ライオンズ金沢武蔵の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650169/
所在地:石川県金沢市安江町302番(地番)
交通:北陸本線「金沢」駅下車徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.72平米~105.15平米
売主株式会社 大京
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2020-03-24 13:22:13
ライオンズ金沢武蔵の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650169/
所在地:石川県金沢市安江町302番(地番)
交通:北陸本線「金沢」駅下車徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.72平米~105.15平米
売主株式会社 大京
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2020-03-24 13:22:13
こんなにコロナウィルスが猛威をふるいだしたらマンション見学者もいなくなりますよね。残りどれくらいかわかりませんが売れますかね?
これ以上にそもそも予定通り建ちますかね?
まだ2-3階の躯体工事だからか止まってる様子はないですね。
マルエー彦三店は5月、スギ薬局武蔵町店は6月4日(ムサシだから?)にオープンみたい。
それがカスタム相談会なんですね。
それは話し合いしました。わかりました。ありがとうございます。
今は毎日テレビCM流れてますね。なんとか売れるといいですね
現地から金沢駅まで歩いてフォーラス、Rinto、百番街、あんと、レジデンス金沢と巡ってみました。
距離は大したことないですが信号3つあるので時間は6~9分と幅が出ます。
お店たくさんあるので休日行くとこには困らないですね。クロスゲート開業も楽しみです。
4月にインテリアの相談会があるようです。
パンフレット見るにお高そうでした。
エコカラット・アクセントクロス・フロアコーティングあたりをどこか外部業者にと思ってますが、金沢市だとどこが良いなどありますでしょうか。Oliverというリフォーム業者さんにあたってみようかと思っているところです。
男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳 アンケート回答日:2020/07/18 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ライオンズ金沢武蔵(新築・3LDK・5000万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650169/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657742/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ タワーパーキングを中心に居室が取り囲み内廊下、田の字がほぼなく豊富な間取り。 角住戸は大型コーナーサッシがあり、中住戸もワイドスパンでゆとりがある。 高さ60mで18階のため階高3250mm、二重床二重天井スラブ厚200mm以上で基本天井高2500mmあり高さにゆとりがある。 戸堺壁がALC、居室外壁が吹付けと良くも悪くもタワー型である。 ペット可であるが足洗い場などはなし。 駐車場は126/138で設置率9割、屋内タワーパーキングのため維持費と空きリスクが高い。 週5日勤管理。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ディスポーザー、床暖房、食洗機、Low-eガラス、全室分トランクルーム・宅配ボックス、エコワン、フィオレストーン天板と標準で十分設備が揃っている。 カメラ付きインターホンは住戸前はカメラなし、エントランス・エレベーターのセキュリティはキーレスだが住戸は鍵式。 共用施設はラウンジ・センターハウス・ゲストルーム・スタディルーム。 エントランスは2層吹き抜け。 24時間ゴミ出し可だが各階にはない。 店舗棟があり2店舗入るが業種不明。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパー:徒歩6分距離にマルエー彦三店 保育園:徒歩10分以内に2つ 学校:小学校徒歩12分、中学校22分と距離あるがそれぞれ徒歩7分、徒歩12分距離に移転予定 飲食店:近隣に多数 他:ドラッグストア スギ薬局が向かいにあり日用品はほぼ揃う、市民センターが徒歩4分リファーレ内、コンビニも同リファーレにあり。 郵便局徒歩4分。 クリニックはあるが病院は近くにない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 金沢駅徒歩8分、武蔵ヶ辻バス停徒歩4分。 駅へも主要バス停へも近く多方面へアクセスがよい。 バランスはよいが駅までは信号3つあり、バス停も物件目の前にはない。 主要道路2つに面していてアクセスはよいがその分交通量が多い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 金沢駅からの歩道は整備され電柱も地中化、広さもある。 近江町市場まで人の流れもあって安心である。 反面外国人観光客なども多いためそのマナーなどが問題にならないかの不安がある。 大通り向かいに交番がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ タワーパーキング、内廊下、各共用施設などのため管理費は高め。 管理人は週5日勤で24時間常駐ではない。 植樹や水路などもあり周辺の清掃も他より必要になってくると思われる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立地のバランスがよい。 駅にも中心街にも近く、電車・バス・車どの交通手段にも対応している。 設備・共用部も他に劣るものがなく替えが効かない。 実需向きで幅広い層のニーズに答えている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高さ制限60mで周辺の建物と比べて突出しているわけではない。 再開発案件で圧迫感を与えないデザインに制限されており特別目立つ存在ではない。 駅から見ても他物件で見えない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プレサンスロジェ金沢香林坊 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646940/ シエリア金沢広坂 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650651/ プレミスト西金沢ステーションフロント 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651122/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備、立地、高さでバランスが一番よかった。 実需で考えた時に最も住んでみたいと思った。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[ライオンズ金沢武蔵]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE