横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム武蔵小杉御殿町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 武蔵小杉駅
  8. クレストフォルム武蔵小杉御殿町
匿名さん [更新日時] 2017-09-13 09:42:33

中原街道と府中街道交点(小杉十字路交差点)


売主:ゴールドクレスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-02-09 17:27:47

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム武蔵小杉御殿町口コミ掲示板・評判

  1. 1 物件比較中さん 2010/02/09 08:35:59

    こちらの交差点は、交通量はいかがでしょうか。
    グーグルで見る感じでは、あまり激しい様子ではなかったですが。
    電車の通勤が便利なので、武蔵小杉周辺で物件検索中です。

  2. 2 近所をよく知る人 2010/02/09 10:38:57

    府中街道はよく大型のトラックが走ってます。

  3. 3 匿名 2010/02/09 12:06:42

    武蔵小杉からの距離はよいけど府中街道はかなり交通量多いですよ。
    フロンターレの試合がある日など等々力でイベントがあるときは渋滞です。

    一本入っていればすごくよい立地なんですけどね。

  4. 4 匿名さん 2010/02/09 12:51:22

    確かに御殿町だけど最寄り駅は中原じゃん。。。
    小杉の駅からだと結構距離あるよね。

  5. 5 周辺住民さん 2010/02/10 04:48:30

    実際にこの物件から武蔵小杉まで歩いてみるとよく分かると思いますが、
    歩道は非常に狭く、遠いですし、ろくにお店もなく、夜は真っ暗に近いので毎日の事となると大変かと思います。
    武蔵小杉へはバスか自転車を利用されるか、割りきって武蔵中原駅を利用されたほうがまだましだと思います。

    あと、川崎縦貫鉄道がもし実現したら近くに駅ができるかもしれません。
    ただまぁこれはまだなんとも言えません。
    仮にできたとしてもだいぶ先の話しです。

  6. 6 周辺住民さん 2010/02/11 03:08:20

    マンション建設予定地の隣に、一戸建て住居が6戸ぐらい建っていますが、もめていたりしないのでしょうか?
    近隣商業地域だから、仕方がないと割り切れるものなのでしょうか。

  7. 7 周辺住民さん 2010/02/11 05:32:14

    ここの新築買うより、ガーデンティアラの中古ねらった方がいいかもよ?

  8. 8 匿名さん 2010/02/11 18:16:02

    武蔵小杉の駐輪場の空き待ちは、最近では年単位になることも良くあります。
    横須賀線武蔵小杉新駅前の駐輪場の初回申込が2月中に成っていますので、
    ココを買って新駅まで自転車通勤予定で必要な方は申し込みを考えてみては。
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1035/

  9. 9 匿名さん 2010/02/13 06:25:07

    広くて収納が多いのは魅力的だけど駅から遠いなあ…

  10. 10 匿名さん 2010/02/13 10:43:23

    おそらくガーデンティアラの勘違い中古価格より、安い分譲になると思われ。。。すまいサーフィンの中の人の分析によると、 、、
    >(ゴールドクレストとコスモスイニシアは)両社とも土地の仕入れに独自のノウハウを持っており、立地に対して割安な新築物件を分譲している…それが中古物件として売却される際には、同一地域の他社物件と同程度で査定されるため、割高で売れる。買い得マンションの代表格といえるだろう 。

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    MJR新川崎
  12. 11 匿名さん 2010/02/19 08:25:25

    価格はいくらぐらいになるのでしょうか。
    駅からも遠いし、3千万円台を期待しています。

  13. 12 匿名さん 2010/02/19 10:15:58

    さすがに70㎡で3千万円台は無理っしょ・・・。

  14. 13 匿名さん 2010/02/19 10:51:42

    立地を考えれば、最寄りは武蔵中原でそれでも駅はかなり遠く。無理どころか3千万台が適正では?

  15. 14 匿名さん 2010/02/19 13:01:15

    駅から遠くて将来的に売るのも貸すのも難しそうだし
    永住覚悟で相当お買い得じゃないと買わないなー。

  16. 15 匿名さん 2010/02/19 14:51:45

    この近所に住んでいる者ですが、ここから武蔵小杉駅まで男が普通に歩いても20分弱かかると思います・・・。
    武蔵中原までは15分といった感じです。

  17. 16 匿名さん 2010/02/20 13:59:26

    いくら小杉だからってこんなに遠くて強気な価格できたら普通に売れないと思う。
    三千万円台がいいとこ。

  18. 17 近所をよく知る人 2010/02/20 14:56:05

    HPの完成イメージの二ヶ領用水の水美化されすぎです!!
    現実は辛うじて透明よりなゴミが結構流れている川です。
    よく黒い巨大な鯉が大量発生しています・・・。
    夜中にバシャバシャ大暴れする音が窓を閉めていても聞こえてきてちょっと怖かったり。
    その一方で、子供が休日にザリガニ釣りをしているのどかな姿も見られます。
    去年の夏ごろは、ヘビがいると子供の人だかりが出来ていました!!
    二ヶ領用水沿いはずっと桜植えてあるので春にはかなりおススメですよ。
    道でお花見している人もいっぱいいます。

