/11/30 15:12:31

    竣工済みの物件の建築確認表示板は
    撤去されてますよ。

  4. 2258 検討板ユーザーさん 2022/12/01 08:36:56

    現地で見て来ましたが、
    その年表示は、三井不動産レジデンシャルの
    免許の有効期間(五年ごとに更新)であり、
    この物件のことではありません。

  5. 2259 マンション掲示板さん 2022/12/05 06:42:02

    賃貸が出始めましたね。

  6. 2260 マンション検討中さん 2022/12/11 07:42:54

    三井のすまいLOOPサイト内に
    パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンスの
    ページができてますね。

  7. 2261 マンション比較中さん 2022/12/12 11:40:44

    転売出ましたね

  8. 2262 マンコミュファンさん 2022/12/12 12:09:53

    92.83㎡2階16400万円の部屋が23800万円で出てますね。7000万円アップ!!

  9. 2263 マンション掲示板さん 2022/12/12 13:58:11

    地上5階地下1階建/2階
    となってるから、
    その上の階(販売上3階)でしょ。

  10. 2264 マンション検討中さん 2022/12/13 23:25:39

    中古出ますと、さすがに未販売の価格も引っ張られますね。そもそも一般販売されす終了しそうですか。

  11. 2265 評判気になるさん 2022/12/17 07:29:53

    バカバカしい
    あんな値段で売れるかよw

  12. 2266 検討板ユーザーさん 2022/12/18 10:03:55

    久しぶりに現地へ行ってきましたが、この辺りは本当に環境がよくなりましたね。もう知らない人もいるかもしれませんが、今の市ヶ谷の杜の所にはでっかくDNPと書かれた看板のある黒いビルや工場の煙突などがあり、昭和感満載の敷地でしたが、一掃され緑があっていい雰囲気になりましたね。

  13. 2267 マンション掲示板さん 2022/12/18 10:17:20

    まだ残ってるようなのでさすがにあの値段では買い手が付かないということですね。
    どの辺りで着地となるのか興味あるところです。

  14. 2268 マンション検討中さん 2022/12/20 10:03:09

    公式サイト、
    再開されましたね。

  15. 2269 マンション検討中さん 2022/12/20 10:30:06

    当然ながら、
    かなり上げて来ましたね。

  16. 2270 マンション検討中さん 2022/12/20 12:00:40

    価格は予想通りだが、
    残り戸数がこんなに少ないとは。

  17. 2271 口コミ知りたいさん 2022/12/20 12:48:52

    22戸かな?結局、第一期2次の契約前解約の人も契約させてもらえたのかね。アンダーで埋めるって噂もあったけど。

  18. 2272 マンション検討中さん 2022/12/20 12:51:04

    残り5戸

  19. 2273 匿名さん 2022/12/20 16:52:23

    2割ぐらい上がってる感じですかね…

  20. 2274 匿名さん 2022/12/20 16:53:51


    埋め立てで絶賛販売中の某に比べるとマイルドな値上げですね。

  21. 2275 マンション検討中さん 2022/12/21 00:39:50

    プレミアムの再契約権
    行使しなかったヒトのカキコが
    以前あったけど、
    アンダーで売れたの?

  22. 2276 匿名さん 2022/12/21 01:56:50

    1億から1億3000に値上げでどこがマイルドなんだ。
    元々1億で十分に利益出る物件だから仕様もそれなりだ。

    販売中止前に商談していた人には、何の前触れもなく突然大幅値上げして販売再開の案内だからね。

  23. 2277 マンション検討中さん 2022/12/21 02:38:29

    公園ビューとはいえ、
    中住戸・田の字間取りで、
    坪700か。

  24. 2278 マンション掲示板さん 2022/12/21 03:20:35

    値上げは3割弱ぐらいでしたか。。。直床な点を除けばよい物件だと思ったのですが、納戸町も坪700ですか。

  25. 2279 マンション比較中さん 2022/12/21 03:45:10

    外廊下、直床、天カセなし、納戸町で坪700ねぇ。そんな時代なんですかね。
    因みに東京メトロの市ヶ谷、駅出口から改札まで、さらにそこからホームまで結構歩くんですよね。

  26. 2280 匿名さん 2022/12/21 03:55:49

    55㎡の部屋、半地下だけど6990だったのが9000台てこと?
    予定価格7490から引き下げた時にMRに行ったんだけどな

  27. 2281 マンション検討中さん 2022/12/21 04:19:27

    半地下で残ってるのは
    64m2のようですね。

  28. 2282 匿名さん 2022/12/21 15:29:00

    >>2281 マンション検討中さん
    予告広告に55.2㎡~と記載されていますので販売されるのではないしょうか?

