仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「アドグランデ南仙台 ステーションマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 南仙台駅
  8. アドグランデ南仙台 ステーションマークスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-02 07:06:02

アドグランデ南仙台 ステーションマークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:宮城県仙台市太白区西中田四丁目2-13(地番)
交通:JR東北本線「南仙台」駅徒歩1分
間取: 2LDK/2LDK+S/3LDK
面積:64.76㎡~79.65㎡
売主:東新住販株式会社
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
アドグランデ南仙台ステーションマークス (サブタイトルは特に思いつかない) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/13554/

[スレ作成日時]2020-03-17 15:48:40

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アドグランデ南仙台ステーションマークス口コミ掲示板・評判

  1. 59 マンション検討中さん 2021/10/09 11:30:12

    駅前が古臭くて廃れてますよね。西口駅前にお洒落なカフェなんかが併設されたら嬉しいんですけどね。そしたら前向きに購入検討したいと思ってます。

  2. 60 匿名さん 2021/10/11 14:01:46

    竣工予定まであと5ヶ月位ですね。

  3. 61 マンション検討中さん 2021/10/11 22:26:35

    卸町より電車代は安いですけどね。

  4. 62 検討板ユーザーさん 2021/10/11 22:48:25

    >>61 マンション検討中さん
    通勤なら会社から通勤費支給されるから関係ないですかね。通学も進学校は東西線沿線が多い。

  5. 63 マンション検討中 2021/10/12 07:48:13

    >>62 検討板ユーザーさん
    確かに電車賃の安さは検討材料にならないかも。
    自分は小中学校はどの学校でもいいと思ってる。環境整えるのはまぁ大事ですが、結局勉強するのは親ではなく子どもですから。やる子はどんな環境でもやるしできない子は勉強しない。自分が大人になってつくづく思うことです。

  6. 65 マンション検討中さん 2021/10/19 15:11:11

    [No.64と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  7. 66 匿名さん 2021/10/19 23:43:32

    未知のデベですが交通利便性と価格帯がいいですね。生活利便性良ければありなのでは!

  8. 67 匿名さん 2021/10/29 03:34:10

    公式ホームページの物件概要が8月以来ようやく更新されましたね。
    次の販売戸数10戸は3,198万円~4,098万円らしいです。

  9. 68 通りすがりさん 2021/10/29 17:33:36

    >>67 匿名さん
    ようやくですね。占有面積見る限りだと今期はEタイプ販売しないみたいですね。

  10. 69 匿名さん 2021/11/07 11:36:42

    この週末に前を通ったら外観が見えてきていました。
    想像していた以上にシックで素敵でびっくりしました。
    人それぞれ好みはあると思いますが、自分はとても良いと思いました。

  11. 70 通りすがりさん 2021/11/10 07:39:02

    >>69 匿名さん
    想像していたよりガッカリ…はよく聞きますけど良かったとは、未知のデベですがやりますねぇ。
    南仙台駅のランドマークになるのは間違いなさそうですね。
    気になるので今度見に行ってみよう。

  12. 71 匿名さん 2021/11/10 12:38:55

    個人的には外観は普通という感じかな。とりあえず変な出来ではなくて良かった。

  13. 72 マンション検討中さん 2021/11/22 01:27:31

    残り何戸でしょうか?まだまだかな

  14. 73 通りがかりさん 2021/11/30 13:29:06

    マンション脇の敷地内に何か作られてますが駐車場でしょうか?その場合、平置き自走式ではなく立体自走式駐車場だったということでしょうか。

  15. 74 通りがかりさん 2021/11/30 14:53:45

    >>73 通りがかりさん

    どう見ても立体駐車場ですね。

    デザイン ページの敷地見取図によると、
    1-6   屋外平置(西側)
    7-18  屋内平置
    19-43 自走式(北側)
    来客用 (北東側)
    となっており、35-38 の後ろに UP スロープ→ と書かれてるので、44-98 は 19-43 と来客用の上にあるのでしょう。