  19. 18 購入検討中さん 2010/02/20 15:18:33

    「駅徒歩10分、利便性高まる武蔵小杉」
    とPRしてるけど、駅10分は武蔵中原なのね。

  20. 19 匿名さん 2010/02/21 17:10:11

    ノエル、結構センスのいい会社だと思ったんだけど…

  21. 22 匿名さん 2010/03/13 06:15:45

    そういや元聖マリ東横病院(の一部)のナイス物件、セントスクエアが建つ前も同じこと言ってた人が居ましたね~。

  22. 23 匿名さん 2010/03/14 02:49:53

    ハハハ、こういうのってホント不思議。江戸城でころされた人はたくさんいるけど、それを気にする人はいない(笑) まして、それが原因で雅子様が病気になったという人もいない。メジャーはダメで、微妙にマイナーなものが噂になりやすいようで。。

  23. 24 匿名さん 2010/03/18 10:00:46

    いつのまにか価格出てますね。4100〜5200万となってます。坪210万くらいか。小杉物件としてはやはりお買い得。。

  24. 25 ご近所さん 2010/03/19 03:20:46

    この物件のすぐ近くに住んでいて、購入を検討していました。
    病院跡地ってのも、外科病院だったので全く気にならず、モデルルームへも足を運んでみました。

    が、説明会から申し込み日までが僅か一週間で、購入を急かす様な印象・・・。
    また、説明会で提示された物件価格(一覧表は持ち帰り不可)に比べ、申込日に提示された物件価格は
    100万前後上乗せされていました。駐車場料金も値上がり。
    反響が良かったのか、もっとふんだくれると思ったのですかね。

    立地的にはお買い得物件でしょうし、後ろ髪をひかれる思いもあります・・・。
    ただ、長谷工&ゴールドクレストという歓迎できない組み合わせで、価格変更意等の不信感もあるので、見送ることになりそうです。
    あと、申し込み時に支払う預かり金が10万だったのですが、ローン審査が落ちた場合や売主側の都合の場合は別として、こちらの都合で申し込みをキャンセルする場合は返金されないとも言ってました。
    手付金がかえってこないのはわかりますが、預かり金は返却の義務があったように思うのですが・・・。

  25. 26 匿名さん 2010/03/19 10:03:56

    立地お買い得か?
    中原ならともかく、小杉からだと遠すぎると思うが。

  26. 28 匿名さん 2010/03/19 10:31:50

    >「駅徒歩10分、利便性高まる武蔵小杉」
    > とPRしてるけど、駅10分は武蔵中原なのね。

    これってまるで詐欺だな。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ吉祥寺南町
  28. 30 匿名さん 2010/03/19 12:02:17

    ごくれだからね、ごくれ。

  29. 31 匿名 2010/03/19 12:25:54

    最寄り駅への表示がかなり意図的に誤解を招く表示にされてますね。

    トップページにはまるで武蔵小杉まで徒歩10分のような表示が…

  30. 32 ご近所さん 2010/03/20 14:25:07

    NO,25です。
    個人的には立地には不満ないので、お買い得と書きました。
    子供の通う学校はとても近いし、バス停は目の前ですし。
    休日は車移動が多く、通勤へはもともとバスか原付使用なので、不便さは感じませんね。
    もともと歩くのが好きなので、平坦な道なら徒歩20分程度なら苦に思わないからかもしれません。

  31. 33 購入検討中さん 2010/03/21 08:10:59

    買えない人程うるさいのね

    もう半分くらい売れているみたいよ

    中原・小杉でこの価格は安い

    駅から少しくらい歩いたっていいでしょ

  32. 34 匿名さん 2010/03/22 00:51:03

    小杉物件?と言われたガーデンティアラ武蔵小杉、パークスクエア武蔵小杉(シティハウスじゃない向河原の方)はかなり値上がりしている。なんだかんだいって小杉物件にはずれなしか。。

  33. 35 通りすがり 2010/03/22 05:40:06

    近くに住んでいるものです。

    他の方も書いていますが、

    ・週末の府中街道の渋滞はひどい。府中街道には歩道もない
    ・近くにスーパーやコンビニがない
    ・武蔵小杉までは相当距離がある(横須賀線までならなおさら遠い)
    ・サッカーの試合があるときは歓声がすごい(まさに轟きw)
    ・中原街道は夜間にタクシーが凄い飛ばしている

