マンション比較中さん
[更新日時] 2023-05-22 14:37:31
リーフィアレジデンス上原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
最寄駅:東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩9分、小田急小田原線 「東北沢」駅 徒歩3分
総戸数:総戸数65戸
専有面積:62.03?125.11㎡(トランクルーム面積0.37~1.36㎡含む)
売主:小田急不動産、大和ハウス工業
施工会社:第一建設工業株式会社 東京支店
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
[スレ作成日時]2019-11-23 17:48:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区上原三丁目1045番7他(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「東北沢」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]小田急不動産株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
第一建設工業株式会社 東京支店 |
管理会社 |
株式会社小田急ハウジング |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リーフィアレジデンス上原口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2019/11/23 10:51:21
小田急も最近流行りの上級ブランドでザ、リーフィアを展開してるけど、ここはそれではないんですね。成城はたしかに竹中施工で素晴らしい感じでしたが..
-
2
マンション検討中さん 2019/11/23 11:03:25
-
3
マンション検討中さん 2019/11/23 11:25:06
線路沿いだよね。渋谷区の外れでほぼ東北沢。住所はかろうじて上原だけど。
-
4
匿名さん 2019/11/23 12:35:54
ほんとだ。東北沢物件ですね。これ
低層好きにはいいかもね。上原まで歩くのは若干面倒そうですけど
-
5
匿名さん 2019/11/23 12:44:31
-
6
マンコミュファンさん 2019/11/23 12:56:27
でも今どき100平米超えの区画が多いのは評価できますね。しかもそれらは線路から離れた側の棟です。多少は騒音は軽くなるのでしょうか?
-
7
匿名さん 2019/11/23 16:01:17
小田急不動産は物件はまずまずでも、管理会社の小田急ハウジングが低レベルだから、入居して管理組合発足後に出来るだけ早いうちに管理会社変えてしまった方がいいですよ。でないと、物件オーナー達が後々苦労させられてしまいます。
-
8
マンション検討中さん 2019/11/24 09:43:10
-
9
マンション検討中さん 2019/11/24 12:48:10
650万くらいと三菱の物件に、こちらの物件の話を聞いたときに聞きました
上原まで歩くとすると坂はきついのでしょうか?
-
10
マンション検討中さん 2019/11/24 14:01:24
>>9 マンション検討中さん
それはさすがにないでしょ、、高すぎよ、、
-
-
11
マンション検討中さん 2019/11/26 12:38:47
>>9 マンション検討中さん
東北沢でその値付けはkyだな。
-
12
マンション検討中さん 2019/11/26 13:13:15
-
13
マンション検討中さん 2019/11/30 15:18:38
平均で550、線路向の北側低層の安い部屋で400からって感じでないでしょうか。線路の反対側の南側の100平米超は700以上かもね。南側の邸宅の植栽が素晴らしい。
-
14
匿名さん 2019/12/01 02:11:14
第一建設工業の割には(失礼)高級感ありそうだなと感じてます
どこかのデザイン事務所も設計におそらく入っているのでしょうけど
悪くなさそうだなとは感じてます。後は価格でしょうかね
-
15
匿名さん 2019/12/01 02:20:17
販売価格 5,480万円~6,990万円
間取り 2LDK・2LDK+S
住戸専有面積 46.52m2~64.68m2
駅1分のプレシスでこんなもんです
-
16
マンション検討中さん 2019/12/02 03:42:02
ここって代々木上原駅まで9分で行けないよね。15分はかかるかと。住所は上原でも東北沢駅最寄りだからね。
-
17
検討板ユーザーさん 2019/12/02 04:07:28
>>16 マンション検討中さん
遠くはないんですけど井の頭通りを渡らなければ行けないので、信号で足止めされますね
-
18
マンション検討中さん 2019/12/02 11:47:12
>>16 マンション検討中さん
ホームまで、となると、確かに15分かかるかも。17さんのおっしゃるとおり信号もあるし。
-
19
マンション検討中さん 2019/12/02 19:42:08
東北沢駅って周りにまじでなにもないよな。
生活不便間違いなさそうだけど、駅前の再開発がどうなるか。どなたか情報持ってる人います? 大型スーパーとかできたらいいんだけど。
-
20
匿名さん 2019/12/04 05:24:39
東北沢駅について検索すると色々土地情報とか出てくるんですけど
よく書かれているのは「何もない」ことがやっぱり多かったですね。
その代わり?治安の良さは評価できるようなので、買い物は駅周辺以外と割り切って生活するのが良いのかもしれません。
公式サイトの吹き抜け概念図がちょっと面白いです。ただ気になるのは子供が落ちたりしないかなあと。
柵は高く作ってあるんでしょうかね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[リーフィアレジデンス上原]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件