東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-04 18:02:35
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 19554 匿名さん

    >>19516 匿名さん

    これは美しい!ガーデンの緑を従えたTBCCの威容


  2. 19555 匿名さん

    有明は本当に良い所ですよね。

  3. 19556 匿名さん

    >>19554 匿名さん

    テレ朝が建ったら、TBCCの威容が台無しでは?
    https://downtownreport.net/news/tv-asahi-ariake/

  4. 19557 匿名さん

    有明は赤の他人になにがなんでも買わせようと死物狂いの人がいますよね。
    あまりにも胡散臭くて、警戒されるだけってわかんないのかな?

  5. 19558 匿名さん

    胡散臭くて警戒させるのが目的かもよ。

  6. 19559 匿名さん

    9年前から値上がりを予測し警告してるようですね。
    今回も値上がりを警告されてるだけのようです。

  7. 19560 匿名さん

    インフレも始まったし値上がりは確定です。
    買うべきとの意見は当然と思います。
    まさか、マンションだけは値上がりしないと思ってるの?

    お花畑ですね。急激な値上がりしますよ。

  8. 19561 匿名さん

    >>19556 匿名さん

    君には無縁だから心配しないでいいよ。この写真どこから見たのかわかってないみたいだし。笑

  9. 19563 匿名さん

    [No.19524~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  10. 19564 口コミ知りたいさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  11. 19565 匿名さん

    >>19563 匿名さん
    べつに住みたくはならなかった

  12. 19566 匿名さん

    Jenny Hearts(ゴルフウェア)9/2オープン。
    3階だからスワンキーのところかな?

  13. 19567 匿名さん

    >>19565 匿名さん

    では、ここは用無しみたいなのでさようなら。

  14. 19568 匿名さん

    >>19566 匿名さん
    あ、間違い。スワンキーは4階だった。
    3階は空き区画ないから、どっか撤退するのかな?

  15. 19569 匿名さん

    気が狂ったように買え買えと騒いでいるのは晴海と有明だけだよね?
    なんで?
    割高で全然売れないからかな?

  16. 19570 匿名さん

    >>19569 匿名さん
    理由の一つはそれですね。
    もう一つは、約1名本当に○が○ってるから…


  17. 19571 匿名さん

    >>19568 匿名さん
    ウェアだけでクラブは売ってないんですね。
    まだしばらく豊洲ららぽにお世話にならないとです。

  18. 19572 匿名さん

    >>19569 匿名さん

    気が狂うぐらいヤバい街なんだよ。

  19. 19573 匿名さん

    >>19565 匿名さん
    有明の検討スレにいるってことは住みたいんじゃないの?

  20. 19574 匿名さん

    MY DANCEって店もオープンしてたけど、どこにも情報載ってない。期間限定?

  21. 19575 匿名さん

    インフレですからねえ。

  22. 19576 匿名さん

    >>19566 匿名さん

    京商の跡地じゃないですかね?

  23. 19577 匿名さん

    >>19576 匿名さん
    あそこはスマプラっすね。

  24. 19578 匿名さん

    イオンスタイルにカフェランテが9月にオープンだって。
    カルディと被るな。

  25. 19579 匿名さん

    カルディが無くなるのかも。

  26. 19580 匿名さん

    >>19579 匿名さん
    イオンが有明ガーデン内で共食いを始めたな。。
    そのうち家具とか服の販売も始めたいというかも

  27. 19581 匿名さん

    >>19579 匿名さん
    カフェランテが客を奪う形になれば、そうなる可能性もなくはないけど、カフェランテが客を奪えず撤退の方が可能性高そう。

  28. 19582 匿名さん

    答え合わせは9月に。

  29. 19583 匿名さん

    共食いするような商品ラインナップでしたっけ?
    KALDIはオリジナル商品が多いような。

  30. 19584 匿名さん

    イオンは全国にイオンモールを運営しており、小規模施設から大規模施設まで様々なハコの運営してますから、有明ガーデンの現状を見ていてヤキモキしているかもしれませんね。
    将来的に有明ガーデンがイオンモール有明に進化することもありえそうな気がします。

    そのときはマンションギャラリーがイオンハウジングになるでしょうね。。

  31. 19585 匿名さん

    カルディいつも混んでるからな。需要あると踏んだかな?

