東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-01 11:06:26
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 19751 匿名さん

    ま、値上がりするなら何でもいいけどね。

  2. 19752 匿名さん

    タックルベリーはどこかに欲しい気もしましたが。(笑)

  3. 19753 匿名さん

    百貨店とか、最近は苦戦してるみたいだし、こういう商業施設にしたほうが良いと思うけどな。

  4. 19754 匿名さん

    最近は有明ガーデンも混み始めてるよね。

  5. 19755 匿名さん

    >>19734 匿名さん

    なるほど。
    コロナ前のインバウンド盛況時なら、
    出店希望数が多かったのもあり得る話かもしれませんね。

  6. 19756 匿名さん

    最近は大型のイベントが多くて3階もかなり混んでました。今後を考えると混雑は避けられないと思います。

  7. 19757 匿名さん

    インバウンドも戻ってきたらかなり混みそうですね。。。

  8. 19758 匿名さん

    東急は買わないと思うぞ笑

  9. 19759 匿名さん

    イベントで立ち寄った人と住民が、
    どちらも好んでお金を落としたくなる店舗かぁ。
    んー難しいですね。

  10. 19760 匿名さん

    有明ではあまりインバウンドの効果は無い気がする。
    結局お台場か豊洲市場へ流れるだけじゃない?
    周辺住民が集まる商業施設じゃないと生き残れないんじゃないかな?
    だからお台場や豊洲と差別化を図ってほしい。

  11. 19761 匿名さん

    ダイバーシティも平日ガラガラは変わらんでしょ。

  12. 19762 匿名さん

    >>19761 匿名さん
    平日ガラガラだからこそ、土日は激込みになってもらわないと店は生きていけないよ。

  13. 19763 匿名さん

    有明ガーデンに出店してほしいお店を、近隣住民にアンケート取るとかやってみたらいいのにね。

    みんなおかしいと思ってるよ。なんで携帯会社や保険代理店、マッサージ店がいくつも入ってるのか。

    たとえばさ、旅行代理店入れたり、予約なしで寄れるカットサロン入れたり、ゆうちょの出張所入れるとかあるじゃん?

    200店舗数維持するために無理に店舗誘致したほしいとか誰も思ってないよ。

    運営側に気づき与えたいんだけど。

  14. 19764 匿名さん

    ですよねー。
    タックルベリーあると便利ですよね。
    釣り客増えて良いと思う。

  15. 19765 匿名さん

    ここを見てるさ、きっと。いや見てるだろう。いや、見てて欲しい。
    いや、見ろやー。

  16. 19766 匿名さん

    見てても無視でしょうね。

  17. 19767 匿名さん

    田舎のイオンとか休日でもガラガラでも生きてるからなあ。
    欲張りすぎだと思う。

  18. 19768 匿名さん

    >>19763 さん
    以前、500円クーポンがもらえるアンケートやってたよ。私はテナントが全然ダメだから改善して欲しいとはっきりと書いたよ。アパレルはアメカジとかサーフ系とかまったく興味ないって。
    でも改善される気配がないから声はまったく届いてないんだとおもう。


  19. 19769 匿名さん

    >>19768 さん

    検討位はしてるのでは?
    お金かけても情報欲しいのだし。

    でも店子に契約更新したいと言われれば、大家としては無下にはできないだろうし、難しい所だね。

  20. 19770 匿名さん

    素人の意見って聞く意味あります?

  21. 19771 匿名さん

    >>19770 匿名さん

    お客さんの意見のこと?意味あるというか正にそのためにアンケートしてるのかと思ってた。

  22. 19772 匿名さん

    >>19770 匿名さん

    あらゆる企業で行っている、マーケティングの基本は素人です。
    コンシューマ対象にアンケート取らずに、誰にアンケートするのです?

  23. 19773 匿名さん

    >>19770 匿名さん
    おっさんの意見を聞いてもしょうがないでしょうね。
    有明、豊洲、東雲、晴海のママちゃり軍団に希望を聞くのがいいんじゃない?
    カップルや、金と時間を持ってるおばちゃん達(有閑マダム)が来るような土地でもなし。
    場合によっては、業態転換を考えるのもありだよ。
    これだけのスペースと駐車場は貴重だもん。
    地元民もスーパーといくつかの店が残ってればほっこりするでしょ。

  24. 19774 匿名さん

    素人の意見なら社員でもできるでしょ。
    特にアンケートなんか最も意味のないものの一つかと。

  25. 19775 通りがかりさん

    やっぱドンキで梃入れやろ!