  29. 2283 マンコミュファンさん 2022/12/21 15:37:02

    値下げなしとか言ってたやつ、出て来い

  30. 2284 評判気になるさん 2022/12/21 17:10:04

    >>2272 マンション検討中さん

    "本販売期以降の総販売戸数は22戸です。"

    物件概要より

  31. 2285 匿名さん 2022/12/21 17:10:47

    >>2283 マンコミュファンさん
    値上げなし、でしょ?値上げしないわけないよね

  32. 2286 マンション掲示板さん 2022/12/22 04:42:52

    ここ管理費と修繕費が販売中止前からと同じならかなりお安いハズ。

  33. 2287 匿名さん 2022/12/30 10:18:34

    明らかに不動産バブルピークアウト目の前で三井不動産の養分になりつつ、既購入者に馬鹿にされながらここを買う奴っているのか?
    三井不動産の株主的にも今マンション買う奴はセンスない上に可哀想だなって思う。

    まあこの秋に三井不動産の株売らずに持ってる自分もセンスねえけどな。

  34. 2288 匿名さん 2022/12/31 16:26:36

    >>2287 匿名さん

    安いなら牛込柳町ブランズやろ

  35. 2289 買い替え検討中さん 2023/01/01 00:13:16

    なぜ、最近のパークホームズは、直床を採用するのか。三井のリピーターとして、さみしい限りです

  36. 2290 匿名さん 2023/01/01 02:40:16

    都心でこの単価で直床とは消費者を舐めてるだろう。
    元は一戸あたり3000万円安い価格での売り出しだったから、それで採算が取れるはずだしそれなりの仕様なんだよな。
    検討者はここを買って喜んで三井の養分になってください

  37. 2291 匿名さん 2023/01/01 02:58:32

    業界トップが泣く。経営陣や開発担当は何を考えているのか

  38. 2292 匿名さん 2023/01/01 03:10:29

    業界トップの看板が

  39. 2293 マンション検討中さん 2023/01/01 03:14:44

    直床なんて、20年以上前ぐらいのパークホームズに逆戻りですね。

  40. 2294 マンション検討中さん 2023/01/01 07:32:27

    残念マンション

  41. 2295 検討板ユーザーさん 2023/01/01 23:47:10

    >>2294 マンション検討中さん

    なんで安い?

  42. 2296 匿名さん 2023/01/02 02:05:11

    新宿区の三流施工の直床田の字
    20年前なら坪200万だな

  43. 2297 検討板ユーザーさん 2023/01/02 02:30:27

    ここから徒歩二分
    砂土原町の築30年越えが、
    坪3000で出てますね。

  44. 2298 検討板ユーザーさん 2023/01/06 15:38:32

    砂土原の奥座敷?

  45. 2299 デベにお勤めさん 2023/01/07 09:52:48

    半地下というか、現地見た感じ
    普通に地下1階ですね
    住むんじゃなくて貸すのが正解
    あの道、人通りは普通にあるかなって感じ
    2階もだけど、割と道から距離なくて丸見え感
    自分としてはちょっとストレスなので、選ぶなら南
    ただ、南は戸境壁が乾式のため、隣人がホームシアター楽しんだり、うるさくしそうな人ならシンドイかも
    南以外は湿式でしたよ

  46. 2300 名無しさん 2023/01/08 12:01:41

    同じPHでも用賀三丁目の方がよかったな、
    あちらは二重床で内廊下なのにこちらは、、、

  47. 2301 匿名さん 2023/01/10 00:38:59

    玄関前の宅配ボックス、いいと思いました。
    オートロックだとエントランスまで取りに行くのが普通ですが、IoTだといけるんですね?
    よくシステムがわかっていないですが…

    エントランスまで行かなくていいのはとても楽そうです。体調悪い時など、ネットスーパーが玄関前まで届けてくれるといいなとも思います。

  48. 2302 マンション検討中さん 2023/01/18 07:54:35

    そういう宅配ボックスは今時賃貸でもやってます。
    この物件買う決め手にはちょっと、ならないかなぁ…

  49. 2303 匿名さん 2023/01/21 12:38:07

    今お住まいの方々は、旧価格で買ってます。
    勝ちです。
    今からの人は、1億で地下住戸です。

  50. 2304 匿名さん 2023/01/21 12:41:23

    今日見に行ったけど対応ひどかった。20分制限とやらで直ぐに帰らされた。行かなきゃ良かった。

  51. 2305 買い替え検討中さん 2023/01/21 13:06:36

    混んでたの?

