マンション検討中さん
[更新日時] 2022-04-19 22:36:14
プラウド中目黒についての情報を希望しています。
屋上にルーフトップヤードがあるようです!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都目黒区中目黒四丁目727番16他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「中目黒」駅 徒歩11分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩11分
間取:1R~2LDK
面積:16.64平米~64.23平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-18 15:30:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区中目黒四丁目709番7他(地番) |
交通 |
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩11分 東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月下旬予定 入居可能時期:2022年02月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド中目黒口コミ掲示板・評判
-
528
評判気になるさん 2021/12/27 01:32:13
>>527 検討板ユーザーさん
現在出している価格で売却が確定すれば、これが相場ということでしょうか。
チャレンジ価格にも見えますが、この価格で売れると嬉しいなという気持ちもあります。
-
529
匿名さん 2021/12/27 03:08:31
-
530
検討板ユーザーさん 2021/12/28 03:19:36
>>528 評判気になるさん
2戸とも、良い売買事例になってもらえるといいですね。
-
531
匿名さん 2021/12/28 04:01:20
実需の自分としては、転売する前提の投資家は正直好きではないのですが、売買事例になるというのは良いですね。
-
533
匿名さん 2022/01/04 07:54:46
-
539
入居者 2022/01/12 11:10:35
入居に向けてキッチン棚を自身で購入検討しているのですが、キッチンの点検口?が4つ壁についており不動産会社からここを塞がないようにと言われているのですが、そうした場合タカラスタンダードやリクシルに聞いてもそういう話は初めて聞いたと言われてまして、そうだとするとオーダー以外のキッチン棚は置けなくなるのですが皆さんはどうされるんでしょうか??
-
543
匿名さん 2022/01/16 08:59:45
-
545
匿名さん 2022/01/20 03:18:34
私もそんなことは聞かれなかったので、自分で適当に購入します。
-
546
eマンションさん 2022/01/26 10:35:32
>>539 入居者さん
ありました!点検口なので、野村以外の食器棚も特注しないとダメらしいそうです。リクシルも結局野村の値段もあんまり変わらないです。うちは最後、特注しました。野村の便利そうだけど、デザインにはあんまり好きではありません
-
547
入居者さん 2022/01/28 00:22:15
建築基準法(確か10mごとに)によって、一部の階の住戸が上下もあると聞きました。ほとんど開くことがないと言われているが、そこまで気にしなくても良いかと思います。たしかに市販のものなら塞いてしまいますが、うちはもともと天井まで作ろうと思い、外注しました。野村提案したのと値段的にあまり変わらなかったです。
-
-
548
口コミ知りたいさん 2022/02/03 07:41:19
サイラスネットってどうなんでしょうか?資料を見る限りは数値上はフレッツなどと比べても遜色ないようなのですが、もし評判などご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。
-
549
ご近所さん 2022/02/05 04:48:49
サイラスネットは野村不動産さんの新築分譲において、選択肢の1つとして準備されているようなので、近年入居の野村不動産さんのマンションの掲示板にちらほら意見出てました。
懸念点としては、入居者の多くが使うと、例えば夜とか遅くなったりする可能性もあるのかなと。(100戸くらいだとそうでもないのですかね、そのあたり詳しくなく恐縮です。)
-
550
マンション検討中さん 2022/02/05 16:50:20
Fタイプをご購入された方にお伺いしたいのですが、ドラム式洗濯機は搬入可能でしょうか。
-
551
匿名さん 2022/02/11 06:10:58
ドラムにもサイズがあるのでなんともですが、普通に考えるとこの価格帯のマンションでドラム洗濯機が置けないことはないかと、、
-
552
検討板ユーザーさん 2022/02/11 11:43:53
550さんが仰ってるのは搬入可能かと書いてあるので玄関から置き場所まで何か問題が出ないかと聞いてるのかなと思いました。
ネットで間取りを見る限りは、特に問題はなさそうには思いますし、業者さんは難易度の高そうな場所でも上手く搬入してくれるので何の問題も無さそうに見えますけどね。
経路も設置場所も。
逆に何が懸念か書いてもらった方が良いとは思いますが。
あとは販売店に間取り見せて問題ないか確認すれば良いかなと。
-
553
匿名さん 2022/02/14 07:49:34
入居者の方に質問です!
