中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>MJRザ・ガーデン下大利」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 大野城市
  6. 下大利
  7. 下大利駅
  8. <契約者専用>MJRザ・ガーデン下大利

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2024-03-17 01:47:15

MJRザ・ガーデン下大利の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651779/

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/mixedmirai/

所在地:福岡県大野城市下大利一丁目216-11
交通:西鉄「下大利」駅 徒歩約6分(約440m)
JR「大野城」駅 徒歩約13分(約990m)
売主:九州旅客鉄道株式会社、エース工業株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定
建物構造:鉄筋コンクリート造14階建
総戸数:303戸

[スレ作成日時]2020-05-28 11:20:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJRザ・ガーデン下大利口コミ掲示板・評判

  1. 131 契約者さん3

    マンション下のイオン系スーパーはマックスバリュになったらしいですね。

  2. 132 契約者さん1

    >>131 契約者さん3さん
    年賀状に書いてましたよね!

    そういえばMJR買えなくて悔しいアンチ連中が、マックスバリュエクスプレスで小型のコンビニみたいな小型なので期待できないって話してました。
    駅徒歩6分の物件を、5分以内じゃないから資産価値がないとか、なぜいちゃもんをつけたがるのか意味不明です。
    検討中の方は、アンチに惑わされず早く買わないと後悔しますよ。実際かなりの良い物件です。

  3. 133 契約者さん3

    サカイでエアコンを購入すると
    値引してくださるとのことでしたが
    エアコン購入された方おられますか?

  4. 134 契約者さん5

    >>133 契約者さん3さん
    私はで購入しましたよ。その結果引っ越し代が安くなったかは分かりませんが、納得できる価格でしたので。

  5. 135 契約者さん7

    >>103 契約者さん8さん

    ガラスフィルムとフロアコーティングお願いしました。
    カーテンとカップボードは頼もうか検討中です。

  6. 136 契約者さん1

    3月20日以降の平日で、引っ越しの見積もりをとったら15万円でした。
    3,5トン車、同市内、エアコン2台取付パック(ホース、ガス補充込)も含めてです。
    見積もりをとられた方、いくらぐらいでしたか?

  7. 137 契約者さん1

    >>136 契約者さん1さん
    かなり安いと思います。距離とトラックの大きさですかね?30万くらいするかと思ってました。

  8. 138 契約者さん1

    ちなみに家族世帯で、大手の引越業者さんではないです。
    相場がよく分からなくてこちらで書き込んでみたんですが、高くはなさそうですかね。
    先週大手(2社)に見積もりの電話をしましたが、
    3月の希望日は埋まってますと見積もりさえできませんでした。

  9. 139 契約者さん3

    >>136 契約者さん1さん

    めちゃくちゃ安いですね!!サカイですよね?
    平日とはいえ、3月末の3.5t車にエアコン2台まで含めて15万は破格です!
    エアコンの機種・畳数にもよりますが、それでも引越し費用自体は実質10万以下だと思うのでやっぱり破格です!
    私は3月上旬の2t車で、頑張って値切っても約7万が精一杯でした。(エアコンはLDK用も含めて3台購入だったので、某量販店のまとめ買い割引使って買いました)

  10. 140 契約者さん1

    いえいえサカイさんじゃないです!
    幹事会社さんの方がいいこともあると思うんですけど、
    費用をなるべく抑えたくて見積もりもしてもらってません。

  11. 141 契約者さん2

    >>139 契約者さん3さん
    県内ですが大野城市以外で同じく三月上旬・2トン車で9万5,000までしか値下がりできませんでした、、
    約7万は市内からの価格でしょうか?

  12. 142 契約者さん3

    >>141 契約者さん2さん

    いえ、市外から3月上旬に2t車で引越しです。
    値引なしの初回提示が9万後半で、他業者との相見積りの結果7万まで引いて頂けました。
    平日ではないです。

  13. 143 契約者さん1

    購入者ですが、車を2台所有されている方は駐車場は近隣の月極を契約されているのでしょうか?
    うちは近場が空いておらず、割と遠いところの月極に契約しました。
    踏み切りのところの福岡中央銀行跡地に駐車場ができればいいのになぁ。

  14. 144 契約者さん4

    みなさん引越し費用お安い...!
    うちはサカイさんで
    3月中旬、3トントラック1台、福岡市内、
    当日梱包サービス込(スタンダード)、
    洗濯機取付依頼で18万でした。
    もう少し値引できたのかもしれませんね。

  15. 145 契約者さん2

    >>142 契約者さん3さん

    ご返信ありがとうございます。
    我が家ももう少し値引きできたのかも知れないですね、、
    これからの方は参考にされてください!笑

  16. 146 契約者さん8

    >>136 契約者さん1さん
    3月初旬でも値引きして15万ちょいでした。3月20日で15万なら頑張っていると思いますよ!