  52. 2306 マンション掲示板さん 2023/01/21 13:27:09

    https://www.rehouse.co.jp/buy/mansion/bkdetail/F2CZZA07/
    中古で出ていた23,800万円の93m2弱の部屋、着地点は分かりませんが売れたみたいですね。恐ろしい時代だ。

  53. 2307 匿名さん 2023/01/21 13:32:57

    >>2305 買い替え検討中さん
    他の客は一度も見なかった。
    ムダに受付係がたくさんいた。
    コロナ対策とやらで20分だけと言われて落ち着かなかった。
    行かなきゃ良かった。

  54. 2308 通りがかりさん 2023/01/21 13:33:48

    >>2307 匿名さん

    受付は可愛かった?

  55. 2309 評判気になるさん 2023/01/21 14:25:51

    現地案内会なんでそんなの目当てに行っても仕方ないですよ。普通に地下住戸案内されてチラチラっと見て終わりです。

  56. 2310 口コミ知りたいさん 2023/01/21 14:32:55

    入居7月って、
    なんでそんなノンビリペースなの?

  57. 2311 通りがかりさん 2023/01/22 09:24:12

    ここの前だてありの70m2、3LDKを1億3千万で買う層が思い浮かばないんだけど。元は1億の住戸。それでも十分に利益が出る価格ということ。
    外廊下で直床。眺望も塞がれ、駅近でもなく、坂がキツい。特徴のない田の字の間取り。5年、10年住んで同等以上の価格で売れるとは到底思えない。工期の遅れた三井に嵌め込まれるような物件だと感じられる。

  58. 2312 周辺住民さん 2023/01/24 10:41:47

    >>2311 通りがかりさん
    外国人が区分所有者の半分くらいを占めるマンションになるかも知れませんね。

  59. 2313 マンション検討中さん 2023/01/25 06:47:25

    こないだ三井に電話したらまだ現地案内の予約開始もしてないと言ってたけど、もう現地のモデルルームの見学って始まってるんですね?
    電話口の女性、愛想なくて返事も素っ気ない感じだったけど、なんだ。嘘つきかよ。

  60. 2314 検討板ユーザーさん 2023/01/27 10:43:07

    >>2313 マンション検討中さん

    ここは安い

  61. 2315 匿名さん 2023/01/31 02:01:15

    国有地の工事始まってます
    マンションとどれくらいの距離かわかりませんが
    1億以上払って眺望が老人ホームとは・・
    地下住戸も、通りからのわずかな光と太陽の角度に左右されて、更に今後DNPの新建物がどう影響するのか

    以前の価格にはできないでしょうから、ギリギリ売れるくらいに設定した方がいいんじゃないでしょうか
    1億3千万で勝算ある?

  62. 2316 匿名さん 2023/02/07 09:43:43

    127.9m2・34380万で
    再発売出ましたね。

  63. 2317 通りがかりさん 2023/02/07 09:51:29

    >>2316 匿名さん
    高!!

  64. 2318 匿名さん 2023/02/07 15:04:24

    >>2316 匿名さん
    高杉晋作

  65. 2319 匿名さん 2023/02/08 03:42:15

    坪@888万か。まあ妥当だな。

  66. 2320 匿名さん 2023/02/08 03:47:55

    末広がりからの逆算で
    端数が出たの?

  67. 2321 匿名さん 2023/02/08 22:41:54

    ここから歩いて15分のパークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンスの価格を考えると、このマンションはかなり割安感があるよね。病院が隣にあるとかいろいろ言われるけど、長期的にみてお得じゃないの。齢をとって、いざ!というとき、病院が隣にあったので助かった、ということがあるかもしれないし。

  68. 2322 匿名さん 2023/02/08 22:46:23

    ↑ 失礼、ブランズ牛込柳町に書き込むつもりで、間違えて書いてしまった。

  69. 2323 マンション掲示板さん 2023/02/09 11:21:31

    いざというのは精神障害で暴れたときですか?

  70. 2324 eマンションさん 2023/02/09 11:25:51

    >>2321 匿名さん
    何の病院か知らんのか?