    などなど。お世辞にも住みやすい場所とは言えません。4000万円台というは
    信じられないです。

  34. 36 地元不動産業者さん 2010/03/22 08:03:54

    >>33

    中古で買う人はマンション名なんか見ないです。
    値段、築年数、徒歩距離、設備設定 以上で終了。

    中古マンション探してる人は通常は最寄り駅徒歩10分まで。
    それ以上で探すなら価格をうんと下げないとまず買ってもらえないです。

  35. 37 ご近所さん 2010/03/29 04:51:47

    15分かかるが東横線小杉まで歩ける!
    横須賀線は20分かかるがまあまあしょうがない!
    南武線中原駅は10分!
    保育園も公立が3件、無認可は中原駅近くにあるし待機待ちが3園あるのでしばらくすれば入れるので保育園の問題は他物件に比べてマシでしょう。
    再開発側の物件は5年は入園できないのでは?
    ベランダ側は用水路で静かだし日当たりも良さそうだし障害物も建つ心配もなく値段のワリにはいいんじゃないな。
    今後中原街道も広がるかもだしね。
    これから小杉近辺は資産価値としてもいいんじゃないかな。
    また、噂では田園都市線の宮前平と小杉を結ぶ電車も出来るらしいしね。
    この価格で新築でこのアクセスは当分物件出ないでしょう。
    3LDKで70平米で4000~4500万円出せなければこの近辺ならムリですね。
    駅からバスの物件探した方がいいですよ。



  36. 38 いつか買いたいさん 2010/03/29 05:13:56

    サッカーの試合も月に多くて4~5試合だろ。
    歓声の響きは試合時間90分だろ車よりマシだ。
    渋滞も試合前と試合後だから気にならないんじやねーか。
    買えない奴に限って条件うるさい奴が多いな。
    あーだこーだうるさい奴はこの近辺で3LDKで70平米クラスは一生買えん。一生探してろ。



  37. 39 物件比較中さん 2010/03/29 06:01:35

    待機待ちでしょうが認可保育園が3つもあるのはいいですね。
    他物件は徒歩圏内で3つもないですよね。
    小さい子供を持つ共働きの親としては入園出来る可能性にすこしだけ期待が持てます。
    物件も一部の部屋は電柱とかぶりそうですがほとんどの部屋がベランダ側に電線も少なく多くの部屋は景観が良さそうですね。音の心配もなさそうですね。
    敷地は府中街道沿いではありますが、マンション廊下と部屋は街道沿いではなくそれほどうるさくないのでは。
    4000万前後で検討している者としては気になる物件です。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 40 匿名さん 2010/03/29 06:45:20

    3000万後半ならおそらく即完売でしょう。
    部屋の収納と広さは4000万~4500万クラスだし。
    少し駅から遠いね。
    でもこの価格帯の物件は検討している人が多いから早く売れそうですね。
    総合的にいい物件ですね。

  40. 41 匿名 2010/03/29 10:34:27

    なんで急に褒めるレスが続くんだ。
    しかも同じ日…ってデベの社員が総出で書き込んでるのか。
    気持ち悪いなー。

  41. 42 周辺住民さん 2010/03/29 11:07:34

    週末は、2ヶ領水の桜でも見に行く予定です。
    桜の季節はいいと思います。

  42. 43 周辺住民さん 2010/04/11 10:30:51

    ちょっと見に行ったし、気になってはいるんだが。
    営業担当の対応があまりに真摯さに欠けるので、
    ものすごく悩む。

    ちなみにあの場所、救急車がめちゃくちゃよく通る。
    深夜に目が覚めることが多いよ。
    トラックの音なんかより余程気になる。

    あとはサッカーの試合だが、
    かなり雄たけびが遠くまで響くよ。地響きのようだ。
    ま、でも時間も時間だし、これに関してはまったく気にしなくていいのでは。

  43. 44 匿名さん 2010/05/15 14:31:33

    洋服の青山のあたりから自転車で現場近くまで行ってみました。
    車の交通量は多いし、歩道はせまいし最悪ですね。

  44. 45 購入検討中さん 2010/05/24 05:28:29

    昨日、モデルルームに行ってきました。

    予約をしていたのですが、時間通り行くと受付でしばらく待つことに。
    壁の後ろ側からすごい活気が伝わってきてビックリしました。
    テーブルの数に対して来訪者が多いみたいで営業の方は大変そうでしたよ。

    私は初めてだったので、昨日は登録せずに帰ったのですが
    案内とは別に現地まで歩いてみて、二ヶ領の歩道がとても歩きやすいと思いました。
    (天気がよければ最高だったのですが・・・)
    桜並木と同じくらいの高さになるのは2階か3階くらいでしょうか。

    今週末、もう一度見に行ってみようと思います。

  45. 46 購入検討中さん 2010/05/30 00:37:59

    今日抽選会ですね!

    倍率の高そうな安いお部屋を登録した私としては当たるかどうかドキドキです・・・

    当たるといいなあ~

    とりあえず今日の18時が抽選なので、祈るような気持ちで待ちたいと思います。

    小杉で3LDKでこの価格はなかなかめぐり合えないと思ったので・・・駅はちょっと

    離れてますけど、いいマンションですよね。やっぱり人気あるのかな?

