なんでも雑談「北海道の新コロナウィルス感染(中国、家族)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 北海道の新コロナウィルス感染(中国、家族)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-03-28 14:14:30

日本では北海道の感染者が非常に多い、ここは中国からの観光客が多かったためだ。
新型肺炎患者で道内で初確認されたのが、1月28日で武漢市から訪れた中国人女性。
道内で入院した。
https://www.hokkaido-np.co.jp ? article

[スレ作成日時]2020-03-08 13:38:31

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道の新コロナウィルス感染(中国、家族)

  1. 341 匿名さん 2022/01/13 21:46:08

    北海道が比較的コロナ感染者が少ないのは、大雪だからです

  2. 342 匿名さん 2022/01/14 00:44:25

    2022年1月13日、  日本の新型コロナウィルス感染者、

    新型コロナ感染者、・・・・181万 1606人、

    重症者数・・・・・・・・・・・・・125人 (死者 13人)
    死亡者数・・・・・・・・・・・・・ 1万8415人(累計) 

    1月13日 328人 (北海道)

  3. 343 匿名さん 2022/01/17 09:24:50

    ■ 東南アジア諸国の コロナ感染者、死亡者

    国  名、           死亡者累計、  感染者累計
    インド・・・・・・・・・・・・ 485,752   36,850,962  
    インドネシア・・・・・・・・ 144,163    4,269,740  
    フィリピン・・・・・・・・・・ ・52,815    3,129,512  
    マレーシア・・・・・・・・・・・ 31,762    2,802,263  
    タ  イ・・・・・・・・・・・・21,898    2,308,615  
    ベトナム・・・・・・・・・・・・35,341    1,991,484  
    日 本・・・・・・・・・・・・・ 18,423    1,830,381  
    バングラデシュ・・・・・・・・ 28,129    1,609,042  
    韓 国・・・・・・・・・・・ ・・ 6,281    687,984  
    スリランカ ・・・・・・・・・・・15,190     594,996  
    ミャンマー ・・・・・・・・・・・19,299     532,851  

  4. 344 匿名さん 2022/01/29 07:20:38

    2022年1月28日、  日本の新型コロナウィルス感染者、

    新型コロナ感染者、・・8万1810人、   251万9937人(累計)

    死亡者数・・・・・・・・・・44人、   1万8695人(累計)

  5. 345 匿名さん 2022/01/30 04:25:01

    今月、1月15日、北京市中心部の公園に、IOCのバッハ会長の銅像が設置された。

    メガネをかけて少し微笑んでいるように見える高さ72センチのブロンズ像は、
    中国の著名な彫刻家の袁熙坤さんが数ヶ月かけて製作した。

    CCTVで放送された”バッハ像”の制作過程


    中国国営テレビで、“バッハ像”の制作過程や由来を紹介するドキュメンタリーが放送された。
     公園は2008年北京夏季五輪を記念して作られた。
    すでに近代五輪の創始者・クーベルタン男爵と、2001年に北京五輪開催が決定した際、
    会長だったサマランチ氏、2008年大会時の会長ジャック・ロゲ氏の銅像がある。

    今回の北京五輪にあわせて、“バッハ像”が加えられた。

  6. 346 匿名さん 2022/02/03 23:57:41

     ● 中国政府が新型コロナ感染の陽性反応があった人の部屋の動物を投げ捨てる

      https://i.imgur.com/O0EBdSK.jpg
       ↑
      マンションの高い階から道路に投げ捨てられてしまう猫、犬が哀れだ。
      中国はそういう国だから。

  7. 347 匿名さん 2022/02/04 07:37:27

    ● 森永卓郎氏  WITH コロナ戦略の危険性を指摘!