  71. 2325 マンコミュファンさん 2023/02/09 22:22:39

    知らないふりした営業だろうな
    思うように売れず焦ってるんだろう

  72. 2326 マンション検討中さん 2023/02/13 00:36:59

    みなさん、ここの地下物件ってどう思いますか?坂によるもので掘ってたりはしてないと思いますが、地下って人気ないんですかね

  73. 2327 匿名さん 2023/02/17 09:29:08

    品質はもちろん良いですが
    実需として、予算以外で地下を選ぶ人はあんまいない
    今、商談真っ最中なので、まぁいずれは終わるだろう
    ファンはたくさんいるだろうし

  74. 2328 どっちが、、 2023/02/18 14:14:23

    グランリビオ市谷砂土原が近いですよね。同じ広さで同じくらいの値段なら、どちらの方が資産価値がありますか?

  75. 2329 匿名さん 2023/02/21 13:24:34

    第一期の値段を知るとどうしても購入する気が起きない…



  76. 2330 通りがかりさん 2023/02/21 13:51:13

    >>2328 どっちが、、さん
    ランドプラン的にはグランリビオの方が高級感高いです。

  77. 2331 通りがかりさん 2023/02/24 07:56:59

    半地下?の物件が64平米で9700万円だそうですが、抽選になりそうとのことです。
    みなさんどう思いますか?

  78. 2332 匿名さん 2023/02/25 11:55:19

    業界関係者ならば、半地下の住戸を買わないと聞いたことがあります。
    それを承知で、かつ、高台なので水害リスクがないだろうと割り切れるのでしたら、買うという選択肢もありかなと思います。

  79. 2333 名無しさん 2023/02/25 13:02:24

    >>2332 匿名さん
    業界関係者は半地下だろうが全地下だろうか価値に対して安ければ買うよ

  80. 2334 匿名さん 2023/02/25 17:08:28

    >>2333 名無しさん のおっしゃるように値段との兼合いという面はありますね。
    ただ、半地下のマンションは浸水リスクだけでなく、採光の問題とか、湿気とかいろいろありますので、それらを我慢できる人でないと向かないのでは?
    (ご参考)【半地下マンションにして後悔する人しない人|売却時の注意点も解説】
     https://www.lvnmatch.jp/column/sell/15369/
    半地下の住戸を真剣に検討されている方は、知人に半地下マンションに住んでいる人がいれば聞いてみるか、あるいはマンションに詳しい建築士に相談するのをお勧めします。

  81. 2335 評判気になるさん 2023/02/26 06:20:32

    >>2334 匿名さん
    そういうことも含めて「価値」なんですよ当たり前でしょ

  82. 2336 匿名さん 2023/02/26 06:52:20

    >>2335 評判気になるさん
    「半地下のマンションってどうなの?」という書込みがあったので回答したのですが、分かっている人にとっては釈迦に説法だったかもしれませんね。
    2階以上の住戸に比べれば安くてお買い得のように見えても、1億円近い高い買い物であることに変わりはないですので、半地下マンションを買うのはくれぐれも慎重にした方がいいというのは当たり前のことですよね。

  83. 2337 検討板ユーザーさん 2023/02/26 09:51:21

    >>2336 匿名さん
    半地下だろうがなんだろうが慎重にすべきなのは当たり前ですね

    あなたの「業界関係者ならば。。。と聞いたことがあります」という書き込みが極めていい加減なのでコメントさせていただいた次第です

  84. 2338 通りがかりさん 2023/02/28 00:00:08

    向かいの空き地、児童福祉施設と看板に書いてありましたが老人ホームではないんですね。
    車の出入りが少なくなるなら良いことなのかな?

  85. 2339 マンション検討中さん 2023/02/28 12:52:57

    この物件の魅力は何でしょうか。
    既に入居していらっしゃる方々、現在前向きにご検討中の皆様、是非教えてください。
    立地、仕様、金額と、どのように判断されているのでしょうか。

  86. 2340 匿名さん 2023/02/28 13:08:43

    やはり、南西面の公園ビューでしょうか。
    数十年はこのままでしょう。
    夜景もキレイ。
    市ヶ谷駅出口まで信号なく、車が少ないのも
    地味に快適。

  87. 2341 マンション掲示板さん 2023/03/06 09:36:47

    >>2340 匿名さん

    なんで、安いの?

  88. 2342 通りがかりさん 2023/03/06 11:59:04

    >>2340 匿名さん
    確かに信号ないのいいですね!
    外堀通りにせよ靖国通りにせよ巡りが悪いと3分くらい待ちますもんね

  89. 2343 名無しさん 2023/03/08 00:39:19

    入居して思う事、納戸町は江戸の香りを
    感じます。

  90. 2344 匿名さん 2023/03/08 13:35:14

    >>2341 マンション掲示板さん
    安いとは思いませんが、どの程度の価格をイメージしていらっしゃったのでしょうか。

  91. 2345 検討板ユーザーさん 2023/03/09 02:11:58

    三億超えのペントハウス、
    売れたようですね。

  92. 2346 購入経験者さん 2023/03/30 03:19:48

    販売休止前の価格を見るとやはり躊躇してしまう・・

  93. 2347 マンション比較中さん 2023/03/30 03:28:55

    三月下旬販売となってるけど
    そろそろ抽選?

