埼玉の新築分譲マンション掲示板「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業(旧称:蕨駅西口徒歩1分ツインタワープロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 蕨市
  6. 中央
  7. 蕨駅
  8. 蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業(旧称:蕨駅西口徒歩1分ツインタワープロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2024-12-19 00:58:20

--蕨駅ツインタワー待望の着工、そして蕨は羨望の地へ--


在地:埼玉県蕨市「蕨都市計画蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」施行地区内
交通:JR京浜東北線「蕨」駅 徒歩1分

売  主:住友不動産(予定)
施工会社:戸田建設(予定)
管理会社:(未定)

公式URL:

構造規模:A棟 RC造地下1階地上29階建、B棟 RC一部S造地下1階地上27階建
戸数:415戸(2LDK(52㎡)~3LDK(71㎡))
駐車場:228台
自転車置場:約650台

着工予定:2023年内予定
完成予定:2026年3月予定

参考URL:https://www.city.warabi.saitama.jp/shisei/machidukuri/nishiguchi/index...

蕨駅西口再開発/2棟5.5万㎡、総事業費265億

規模はA棟がRC造地下1階地上29階建て塔屋2層延べ2万3188㎡、高さ99.86m、B棟はRC一部S造地下1階地上27階建て塔屋2層延べ3万1698㎡、高さ95.63m。1、2階が商業業務施設で、A棟は3-29階が住宅、B棟は3階が公共公益施設(図書館・行政センター)、4-27階が住宅となる。住戸数は2LDK(52㎡)-3LDK(71㎡)の415戸、駐車場は228台、自転車置き場は約650台。

【物件概要を追記しました。2023.10.11 管理担当】

[スレ作成日時]2020-06-11 20:34:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業口コミ掲示板・評判

  1. 83 マンション掲示板さん 2023/04/06 12:39:54

    蕨は川口クロスは超えれませんよ、さすがに。
    350を超すと蕨では売れないでしょう。

  2. 84 マンション検討中さん 2023/04/06 13:42:20

    >>83 マンション掲示板さん

    駅近大規模マンションは土地高騰、人件費高騰、部材高騰、変動金利低下でもう一段上がる方向に傾いている。蕨駅タワマンの建築コストは川口クロスの建築コストと大分違って来るため、販売価格を上げざるを得ない状況になっているなぁ。

  3. 85 マンション検討中さん 2023/04/09 09:53:20

    予想平均坪単価(万円)!

    1. -350
      66.7%
    2. 350-400
      22.2%
    3. 400-
      11.1%
    9票 
  4. 86 マンション検討中さん 2023/04/15 14:16:21

    こっちの方が細かい?

    1. こっちの方が細かい?
  5. 87 マンション検討中さん 2023/05/08 03:07:14

    広告まだですかねー

  6. 88 買い替え検討中さん 2023/07/16 21:06:22

    お高いんでしょうねー 今のマンション+2000くらいまでなら考えるけど

  7. 89 マンション掲示板さん 2023/07/17 01:57:49

    平均坪単価300万から350万以内だと思うのだが、住友さんなのでちょっと読めない
    狙っている人は第1期で買わないと、ある程度売れてしまうとどこまで値上げされてしまうか分からない

    散々弄られてる所沢のタワマン、現在で10階で坪単価400万まで来てるからね、、、

  8. 90 匿名さん 2023/07/17 20:34:08

    >>89 マンション掲示板さん
    その値段だったら瞬間蒸発で完売ですね。

  9. 91 評判気になるさん 2023/07/18 21:07:06

    一般論教えてください
    坪単価350とか400とか言う件ですが、例えば坪単価350、60㎡だとしたら
    60平米≒20坪→20×350=7000万 っていう計算で合ってます?