    こんな大きな買い物で抽選なんてホント落ち着かないです(汗)

  46. 47 匿名 2010/05/30 02:46:12

    ゴクレのマンションで良いマンションなんてひとつでもあるか?

  47. 49 匿名 2010/06/04 06:17:30

    平和公園側のマンションに住む者です。小杉地区に住む者にとっては、二ヶ領用水沿いと渋川沿いの南向き物件は、それだけで希少価値が高いと考えることができます。それから、小杉駅に遠いけど、日医大側も一応再開発の一部になっているので、数年すれば、駅の西側にも何か面白いものができてくるかもしれません。大通り側は、交通量が多いですが、時間がある時は、川沿いをサライ通りや法政通りまで出て移動すれば、安全で気持ちいいですよ。

  48. 50 匿名さん 2010/06/04 07:58:21

    二ヶ領用水に面してるって言うのはすごく魅力的でかなり迷ったけど、
    何を取るかは人それぞれですが、
    内装のちゃっちさがどうしても許せなくて候補から外しました。
    他のデベの物件だったらなーもったいない…

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  50. 52 近所の人 2010/07/09 04:41:25

    この物件は何戸くらい売れたんでしょうか?
    知ってる人いますか?

  51. 53 ご近所さん 2010/08/22 23:25:11

    どなたか二期の申し込みされた方いらっしゃいますか??

  52. 54 マンコミュファンさん 2010/08/23 12:13:48

    ゴールドは近隣住民と必ず問題を残したままで引渡してくれるので、オモろいですよw

    武蔵新城でも、いまだに反対看板建ってるし@@; 完成して2年近くたつのにのぉ~
    ココは角地だから大丈夫だと思うけど・・・常に心配だぁ

  53. 55 はじめて 2010/08/26 02:42:18

    武蔵新城のマンション2年もたつのにあんまり営業しないですよね。
    もうひとつのゴクレの新城のマンションはデザインがとても素敵ですね。
    バーンと値下げすれば良いのに。。

  54. 56 周辺住民さん 2010/08/27 06:45:39

    >もうひとつのゴクレの新城のマンションはデザインがとても素敵ですね。

    どこのこと?
    ブライトスクエアとサウススクエアは全く同じデザインだけどな。
    反対の幟が立ってるのはこの2物件。

    まさか・・・あのサウステラ(ry

    そもそも新城ってゴクレのマンション大杉。

  55. 57 はじめて 2010/08/28 01:16:23

    クレストシティ パークコートです。
    今中古で出てて、外観とても素敵です。
    新規分譲中のところは反対運動とかあって大変でしょうが。

  56. 58 匿名さん 2010/09/01 07:57:14

    ここあとどれくらい残っているのかな?
    売れてないみたいだけど・・・・。

    交渉すれば価格安くなるのかな?
    近くに住んでてエリアは変えられないから・・・

  57. 59 周辺住民さん 2010/09/01 09:30:24

    >クレストシティ パークコートです。

    ああ、完売に2年以上かかった超大型物件か。

    ググってみたら新城駅から見て一番奥にあるんですね。
    クレストシティ裏側になる大谷戸小前の通りを車でよく通るんで
    チラチラ見ますが、外観はサウステラ(ryよりはまともそうですね。

  58. 60 匿名 2010/09/02 14:49:53

    第二期が実質最終期って先週抽選だったらしいから完売したんじゃないの
    一階、交差点側は売れ残ってるかも

    ゴクレは何年でも在庫持つから値下げしないでしょ

  59. 61 入居済み住民さん 2010/09/06 16:53:27

    国道ってみんな歩道がないないって書いてるけど
    確か拡張する計画があるんじゃなかったっけ?。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ジオ練馬富士見台
  61. 62 匿名さん 2010/09/06 18:08:22

    そんなもんに頼ってると新川崎のマンションの二の舞になるよ。
    今の時点でどうなのかを考えないと。

  62. 63 匿名さん 2010/09/06 22:44:01

    車にはねられた後に出来ても・・・

  63. 64 匿名さん 2010/11/09 08:30:43

    先着順で6戸か。もう売れたのかな?

  64. 65 ご近所さん 2010/12/03 03:15:57

    まだ売れ残ってるみたいですね~
    営業メールが来ました。

  65. 66 匿名さん 2011/01/12 12:38:56

    あと5戸か。なかなか売れないな。
    武蔵小杉のネームバリュー神通力もメッキが剥げて来たかな?