  32. 19586 匿名さん

    >>19585 匿名さん
    有明はコーヒー飲む人多いですもんね。

  33. 19587 匿名さん

    あーあ、とよすとにやられたな。。
    こいつウゼーよな。
    https://toyosu.tokyo/access/ariakearena-access/

  34. 19588 匿名さん

    >>19585 匿名さん
    有明ガーデンのカルディは空いてて快適な方だと思ふ

  35. 19589 匿名さん

    >>19587 匿名さん

    公式でも最寄りと書いてますから
    https://ariake-arena.tokyo/access/

    〇東京臨海新交通ゆりかもめ
     「有明テニスの森駅」下車……徒歩約8分
     「新豊洲駅」下車………………徒歩約8分
     「豊洲駅」下車…………………徒歩約20分

    〇東京臨海高速鉄道りんかい線
     「国際展示場駅」下車…………徒歩約17分
     「東雲駅」下車…………………徒歩約17分

  36. 19590 匿名さん

    >>19587 匿名さん
    豊洲からは信号なしで行けるのがポイント高いね。
    有明から行ったら何回信号渡るか、、

  37. 19591 匿名さん

    >>19590 匿名さん
    有明テニスの森から信号一回かな

  38. 19592 匿名さん

    >>19587 匿名さん

    有明を軽~くディスってる感じの書き方もあったり(苦笑)
    まぁ、そこがマウント豊洲プライドってとこですわ。

  39. 19593 匿名さん

    信号なしなら、所要時間最短の最寄りは新豊洲駅ってことですね

  40. 19594 匿名さん

    メインアリーナ、15,000席あるのね。
    でも、ゆりかもめって300人しか乗れないからね。
    行きはゆりかもめでいいかもしれなけど、終演時は、一斉に退場するから普通に豊洲駅か国際展示場駅まで歩いた方がいいよね。。。 

  41. 19595 匿名さん

    豊洲アリーナに改名しちゃえば?

  42. 19596 匿名さん

    >>19595 匿名さん

    有明の島にあるから、それは無理かと

  43. 19597 匿名さん

    >>19594 匿名さん
    つ臨海地下鉄

  44. 19598 匿名さん

    >>19594 匿名さん

    新橋発と豊洲発の両方向あるから、
    それぞれ10本で6000人、15本で9000人。
    りんかい線から来る人やバス、タクシーも合わせれば、
    全然問題無く輸送出来るんじゃない?

  45. 19599 匿名さん

    >>19596 匿名さん
    最寄駅の名前付けてよいルールじゃなかった?

  46. 19600 匿名さん

    >>19591 匿名さん
    たぶん有明駅のこと指してるんじゃないかな?

  47. 19601 匿名さん

    有明のものは豊洲のもの。豊洲のものも豊洲のもの。

  48. 19602 匿名さん

    豊洲も新有明に名前を変えようよ。
    それで一件落着です。にっこり。

  49. 19603 匿名さん

    ガレリアグランデも豊洲物件にする?
    それは大儲けできそう。

  50. 19604 匿名さん

    >>19601 匿名さん
    クレヴィア豊洲「東雲アドレスだけど豊洲のものです」

  51. 19605 匿名さん

    有明も立派な豊洲地区連合の一つなんだから、
    豊洲アリーナでも全く違和感無いな。

    https://toyosu.tokyo/event/toyosu-rengo-fes-2018-info/

  52. 19606 匿名さん

    >>19604 匿名さん
    枝川にもいろいろあるね。

  53. 19607 匿名さん

    森下に清澄白河名乗ったマンションたくさんあるし平気平気
    名前に豊洲つけて集客しよう

  54. 19608 匿名さん

    >>19607 匿名さん
    豊洲ガーデンに改名するか。

  55. 19609 匿名さん

    名前は有明がいい。
    豊かな洲、はいやだ。東の雲もいやだ。

  56. 19610 匿名さん

    >>19599 匿名さん

    何のルール?