  10. 92 匿名さん 2023/07/18 21:58:12

    >>91 評判気になるさん
    ざっくりですが考え方はそれで合っていると思いますよ。

  11. 93 匿名さん 2023/07/19 02:24:51

    >>91 評判気になるさん
    700万円の誤差はかなりざっくりしすぎです。
    60平米≒18坪→18×350=6300万

  12. 94 評判気になるさん 2023/07/19 16:04:03

    >>92,93
    ありがとうございます

  13. 95 匿名さん 2023/08/16 11:36:18

    所沢みたいな意味不明な値段にならないことを祈る。

  14. 96 名無しさん 2023/08/16 11:41:39

    >>95 匿名さん

    所沢は今は坪単価400万だが、販売当初は300万円台もあった

  15. 97 匿名さん 2023/08/22 01:22:30

    施工会社は前田建設で決定したようです。
    建築費、人件費等の高騰を受け採算が合わず、当初予定していた戸田建設が辞退。解体までは戸田建設で進んでいましたが、その後施工会社が決まらず現場は数ヶ月放置されています。年内に着工を目指し、完成時期も大幅に遅れ2026年3月以降となっています。

  16. 98 匿名さん 2023/08/22 04:09:00

    じらすね~はやくはやく

  17. 99 匿名さん 2023/09/03 11:50:13

    はよ

  18. 100 匿名さん 2023/09/16 07:49:18

    反対していたおうちがなくなったのはびっくり、どこ引っ越したんだろ

  19. 101 匿名さん 2023/09/30 08:33:56

    着工まだかいな

  20. 102 坪単価比較中さん 2023/09/30 13:42:49

    残念ながら今後価格は更に上がっていくと思います。

  21. 103 匿名さん 2023/10/18 10:06:06

    どんどん上がる阿賀

  22. 104 マンション検討中さん 2023/10/18 10:25:17

    埼玉県メジャー駅のタワマンがどんどん売れてるだから、ここもきっと売れ行きが良いだろうなぁ。

  23. 105 匿名さん 2023/10/18 10:25:55

    現実買えるタワマンはここくらい

  24. 106 eマンションさん 2023/10/18 11:27:38

    >>105 匿名さん

    千葉のタワマンが安いぞ。

  25. 107 通りがかりさん 2023/10/18 12:57:38

    海浜幕張のタワマン、蕨の駅遠のマンション並みだったからな

  26. 108 マンション掲示板さん 2023/10/18 14:07:31

    >>107 通りがかりさん

    幕張タワマンめちゃんこ安いでっせ

  27. 109 評判気になるさん 2023/10/25 22:41:09

    浦和再開発タワマンはここの
    1.5倍くらいの価格いくかな?
    個人的には蕨のツインタワーの方が住みやすそう

  28. 110 マンション検討中さん 2023/10/25 22:43:07

    >>104 マンション検討中さん
    浦和駅前とかやばそう

  29. 111 購入経験者さん 2023/10/26 07:41:26

    今日通りかかったら、駅に近いほう、草ぼうぼうだったなー大丈夫かいな

  30. 112 通りがかりさん 2023/10/26 09:29:29

    東京近郊主要駅近タワマンはサラリーマンには既に手が届かん。今後チャンス残ってると言えんば、ここしか考えられんな。よってここを狙ってる人が相当数あると思った方が妥当だなあ。

  31. 113 匿名さん 2023/10/26 12:36:57

    しばらく塩漬けなのはなんで

  32. 114 マンション検討中さん 2023/10/26 13:03:01

    >>113 匿名さん

    建設会社が変わった
    確か12月くらいに着工だったような

  33. 115 匿名さん 2023/10/26 13:04:19

    そうなんだ、ありがとう!楽しみだ

  34. 116 匿名さん 2023/10/29 13:13:52

    建設会社が変わった?
    きっと金額の折り合いが付かなかったのでしょう。

  35. 117 通りがかりさん 2023/10/31 12:49:06

    蕨治安悪いな

  36. 118 口コミ知りたいさん 2023/10/31 12:50:10

    まさかの全国ニュース

  37. 119 マンション比較中さん 2023/10/31 16:46:42

    蕨川口辺りはもう全国的にもかなり治安が悪いとの印象がついてしまいましたね。
    特にこの辺は子持ちのファミリー層向けという面が強いですから、影響は計り知れませんが、逆にとらえれば人気の低迷で販売価格が下方修正されるかもしれませんね。かなりのバーゲンプライスも期待できるかも!?

  38. 121 マンコミュファンさん 2023/11/01 15:01:58

    日本人のことですから販売開始する頃には忘れられるでしょう。
    下方修正したとしても金利高になりトントンですよ。

  39. 122 検討板ユーザーさん 2023/11/01 15:16:53

    >>121 マンコミュファンさん
    そんなものだと私も思います。価格は下げてこないとみました。

  40. 123 通りがかりさん 2023/11/01 15:51:37

    住友さんですよ!
    値下げはないですね
    出だし好調だったら更に高く

    所沢のタワマン
    最終期は11階で坪単価434万!