  94. 2348 通りがかりさん 2023/03/30 05:51:57

    >>2346 購入経験者さん

    周りは安い価格で購入したのに、自分だけ損した気分になりますよね。

  95. 2349 評判気になるさん 2023/03/30 09:50:10

    >>2348 通りがかりさん

  96. 2350 マンコミュファンさん 2023/03/31 09:54:54

    一戸残ってた先着順のプレミアム、
    消えたね。

  97. 2351 口コミ知りたいさん 2023/04/02 10:22:01

    二期申し込んだ人、
    いる?

  98. 2352 マンション検討中さん 2023/04/03 12:51:26

    >>2351 さん

    迷いに迷ってやめました

  99. 2353 口コミ知りたいさん 2023/04/03 13:02:48

    残り一戸だけ?

  100. 2354 マンション検討中さん 2023/04/03 21:13:35

    先着順で出てる部屋、以前の図面と玄関の位置が変わってる。
    この部屋の作りが販売中止の原因?

  101. 2355 評判気になるさん 2023/04/04 11:23:44

    >>2352 マンション検討中さん
     やめた理由お伺いしてもよろしいでしょうか。我が家もかなり迷っています…

  102. 2356 検討板ユーザーさん 2023/04/04 14:25:06

    >>2355 評判気になるさん

    いくつかコメントも見受けられますが、一期の価格を知るとなんか躊躇してしまいました。不動産価格は当時から上がっているのは理解出来るのですが、周りの大半の方より高い価格で購入したという何とも言えない気持ちをずーっと抱いて住むのは嫌だな、というのが結論でした。

  103. 2357 口コミ知りたいさん 2023/04/05 01:24:46

    >>2356 検討板ユーザーさん

    お返事ありがとうございます。そこは大きいですよね…仕様や囲まれ感は許容できる範囲内ですが、最大は値上がりですよね。。

  104. 2358 マンション検討中さん 2023/04/05 14:35:37

    私もです。値上がりは理解するものの、
    値上がり幅が想定を超えてきました。

    プレミアム住戸なんて値上がりなんて気にしない方が購入するものだと思うので売れると思いますが
    (あ、もう売れたんですかね)
    一般住戸って住宅ローン組む人が大半だと思うと同じ間取りで周囲より2-3千万高く購入は…
    なかなかのチャレンジです。他の物件で周りと同じ条件での購入の方がマシですよね。

    1千万くらいの値上がりだったら
    まだ許容範囲だったかもしれません。

  105. 2359 坪単価ニキ 2023/04/07 07:17:36

    1期の価格は坪単価いくらくらいだったのでしょうか?

  106. 2360 坪単価比較中さん 2023/04/07 07:18:56

    南向きで450-500 北向きは400切ってましたよ 確か。

  107. 2361 坪単価ニキ 2023/04/07 07:28:49

    なるほど、、2期で550超えてくると確かに知りたくなかった情報になりますね。。

  108. 2362 匿名さん 2023/04/07 07:35:04

    そんなこと言っても、自分はもうずっと前に買っちゃったから市況見てるだけだけど、
    こんな条件の物件、今の市況でこんな価格じゃ買えないよ?住んでる周りの人より、東京23区で考えてみなよ。23区外周区でさえ買えないかも。

  109. 2363 坪単価ニキ 2023/04/07 07:55:57

    そうですよね。今の市況だと割安ですよね。このマンションの過去と比較してっていうだけで。

  110. 2364 マンション掲示板さん 2023/04/07 08:22:13

    行動心理学の教科書に載せたいような事例。
    認知バイアスによって経済的に得な選択が
    しづらくなる。

  111. 2365 マンション検討中さん 2023/04/07 10:31:47

    いや、普通に割高でしょ。
    眼の前塞がれる可能性のある直床外廊下物件だよ。
    この間まで売ってたグランドメゾンやグランリビオのほうが条件いいでしょ。
    こっちが勝ってるのはブランドくらい。