  57. 19611 匿名さん

    有明北を豊洲7、8丁目に変更すれば、
    今より価値が上がると思うぞ。
    そしたら連呼じゃないけど住民大勝利なんじゃね?

  58. 19612 匿名さん

    我がものにしたいくらい羨ましいってことか。

  59. 19613 匿名さん

    良いアイデア。
    豊洲にしましょう。

  60. 19614 匿名さん

    シティタワーズ東京ベイに有明の名前が入ってないのは、スミフがそこまで読んでたのか..!

  61. 19615 匿名さん

    豊洲アリーナ、豊洲ガーデン、豊洲テニスの森、豊洲体操競技場、豊洲アーバンスポーツパーク、豊洲親水海浜公園、豊洲西学園、豊洲下水処理場、豊洲ゴミ処理場

  62. 19616 匿名さん

    だから、豊かな洲はいやだって笑

  63. 19617 匿名さん

    東京ベイって浦安や幕張あたりまで使ってる地名だから、都民以外はどこにあるかさっぱり分からんよな

  64. 19618 匿名さん

    >>19617 匿名さん
    じゃあシティタワーズ豊洲ザトリプルにでも変えるか。

  65. 19619 匿名さん

    東京ベイコート倶楽部と共通してるからいんじゃね。有明にある高級施設として

  66. 19620 匿名さん

    >>19618 匿名さん
    豊洲ガーデン有明支店はいかが?

  67. 19621 匿名さん

    豊洲にしましょう。
    そしたら有明住民も大儲けで大勝利。

  68. 19622 匿名さん

    今は豊洲のイメージが上かもしれないけど、これから有明が発展すれば有明の方がイメージ良くなる気もする。

  69. 19623 匿名さん

    ラビスタ東京ベイ→新豊洲
    東京ベイ塩見プリンスホテル→塩見
    ららぽーとTOKYOBAY→船橋
    ヒルトン東京ベイ→舞浜
    アパホテル東京ベイ幕張→幕張

  70. 19624 匿名さん

    その辺は都内や東京湾周辺ということで。
    東京ディズニーランド(浦安)や東京ドイツ村(袖ヶ浦)より納得できる。

  71. 19625 匿名さん

    東京ベイコート倶楽部 => 江東区有明
    ホテルトラスティ東京ベイサイド=>有明
    インターコンチネンタル 東京ベイ=>港区海岸(笑)

  72. 19626 匿名さん

    東京ベイ・浦安市川医療センター→市川市

  73. 19627 匿名さん

    大儲けできるなら何でもいいよ。(笑)

  74. 19628 匿名さん

    有明ガーデンのLINEから新店舗(2店)オープンの通知がありましたね。だけど、一回行ってみようかという気にまったくならないのは私だけでしょうか。

  75. 19629 匿名さん

    >>19628 匿名さん

    それ同じこと思った。
    オープンをお楽しみに!って言われても、
    全く魅力を感じなかったよ。
    まあでも円安で物価が高くなってきてるから、
    スマホが壊れても修理して使う人が増えてくることを見越しての出店かな?
    あれだけ金持ちアピールしていた有明住民も、
    これからは節約の時代になるのかぁ。

  76. 19630 匿名さん

    有明住民はエセ金持ちだからね。
    実際は住宅ローンの支払いで頭が一杯なんだよ。

  77. 19631 匿名さん

    >>19630 匿名さん

    それはどこでも一緒よ。
    ローンカツカツ家族は多い。

  78. 19632 匿名さん

    なんの戦略もなく空きスペースを埋めること優先なのはいつも通り。なので店舗を入れ替えてもまったく良くならない。いつまでこの運営を続けるんだろうか。。。

  79. 19633 匿名さん

    有明はとても静かで暮らしやすそうな街ですね

    1. 有明はとても静かで暮らしやすそうな街です...
  80. 19634 匿名さん

    >>19628 匿名さん
    まぁ今回はあれなので、次回のテナントに期待しましょう。そろそろ大玉がくるかも!?