  41. 124 検討板ユーザーさん 2023/11/02 03:00:15

    >>123 通りがかりさん
    そうなるとここも坪単価は平均で450くらいですかね?

  42. 125 通りがかりさん 2023/11/02 09:59:06

    >>124 検討板ユーザーさん

    東京近郊駅近タワマンの中にサラリーマンが買える最後のチャンスとして買う人が多いと思うよ。坪単価は平均で400万超えるんではと推測だ。しかもすみふなので、価格が決まると値下げず時間かけて販売していくと思うよなぁ。

  43. 126 名無しさん 2023/11/03 06:28:07

    >>125 通りがかりさん
    販売時期がいつからかな?

  44. 127 買い替え検討中さん 2023/11/25 11:43:02

    久しぶりに通りかかったら、駅寄りのエリアに工事用の建物が建ってたな

  45. 128 通りがかりさん 2023/11/28 05:59:03

    建設会社とのトラブル(戸田建設が契約解除→その後前田建設と契約)などもありましたが、正式に来年1月9日に着工とのことです。
    竣工は令和9年7月予定となっています。

    詳細はこちら↓
    https://www.city.warabi.saitama.jp/shisei/mayor/houkoku/1010106.html

  46. 129 周辺住民さん 2023/11/28 10:52:35

    「人口減少社会において選ばれるまち蕨に向け」って、それならもっとやるべき事があるでしょって思っちゃいますけどね…ここで言っても仕方ありませんが

  47. 130 匿名さん 2023/11/29 09:51:16

    駅前がきれいになるのはいい影響ありそうだよ

  48. 131 管理担当 2023/11/30 13:36:16

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  49. 132 匿名さん 2023/12/02 03:34:47

    西川口のそばですしね。
    でも今後は変わっていくかもしれません。分かりませんが。

  50. 133 マンション掲示板さん 2023/12/02 05:46:32

    >>131 匿名さん

    そんなこと言ったら東京は外国人だらけ何だけど

  51. 134 匿名さん 2023/12/02 10:48:43

    >>133 マンション掲示板さん
    何も分かっていないね。所得の高い外国人と低い外国人では(日本人もだけど)民度がまるで違うのだよ。
    日本人も外国人も、犯罪率は所得に反比例するのですよ。

  52. 135 名無しさん 2023/12/02 14:41:46

    >>134 匿名さん

    東京のほうが貧乏人多いけど、、、
    生活保護受けてる割合が
    東京>神奈川>千葉>埼玉でしょ

  53. 136 匿名さん 2023/12/02 15:10:10

    >>135 名無しさん
    まあ生保割合はね。年収割合なら千葉神奈川には負けてないけど。

  54. 137 eマンションさん 2023/12/02 16:02:37

    5000万なら兎も角として7000万以上するようなマンションの購入層が今の蕨を選択するだろうか

  55. 138 匿名さん 2023/12/02 23:16:47

    >>137 eマンションさん

    今の諸事情を考慮すると5000万台は考えられないなあ。少なくでも6000万台以上じゃないの。

  56. 139 匿名さん 2023/12/03 02:30:51

    >>138 匿名さん

    駅遠新築や駅近中古を5000万で検討している層と違い
    ここは余裕で7000万以上すると思うのですが、その属性が蕨を検討するのかってこと

  57. 140 マンション掲示板さん 2023/12/03 02:46:34

    >>135 名無しさん

    東京都の下町は危険ですよね。
    川口~蕨も危険だと思うけど。

  58. 141 匿名さん 2023/12/03 03:07:28

    安全な場所は日本にはありません

  59. 142 名無しさん 2023/12/03 06:43:23

    >>137 eマンションさん

    東京周辺乗って駅近タワマンがあまりにも高くなり、ご心配なく東京や川口で買えないサラリーマンはドンドン転入してくるはずだな。

  60. 143 マンション検討中さん 2023/12/03 10:23:09

    >>140 マンション掲示板さん
    すみません、なにが危険なのでしょうか?
    東京のほうが生活保護受けてる貧乏人が多いという話しからどうつながっているのですか?

