物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市谷津1丁目1895番1(地番) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月下旬予定 入居可能時期:2021年06月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]日本土地建物株式会社 [売主]三信住建株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
ファーストコーポレーション株式会社、三信住建株式会社 |
管理会社 |
三信住建株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バウス津田沼口コミ掲示板・評判
-
127
住民さん6 2022/04/26 11:44:36
>>126 住民さん1さん
時間かかってますよね。
コロナ禍に加え、昨今の情勢で資材が入ってこないらしいですね。。。
私も車を購入しようと思ってた時だったので、
修復の延期でどうしようか悩んでおります。
ここら辺は何処の月極駐車場に空きがないですし、
あっても徒歩10分以上のところばかりで。。。
早く駐車場が直るのを心待ちにしております。
-
128
ピヨピヨ 2022/06/12 11:33:22
今年は幕張の花火があるみたいですね。
規模縮小とのことですがうちからどう見えるのか楽しみです。
-
129
住民さん3 2022/07/15 15:33:49
-
130
住民さん 2022/08/02 09:43:09
玄関前にベビーカー、三輪車、傘って何か理由があればOKだったりするんですか??
-
131
住民さん1 2022/09/08 07:18:25
みなさん、アフターサービスなどを請け負っているファーストコーポレーションの仕事についてどう思われますか。入居して1年弱経過しましたが、担当者の連絡不足、不注意・失念など低レベルなヒューマンエラーがあまりに多く呆れています。事態を目の前にしても担当者は「『あ』すみませんでした。」と、無表情に棒読みの謝罪をしたかと思えばそのまま「それで次回ですけど・・・」ということが度々あります。
子供がいる前でもあるのでその社員に対して何か言うということはしていません。会社側に舐められてそのような社員をあてられているのでしょうか。あまりに多く、企業として成立していること自体が理解できないレベルです。みなさんのお宅ではあまりこういうことはありませんか。
-
132
住民さん 2022/09/12 09:45:14
>>131 住民さん1さん
アフターは三信では?1年点検などは施工会社のファーストコーポレーションですが。点検の際に来られた時とくにうちでは気になることはなかったです。また作業自体は各業者の方かと思いますが。。。
-
133
匿名 2022/10/02 11:22:00
共有のため書き込みます。
先日、うちの妻が入口で不審な男性に「鍵を失くしたので開けて下さい。」と声をかけられました。1つ目のオートロックの扉のところで中をキョロキョロ。既に閉まっている管理人室もキョロキョロ覗いていたそうで、妻も明らかに変な感じがして、ここの住民では無い雰囲気も感じとったようです。
妻は機転を利かせ「お部屋は何号室ですか?」と尋ねたら「◯◯◯です。」と答えてきた。と。
たまたまうちがその隣に住んでおり、明らかにそこの部屋の方とは違う人物だということが、分かったので「本当にそこの部屋ですか?」と、再度尋ねたら、そそくさと逃げるように出ていったようです。
皆様ご注意下さい。
-
134
住民さん6 2022/10/04 03:03:13
>>133 匿名さん
そのような情報はすぐに管理室に申し出て防犯カメラの映像を残すべきだと思います。
お手数かと思いますが安全のため管理室にご連絡をお願いします。
-
135
住民さん1 2022/11/22 13:22:52
最近、清掃員さん代わられました?
以前よりも質が低下しているように感じます…
-
136
住民さん8 2022/12/05 11:23:16
>>135 住民さん1さん
11月から代わったみたいですね。
たしかにそうですよね。
-
-
137
住民さん 2023/01/07 09:28:05
上の階のお子さん、すごくドスドス走るしジャンプしてる?のですが、小学生ってそんなものなのでしょうか?どこまで我慢するものなのか…
-
138
住民さん8 2023/01/07 13:02:16
>>137 住民さん
我が家も昼夜問わず、隣接した部屋のお子様が走り回る音や跳ねる音に悩まされていました。
管理組合に意見書を提出し、該当のお宅へお話ししていただいたところ、前よりは気をつけてくださるようになりました。
最近は慣れてきたのであまり気にしなくなってきましたが、一度ご相談してみても良いかもしれません。
-
139
住民さん1 2023/02/17 03:47:02
エントランスから駐輪場へ向かう扉がキチンと閉まらなくなっており、いつも半開きになっているのが気になっております。
-
140
管理担当 2023/08/06 06:19:17
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
141
住民さん6 2023/08/06 11:12:23
>>140 住民さん1さん
2年前にもこのようなことがあってベランダでの水遊び禁止になったような気がします。
ベランダは一応共用部ですからね。
-
142
住民さん1 2023/09/10 22:47:37
エントランスの装飾やエアコンについて意見が出ているようですが、備品代も光熱費も管理費から出ていますよね
物価高で今後管理費、修繕費、私達居住者の負担が増えることも考えられるご時世に、お金をかける価値があるのか?と個人的に思っています
いかに今後自分達の負担を増やさないために、無駄なものを省き、いずれ必要なものにはきちんとお金を使うべきと思うのですが、意見出した方にも主張はあるでしょうし、難しいですね
-
143
管理担当 2023/09/11 14:43:30
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
144
住民さん1 2024/04/03 22:28:36
ピアノの音がうるさくて耐えられません。
朝は6時ごろから夜は22時ぐらいまで聞こえるのですが
ピアノは何時までOKなのでしょうか?
いくらピアノ演奏Okなマンションでも住人が寝ているような時間帯は非常識ですよね?
-
145
管理担当 2024/05/31 12:32:59
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
146
管理担当 2024/05/31 12:43:48
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[バウス津田沼]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件