  17. 147 契約者さん8

    バイクや自転車を置ける数が少なすぎませんか?子供が自転車を買った際に置き場が無かったら皆さんは玄関前や廊下に置きますか?エレベーターを傷付ける可能性もあるし、それは常識外れだと思われますか?

  18. 148 契約者さん1

    >>147 契約者さん8さん

    駐輪場以外への駐輪は禁止されています。また、共有部分への乗り入れも禁止です。
    ご心配でしたら早めに枠の確保だけしておいたらいかがでしょうか?駐輪場の数に余裕があるという風な説明を受けましたよ。

  19. 149 契約者さん1

    >>143 契約者さん1さん
    駐車場、2台確保できればいいですよね。
    うちは、3台所有しており、1台は平置、1台は蔵田眼科近くの2階建て駐車場を借り、もう1台は上大利に借りました。

  20. 150 契約者さん7

    駐車場みなさん苦労されているんですね
    いくら駅近とはいえ、福岡在住なら車所有されている方も多いでしょうからマンションの駐車場じゃ足りませんよね
    我が家も数年後に車購入予定なので駐車場が空いている事をいのります^^;;

  21. 151 契約者さん8

    内覧会は無事に始まったでしょうか?我が家は後半なのでソワソワしております。
    皆様、インターネット回線はどちらにされましたか?フレッツもBBIQもまだ公式に回線エリア登録されてないようですが、説明会で頂いたチラシ経由でしか申し込めないのでしょうか?

  22. 152 契約者さん7

    インターネット回線ですが、説明会に来ていた中ですと
    BBIQが1番お安いのでこちらに決まりそうです

  23. 153 契約者さん2

    >>146 契約者さん8さん

    結構サカイ以外にお願いしてる方もいらっしゃるんですね。私はサカイにお願いし来月見積りなのですが、やはり相見積もりした方が良いのでしょうか?

  24. 154 契約者さん7

    下大利駅近くの大型駐車場が閉鎖する様でそこを借りてる人が一気に探し始めるから急いだ方がいいよと不動産の方が言ってましたよ。まだの方は急いだ方がいいかもです。

  25. 155 契約者さん8

    >>153 契約者さん2さん
    サカイはその場(自宅)で契約を求められたので相見積もりをするなら先に他社でしておいた方が良いですよ。自分は相見積もりが面倒でサカイにしましたが、相見積もりがあれば交渉材料になると思います。

  26. 156 契約者さん1

    早々とサカイ引越センターに依頼しました。
    平日の引っ越しで2.5トンで12マンでした。
    我が家は引っ越し費用より、不用品処分のほうが高いです。

  27. 157 契約者さん7

    サカイで依頼されてる方、結構お安いなと思うのですが
    みなさんエコノミープランなのでしょうか

  28. 158 契約者さん8

    >>157 契約者さん7さん
    エコノミーの他にも色々なプランがありましたが、その日は時間の制約があるのでという理由でエコノミー以外のプランを選べませんでした。うちだけかな?

  29. 159 契約者さん1

    サカイさんは契約した時点でダンボールをいただける、との情報があるのですがまだ来てません。早く荷造りしたいのに、、、
    だいたいいつ頃ダンボールいただけるのでしょうか?