    『最悪のシナリオは「60歳以上が44万人死んじゃう」』

    森永卓郎氏(64)が2月4日、日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。感染が急拡大
    している新型コロナ・オミクロン株に対する政策について述べた。

     「個人的にはwithコロナ戦略は反対なんです。昨日(3日)の国内の死亡者数は90人で、
    デルタ株のピークを越えました。もう一つ、厚生労働省のアドバイザリーボードに提出
    された資料だと、オミクロンによる死亡率は60歳未満は0ですけど、60歳以上って0.96%、
    ほぼ1%です。
     今後起こり得る最悪のシナリオについて、今、日本の60歳以上って4400万人いるので、
    全員感染すると44万人死にます」と指摘。続けて、
    「私がもしリーダーだったら短期間のロックダウンをガツンとやって、一旦感染のレベルを
     落とした方がいいと思っています」と力強い口調で述べた。

  8. 348 匿名さん 2022/02/06 11:11:34

    尾身茂の話、

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長の尾身茂は3月4日の記者会見で、
    新型コロナの特徴について「インフルエンザウイルスとの最大の違いの一つは、
    変異がまだ進行中ということだ」と指摘した。

    両ウイルスの差異は同日の分科会でも議論になったという。

    尾身は「インフルエンザはウイルスとして比較的安定しており、ワクチンを
    ちょっと変えれば毎年(対処できる)。ところが、コロナはどうなるか分からない。
    いつピークアウトするのか、なかなか(予測は難しい)」と語った。 

  9. 349 旛琢瑯郎さん 2022/02/11 22:27:46

    新型コロナ(武漢発)による死者が累計 2万人を超えた、

     コロナウイルス感染の死者2月11日、毎日新聞の集計で2万101人となった。
    オミクロン株による感染急拡大に伴い、死者数は5日連続で100人を超えており、高齢者を
    中心に増加傾向が続いている。

     死者1万9410人を分析した厚生労働省のデータによると、70代以上が全体の約8割を占め、
    60代は1割弱だった。

     国内では2020年2月13日に神奈川県の80代女性が亡くなり、初の死者となった。1年2カ月
    半後の昨年4月下旬に死者は1万人を超え、その9カ月半後に2万人を超えた。

  10. 350 旛琢瑯郎さん 2022/02/11 22:34:56

    国内の新型コロナ感染死亡者が2万人を超す。(2022.2.10.)
    死者の8割が70歳以上の高齢者 (厚生労働省、調査)
    死者数が1万人になったのが1年3ヶ月、その後に2万人になるのに9ヶ月。
    https://www.msn.com/ja-jp/news/national

  11. 351 匿名さん 2022/02/14 08:18:28

    オミクロン株は感染者数が少し減ってきても重症者の数は増え続けるという予想。

    分科会の尾身会長も国会でまだまだ、重症化にリスクは減少しないから、十分
    対策をとることだと強調した。(2022年2月11日)

  12. 352 匿名さん 2022/02/19 07:03:37

    岸田文雄政権の無策は、前代未聞だな。
    こんな政権になるとや思わなかった。

    岸田総理は【死神】だ。

  13. 353 匿名さん 2022/02/19 07:13:06

    2月18日、 人口10万人あたりの感染者数 (直近 1週間)


    1,大阪府・・・・・・・880.25
    2,東京都・・・・・・・726.26
    3、奈良県・・・・・・・586.80
    4,神奈川・・・・・・・573.29
    5,兵庫県・・・・・・・570.98

    6,京都府・・・・・・・551.67
    7,愛知県・・・・・・・543.88
    8,福岡県・・・・・・・520.48
    9,千葉県・・・・・・・501.66
    10、埼玉県・・・・・・・489.70

    ★ 感染者数・・・・・・・87723人 (2月18日)

  14. 354 ヴァジニア看護婦 2022/02/24 23:51:43

    療養中の高齢者、容態が悪化したら、アッと言う間に死亡する。急激に増加している。
     (2月中の、都内の高齢者施設)

    新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」による感染の第6波で死者が
    急増する中、東京都内の高齢者施設でも療養中の新型コロナウイルス感染者の
    死亡例が増えている。

    2月は、23日時点で35人が亡くなった。関係者からは、病床の逼迫を
    受けて行われている施設内療養の「限界」を指摘する声も上がる。
    (読売新聞、発信)
      https://www.msn.com/ja-jp/news/national

  15. 355 ヴァジニア看護婦 2022/02/25 00:19:57

    ◆ オミクロン株の猛威 (高齢者の感染が拡大!)