  112. 2367 マンコミュファンさん 2023/04/07 14:38:23

    要はこの物件売れてないんですね。

  113. 2368 マンション掲示板さん 2023/04/07 14:52:56

    二期二次で残り3戸なら、
    順調な方じゃないの。

  114. 2369 匿名さん 2023/04/07 22:59:42

    普通に売れてると思います。
    先日な依頼予約しようとおもったらすぐに満枠になってましたので、注目度も高いと思います。
    皆さんのおっしゃる通りお値段をどう捉えるかですよね。
    過去比較は当然割高ですが今の相場的には悪く無いと思える人はかいじゃないでしょうか。

    場所は高台ですしあの辺を好む方は見てるんでしょうね。 近くにライフができたのもポイントは高いです。

  115. 2370 マンション掲示板さん 2023/04/08 00:55:55

    業者の皆さん必死ですねwww

  116. 2371 通りがかりさん 2023/04/08 02:59:16

    こういうステマ刑事罰にならねぇかな

  117. 2372 匿名さん 2023/04/08 03:05:46

    一期のときよりもマンション相場は高騰しているので、二期で値上げするのはやむを得ないにしても、売主側の事情で販売延期になったのだから、値上げ幅をできるだけ抑えればよかったのにと思います。
    販売延期になったことで二期以降は想定外に高値で売れることになったので、売主にしてみれば、怪我の功名でしょうかね。

  118. 2373 マンコミュファンさん 2023/04/08 03:26:28

    デベとしては結果論とは言え販売中断があったお陰で高く売れるわけで、近隣住民の皆さんありがとうございました。なのかな。

  119. 2374 名無しさん 2023/04/11 11:18:18

    皆さん結局申し込みってされますか?
    抽選になるんですかね

  120. 2375 ご近所さん 2023/04/14 08:24:23

    Twitterで拾った画像置いておきます

    1. Twitterで拾った画像置いておきます
  121. 2376 評判気になるさん 2023/04/15 01:18:04

    >>2375 ご近所さん
    立地とブランドと単価だけで見ると確かに割高感はないね
    ブランズ牛込柳町の立地がありえないって人は1割強高くてもこっち選ぶでしょうね

  122. 2377 通りがかりさん 2023/04/15 04:13:19

    >>2376 評判気になるさん
    確かに割高感はないね。って販売中断前の価格見て何言ってるんだ?アタマ大丈夫か??

  123. 2378 匿名さん 2023/04/15 04:15:06

    >>2377 通りがかりさん
    てへペロ?

  124. 2379 匿名さん 2023/04/15 04:15:07

    >>2377 通りがかりさん
    てへペロ?

  125. 2380 通りがかりさん 2023/04/21 07:54:19

    抽選になるのですかね。気になるところです。

  126. 2381 マンション検討中さん 2023/04/22 01:44:47

    抽選ってどの住戸ですかちなみに?

  127. 2382 匿名さん 2023/04/23 06:09:51

    価格、ありがとうございます。
    高台にあって、眺めもよさそうでいいなと思いました。気になったのは、隣の南?の公園で、現地地図で中根坂東公園と書いてある場所かなと思います。
    もうちょっと見通しがよければいいのにと思ったりしました。

    子供が女の子なので、遊びに行く時は付き添いしなくちゃいけないかなとか思ったり・・・。

  128. 2383 通りがかりさん 2023/04/23 13:37:53

    かなり治安は良い地区ですが、今のご時世、男の子でも女の子でも、付き添いは必須かと思います

  129. 2384 マンション検討中さん 2023/04/24 02:18:30

    障害者高齢者施設があまりに近すぎるな
    眺望も奪われて腹立つわ
    金のあるお人好ししか買わんだろw

  130. 2385 検討板ユーザーさん 2023/04/24 06:14:29

    >>2384 マンション検討中さん
    買ってもいないのに腹立てても(笑)

  131. 2386 マンション検討中さん 2023/04/24 06:28:29

    購入者はどう思ってるんや?
    特に値上げ後のやつら↓

  132. 2387 検討板ユーザーさん 2023/04/25 00:29:16

    >>2386 マンション検討中さん

    あなたのような口が悪い方が入居しないことを祈るばかりです…

  133. 2388 坪単価ニキ 2023/04/25 05:36:04

    こちらのマンションってまだ売ってるんですか?

  134. 2389 マンコミュファンさん 2023/04/26 00:24:16

    今週末抽選なの?

  135. 2390 口コミ知りたいさん 2023/04/30 12:30:40

    抽選終わりましたね。
    なかなかの倍率

  136. 2391 マンション検討中さん 2023/04/30 13:00:31

    完売?