  61. 144 買い替え検討中さん 2023/12/04 07:01:00

    5000万台だったらみんな手を上げるかしら・・・

  62. 145 匿名さん 2023/12/04 09:40:02

    安いなら住むのもやむおえん。

  63. 146 eマンションさん 2023/12/04 09:43:12

    >>144 買い替え検討中さん
    5000万台なら大抽選会のうえ即日完売

  64. 147 マンション掲示板さん 2023/12/04 10:30:39

    5000万台なら迷わず買うわ

  65. 148 匿名さん 2023/12/04 10:40:29

    >>147 マンション掲示板さん

    シティータワー蕨
    中古なら60㎡で5180万からってのがある
    と言うことは新築だと60㎡で5000万は無理そうです

  66. 149 口コミ知りたいさん 2023/12/04 13:39:50

    >>148 匿名さん

    シティータワー蕨って2023年の成約実績0件なんだよな。クルド問題が原因かはわからないが過小評価はしないほうがいい。

  67. 150 匿名さん 2023/12/04 15:28:51

    ワラビスタンと言われてるよね

  68. 151 マンション検討中さん 2023/12/04 23:49:28

    >>149 口コミ知りたいさん
    そうなの?販売されてたの消えてるから売れてると思ってた

  69. 152 検討板ユーザーさん 2023/12/05 01:23:42

    >>149 口コミ知りたいさん

    過大評価かな??

  70. 153 匿名さん 2023/12/18 07:09:58

    キホンは成約にせず消去する
    いくらで買ったっていう履歴が残ると、高く売れなくなるから

  71. 154 匿名さん 2024/01/07 10:55:17

    蕨駅西口地区市街地再開発組合は2023年12月25日、現地で同地区第一種市街地再開発事業の起工式を開きました。 同組合は、JR蕨駅西口前(埼玉県蕨市中央1丁目)に、地上28階、地下1階、高さ99.78mのA棟および地上28階、地下1階、高さ99.46mのB棟を新設します。 用途は住宅(415戸)や商業施設、図書館、行政センターなど。 2棟合わせた総延べ面積は約56,116㎡です。 参加組合員として住友不動産と首都圏不燃建築公社が参画。 設計はアイテック計画、施工は前田建設工業・大末建設JV。 2024年1月上旬に着工する予定で、2027年7月中旬の竣工を目指しています。

  72. 155 匿名さん 2024/01/07 15:15:10

    どんだけ待たせんねん

  73. 156 買い替え検討中さん 2024/01/20 19:28:58

    昨日通りかかったら、線路よりのエリアで重機が入ってましたね
    楽しみ楽しみ

  74. 157 マンション検討中さん 2024/01/21 01:14:12

    >>154 匿名さん
    三井川口本町タワマンの完成時期は2026年下期あたりなので、恐らく販売時期が重なるんだね。

  75. 158 評判気になるさん 2024/01/21 03:19:41

    両方とも内廊下
    でもここは駅近が売り

    そう言えばここって駅とはペデで直結するのか?
    駅のロータリーとかも新しくしていくんでしょ

  76. 159 eマンションさん 2024/01/21 04:14:33

    ここと川口本町の売れ行きがクルド問題が不動産市況に影響を与えるかどうかのリトマス試験紙になるので注視してます。

  77. 160 匿名さん 2024/01/21 04:17:23

    クルドは大宮にも進出中

  78. 161 匿名さん 2024/01/21 04:26:36

    合計1年間以上生活保護を受ける外国人は、元の国に戻すべき。
    弾圧されているクルド人という人道的な問題もあるかもしれないけど、犯罪を犯したら即刻強制送還させるべき。

  79. 162 評判気になるさん 2024/01/21 06:23:03

    >>158 評判気になるさん
    総合的に判断すると、恐らく川口本町のほうは少し高めになるんだな。東京よりの立地、町の規模や生活利便性等で優位にたってるんだからな。その上、川口駅周辺の再開発は赤羽に勝る勢いで進んでるよね。

  80. 163 匿名さん 2024/01/22 09:39:39

    坪400万とか威勢の良い事言ってる人がいるけど普通に考えて無理。
    坪400万円だと70平方米で8,500万円。年収で1,300万円は必要。
    常識的に考えて移民大量流入地域でスラム街と認識されている蕨に年収1,300万円以上の層は移り住んで来ないだろ。