  30. 160 契約者さん3

    >>159 契約者さん1さん

    見積りしに来てもらってその場で契約したら即車からダンボール降ろして必要分もらえますよ。
    (営業マンの手持ちが尽きてたらどんな対応になるのかわかりませんが)
    あとでもらう場合は営業所に自分で取りに行かないといけないですね。

  31. 161 契約者さん7

    先日、無事内覧会参加してきました。
    我が家は70㎡台の住戸のため当たり前ですがモデルルームよりもリビングダイニングが狭く感じたので家具を再考しているところです。
    とは言え、室内も共用部分も早く住むのが楽しみになるような作りでした!
    ライブラリースペースは想像以上に素敵で、規約ではお子さんのみでの使用は不可とありますが
    お子さんの溜まり場に(うるさく)ならないと良いなと願っています。。。

  32. 162 契約者さん1

    気に入れた物件です。

  33. 163 住民板ユーザーさん1

    すごく良い物件だと思います?

  34. 164 契約者さん8

    >>163 住民板ユーザーさん1さん
    ここに住むメリット・デメリットを比較した結果、自分はすごく良い物件だと思ってますよ!
    書き出してみたらいかがでしょうか?この物件はメリットをスラスラと10項目出せたので契約しました。運試しみたいなデメリットもありますけどね。つまりは、その人が住むために大金を払うに相応しいかどうかです。それを見つけれない人、必要ない人は今のままでしょう。

  35. 165 入居予定さん

    内覧会を無事に終了しました。
    思ったより良いと感じました。

  36. 166 契約者さん7

    内覧会お疲れ様でした!
    ご報告参考になります。
    共有設備も見ることができるのは嬉しいですね。
    とても楽しみです。

  37. 167 契約者さん1

    こちらも無事内覧会が終わりました。
    指摘箇所もなくホッとしています。
    4LDKを購入したのですが、思ったよりも狭くて少し残念でした。LDKで19畳弱あるのですが、縦に長い間取りなので狭く感じました。
    すでに幅160のダイニングセット、フクラのL字型ソファをインテリア相談会のときに購入したので変更できず、ギチギチな感じです。。。
    ちょっとショックで新居のことは考えたくない日々です。。
    モデルルームは何畳あるのでしょうか。かなり広いですよね。

  38. 168 契約者さん7

    インテリア相談会での購入でしたら、
    コーディネーターさんも図面ご存じでしょうから
    ご助言があってもよかったでしょうに...

    我が家は広いお部屋ではありませんのでちょっと不安です^^;
    ちなみに見学時、お部屋の滞在時間はどれくらいでしたか?

  39. 169 契約者さん1

    >>168 契約者さん7さん

    167の者です。
    アクタスでダイニングセットをオーダーしましたが、海外から発送のため、かなり時間がかかるとのことで焦って購入してしまいました。。。

    照明はルイスポーセリンを購入しましたが、なんだか合わなさそうな感じです。
    もう諦めました(笑)
    仕方ないですね。

    滞在時間は2時間弱でした!

    内覧会は行かれましたか?
    素敵なお部屋でありますように。。。

  40. 170 契約者さん1

    >>169 契約者さん1さん
    4LDKとのことですが、3-Aとか2-Aですか?
    モデルルームは3-Iだったと思います!縦長というのが気になりました。

  41. 171 契約者さん2

    私も内覧会の時に部屋を見て思っていたより狭く感じました。他スレにありましたが、内覧会あるあるみたいですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4645/1/
    家具を置いてみたら良い感じかもしれませんよ!

  42. 172 契約者さん4

    モデルルームの縦リビングは
    キッチン3.6畳、リビングダイニング12.8畳だったと思います。
    ワイドリビングの方は写真残してないため分かりません。

  43. 173 契約者さん5

    初期購入された方はスタイルセレクトや設計変更で部屋をイジれたと思いますが、変更不可のあと購入された方で何かしら構造的なものを手直し依頼された方はおられますか?
    コンセントの数が少なくて正直困ってます…

  44. 174 契約者さん1

    >>170 契約者さん1さん
    そうです。Aタイプです。
    和室を半分リビングにして、ダイニング収納側に仕切りをして、半個室みたいな形にしました。
    ちょっと想像しにくいかもしれませんね。
    かなり部屋をいじりました。

    が、シンプルに和室だけをリビングに繋げておけばよかったなぁ、と後悔。
    余談でエース建設の方にそんな話を内覧会のときにしたら、19帖という間取りは決して狭くないですよ、とフォローしてくれました。低いソファを置いたり、鏡をかけたりすると広く見える、とアドバイスいただきましたのでちょっとずつ納得しかけています。ソファもモデルルームのような色のソファにし、ブラインドもモデルルームとほぼ同じタイプのものにしました。

    明日Biviに行ってインテリア用品をみてくるので、アクタスかboconceptに行ってアドバイスもらってきます。

    グチグチすみません。

  45. 175 契約者さん1

    提携ローンの福岡銀行以外でローン組まれた方とかいらっしゃいますか?

