マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-22 19:49:16
ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/
[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩12分 (10番出入口) 名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩9分 (ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)) 名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 徒歩12分 (10番出入口) 名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 徒歩9分 (ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)) 名古屋市営地下鉄東山線 「亀島」駅 徒歩6分 (2番出入口) 名鉄名古屋本線 「栄生」駅 徒歩9分 (駅舎)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上19階建(塔屋1階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:2022年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱商事都市開発株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
矢作建設工業株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判
-
18477
匿名さん 2024/08/27 07:35:46
いっそのこと日本一バカでかいイオン作ったらどうや?
-
18478
マンション掲示板さん 2024/08/28 00:38:03
>>18465 匿名さん
西区はないのでは。歴史的にも愛知県最大の被差別**のあったところ。解消されつつあるけど、中心○区というように、地価が高く、治安が良く、教育水準が高いという印象はない。地価はむしろ下から数えた方が早いですよ。
-
18479
匿名さん 2024/08/28 01:08:44
南押切を含むイオン周辺を徹底的に再開発することで負の歴史を解消してほしいもんだ
それでドルチェヴィータも救われる
-
18480
匿名さん 2024/08/28 01:45:25
-
18481
eマンションさん 2024/08/28 01:46:22
>>18475 通りがかりさん
名鉄壁ビルの上を超高級マンションにするしかないな
-
18482
検討板ユーザーさん 2024/08/30 12:37:26
>>18475 通りがかりさん
中之島に超高層タワマンができるから
さらに大阪に物も金も流れる
東京大阪にストローされる名古屋に未来はあるのか
-
18483
口コミ知りたいさん 2024/08/31 14:05:36
勢いが止まらないレジェイド名古屋
まさかのキャンセル住戸出たらしいですよ
-
18484
通りがかりさん 2024/09/01 05:24:26
レジェイド名古屋、イオン効果でありえんスピードで売れたな。一方パークハウス名古屋は中古も値上がりせずに停滞中
-
18485
匿名さん 2024/09/01 10:30:35
-
18486
匿名さん 2024/09/01 10:33:12
パークハウス名古屋は実需向けなので、投資には向かないかも。
1期で買った人は別として、値上りは期待薄かと。
-
-
18487
匿名さん 2024/09/01 12:07:22
-
18488
通りがかりさん 2024/09/01 12:28:44
>>18486 匿名さん
名古屋に投資需要なんて皆無です、出口は地元実需しかないです。
-
18489
匿名さん 2024/09/02 06:56:21
実需で完売するマンションを選べるかどうかが最重要かと
後は新築価格の高騰に期待したり、近隣でグランドメゾンが建てば坪単価を吊り上げてくれるので大勝利
-
18490
eマンションさん 2024/09/02 08:16:10
名古屋で投資に向いたマンションとかないだろ
東京大阪を買わない理由がない
-
18491
匿名さん 2024/09/03 13:51:57
名駅の壁ビルにしろ、都路地下街にしろ、みなとアクルスにしろ
名古屋の再開発てなんで小出しに情報ださんの??
話題が途切れるから何もやってない感出まくるじゃん
アクルスとかもガンガンライブハウスやら作ってるのに途中計画プレスリリース出せよ
飛翔撤去の経過でもいいからその後の報道繰り返せよ
そういうとこだぞ
-
18492
通りがかりさん 2024/09/03 19:23:44
-
18493
マンション掲示板さん 2024/09/03 22:07:17
-
18494
通りがかりさん 2024/09/05 02:39:49
名古屋って道路が広くて容積率取りやすくて
なおかつ人口密度低い割に地下鉄の駅が大量にあるからオープンやプレサンスが大量に駅近好立地に建てまくっててマンション価格が上がらんのよ。
裏を返せば駅近好立地に安く住める都市な訳。
ある程度まとまった土地に商業一体開発しない限り、駅徒歩数分のオープンにはコスパで勝てない
ゆえにモール横が人気というか消去法的に選ばれる。
実需で住むには最高な街だよ、中心部でもオープンが坪200万台で無限に供給してくれるから
-
18495
匿名さん 2024/09/06 01:20:28
>>18485 匿名さん
これだけ中古の数が出てると値下げしないと売れないよね
なんで値下げしないんだろう
-
18496
マンション検討中さん 2024/09/06 02:17:10
ここが名古屋No1の人気物件なのは自明なんだろうけど、そこまでの人気物件でも大した転売益もでなければ、なんなら販売期によっては割れてるという事実が、名古屋の不動産マーケットの難しさを感じる。なんならここ以降に販売してた物件でも転売益がでるようなマンションは何個かあるのにね。
東京や大阪でここくらい人気の物件なら転売益がでてしかるべきなのに。
匿名さん2024-05-31 14:03:05これから伸びるのは??名駅北・名駅東 (プラウドタワー名駅、グラメ名古屋)
80%
名駅南・名駅西 (リニアモータータワー、Nagoya the Tower )
20%
10票
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-02-12 14:18:59ふじ(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス名古屋(新築・3LDK・5000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656702/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659745/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンモール直結で買い物が非常に便利だと思います。
また名古屋駅徒歩圏内なので、どんな路線でも徒歩でアクセス出来ます。
風俗店が近くにあるので、子供の風紀上の懸念があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自習室はとても静かで集中出来ます。
ロビーもソファがありゆったり出来ます。
ジムも新しく出来ますので、ジムに通う必要がなくなります。
設備の予約システムが使いにくいです。
三菱地所のシステムのようですが使い勝手が悪いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンモール直結であることで、食事の買い物はふとした時に行けます。
また飲食店も多数入っていますので、飲食店もわざわざ遠くに行く必要がありません。
名古屋駅が近くにあるので有名どころしか出店していないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東山線の亀島駅が徒歩6分 JR名古屋駅が徒歩15分弱といったかんじで、メガステーション徒歩圏内は魅力的です。
亀島駅が汚いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供は保育園とイオンモールしか歩かないので小さい時は安全と思います。
治安も安定しているように感じます。
大きくなると風俗店が嫌に感じると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンモール直結かつ名古屋駅徒歩圏内にも関わらず、マンション価格が非常に安かったことが一番魅力的に感じました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
風俗店が近くにあるのと、亀島駅まで歩く場合には必ず通らなければいけない通りにあるので不快に感じる人もいると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンモール直結、名古屋駅徒歩圏内 その割に安価
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
スムラボ派出所/スムログ出張所
こう2021-01-18 14:08:01差出人:検討中
質問日:2020/12/21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
質問内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4Lを検討しています。
今回はキッチンがバルコニーに面している間取りがなかったので、1期チャレンジすればよかったと少し後悔しています。
今回の4L間取りについてのコメントと、西南向きの暮らしやすさについて教えて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こうからの回答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討中様
コメントありがとうございます。
今回の4Lは若干柱の食い込みが気になりますが、間取り自体はオーソドックスなので使い勝手は良いと思います。
南西向きに関しては午前中はあまり日が当たらないので、午後に活動する人向けですね。ただ、南西向きだから買わないというほど重要な要素ではないかと。逆に洋室3などは午前から日中は日が入らないのでテレワークには最適とも言えます。
あと、価格については、他タイプの住戸に比べて条件は違えど値上がりはない(おそらくグロスとの兼ね合い)ので、第一期を逃した方でも心理的には買いやすいですね。
ご参考になれば幸いです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご質問はこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スムログの記事下「コメント」からどうぞ。物件についての質問に限ります。必ず回答があるわけではありません。
【モデルルーム訪問5】ザ・パークハウス名古屋(第2期は買いか?)
https://www.sumu-log.com/archives/28178/
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件