  26. 19776 匿名さん

    ここの場合、商業施設の運営してるのがそもそも素人に毛の生えた人たちかと…

  27. 19777 匿名さん

    この立地でマーケティングを精査すれば安い店しか入れられないのは明白。

  28. 19778 匿名さん

    アンケートではテナントに対する批判が多数あっただろう。運営もテナントに対する批判は当然認識はしてるけど、結局は、それを改善する能力やノウハウがないため何もできない状況じゃないかな。残念ながら。

  29. 19779 匿名さん

    そもそも立地や導線が悪すぎて優良なテナントはこんなモールには見向きもしないでしょ

  30. 19780 匿名さん

    立地も動線も知名度も運営も実績も既存テナントも売場面積も悪すぎてじゃないかな。

  31. 19781 匿名さん

    テナントについてはTwitterでもインフルエンサーに散々言われてるんだから認識していないはずない。ただ何もできないだけ。

  32. 19782 匿名さん

    まあネガが何を言おうと有明ガーデンの成功は目に見えてる。毎日一階のイオン、週に2度ほど二階、三階の生活雑貨で用を足し、時々(週末の混雑を避け)五階の飲食街に行ってる身から実感を持って言う。こここ将来は明るいよ。微笑

  33. 19783 匿名さん

    書き込みを見てると単にネガってるというより有明ガーデンの運営と将来を心配してるように見えるけど。何の対策も取らないし、期待はずれのことばかりやる運営サイドに呆れてるというのもあるけど。

  34. 19784 匿名さん

    ヘンな老婆心は無用よ。(アンタ何様?みたいな)
    黙って見てなって

  35. 19785 匿名さん

    ほんま、誰目線なんやろ。

  36. 19786 匿名さん

    釣れるらしい。

  37. 19787 匿名さん

    素人の意見を参考にする人はいません。
    うちの弟が医者なんだけど、患者が持論を展開してくるらしいが全部無視してると言ってた。相手にしても時間のムダだって。

  38. 19788 匿名さん

    >>19787 匿名さん

    それは病院の運営方針とかの話じゃなくて患者自身の病状や治療方針に関して話してるのでは?

  39. 19789 匿名さん

    市場調査の重要さがわからない人は黙ってればいいよ。

  40. 19790 匿名さん

    >>19788 匿名さん

    運営方針であろうが、患者の病状であろうが、素人の意見を聞いても意味はありません。無駄です。

  41. 19791 匿名さん

    >>19789 匿名さん

    市場調査でアンケートとか意見を求めるのは愚策中の愚策。素人の意見を聞いても意味はないよ。

  42. 19792 匿名さん

    >>19790 匿名さん

    例えばネットで予約できるようにしてほしいとかキャッシュレス会計に対応してほしいとか日曜日も診てほしいとか。患者(消費者)目線の感想や意見ですよ。意味ないわけない

  43. 19793 匿名さん

    そんなの、提供側でも考えつく事であり、全くの無意味。

  44. 19794 匿名さん

    てかなんでそんなにアンケートに噛みつくのか意味不明。普通にどこでもやってることでしょ。アンケート無意味という論文か何かがどこかにあるの?

  45. 19795 匿名さん

    声がデカいだけの無能な人の意見が集まるだけやぞ。

  46. 19796 匿名さん

    >>19795 匿名さん

    いやだからあなたと弟さん以外に同意見のかたがいるんですか

  47. 19797 匿名さん

    学園祭とかならそれで良いかもしれんが、大企業が素人の意見を大事にして、そのとおりのことをやると思ってんのか?
    頭おかしいやろ。

  48. 19798 匿名さん

    >>19796 匿名さん

    異なる意見の人がいるとでも思ってるの?
    素人からの意見で動くわけないっしょ。

  49. 19799 匿名さん

    アンケートとか市場調査でググると重要性を説くサイトばっかりだけど

  50. 19800 匿名さん

    少なくともアンケートは無駄すぎるでしょ。
    素人で分かることをプロがわからないのであれば、その人は能力不足で問題だと思うが。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