  46. 176 契約者さん6

    >>175 契約者さん1さん
    うちはイオン銀行で組みましたよ

  47. 177 契約者さん1

    提携ローンより金利が安いのでしょうか?

  48. 178 契約者さん6

    >>177 契約者さん1さん

    変動で0.42です

  49. 179 契約者さん7

    提携ローンの中では確かイオン銀行が金利1番低かったかと
    我が家は団信の内容で福銀にしようか検討中です。

  50. 180 契約者さん1

    >>179 契約者さん7さん

    イオン銀行と福銀で、団信の内容や金利って大きく異なるのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。

  51. 181 契約者さん1

    マルチルームの注意事項に飲食禁止って書いてましたが、マルチルームにキッチンがあるのは何でしょうか。キッズルームやフィットネスの注意書きを使い回しているから、残っちゃったんですかね。

  52. 182 契約者さん7

    >>181 契約者さん1さん
    マルチルールで料理教室とかしてもいいですみたいなとこ言われてましたよ。料理教室で飲食だめ、、お持ち帰りしてもらうんでしょうかね

  53. 183 住民板ユーザーさん2

    >>173 契約者さん5さん
    我が家も契約当時、コンセントの数をちゃんと考えていませんでした。キッチンだけは外注するのでコンセント増設してもらいます。壁紙を変えたいなどあればその際コンセントの増設も依頼しやすいですね!我が家は知り合いの工務店さんに相談しました。

  54. 184 契約者さん2

    最終的に頭金や残金の支払いを2月17日までにしないといけないようですが、その案内は今月中には来るのでしょうか?
    どなたかご存知の方教えていただけると幸いです。

  55. 185 契約者さん1

    >>184 契約者さん2さん

    以前頂いた用紙に、請求書は1月中旬以降に郵送するって記載されてましたので、そろそろ届くかと思います。

  56. 186 契約者さん2

    >>185 契約者さん1さん

    ありがとうございます。
    最終的に頭金以外にいくら振り込まないといけないかヒヤヒヤです

  57. 187 契約者さん7

    >>181 契約者さん1さん

    >>181 契約者さん1さん
    マルチルールで料理教室とかしてもいいですみたいなとこ言われてましたよ。料理教室で飲食だめ、、お持ち帰りしてもらうんでしょうかね

  58. 188 契約者さん1

    >>187 契約者さん7さん
    マルチルームで飲食していいと思うんですけどね。ほぼ使われない施設にはなって欲しくないですね

    マルチルームで子どもたちの英語教室とかやってくれたら嬉しいですね。

  59. 189 契約者さん3

    英語教室いいですね!
    いまいちマルチルームの使い方をよく知らないので
    他のマンションではどのように使われているのか気になります

  60. 190 契約者さん5

    >>188 契約者さん1さん

    たしかに子供向けに外部講師招いて週1、2とかで英会話教室やってもらえると有難いですね。
    住人で組む組合や総会でマルチルームの活用案として提案するのもアリかと。

  61. 191 契約者さん1

    皆さん内覧会で指摘箇所はありましたか?

  62. 192 契約者さん3

    >>191 契約者さん1さん

    うちは、窓ガラスに傷があったのと、可動棚の裏に大きな汚れがあったのでそこだけ指摘しました。

    入居後気づいてもお直ししてくれるそうなので、そんなに細かいところまでは見てません…
    とりあえず全部のドアや窓、棚、引き出しなど開けてみてちゃんと動くか程度の確認をしました。

  63. 193 通りがかりさん

    >>191 契約者さん1さん

    我が家が指摘したところも3ヶ所程しかなく、内覧に同行してもらった一級建築士の人に細かくチェックしてもらいましたが、全体的に丁寧に作られていると言っていたので、安心しました。

  64. 194 契約者さん8

    うちはバルコニーの1点のみでした。施工は丁寧だと思います。
    内覧会で気になったのは、駐車場です。特に機械式駐車場は操作から1分ぐらいの待ち時間で安心した部分はありましたが、荷物の出し入れや待機スペースが少なさや離合が大変そうだったので朝から車を使う人は大変かもしれないですね。。。

