|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
鷺沼駅再開発★37階&20階ツインタワーマンション
-
21
マンション検討中さん 2022/11/07 12:22:55
南町田という爆笑辺境地の定借タワマンであの価格と管理費だと鷺沼はどうなるんですかねえ
やはり定借になるんですかねえ
-
22
通りがかりさん 2022/11/07 16:55:05
>>21 マンション検討中さん
定借にはならんでしょ。
価格はわからん。
現状新築は330万円とかですか?
-
23
マンション検討中さん 2022/11/07 21:55:05
>>22
定借じゃないなら嬉しいです
330なら嬉しいです
でも現実は定借あり得そうだし450くらち吹っかけてきそう
でも待ち遠しい
たまプラやらあざみ野やら横浜のど田舎にしばらくマウント取られてましたから
あくまでも鉄道利用、電車で都心に行こうと思えるのは鷺沼まででしょ
-
24
マンション検討中さん 2022/11/07 22:12:19
>>23
450くらち?誤
450くらい?正
内心500くらいいくんじゃないかと思いながら入力したから動揺して間違えたかな 笑
1階と2階の住宅部分を狙っています
どんな感じかな
鷺沼の標高と地盤は水害の心配はないので下層階で問題なし
勤務先の都心オフィスは異動になろうが移転しようがいつも上層階でスカイツリーや東京タワーが見えるなど眺望抜群のビルばかりだがあんなもんいつでも観られると思ったら普段全然外見ないし鷺沼の古いマンションと戸建て見渡しても仕方ないし
広場の植栽にも期待したい
-
25
通りがかりさん 2022/11/07 22:59:22
タワマンの高層階に住みたい人のメンタル理解出来ない
いくら諸々備蓄しててもエレベーター逝ったら終わり
-
26
口コミ知りたいさん 2022/11/08 00:23:41
>>23 マンション検討中さん
あざみ野はまだしもたまプラはほぼイコールでしょ。電車距離1分。
定借があり得そうな理由は?
現状330?程度ならタワー駅直結は400-450全然ありえそうですよね。
-
27
検討板ユーザーさん 2022/11/08 01:33:38
>>26 口コミ知りたいさん
たまプラーザで500行ってる所もあるので、もっと高くなる可能性もありますかね?
-
28
マンション検討中さん 2022/11/08 02:57:57
-
29
検討板ユーザーさん 2022/11/08 05:07:38
>>27 検討板ユーザーさん
それはさすがに売り切れないんじゃないですかね。笑
まぁ販売はまだ先なのでここで話しても仕方ないけど。
-
30
匿名さん 2022/11/08 05:13:04
-
-
31
マンション検討中さん 2022/11/08 09:30:13
-
32
マンション検討中さん 2022/11/08 09:30:14
-
33
マンション検討中さん 2022/11/08 09:34:05
落ち着け
現時点での宮前区民が殺到すると思う
横浜市青葉区美しが丘なんて後付けではない高級住宅がある宮前区
旧東急分譲の本物がまだ残ってる
待ちに待ってます
-
34
eマンションさん 2022/11/08 11:07:45
-
35
通りがかりさん 2022/11/08 12:00:57
-
36
マンション検討中さん 2022/11/08 13:27:18
所有権なら狭めがいいな
税金抑えたい
近所の実家に荷物置いておけばいいや
縦リビングのシンプルな間取り希望
真南向き 外廊下で北側に通風窓欲しい
立地が良いだけで本来タワーはダサくて嫌だけど都心に住むのは怖いから郊外の駅徒歩1分最高
-
37
マンション検討中さん 2022/11/08 13:31:09
すぐに陳腐化してしまうだけの余計な付帯設備はいりません
ゲストルームもパーティールームもない方が良い
川崎市民プラザみたいに宿泊施設を設けて有料にすればよろしい
スポーツジムも車出せば近所にいくらでもある
-
38
検討板ユーザーさん 2022/11/08 13:33:11
ホテルライクな内廊下
いらんいらん
ホテルに泊まったらいいじゃん
-
39
匿名さん 2022/11/08 13:58:58
-
40
名無しさん 2022/11/08 14:04:59
延期を繰り返してるけど計画進んでるの。37階建てが実際は32階建てくらいになるパターンかな。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件