  137. 2392 口コミ知りたいさん 2023/04/30 23:10:11

    第3期販売あるっぽいですよ

  138. 2393 口コミ知りたいさん 2023/05/11 23:53:08

    買えた人いますか?

  139. 2394 購入経験者さん 2023/05/14 09:31:45

    公衆トイレがマンション隣にあるという1点だけで魅力9割減。。買うのやめました。

  140. 2395 坪単価ニキ 2023/05/18 00:27:24

    公衆トイレがあったらダメなんですか?

  141. 2396 匿名さん 2023/05/18 02:36:59

    >>2394 購入経験者さん
    隣って全然離れてるじゃん笑

  142. 2397 通りがかりさん 2023/05/18 11:31:16

    >>2395 坪単価ニキさん
    はい、夏とか臭いんで、ダメです。

  143. 2398 検討板ユーザーさん 2023/05/18 11:32:13

    >>2396 匿名さん
    ご苦労様です!

  144. 2409 匿名さん 2023/05/19 21:47:03

    トイレいらんやろ。撤去してもらお。

  145. 2410 匿名さん 2023/05/22 02:11:07

    >>2409 匿名さん

    誰がなんの権限で?w

  146. 2411 マンション掲示板さん 2023/05/22 05:21:14

    千代田区の公園のトイレは7時~19時など利用時間に制限を設けて運用している例があります
    ここのトイレも目的外利用などが目に余るようでしたらそうした運用を区に要望してはいかがでしょうか?
    ただ、時間外にトイレ以外の場所でトイレされちゃうリスクは否定できませんが。。。

  147. 2413 管理担当 2023/05/22 06:26:22

    [No.2399~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  148. 2414 匿名さん 2023/05/22 10:07:02

    トイレの目的外使用を出来ない様に禁止すべき。
    2階の角部屋なんてトイレが真下だからね。
    せめて公園の反対側に作ってくれれば良かったのに。

  149. 2415 匿名さん 2023/05/22 14:26:21

    >>2414 匿名さん
    既存住宅から最も離れた位置につくったって感じだね
    俺が行政担当でもそうしたと思う

  150. 2416 マンション検討中さん 2023/05/31 07:38:38

    完売ですか?

  151. 2417 匿名さん 2023/06/07 11:34:22

    >>2416 マンション検討中さん

    Hp406出てますね。

  152. 2418 検討板ユーザーさん 2023/06/07 12:33:55

    >>2417 匿名さん
    坪406なら即買い

  153. 2419 マンコミュファンさん 2023/06/07 13:09:38

    >>2417 匿名さん

    Hp206とほとんど変わらない価格。
    最終一戸なので店じまい特価?

  154. 2420 評判気になるさん 2023/06/07 14:51:43

    >>2419 マンコミュファンさん
    特価ですか、、4000万ほどあがってますよね?
    それでも今のご時世に市ヶ谷でこの価格は買いなのでしょうかね。。

  155. 2421 マンコミュファンさん 2023/06/07 14:59:37

    18400→20530 なので、
    1割ちょっとしか上がってないで。

  156. 2422 匿名さん 2023/06/12 04:24:57

    物件の写真の角部屋(Hpタイプ?)の下にあるのが公衆トイレでしょうか?

  157. 2423 坪単価ニキ 2023/06/12 09:48:12

    そうです! 普通に存在しているやつです。

  158. 2424 坪単価ニキ 2023/06/12 09:48:55

    結構値段上げて、ゆっくり売ったのに完売見えてる感じなんだ。
    パークホームズやっぱ強いですね。

  159. 2425 検討板ユーザーさん 2023/06/30 09:00:11

    最終一戸のはずだったHpが売れて、
    127m2のが、新たな最終一邸になってるね。

  160. 2426 検討板ユーザーさん 2023/07/03 01:14:10

    127部屋、キャンセルで復活?

  161. 2427 検討板ユーザーさん 2023/07/03 08:15:24

    三井が○千万の手付没収、
    ってこと?

  162. 2428 マンション検討中さん 2023/07/04 07:29:57

    「最終一戸」ではなく、「プレミアム住戸は最終」ということですかね。
    たぶん、接客スペースとして使った部屋、事務所として使っていた部屋ともう1戸の計3戸 プラスプレミアム1戸の計4戸が今売り出し中ですかね。

  163. 2430 名無しさん 2023/07/05 02:22:44

    事務所使用部屋として
    割安販売?

  164. 2431 名無しさん 2023/07/05 06:48:29

    >>2429 マンション検討中さん
    本当ですか? 問い合わせたのはいつでしょうか?