    ◆◆◆ 岸田政府、自治体も対策が後手後手

    コロナウイルスの「第6波」で、高齢者の感染が拡大している。政府や自治体は高齢者対策
    の強化を打出したが、感染力の強い「オミクロン株」の猛威の前に、後手に回っている。

    ◆ 重症化率7倍 (80歳以上の高齢者の感染は微増)
     厚労省の助言機関によると、全国の新規感染者は減少傾向だが、年代別で80歳以上のみ
    微増しており、高齢患者が増える懸念はなお続く。

     大阪府内では、70歳以上の割合は1月14~20日の4・4%から、2月1~17日に
     2・5倍の11・0%に増加している。

  16. 356 匿名さん 2022/02/25 00:37:47

    >>355
    >オミクロン株の猛威、高齢者の感染が拡大、
    >岸田政府と自治体の対策は後手後手

    重症化しにくいとされるオミクロン株も、高齢者にとってはリスクが高い。
    「第6波」(昨年12月17日~)の重症化率(17日時点)は全年代で0・1%だが、
    60歳以上では7倍の0・7%に跳ね上がる。

     重症者のうち70歳以上の割合は68・7%に上っている。
    「第5波」(昨年6月21日~12月16日)の18・3%を大きく上回る。

     大阪府堺市の邦和病院では、2月に患者が急増、今は70~90歳代の患者で満床状態。
    和田邦雄院長は「第5波に比べ、最初から重症の状態で搬送される高齢者が多い」と話す。

     大阪府内の累計死者数は484人と、第5波(358人)を大きく上回り、このうちで、
    70歳以上が全体の93%(450人)を占める。

  17. 357 匿名さん 2022/02/25 01:14:05

    ◆オミクロン株による 高齢者感染の急増対策;
    ■150床の臨時施設 (東京都

     国と東京都は2月21日、高齢者専門に受け入れる150床の臨時医療施設を旧東京女子医大
     東医療センター(荒川区)に設けた。
     国立病院機構などから派遣された医師らが治療にあたる。

     都内で約4000人の入院者のうち60歳以上は7割。新規感染者数は減少傾向だが、
     病床使用率は6割近く、高止まりの状態は当面続くとみられる。

     高齢者施設などへの往診を行う悠翔会(港区)の佐々木淳理事長(48)は
    「さらなる病床逼迫を防ぐため、今後も可能な人は施設や在宅で療養せざるを得ない。
     施設内で医療行為ができる環境を充実させるとともに、重症化の抑制が期待できる
    3回目のワクチン接種を進める必要がある」と話している。

  18. 358 匿名さん 2022/02/25 01:25:21

    高齢者施設(大阪府)でクラスターが発生、
    発生した高齢者施設内に入り、チームで治療行為をはじめる医師たち

     https://cdn.tv-osaka.co.jp/yasashii/news/?p=38534

  19. 359 匿名さん 2022/02/26 10:59:05

    ◆ 新型コロナ感染情報 重症化はひどくなる一方

    新規感染者は、全国で、2月26日午後5時1で 6万人を超えている。

    東京都の感染者(新規)、1万1,562人で、先週土曜日より1,954人減り、7日連続で
    前週を下回った。

    大阪府で1万407人、神奈川県で5,742人、愛知県で5,179人など、午後5時に全国では
    6万5,222人の感染と、233人の死亡が確認された。

    厚労省によると、2月25日時点での全国の重症者は、1,507人だった。
    前の日から4人増えて、2日連続で1,500人を超えた。

  20. 360 遜檎空 2022/02/26 22:01:26

    ◆ 未解決殺人事件で逮捕者が続々 【 中国 】

     新型コロナ感染禍、・・・・・ 「国民全員がPCR検査」で判明
      瀋陽=発信、2021年8月13日 、
      https://www.asahi.com/articles/ASP8D7D7WP8DUHBI01N.html

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