  66. 67 匿名 2011/01/12 13:27:50

    場所が場所ですからねー、小杉再開発の恩恵受けるにはちと離れてるし、かと言って閑静な住宅街でもなし。

  67. 68 周辺住民さん 2011/01/12 15:44:28

    「武蔵小杉」という名前が逆にガッカリ感を増幅させるような気もしますね。
    武蔵小杉駅を利用するには距離的にちょっとキビシイですね。

    ただ、将来的に川崎縦貫高速鉄道がホントにできるのなら化ける物件かもw

  68. 69 匿名 2011/01/16 00:52:34

    しつこい営業電話がかかってきますね。どんだけ売れないの?
    しかもカミカミ。もうちょっと練習してかけてほしい。

  69. 70 匿名さん 2011/01/22 09:37:21

    等々力緑地が近いから値上がりするよ。これから等々力緑地はきれいになるし。川崎最大の公園だからね。

  70. 71 匿名さん 2011/01/23 05:16:06

    二ヶ領用水が近くていいね。桜が満開すると圧巻だよ。

  71. 72 匿名 2011/01/23 05:18:48

    駅から遠すぎて無理。
    今住んでるとこより遠くなるなんてマンション買う意味なし。

  72. 73 匿名さん 2011/01/23 11:22:27

    もうじき竣工ですね。売り残りの物件はどうなるのだろう。

  73. 74 ご近所さん 2011/01/24 01:50:14

    等々力緑地や二ヶ領用水もいいんだけど、
    十字路の排気ガスは半端じゃないよ。

  74. 75 匿名さん 2011/01/24 03:16:49

    この界隈の府中街道は拡幅される計画って無いのでしょうか?
    東側への拡幅は難しそうですが、西側へは何とかなりませんかね。

  75. 76 匿名さん 2011/01/25 11:22:44

    寒ぶい。

  76. 77 匿名さん 2011/01/25 15:10:17

    環境的にはとてもいい物件なんだけどなー。
    静かだし、桜が綺麗そうだし。

    もうちょっぴり安くなれば・・・・

  77. 78 周辺住民さん 2011/01/26 01:17:26

    府中街道と中原街道の真横だから静かなわけないでしょ。

    空気も汚いし環境的に最悪なんだよ。

  78. 79 ご近所さん 2011/01/26 03:58:52

    ここの環境好き。
    南側は道路と逆だし、学校も近い。

    ただね~ゴクレ×長谷工にあの値段を払う気はない。

  79. 80 近所をよく知る人 2011/01/28 04:35:57

    営業トークばかり、ここ。

  80. 81 物件比較中さん 2011/01/28 06:12:00

    MR見に行ったら、変動金利のみのシミュレーションでや安さアピールのうえ、
    その場で契約させそうな勢いだった。
    必死すぎてひいた。竣工間近なのに、完売してないのも頷ける。

  81. 82 匿名さん 2011/01/28 13:59:33

    売れ残ったらゴクレの社員が入居してくるのかな?一部社宅になったりして・・・

  82. 83 ご近所さん 2011/01/29 19:27:24

    ここは学校や等々力緑地も近いから家族にはいいね。なにげに武蔵中原が近いのはいい。
    TSUTAYAは歩いていけるし、エポック中原やユニクロも自転車で行ける。
    武蔵小杉近辺よりも全然便利。

  83. 84 匿名さん 2011/01/29 19:32:23

    小杉御殿町は昨年住宅値上がりランキングに載ったところ。
    今まで知られていなかったので安かったのだが、武蔵小杉
    が発展するにつれ、知られ始めた場所、中古のマンションでも
    5000万円するのがでてきたので、買っても2,3年で売っても
    値下がりしないよ。

  84. 85 匿名 2011/01/29 22:18:12

    こことナイスの武蔵小杉なら やっぱり立地でナイス買うよね

  85. 86 匿名さん 2011/01/30 00:23:43

    ナイスの立地も微妙だし、あの間取りと広さはありえないよ。
    広さの割りに価格も高いし、電車の音も凄そう・・・。

  86. 87 匿名 2011/01/30 01:20:05

    ナイスも微妙、というか子育て環境にはこちらの方がまだ良い。
    ゴクレじゃなければ…
    長谷工じゃなければ…
    もしくはあと500万くらい安ければww

    最近MRに行った人、売れ残りの部屋はどこだった?

  87. 89 物件比較中さん 2011/02/02 03:41:14

    52戸中5戸も残ってるってよっぽどだな。

  88. 90 周辺住民さん 2011/02/04 05:45:50

    ここは、バス停目の前だし、2駅利用可能。
    等々力公園もすぐそばだし、保育園や学校も
    近くにあり、住みやすい環境です。
    駅前のマンションに住んでる友達がいますが
    電車の騒音が早朝から深夜までうるさくて、
    窓開けられないと言っています。それに比べれば
    比較的静かなほうだと思いますけどね。

  89. 91 匿名 2011/02/04 06:01:33

    そりゃ駅前に住んでる人からすればバス便マンションの友人にうかつなことは言えないでしょう。
    あなたのところは駅から遠いから静かでいいわね〜って暗に馬鹿にされてるのでは。
    ほんとはここ静かでもないけどね。