  81. 164 匿名さん 2024/01/22 10:01:58

    >>163 匿名さん
    すみふ、駅徒歩1分、下駄ありツインタワー
    蕨といえど坪400は超えるよ

  82. 165 匿名さん 2024/01/22 10:37:25

    >>164 匿名さん
    大量供給だから平均価格上げちゃうと蕨じゃ多分捌ききれないからもっと安くなると思うよ
    ほんの一部の上層部のプレミアムルームみたいなのはそれくらいかそれ以上するかもしれないけどね

  83. 166 匿名さん 2024/01/22 11:35:03

    もし坪400万円超なんて値付けで売り出したらシティタワー所沢クラッシィの二の舞だな。

  84. 167 名無しさん 2024/01/22 11:43:47

    >>166 匿名さん
    すみふは安く売らないよ。きっと時間かけて売り抜いていくなあ。

  85. 168 匿名さん 2024/01/22 13:07:13

    すみふの勝利の方程式もこのまま行くとバブル崩壊と共に弾け飛ぶぞ。
    既に一部では「すみふは自社の利益しか考えていない」「購入者のその後の生活の事など全く考えていない」と後ろ指指され始めている。

  86. 169 マンション検討中さん 2024/01/22 16:02:22

    >>163 匿名さん
    すみふなんで、年収1000万以下には検討の土台にもならない単価で売り出すと思いますよ。蕨だから安いと期待しないほうがよいかと。
    広域検討してる年収1600万くらいの余裕のある層が、たまに現れてじわじわと売る。そんな感じで完成後5年くらいかけて売るのではないでしょうか。

  87. 170 匿名さん 2024/01/22 16:55:56

    年収1600万円あって蕨には住まんやろ。

  88. 171 口コミ知りたいさん 2024/01/22 22:11:58

    >>168 匿名さん
    一部ってどこ?どこかのメディア?
    まさか自分の周りとか言わないよね

  89. 172 匿名さん 2024/01/23 02:59:55
  90. 173 匿名さん 2024/01/25 04:16:15

    この流れで書込み止まるのワロタ。

  91. 174 口コミ知りたいさん 2024/01/26 23:16:11

    >>162 評判気になるさん
    すみふなので、新築物件が減ってる流れに乗じて高値の値付けするだろうなぁ。蕨駅近タワマンはきっと川口本町タワマンより高くなるなぁ。

  92. 175 評判気になるさん 2024/01/27 08:33:59

    不動産は立地が全て。
    埼玉でしかもクルド人移民騒動最前線の蕨のマンションがそんな高値で売れる訳ないと俺は思うがな。
    学区にこだわるようなアッパー層が蕨で子育てしようなんてまず考えない。
    埼玉で選択肢になるとしたら浦和か大宮くらい。

  93. 176 評判気になるさん 2024/01/27 08:36:13

    学区が重要と言っても低学歴には理解できないかもしれんな。

  94. 177 通りがかりさん 2024/01/27 08:47:16

    川口と違って蕨は駅前東口が一目瞭然でアレだからなぁ。アッパー層には訴求できないだろ。
    すみふ営業がクルド問題をどう誤魔化すのか聞きたい。

  95. 178 eマンションさん 2024/01/27 09:18:14

    >>177 通りがかりさん
    クルド問題は最近になってあまり取り上げ無くなったなあ。このままだと徐々に問題視されなくなるのでは。

  96. 179 評判気になるさん 2024/01/27 09:44:44

    住友不動産は街づくりなんて興味ないし金にならない事は一切やらんぞ。
    興味があるのはいかに高く売り利益を出すかという一点のみ。

  97. 180 評判気になるさん 2024/01/27 10:05:41

    移民問題がそのうち収束するなんてありえんな。
    移民国家であるアメリカや日本の数十年先を言っている欧州を見てみろ。
    移民と共生している先例なんて世界のどこを見ても存在しない。

    立腹…14歳が喫煙、商業施設で音楽爆音 出禁にされ花火投げ込む
    「外国人の僕だけ悪い事すると差別される」
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/39041/postDetail

    将来のテロリストが着々と育っているようで何より。
    花火が爆弾になるのも時間の問題。

  98. 181 匿名さん 2024/01/27 11:08:07

    >>179 評判気になるさん
    クルド問題が発生するより前にツインタワープロジェクトが発足されてる。すみふとしては大誤算で、損切り不可避じゃね?

  99. 182 マンコミュファンさん 2024/01/28 01:30:17

    蕨マンション続々と建ってきてる。これを機に変わっていくのか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    ジオ練馬富士見台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 埼玉県の物件

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