  65. 195 契約者さん8

    あと、他の方が報告されていた様に、大型家具は内覧会後に購入を検討した方が良いかもです。うちは家具をIKEAで考えていましたが、想像以上に狭かったので再検討しています。横幅1800mmぐらいのソファーや主寝室にベッドを置いたら窮屈になる感じでした。マンションの周辺環境は最高ですが、生活はコンパクトな暮らしが必要になりそうです。

  66. 196 契約者さん1

    うちは既に2800幅のソファをオーダーしてしまいました。。。

  67. 197 契約者さん1

    ネットで調べていると、結構指摘箇所があるところもあるようで不安になりましたが、丁寧に作られているようで安心しました。汚れを見つけたくらいだったのであとから知って勉強不足だった、と後悔していましたので…
    入居後も対応してくださるのですね、更に安心しました。

  68. 198 契約者さん4

    マンション内、なかなか広くてしばらく迷いそうです笑
    お部屋は脱衣所と洋室が思ったよりも狭く感じました。修繕箇所は1箇所だけでしたね。

    ライブラリスペースは居心地も良くお洒落でテンションが上がりますね!
    子供たちの溜まり場にならないことを祈ります...

  69. 199 契約者さん

    ごみ捨て場ですが鍵を持たずに入ると
    内側からは開けられないとのことでしたが
    内側に管理人呼び出しボタンのようなものはあるのでしょうか..?

  70. 200 契約者さん8

    ごみ捨て場の鍵を忘れたら一旦道路に出て、エントランスから再入室らしいです。面倒だから扉に物を挟んで捨てよう。。。と思ってしまった自分はダメですかね。。。?

  71. 201 契約者さん1

    >>200 契約者さん8さん
    わかります!
    そう思いますよね!

  72. 202 契約者さん7

    >>196 契約者さん1さん
    我が家は3000をオーダーしました。
    あのモデルルームを見ていけると思った頃に戻りたいです。

  73. 203 契約者さん1

    >>202 契約者さん7さん

    ぎゃっ、3000幅ですか!
    うちは絶対入りません。
    すごい広い間取りのお部屋を購入されたのですね、羨ましいです。
    我が家は色々いじってまぁまぁ広い間取りになったな、と満足していたのですが、2800幅のカウチソファは圧迫感がありすぎてどうしようか、と悩んでいます。テレビは壁掛けにするので、ソファ前にリビングテーブルを置かないなど、広く見せる工夫をしたいと思っています。

  74. 204 契約者さん6

    >>203 契約者さん1さん
    違うんですよ。我が家は狭い間取りなんですが、いじってリビングを広く取ったつもりだったんですが、内覧会でみてみたらアレ?ってなったのです。リビングがソファーに占領されそうです。鍵だけは早めにもらうようにしたので、引っ越しまでに色々広く見えるように考えてみます笑

  75. 205 契約者さん1

    広い方のモデルルームはリビングダイニングのみで、約19.1帖あるみたいです。
    キッチン入れると22.8帖、更に備え付けの机がある部屋をいれると26.9帖…
    そりゃ広いですよねぇ(-.-)

  76. 206 契約者さん1

    あのモデルルームをみたら羨ましい限りです。

    ソファが3000幅あるようですね。
    うちは壁が4000幅あり、ソファが2800幅です。テレビは壁掛けて65インチです。
    もっと幅に余裕をもたせればよかったな、と後悔。ソファの色が薄いベージュなのでどうにかして広く見せる方法を考えます。

  77. 207 契約者さん3

    みなさん引っ越し見積もり終わりました?
    うちは以下の条件ですが、15万でした。やっぱり3月は高いですね(^◇^;)

    引っ越し会社→サカイ
    時期→3月上旬の平日
    距離→市内移動
    引っ越し元の部屋→2LDK
    オプション→エアコン2台、洗濯機の取り外し&取り付け
    その他商品購入→なし

    梱包おまかせ迷ったんですが、前日に梱包になると言うことなので時間が合わず、自分達でやります。

  78. 208 契約者さん1

    >>207 契約者さん3さん
    引っ越し会社→サカイ
    時期→3月下旬の平日
    距離→筑紫野市からの移動
    引っ越し元の部屋→2LDK
    オプション→洗濯機取り外しのみ
    その他商品購入→なし