  165. 2432 マンション検討中さん 2023/07/05 11:51:43

    抽選と言いつつ、抽選を可能な限り避けるスタイルですかね。
    最近のマンション多いですよね
    ちゃんとお客様を先につけてその人に売る感じ。

    抽選にすると空エントリーが多いのかな

  166. 2433 評判気になるさん 2023/07/05 15:30:24

    抽選は諦めて
    先着順のを買えばいいんですね。

  167. 2434 マンション検討中さん 2023/07/06 05:58:43

    >>2430 名無しさん
    一般的には商談部屋、事務所部屋は割安でしょうね。あとエアコンそのままもらえるとか?

  168. 2435 名無しさん 2023/07/06 08:18:31

    >>2429 マンション検討中さん

    ローン希望なら間に合わないから案内できないって当然では。現金でも買えるといって登録して後からローン審査とか認めてたらキリがないですから。あとは登録日の席が埋まってるとか。

  169. 2436 評判気になるさん 2023/07/06 23:52:36

    ついにこの日が
    来ましたね。

  170. 2437 管理担当 2023/07/07 00:56:17

    [NO.2429と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  171. 2438 eマンションさん 2023/07/07 01:57:03

    >>2437 マンション検討中さん
    最近はどこもそのパターンですね
    タワーでも申し込みのあった部屋は商談していても中々要望書出さしてくれないです

  172. 2439 評判気になるさん 2023/07/07 03:54:24

    >>2437 マンション検討中さん
    こんなとこで愚痴書いてる暇があったらさっさとアポ取って希望住戸伝えないと!
    そしたら出してくれるよ
    今回のことで学んだでしょ
    (ここはもう手遅れでしょうけど)

  173. 2440 評判気になるさん 2023/07/07 10:03:46

    公式の表示、
    127部屋だけになりましたね。

  174. 2441 通りがかりさん 2023/07/08 05:59:27

    >>2437 マンション検討中さん
    できればローン希望だけど、現金も可能ですなんて意志があやふやなそうな奴、登録後キャンセルされそうだし、登録させたくないのは当たり前だけどね。

  175. 2442 マンション検討中さん 2023/07/11 02:27:09

    >>2437 マンション検討中さん
    そんなに恨むほど思い入れのある物件だったんですね。
    手遅れの状態になってしか先方に働きかけできなかった理由は以下のどれでしょう。
    ①物件探しし始める時期が違った(この物件のフローには遅かった)
    ②物件探しは始めていたがこの物件に気づかなかった(情報検索能力不足)
    ③物件探しは始めていたがこの物件に気づかなかった(行動が遅い)
    ④物件探しは始めていたがこの物件に気づかなかった(視力の問題)
    ⑤この物件に気づいていたがなんとかなると思っていた(行動力不足)

  176. 2443 坪単価比較中さん 2023/07/11 03:53:34

    まだ、34380万出せば
    間に合うで

  177. 2444 マンション検討中さん 2023/07/12 01:05:14

    >>2443 坪単価比較中さん

    了解です!

  178. 2445 マンション掲示板さん 2023/07/14 12:36:02

    127部屋が消えて、
    81キャンセル戸だけに
    なってるね。

  179. 2446 匿名さん 2023/07/17 03:46:01

    この物件、そんな人気なんですか?
    値段上がります?

  180. 2447 匿名さん 2023/07/17 04:02:45

    81キャンセル戸、
    ツイッターで安さが話題に
    なってるで。

  181. 2448 通りがかりさん 2023/07/17 04:56:43

    分譲時のプラス800なんだ。
    他が2000万近く乗ってたこと考えると安い。

    しかし80平米で1、4億とはなかなか手が出ないっすね。。

  182. 2449 通りがかりさん 2023/07/17 05:11:27

    >>2448 通りがかりさん
    それは安い!
    直床でも安い!

  183. 2450 匿名さん 2023/07/17 06:20:40

    直床なの?

  184. 2451 匿名さん 2023/07/19 06:01:59

    今週中に
    完売?

  185. 2452 マンコミュファンさん 2023/07/21 11:26:33

    完売
    おめでたう

  186. 2453 マンコミュファンさん 2023/07/23 04:27:14

    三井としては、
    倍返し分以上に高く売れた
    ケガの功名?

  187. 2454 坪単価ニキ 2023/07/24 07:10:01

    おお、ついに完売ですか。 おめでとうございます。 こちらのスレッドの皆様も貴重な情報をありがとう御座いました!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    8658万円

    3LDK

    72.08m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