マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-13 09:01:08
(仮称)三鷹北口駅前計画についての情報を希望しています。
三鷹駅徒歩2分の物件のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-9他8筆(地番)
交通:JR中央本線「三鷹」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.01平米~74.41平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mitaka1/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-28 13:28:19
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
-
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
- 価格:7,200万円~1億4,500万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.01m2~70.27m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町1-3068-52 |
交通 |
JR中央線・総武線「三鷹」駅徒歩3分(東京メトロ東西線乗入)
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
40.01m2〜70.27m2 |
価格 |
7200万円〜1億4500万円 |
管理費(月額) |
1万8175円〜3万1175円/月 |
修繕積立金(月額) |
3180円〜5580円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
162戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2022年12月26日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC16階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス武蔵野口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん 2020/05/14 06:06:12
営業活動、中止が延長されてしまいましたね…
お上がよし、というまではコンプライアンス的にもお休みなのでしょう。
そろそろ解除になるという報道も出てきていますので
マンションについて詳しいことはもう少ししたらわかりだすでしょう。
間取りなどもそのときに見られるようになると良いな
-
82
匿名さん 2020/05/27 06:10:45
駅まで2分、ふつうにいいなぁ。
駅の周辺って建物の入れ替わりってそこそこあるし、眺望が変化してしまうのはもうある程度検討されている方は
想定されているのではないでしょうか。
コレばかりは仕方がないです。
価格面はデベのことを思うと、
やはり高めに設定されそうです。
-
83
マンション検討中さん 2020/05/27 13:39:35
-
84
通りがかりさん 2020/05/31 23:29:50
一番広くて74平米、昨今の傾向とはいえ狭いね。それでいて総数162戸もあるとはずいぶんと詰め込んだね。1LDK, 2LDK中心の単身者かカップル向けの物件なのかね?
-
85
マンコミュファンさん 2020/06/01 18:51:22
この物件に限った話じゃないけど最近の新築はウサギ小屋だね。
クリオレミントンは同じような土地の広さで100戸位しか部屋数が無い。
-
86
マンション比較中さん 2020/06/01 23:54:51
公式HPに間取りが出ていないですね。いつになったら出すのでしょうかね。
-
87
通りがかりさん 2020/06/02 06:27:10
コロナで当初の計画よりは販売開始も遅れる可能性高いのかね。
この先の景気が読めない中での価格付けがどうなるのか。
-
88
匿名さん 2020/06/02 06:31:06
>>84 通りがかりさん
スミフさん物件の部屋の大きさは、どこも小さめですね。
-
89
マンコミュファンさん 2020/06/02 09:00:42
>>85 マンコミュファンさん
広いに越した事はありませんが、駅近で平米数あると販売価格もですが、税金が心配なんですが、、、どうなんでしょうか。
-
90
通りがかりさん 2020/06/02 11:52:54
そう言うの気にする人は駅近とかじゃなくてバス便物件にしておいた方がいいんじゃないですかね。スミフの吉祥寺北やブリリアはまだ売れ残ってるみたいですよ
-
-
91
マンション検討中さん 2020/06/02 22:54:02
狭くてもいいから、駅近に、、、なら分かりますが、バス便検討者がここを検討しないのでは?
-
92
周辺住民 2020/06/02 23:30:29
販売価格や税金の心配してる人が居たからでしょ。
コロナで経済悪化するかも知れないこのご時世に予算カツカツで価格や税金の心配しながら無理して駅近検討しなくてもいいんじゃないって意見はわからなくもない。
スミフの事だからかなり強気の値付けになるだろうしね。
西久保の戸建てならまだしもマンションならいくら駅近でも固定資産税も上値は知れてる。それすら払う不安があるなら無理しないことだね。
-
93
匿名さん 2020/06/07 22:27:50
とにかく駅近に住みたいために狭い部屋にファミリーで住むのを最近はよく見かけますね。中には60㎡未満の2LDKに家族4人とかも。
狭くても良いから駅近にって所詮は親のエゴに感じます。
三鷹駅周辺なら親が徒歩+10分我慢するだけでより広い家に子供を住まわせてあげられるのに。
-
94
匿名さん 2020/06/10 04:09:56
間取りは狭そうですか?
3LDK、74.41㎡と書いてありました。
>>60㎡未満の2LDKに家族4人
2LDKは、1部屋が主寝室で1部屋が子供部屋ということでしょうか。二段ベッドを置かないといけないから、狭そうですよね。
>>三鷹駅周辺なら親が徒歩+10分我慢
残業が多いと駅から近い方がいいです。駅からバスに乗る、駅から10分歩くのは辛そう。
子供を育てるのにある程度の広さは必要ですが、3LDK74.41㎡ならいけるかなと思っています。
女の子、男の子がいて4人家族です。
-
95
周辺住民 2020/06/11 02:22:42
過去販売された周辺の大規模物件と比較して74㎡ 3LDKは決して広いとは言い難いような。
クリオレミントン、タワーズ、クレッセントは広い部屋は100㎡超。
一番直近の販売だったグレーシアでも90㎡。
パークハウス武蔵野中町は”一番狭い部屋”でさえ70㎡あったので。
この敷地規模と階数で1LDKから3LDKまで混在してるのは詰め込み感は否めないかなと。
74㎡の3LDKで4人家族で行けるかどうかはご家族のライフスタイルや価値観にもよるので他人がどうこう言える話じゃないけど、コロナ後もテレワーク推奨を進める大手企業も今後は出てくるだろうし、子供用の個室と親が集中して仕事をする環境の両立を考えた場合、このサイズで4人は窮屈そう、と自分は感じてしまう。
これまでの、日中は働き手も子供も不在という時代ならいけそうだけど、これからの時代に対応できるのかどうか。
でもこればかりは世帯によってよりけりなので。
-
96
マンション検討中さん 2020/06/14 13:17:51
在宅勤務が一般的になったら70㎡台3LDKは窮屈に感じるでしょうね。
-
97
マンション検討中さん 2020/06/16 01:14:19
在宅勤務を織り込むなら子供1人の3人家族までが現実じゃないですかね。
それでも共働きで夫婦同時に在宅の時は片方がダイニングテーブルで仕事とかですよね。。
-
98
周辺住民 2020/06/18 01:18:41
ボーナス減少率が金融危機以来の水準。
家計へのコロナダメージが出始めるなかいくらで売り出すのかね。
スミフらしくそんなのお構いなしの値付けなのか。
早く間取り詳細と価格が知りたいね。
-
99
マンション検討中さん 2020/06/18 01:41:16
他のところ見ても全然変わらないのでそのまま高額でしょうね
-
100
匿名さん 2020/06/27 05:10:57
戸建とマンションで迷っている者です。
マンション価格も高騰しているので、戸建もマンションも、最近は価格的には大差ないと思いました。
こちらの掲示板はマンションをご検討されている方が多いと思うのですが、戸建ではなく、マンションをご希望される1番の理由を参考までに教えていただけますでしょうか。
立地や、セキュリティでしょうか?
スムログ出張所
マンションマニア2025-01-16 17:33:42C 1LDK+2S 70.27m2
6階 13500万円 坪単価635万円
E1 1LDK+2S 70.27m2
2階 12000万円 坪単価564万円
F 1LDK+2S 70.27m2
6階 14500万円 坪単価682万円
I 1LDK 40.01m2
7階 7200万円 坪単価594万円
A 3LDK 70.13m2
6階 14000万円 坪単価659万円
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティハウス武蔵野]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
-
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
- 価格:7,200万円~1億4,500万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.01m2~70.27m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件