    冷蔵庫とダブルベッドのみ大型家具家電は運んでもらいます。

    金額は13マンでした。

    ちなみに、今あるダイニングセットやソファなどは全て処分しますが、処分代が14マンです。
    引っ越し費用より処分代が高いなんて皮肉なものですね、

  79. 209 契約者さん2

    >>208 契約者さん1さん
    処分代高いんですね!不用品回収業者をサカイで紹介してもらうか自分で探すか悩んでいますが…それくらいかかるなら自分で探した方がいい気がしてきました。

  80. 210 契約者さん3

    >>208 契約者さん1さん
    ひぇぇ…処分代そんなに高いんですね…!
    リサイクルショップとかで無料でもいいから引き取ってもらえないんでしょうかね。。

  81. 211 契約者さん1

    >>210 契約者さん3さん

    かなり調べて疲れ果ててもうこの金額でいっか、と諦めモードだったので139000円提示してきた業者にお願いしました。サカイさんに聞いてもイマイチな感じで片っ端から自分で調べました。
    詳しく言うと、
    2600幅ソファ、ダイニングセット、折り畳み机2台、書斎机、本棚2台、シングルマットレス 2台、食器棚、食器カウンター、チェスト2台、テレビボード、リビングテーブル、エアコン3台取り外し&処分、食洗機取り外し&処分、照明5点取り外し&処分

    以上のものを依頼します。
    トラック2.5トンで来てくれるので、まぁ、妥当かな、と言い聞かせてます。

    しかし。引っ越しってお金かかりますね。。。

  82. 212 契約者さん1

    >>209 契約者さん2さん

    自分で片っ端から探しました。
    探して探して疲れ果ててもういっか、という感じでした。

  83. 213 契約者さん2

    >>212 契約者さん1さん
    不用品処分もサカイに頼まれたのかと勘違いしました。
    処分するにも高額なお金と手間がかかるんですね。

  84. 214 契約者さん8

    マックスバリュ前の踏切へ続く道ですが、踏切近くの方に横断歩道が無いのが気になっています。1号2号棟の小中学生はわざわざSJRの方まで回ってから学校に行くのでしょうか?
    先日前を通ったときに、横断歩道では無いところを数人横断されていたので気になりました。

  85. 215 マンション掲示板さん

    >>214 契約者さん8さん
    自分も同じように感じました。SJRの方まで歩くとかなり遠回りになります。踏切の方にも横断歩道や信号があれば良いと思いましたが、踏切が近いので難しいのでしょうか?

  86. 216 契約者さん1

    >>215 マンション掲示板さん
    夫が気になり、マンションを契約する前にそのことについて担当者に聞いたことがあります。
    2020年に初めてモデルルームに行ったときです。
    要望が多ければ検討します、との返答でした。
    うちは子供が高校生で、踏み切り側ではなく下大利駅を利用するので直接的に関係はないのですが、個人的に気にはなっていました。
    以前福岡市内で小学校の教師をしていましたが、近くに横断歩道が少なかったので、保護者様からの要望が多い旨を市に伝えて横断歩道を作ってもらいました。
    恐らくマンションの担当者を通じて大野城市に伝えれば状況は変わるのではないでしょうか。

  87. 217 契約者さん1

    >>216 契約者さん1さん

    踏み切り前に横断歩道は難しいでしょうね。
    多分却下されます

  88. 218 契約者さん1

    ほとんどの方は関係ないと思うんですが、ベランダの避難はしごが邪魔な位置にあって美観も損ねてると思いました。
    内覧会で初めて気付き、ショックでした。
    上に物を置いてはいけないと思いますが、何か少しでも目立たぬよう工夫したいです。
    また、踏むとうるさいらしく、それが原因でトラブルになることがあるそうなので、
    下の方の迷惑にならないよう気をつけたいと思います。

  89. 219 契約者さん1

    >>218 契約者さん1さん

    え!気付きませんでした。

    どの部屋も該当するのですか?

  90. 220 契約者さん3

    質問ですが、みなさん火災保険はどこの保険会社で契約されましたか?