電気、ガス、水道は事前に連絡するなど手続き必要ですか??
-
554
匿名さん 2022/02/14 09:54:19
>>553 匿名さん
電気は2月18日に開通してくれる。野村さんが言ってました。
-
555
評判気になるさん 2022/02/16 12:59:36
>>552 検討板ユーザーさん
間取り図でみると、脱衣場のリネン庫と扉の間の通路がとても狭く見えたので搬入可能か気になりました。間取り図だと正確な寸法は記載されていなかったので、ご入居される方は懸念されていないのかなと思いお伺いしてみました。
-
556
匿名さん 2022/04/18 12:02:06
上の人がどすどすうるさい、すぐに供用廊下にベビーカーとか出すなとおふれが出た、粗大ゴミを指定の場所に置かないor粗大ゴミなのに普通ゴミとして出して放置、など住んでいる層はイマイチ。あと、山手通りと反対側は閑静とはきいていたものの、外で子供が遊んでキャーキャー言っている声はしっかり聞こえます。どうなることやら、、、
-
557
匿名さん 2022/04/19 13:36:14
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
スムログ出張所
マンションマニア2020-07-16 21:51:23B 2LDK 56.23m2
8階 7678万円 坪単価451万円
11階 7818万円 坪単価459万円
C 2LDK 58.42m2
2階 7398万円 坪単価418万円
4階 7598万円 坪単価429万円
5階 7688万円 坪単価435万円
D 2LDK 58.91m2
11階 7948万円 坪単価446万円
E 2LDK 60.12m2
11階 8088万円 坪単価444万円
F 2LDK 64.5m2
4階 8298万円 坪単価425万円
5階 8458万円 坪単価433万円
8階 8588万円 坪単価440万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2020-07-19 19:45:42女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2020/07/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド中目黒(新築・1LDK・7300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653690/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659296/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
・間取を狭小2LDKからひろびろ1LDKに無償で変更できたこと。(1期での購入だったため)
・山手通り沿いではあるが、部屋が南西の住宅地向きで見晴らしがいいこと
・専有部の作りが非常にかっこいいこと(キッチンのカウンタートップや浴槽の色に黒を選べること)
残念な点)
・いい点との裏返しでもあるがブランドマンションなので高い
・1部屋、窓無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
・留守でも部屋の前の宅配ボックスに届けてもらえること
・小さいマンションの割に共用施設(スタディルーム・ルーフトップヤード)があること
残念な点)
・単価の割にマンション入り口がしょぼい(やっぱり外見は大事)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
・買い物至便の中目黒!
・山手通りの逆側(自分の住居があるほう)は住宅沿いで落ち着いている(オフィスビルなどがない)
・目の前が警察署で安全そう
残念な点)
・目の前が交通量の多い幹線道路
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
・2線が通る中目黒駅(さらに始発駅)が最寄りで、バスも多くどこにもアクセスしやすい
残念な点)
・中目黒駅までちょっと遠い(11分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
・目黒警察署が目の前なので治安はばっちり
・周りも住宅地が多く、安心できる(飲み屋など変な店がない)
残念な点)
・交通量が多い道沿いなので、交通事故などは心配
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
・セキュリティは大変しっかりしているので安心
・管理ルールがとてもしっかりしており、さすが大手だと思った
残念な点)
・まだ引っ越しはこれからなので分からないが、共用施設(特にルーフトップヤード)があれないか少し心配
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド初の中目黒。
さらに、DINKS、一人暮らしを意識したコンパクトマンション(2LDKまで)。
自分は一人ぐらということもあり、大家族と一緒のマンションに住むのは気が引けたので、ここを選びました。
山手通り沿いは、マンションが多いですが中目黒寄り、プラウド、共用施設、内廊下など他のマンションとしっかり差別化をはかっており、リセールも期待できそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩11分だが、信号も入れるともっとかかりそう。
また、交通量の多い道沿いで歩くにはつまらなさそう。
あとは、角部屋にすら行灯部屋があることが残念。
それ以外はおおむね満足です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ中目黒
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645434/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズの方が高いのに、外見はいいが、部屋の内装が一般的すぎて価格と釣り合わないと感じた。
あと左右のマンションとの挟まれ感がすごいこと。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド中目黒]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件