  81. 19635 匿名さん

    >>19629 匿名さん
    修理できるの?スマホケース屋さんだと思ってた。

  82. 19636 匿名さん

    >>19635 匿名さん

    LINEに来た案内に
    「スマートフォンのアクセサリー、スマートフォン修理のお店です」って書いてあったので。

  83. 19637 匿名さん

    カバーガレージ撤退したのに同じような店入れるのか。

  84. 19638 マンション検討中さん

    賃料かなり下げてそうだな…

  85. 19639 匿名さん

    でもまあカバーガレージは無駄に広かったからな。
    スマプラは狭いけど需要にあってる広さなんじゃない?

  86. 19640 匿名さん

    いったい誰目線なのよ(笑)

  87. 19641 匿名さん

    >>19638 マンション検討中さん
    もう、殿様商売だとテナントが逃げていくだけだから、家賃を下げるなど、対策してるかもね。

  88. 19642 匿名さん

    3階の土日もいつも空いてるアパレルが撤退しないのももしかしたら賃料下げてるからなのかなぁ。でも、そもそもニーズに合ってないテナントを生き残らせてもいつまでたっても客は増えないよ。

  89. 19643 匿名さん

    >>19642 匿名さん

    そもそも有明だけでは商業施設が潤う程の人が住んでない。
    日常から頻繁に寄ってお金落としてくれる勤め人が少ない。
    イベント客は基本的に買い物しないで帰ってしまう。
    有明ガーデンがいくら頑張っても今後も厳しいと思うよ。
    潰れない程度に細々とやっていければいいんじゃない?

  90. 19644 匿名さん

    周辺住民にも広域客にもイベント客にもニーズがないテナントを入れ続けても意味ないだろ。ららぽーと豊洲だって周辺住民だけじゃ成り立たないよ。広域から客を呼べる商業施設にしないと。そのためには、周辺商業施設と比較しても、有明ガーデンには人を呼ぶ魅力が圧倒的に足りてない。

  91. 19645 匿名さん

    >>19644 匿名さん
    だからコストコをドカンと入れて格安路線にシフトするしかない。

  92. 19646 匿名さん

    >>19644 匿名さん

    ららぽーとは周辺からもたくさん人が来てるよ。
    キッザニアもあるし、休日になると家族連れが凄く多い。
    晴海方面からもたくさんの人が歩いて来てる。
    周辺に企業もたくさんあるし。
    公園隣接っていうのも大きいんじゃない?
    立地って大事だよね。

  93. 19647 匿名さん

    >>19645 匿名さん

    物価高になってきてるから、
    有明にコストコが出来たら都民が殺到しそう。
    有明が成り上がるチャンスじゃない?

  94. 19648 匿名さん

    >>19644 匿名さん
    広域客、イベント客にニーズのあるテナントって例えばなんですかね?

  95. 19649 匿名さん

    まあ、住民が大儲けできるなら何でもいいです。
    にっこり。

  96. 19650 匿名さん

    イベント客にニーズのあるテナントってむずいな。
    客層が毎回違うし。

  97. 19651 匿名さん

    都心型アウトレット。大型イケア。屋内型USJミニテーマパーク。

  98. 19652 匿名さん

    素直にユニクロ入れとけばいいんじゃない
    イベント客も買いやすいよね下着や靴下や上着なんか

  99. 19653 マンション検討中さん

    すみふが早くシティタワーズ を売り切って有明の人口を増やさないと客増えんよ。簡単な話よ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