  16. 75 名無しさん 2021/12/01 11:27:20

    契約者です。74さんの駐車場の解説わかりやすいですね。
    どこにしようか考え中ですけれどどこが倍率高めなんだろう?安さを取るか、停めやすさを取るか、天井アリをとるか…といったところでしょうか。

  17. 76 周辺住民さん 2021/12/04 14:46:19

    モデル・ルーム公開中との垂れ幕があったのですが、実際の建物の中はみられるのでしょうか?外観素敵でした。

  18. 77 名無しさん 2021/12/06 05:44:49

    >>76 周辺住民さん
    外観ほぼ全部見えてますよね!あとはエントランスがイメージとかけ離れてなければいいですが…
    ちなみにまだ中には入れないですよ。

  19. 78 マンション検討中さん 2021/12/12 02:19:51

    ここってゴミ捨ては24時間自由にできるのでしょうか?ホームページに載っていないので気になりました。

  20. 79 名無しさん 2021/12/14 22:23:44

    >>78 マンション検討中さん
    記載がないということは、24時間ではない可能性が高いですね。今どきのマンションでは珍しいですが。個人的には朝苦手なので前日夜もOKにしてほしいですね?。

  21. 80 匿名さん 2021/12/14 23:40:40

    外観ほぼ見えてますね、とても良い感じです
    魅力的なんですがエリアだけが気掛かり、せめてお隣太子堂だったらなぁ

  22. 81 匿名さん 2021/12/16 15:24:12

    >>78 マンション検討中さん
    勘違いしている人が多いのだが、
    物理的に24時間ゴミ捨て場に入れてゴミを置いていくことができるのと、
    24時間ゴミを捨てられることとは別。
    エアコンや、行政以外の収集業者に依頼するなどの措置を取らないと、
    衛生的によろしくないので、前日夜からOK、としているところが多い。

    うっかり >>79 名無しさん のように「今どき珍しい」と勘違いしちゃうと、
    運用ルールをよく読まずにゴミを捨てちゃう住民と、
    きちんと運用ルールを守っている住民とで問題が起きる。

  23. 82 通りがかりさん 2021/12/17 15:12:47

    公式ページからGプランが消えていますね。

  24. 83 マンション検討中さん 2021/12/19 13:24:41

    あとどの位残っているのでしょうか? Gタイプと高層階はほぼ売れてしまった感じでしょうか。

  25. 84 匿名 2021/12/19 21:02:45

    >>83 マンション検討中さん
    SUUMOなどのページではまだGプランが載っていますのでなんともいえませんね…
    高層階は早い段階で既に売れたかと思われます。
    自分が契約時には最上階と14階は全部売れてました。

  26. 85 マンション検討中さん 2022/01/06 01:48:56

    ここのマンションは現在何割くらい売れてますか?

  27. 86 名無しさん 2022/01/10 05:13:05

    >>85 マンション検討中さん
    どうでしょうねぇ。ココ最近CMがバンバン流れていますしね
    トミーさんが撮影してくれているマンション画像、イイ感じですね。ガラスパネルが少しスモークみたくなってるのが大人っぽくて良いです。エントランスの仕上がりも楽しみですね。

  28. 87 匿名さん 2022/01/14 16:08:39

    次は長町南ですか

  29. 88 通りがかりさん 2022/01/20 04:57:34

    もう3期2次ですか。早いですね。でも販売戸数が未定のため売れてるか売れてないか分かりにくいですね。

  30. 89 匿名さん 2022/02/15 13:34:50

    もう完成したのかな?エントランスとかも含めて。

  31. 90 名無しさん 2022/03/20 07:54:48

    引渡時期までもうすぐですね!
    しかし内覧が終わった直後に、今回の地震発生…。
    免震構造とはいえちょっと心配です。

  32. 91 マンション検討中 2022/05/05 18:45:24

    先日マンションの前を通ってみました。なんだか植栽の管理状況が気になりました。枯れている箇所があったりしていて、資産価値にも関わってくるので検討に入れるか否かで迷っています。
    また、駅チカなので騒音もどの程度なのか気になっていますがどんな感じなんでしょうか。