  90. 92 近所をよく知る人 2011/02/04 06:12:44

    じゃあ買えば。

  91. 93 周辺住民さん 2011/02/04 07:01:53

    ↑No.91さん

    マンションを買う人、考えてる人が
    参考になるよう、ワタシ個人的見解で、
    この近所に30数年住んでいるので、
    住みやすいと思いますよ
    と助言しているだけです。
    他の方が 悪いところも書いているので
    ワタシは 良いところを書いただけです。




  92. 94 匿名さん 2011/02/04 08:05:21

    だから買えば?早めにね。

  93. 95 ご近所さん 2011/02/06 03:15:41

    小学校も近く、二か領用水もきれいなので、家族向けにはおすすめですよ。
    特に赤ちゃんには、等々力緑地の広大な芝生エリアで遊ばせられまし、
    遊具も多いです。等々力緑地にはブランコが8個もあるから。

    少なくても武蔵小杉徒歩まで歩いて12分くらいなんだからそれだけですごい。

    日本一交通の便利な武蔵小杉駅の徒歩5分以内で、子供を遊ばせる場所を期待するのはそれはちょっと無理がありますからね。

    武蔵小杉の北部は静かで住むにはおすすめですよ。

  94. 96 匿名さん 2011/02/06 12:43:45

    営業トークにしては微妙・・

  95. 97 匿名さん 2011/02/06 13:49:26

    ゴールドクレストがマンションを建てた地域は、
    その後伸びることはない。

  96. 98 周辺住民さん 2011/02/06 13:55:50

    >>95

    >少なくても武蔵小杉徒歩まで歩いて12分くらいなんだからそれだけですごい

    徒歩12分で行けるわけないだろ

  97. 100 マンション住民さん 2011/02/07 00:28:35

    等々力緑地は良いけどフロンターレのファンが歩きタバコにゴミ、ペットボトルの
    ポイ捨てを当たり前のようにやってるから微妙。

  98. 101 近所住み 2011/02/07 03:22:17

    >100

    同意。
    フロンターレファンはマナー悪くて迷惑。
    試合のある日は近辺の関係ない敷地(私有地やマンション)に、無断駐輪が一気に増える。ゴミも増える。
    府中街道・中原街道の細い道をおもいきり広がって歩くし、対向から人が来ても避けない。
    後援会にファンのマナーに関してメールをしたが、何の回答もなし。
    川沿いから来る人も多いし、きっとこのマンションもポイ捨てされまくるんだろうな。

  99. 102 周辺住民さん 2011/02/07 04:07:06

    本当に迷惑。サッカー場の改修の署名を集める時でも子供を使って駅前で
    馬鹿でかい声で叫んでた。改修にまわす金があるなら横浜や東京から川崎に入った途端に
    街灯が少なくなって真っ暗になっている現状をなんとかするべき。

    住む前は暮らしやすそうだと思っても住んでからのガッカリ度が高い。

  100. 103 匿名さん 2011/02/10 00:52:48

    いやー批判している人多いですね。

    正直、御殿町が住みにくいのは、ここで批判していることではなくて、
    昔から済んでいる人の性格が悪いからです。

    ここで書かれている人たちは、引っ越しもできない貧乏人のご近所様ですかね。

    最近御殿町の不動産もあがったので、ローン残高残して引っ越しする
    人が後を絶たないので、御殿町に感謝して引っ越すのに、
    ここで書いている人は、引っ越しもできない貧乏人ばかりですかね。

    借地も多い土地柄ですから、御殿町は地主と地主が作るマンションと
    借地や賃貸に住んで不平ばかりの住民とのバトルが繰り広げられるでしょう。

    新興住宅地が人気なのはこんな理由ですかね。

    別に街の汚さはここに限ったことではないので悪意ありありの書き込みには
    驚いています。横浜にもきたない街はたくさんありますからね。

    嫌なら引っ越せばいい話です。私も近所に住んでいますが不動産価格が
    あがって、もうかりますが、それでも住みやすくて住んでいます。

    個人的には大田区世田谷区よりも住みやすいですよ。絶対自信があります。

  101. 104 匿名 2011/02/10 02:41:09

    住んでる人の性格が悪いというのはよくわかった。

  102. 105 匿名さん 2011/02/10 03:21:47

    良かったね。

  103. 106 匿名 2011/02/10 03:41:48

    住んでからガッカリ度が高いって書いたんだけど字読めないの?昔から住んでるならガッカリするわけねーだろ

    近所に住んでるなら歩道をもうスピードで
    走るチャリとか歩きタバコの多さとか犬の糞とか見てるだろ?営業トークは結構だけど絶対自信があるって誰に向けた言葉だよw

  104. 107 匿名さん 2011/02/10 06:14:36

    >103

    >正直、御殿町が住みにくいのは、ここで批判していることではなくて、
    昔から済んでいる人の性格が悪いからです。
    うん、あんたのレスで非常に納得。

    >別に街の汚さはここに限ったことではないので悪意ありありの書き込みには
    驚いています。横浜にもきたない街はたくさんありますからね。
    街の汚さについての非難なんて特にしてないけど?よく読んでくれ。

    武蔵野市調布市世田谷区杉並区目黒区に住んでたことがあるけど、
    住環境・住民のモラル(犬の糞、ポイ捨て、歩きタバコ、サッカーファン、自転車等)がダントツで最低なのはここ(御殿町周辺)だよ。

    >ここで書かれている人たちは、引っ越しもできない貧乏人のご近所様ですかね
    >ここで書いている人は、引っ越しもできない貧乏人ばかりですかね。
    同じこと立て続けに書いて頭ワルイの?パカなの??