  91. 221 契約者さん1

    まだ頭金やその他残金の支払い案内が届かないのてすが、そろそろでしょうか。

  92. 222 契約者さん2

    >>221 契約者さん1さん
    我が家は1月中旬に届きましたよ。
    一度連絡されてみてはいかがですか?

  93. 223 契約者さん1

    >>219 契約者さん1さん
    いえ、ほとんどの部屋にはベランダに避難はしごはありません。


  94. 224 契約者さん8

    ていうか、支払い〆切が17日で未だ届いていないなんてズボラな会社ですね

    届いていない方は抗議したほうがいいんじゃないですか。
    うちは1月20日に届いています。

  95. 225 マンション掲示板さん

    諸経費をローンに組込んでいる場合は届かないかもしれませんが。。

    我が家もまだ届いておりませんので連絡してみようと思います。
    説明会でも営業から各担当へ連絡に不備があったりと不安が尽きないです。。

  96. 226 契約者さん3

    我が家もまだ残金の請求届いてません。
    ただこれはローンの契約が終わってなかったためだと思います。

    しかし、何かとここの販売会社はズボラです…
    契約後は手のひら返したように雑な対応になるし。
    もちろん営業担当に力量もよるんでしょうが、先日は事前に打ち合わせしたローンの借入額が銀行側に伝わってなくて銀行でのローン契約に4時間近くも拘束されるし…
    正直、全く頼りにならないです。

  97. 227 契約者さん6

    >>221 契約者さん1さん

    2日前に届きましたよ!

  98. 228 契約者さん1

    >>226 契約者さん3さん

    わかります!契約した途端対応雑ですよね。
    うちはPレジャーリンクの方ですけど、契約後質問したら逆ギレされました。
    全員ではないんでしょうが、うちの営業は上からで感じ悪いです。

  99. 229 契約者さん1

    >>220 契約者さん3さん 
    どことはまだ決めてないんですが、説明会の火災保険には入りません。
    同じ内容でも、ネットの火災保険の方が安いので。


  100. 230 通りがかりさん

    担当の対応が契約後に雑になるとの意見が複数あってびっくりしてます。
    うちの担当さんは、契約前でも後でもとてもスムーズで丁寧に対応してくれてるので・・
    担当でそんなに変わるもんなんですねー

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンリヤン大野城駅前ブランシエラ

福岡県大野城市白木原2丁目

未定

3LDK

65.63平米~75.49平米

総戸数 42戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

クリオ大野城駅前

福岡県大野城市白木原一丁目

5,033.6万円・5,471.7万円

3LDK

72.09平米・76.63平米

総戸数 40戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

オープンレジデンシア春日原est

福岡県大野城市錦町四丁目

未定

1LDK

34.18平米~36.14平米

総戸数 39戸

ザ・サンパーク春日原駅レジデンス

福岡県大野城市錦町4丁目

5,390万円~6,290万円

3LDK・4LDK

68.06平米~80.00平米

総戸数 36戸

グランフォーレ春日原駅前レジデンス

福岡県春日市春日原北町四丁目

4,640万円~6,620万円

2LDK・3LDK

53.83平米~75.06平米

総戸数 25戸

サンパーク都府楼前駅グラッセ

福岡県太宰府市通古賀3丁目

3,390万円~4,490万円

3LDK・4LDK

64.26平米~80.40平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア春日原

福岡県春日市春日原北町3丁目

2,988万円~4,688万円

1LDK~3LDK

42.84平米~65.53平米

総戸数 39戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,890万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~6,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~91.29平米

総戸数 41戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

フリーディアシティ二日市

福岡県筑紫野市湯町2丁目

3,880万円~6,880万円

3LDK・4LDK

72.32平米~109.71平米

総戸数 53戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,380万円

3LDK・4LDK

65.35平米~86.69平米

総戸数 33戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

総戸数 52戸

DOOP春日須玖の杜

福岡県春日市須玖北二丁目

3,800万円~5,750万円

3LDK・4LDK

70.50平米~87.66平米

総戸数 36戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

68.82平米~100.66平米

総戸数 42戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永3丁目

3,598万円~5,226万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~90.09平米

総戸数 23戸

ファーネスト朝倉街道駅ルクシア

福岡県筑紫野市石崎2丁目

3,120万円~4,170万円

3LDK

67.26平米~76.92平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