  33. 92 マンション比較中さん 2022/05/24 07:05:55

    南仙台駅の高架化運動が今日の河北に取り上げられてましたね。
    入口が西口にもできたらめっちゃ便利でしょうねえ。

  34. 93 口コミ知りたいさん 2022/05/25 10:37:48

    >>92 マンション比較中さん
    高架化はハードル高いかもですが、せめて橋上駅になればいいのにね。

  35. 94 名無しさん 2022/05/26 22:55:54

    最終期に入ったようですね。もう少し長引くのかなと思ってたけど、思ったよりも完売早そう。AタイプがHPから消えています。

  36. 95 検討板ユーザーさん 2022/05/27 21:08:07

    >>94 名無しさん
    あと7戸ですか、東口のクレアは結構時間掛かりましたがこちらは早そうですね。

  37. 96 名無しさん 2022/05/28 01:12:13

    >>94 名無しさん
    Dタイプも、でした。A、D、Gのタイプが埋まったようです

  38. 97 匿名さん 2022/05/28 01:19:25

    利便性が長所で、住環境と自然災害リスクが短所、中心部よりリーズナブルな価格設定という点で卸町の物件とよく似ているように思いますが、卸町ではなく南仙台を選んだ理由、あるいは逆の理由があれば教えて下さい。

  39. 98 名無しさん 2022/06/12 07:38:10

    >>97 匿名さん
    住民です。ほかのマンションの掲示板と違い、平和で荒れてなくていいですね(笑)私は卸町と比較はしませんでしたね。営業マンも言ってましたが、よく薬師堂のサーパスさんと比較されたりするようですよ。
    駅目の前でコンビニもあるので、夜もさほど暗くならず、お子さんいる方なら夜の帰り道も安全なので安心できるのも住環境においての利点だと思います。

  40. 99 検討板ユーザーさん 2022/06/21 03:04:38

    7戸変わらずですね。
    Eタイプとか良さげだけど、東側が線路だから残ってるのかな。

  41. 100 名無しさん 2022/06/30 00:18:24

    ヤフーの物件ページがここ数日ありませんね。何かあったのだろうか。まさかまだ完売ではないだろうし。

  42. 101 マンション比較中さん 2022/06/30 03:08:48

    >>100 名無しさん
    祝100スレ!
    公式サイトは7戸のままなのでそれはないかと。
    宣伝費節約とかでしょうか?

  43. 102 マンション検討中さん 2022/07/01 03:07:16

    どの間取りタイプがいくらなのかってのはモデルルーム見学行けば教えてもらえるんでしょうか?

  44. 103 匿名さん 2022/07/03 00:35:57

    >>102 マンション検討中さん
    もしモデルルーム行かれたら残り戸数教えてください。

  45. 104 名無しさん 2022/07/10 05:59:34

    もしかして完売しましたか?

  46. 105 匿名さん 2022/07/10 06:32:22

    >>104 名無しさん
    公式は相変わらず更新されてませんが、
    SUUMOにもないし、そうなのかもしれませんね。
    どなたか情報お持ちでしょうか。

  47. 106 匿名さん 2022/07/29 08:08:26

    最終期の動きが相変わらず不明ですね。
    7戸のままってことはないと思うのですが?
    こちらは立地も悪くないので港南台みたいなことはないでしょうね!

  48. 107 匿名さん 2022/08/01 22:06:02

    完売しましたね。やっぱり早かった。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アドグランデ南仙台ステーションマークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,998万円~6,898万円

    1LDK~3LDK

    30.03m²~62.77m²

    総戸数 79戸

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    2,900万円台予定~6,500万円台予定

    1DK~3LDK

    29.95m²~56.61m²

    総戸数 63戸

    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

    3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円)

    1LDK~3LDK

    45.02m2~137.31m2

    総戸数 43戸