    >借地も多い土地柄ですから、御殿町は地主と地主が作るマンションと
    借地や賃貸に住んで不平ばかりの住民とのバトルが繰り広げられるでしょう。
    勝手に1人相撲取ってろよww
    完全に論点違う時点で土俵にいるのはあんだだけだからww

  105. 108 匿名さん 2011/02/11 12:51:56

    で、まだ完売せんの?あと4戸?

  106. 109 匿名 2011/02/11 17:07:02

    まだまだじゃな〜い?
    以前にMR行ったけど、ここに5000万近く出すなら、三井や野村に出すだろうよ。

  107. 110 匿名さん 2011/02/15 06:14:10

    一番安い(4098万円)1Fの部屋が売れたみたいですね。
    残り4戸4398万円~。
    入居開始までに完売は無理そうですねー。

  108. 111 匿名さん 2011/02/17 04:58:12

    さっき飛び込みでいったが予約のお客様が2組いて対応できかねますだって。

    かといって週末はごちゃごちゃしてるんだろうな。

  109. 112 契約済みさん 2011/02/20 02:18:13

    道路側は、防音がどの程度か、実際に入ってみないとわからないので何ともいえないけど、
    道路と反対側の方は本当に静かです。二ヵ領側に立つとよくわかります。私も端の方です。
    一番端のGタイプもキャンセルで出ているみたいで、これはお勧めと思います。

    中原・府中街道はともかく、二ヵ領もきれいですしね。
    武蔵小杉までは、ほとんど二ヵ領に沿っていけるので、そんなに遠くは感じません。

    等々力緑地が近くて、武蔵小杉に徒歩圏内。
    部屋の選び方によっては、けっこういいですよ。
    もし検討中の人がいれば、騒音がルームタイプによってかなり変わってくるので、
    そこはよく検討した方がよいと思います。

    コストパフォーマンスは何ともいえないけど、大きな公園があって、交通の便がよい駅まで
    徒歩圏内の新築マンションは、私が探した時にはほかになかったので、ここに決めました。

  110. 113 匿名さん 2011/02/20 03:02:50

    はいはい

  111. 114 ご近所さん 2011/02/20 16:05:26

    等々力緑地では梅が咲き始めました。二か領用水の桜はとてもきれいですので、楽しみです。

    ここは、サイゼリア、小樽(回転寿司)、ビックボーイ、お好み焼きが歩いて行ける距離のあるので、
    良いですよ。

  112. 115 匿名さん 2011/02/20 16:10:40

    このマンションは道路沿いだからうるさいかもね。一本入ると静かなんだけど。

  113. 116 匿名さん 2011/02/22 16:38:00

    御殿町の中古マンションは値上がりしているね。1000万円あがったマンションもある。

    犬の糞が嫌な人はさっさと売って売却益で他の街に出て行ったら。

    ここは中国でないので住所の移動は自由です。

    引っ越しもしないで文句たれている住民は犬の糞以下です。

    ちなみに私は他人の犬の糞も拾っています。自分の町は自分できれいにしないとね。

  114. 117 匿名さん 2011/02/22 22:13:35

    深夜まで遅くの営業活動おつ

  115. 119 匿名 2011/02/26 08:37:19

    今日内覧会行かれた方、どうでしたか。
    クロスの凸凹や傷、汚れがあり修正箇所が多くて残念な気持ちになりました。寝室側の音は窓を閉めていると全く気になりませんでした。
    二十四時間換気だから風圧の音が気になりました。。

  116. 120 匿名さん 2011/02/26 14:56:17

    防音さえしっかりしていれば便利なところ。

    関係ないけど、桜が咲くとすごいよ。二ヶ領用水は。カメラマンがわんさか来る。

  117. 121 契約済みさん 2011/02/26 23:53:07

    今日内覧会に行きます。中をじっくり見れるので楽しみにしています。結果についてはまた記入したいと思います。

  118. 122 契約済みさん 2011/02/27 12:03:04

    内覧会行ってきました。部屋の中はモデルルームで見た感じと一緒でした。道路側の窓は二重窓になっており、騒音は全く気になりません。床暖房がとっても暖かく、寝室等にも床暖房があればなぁ、と思いました。
    内覧会の指摘事項としては、全体的にクリーニングが行き届いていなく、埃っぽかったので再清掃をお願いしました。また、壁紙に所々引っ掛かりや汚れがあり、そんなに気になるほどではありませんでしたが、一応指摘しておきました。
    エントランスや共有部分は決行きれいに仕上がっている印象でした。
    引っ越しは4月2日以降からとのことなので、入居が楽しみです。

  119. 123 契約済みさん 2011/03/01 04:12:51

    内覧会行ってきました。
    まあまあ こんなもんかなって感じでしたが、
    内覧会で見せてくれるならもうちょっときれいにして
    ほしかったな~ 窓の手垢が気になった!
    クロスに 油染みもあって 直してもらう予定です。
    エレベーターに乗るのに 一度外に出るってのも
    ちょっと気になりました。。
    騒音は思ったより気になりませんでしたね。

  120. 124 匿名 2011/03/01 10:10:48

    長○工は施行に欠陥が多いし、ゴクレは内覧会でもわかる通り、アフターもいい加減ですからな。
    何事もないよう祈るべし。

  121. 125 契約済みさん 2011/03/08 03:43:39

    内覧会、行ってきましたー

    すでに何人かおっしゃられてますが、掃除がきちっとされてなかったのが残念でしたが、肝心の作りや仕上げはしっかりしてました。

    かなり気合を入れて確認をしましたが、特に大きな指摘はありませんでした。
    (細かい傷とかはいろいろありましたが)

    あと、騒音。これ、実際に行って確認するまでビビってましたが、全然気にならなくて、すごい安心しました。(もちろん、車がビュンビュン通ってる状態で確認して、です。)

  122. 126 契約済みさん 2011/03/12 11:56:56

    4月1日の引渡し前に大きな地震ありましたが、マンションの耐震性能が試されますね。契約書確認しましたが、引渡し前に天災等で物件が毀損した場合は修復は売主負担のようです。勿論修復不可能なら売主から契約破棄可能、また引渡し遅延になっても損害賠償請求はできませんが、とりあえず買主はローン抱えて路頭に迷う事はなさそうです。被災された方々もいる中で不謹慎ですが、地震発生が引渡し前でよかったと思います。
    まだ余震続いおり、被災地の方々は寒く暗い一夜を過ごすと思いますが、救助が進み一日も早い復興を祈ります。少ないながらも募金に行こうと思います。

  123. 127 匿名 2011/03/13 02:19:09

    物件毀損しても売主から虚偽報告されそのまま引き渡しされるリスクあり。

  124. 128 匿名 2011/03/13 04:43:48

    >被災された方々もいる中で不謹慎ですが、地震発生が引渡し前でよかったと思います。

    不謹慎だとわかっているくせに、わざわざレスする無神経さがわからない。
    金利もだけど、そう思う人はすくなからずいるかもしれないが、それを心の中にしまっておけないなんて、どれだけ自己中なのか。

  125. 129 契約済みさん 2011/03/29 02:34:18

    先週末まで確認会が続きました。。。
    行っても行っても傷が増えていて困りました。
    傷つけながら補修してるのか?といい加減さにがっかりしています。
    風が強かったせいかカスやゴミが目立ち再度クリーニングを
    お願いしましたが、入居日から掃除が必要そうです・・
    長谷工っていろんなマンションを施工していますが
    ゴクレに対してだけなんでしょうか?
    ホントに杜撰です。

  126. 130 匿名 2011/03/29 16:00:38

    >129さん

    長谷○の質の悪さは周知の事実ですよ。ゴクレに限らず、です。
    以前、長谷○施行の三井物件に住んでいましたが、不具合の話をよく耳にしました。
    幸いうちは特に問題はありませんでしたが、入居間もないのにクロスの浮き・キッチンの蛇口から砂利?が出てきた・建具が落ちた等など色々あったようです。
    それに加えて、ここはデベとしての質はあまり良くないゴクレ物件なので、これから色々な問題があっても何ら不思議ではありませんね。

  127. 131 匿名 2011/03/30 10:42:08

    内覧の後の補修に関してはうちはまずまず満足といった感じでした。ただとても気になったのは駐車場周りのコンクリートの仕上げがあまりにも雑できたない感じがしました。入居まであのままだと思うとがっかりです。

  128. 132 匿名 2011/03/31 03:51:07

    公式HPの販売住戸が増えてるけど、キャンセル出たんだろうか。

  129. 133 匿名 2011/05/15 07:54:16

    まだ完売しないのか。

  130. 134 匿名さん 2011/06/17 09:59:22

    過疎ってますな

  131. 135 匿名さん 2017/09/05 20:43:38

    早朝からドンドン音立てるな。防音最悪なんだから周りに気を使えや。誰だか知らないけどいい加減にしろ!

  132. 136 名無しさん 2017/09/13 00:42:33

    確かにここはドアの開け閉めとかドシドシ歩く音とか賃貸並みに聞こえる。入居してびっくりした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレストフォルム武蔵小杉御殿町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ新横浜
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スポンサードリンク
    クレストプライムレジデンス

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