マンション検討中さん
[更新日時] 2023-01-01 14:47:09
(仮称)高岳IIプロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市東区泉3丁目2302番(地番)
交通:
間取:2LDK~3LDK
面積:56.00平米~66.35平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-31 12:48:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉3丁目2302番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩4分 名古屋市営地下鉄東山線 「新栄町」駅 徒歩9分 名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
44戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月下旬予定 入居可能時期:2021年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
施工会社 |
共立建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド高岳カームコート口コミ掲示板・評判
-
150
口コミ知りたいさん 2020/06/04 03:35:31
>>149 マンション掲示板さん
方角どっちですか?サンクレーアではなく?
-
151
マンション検討中 2020/06/04 06:55:04
>>150
サンクレーアではないですよ。
真向いに賃貸が建ってますよ。
南ですかね。
でも分譲と賃貸じゃ元々作りも違いますしね。
-
152
口コミ知りたいさん 2020/06/04 10:55:53
>>151 マンション検討中さん
いえ、オープンハウスの物件の場所です
-
153
マンション検討中さん 2020/06/04 12:36:56
-
154
口コミ知りたいさん 2020/06/04 19:05:47
>>153 マンション検討中さん
情報ありがとうございます!
-
155
マンション検討中さん 2020/06/16 00:50:45
東側、バルコニー目の前の駐車場がマンションになるとしたら、何階建てになるか聞いた方いますか?
-
156
マンション検討中 2020/06/16 06:34:17
>>155
あの駐車場はマンションにはならないでしょ。
野村も頼み込んだらしいけど、地主さんが意地でも売らなかったらしいし、昔から月極でやってる駐車場みたいだし。野村からも当分はあそこが売られることはないって言ってました。
-
157
匿名さん 2020/06/19 10:18:00
土地の形状や何坪あるかによりますが、仮に50坪だとしたらワンルームマンションで10階建てくらいのものは建ちそうですね。容積500%使いきれればの話ですが、、、
-
158
匿名さん 2020/06/24 04:21:08
マンションの前が寺や神社ならまだ安心ですが、駐車場は些か不安を感じますよね。
地主さんが手放さない土地であれば当面は駐車場のままになるのかな?
マンションは眺望の保証があるものではないので、できる限りリスクの少ない立地を
選んでおくべきなのでしょう。
-
159
通りがかりさん 2020/06/24 05:12:03
>>158 匿名さん
今回のカームコートの際も土地のお譲りをお願いしたそうですが、他の方が書いてある通り、断固として譲らなかったそうですよ。
あそこだけ売られてもマンションというよりは、駐車場の方が需要がありそうな気がしますけどね。
-
-
160
eマンションさん 2020/06/25 09:49:05
>>159 通りがかりさん
今は売らないというだけでどうなるかわかりませんよ。それこそ相続で地主が変わったら売却するかもしれませんし。
-
161
名無しさん 2020/07/02 13:24:18
売れ行きどうなんでしょうか?コロナで値下げとかあるのかな。うちは契約済みなので、値下げはない方が嬉しいのですが売れ残るよりは値下げになるのかなやっぱり。
-
162
マンション検討中さん 2020/07/08 15:00:47
-
163
マンション検討中 2020/07/09 04:19:38
-
164
匿名さん 2020/07/09 04:22:42
購入された方たちはオプションについてはどんな感じでしょうか?
私はオーダーチョイスは結構つけましたが、インテリアオプションはどうしようかと。
噂ではお高いと聞きました。
-
165
匿名さん 2020/07/11 04:27:55
プラウドはオプションが高いって口コミでよく見ますね。
ただ、実際に購入したことがないので料金一覧表(?)がわからず、いくらくらいがオプションになるのかわからないです。
どのくらいつける人が多いんですか?
駐車場は相続のタイミングで売られることも多いといいますよね。
心配ですが、色々考えると買えないですよね。
周囲でマイホームを購入している人が多くなってきているので、思い切りも大切だと感じています。
-
166
マンション検討中さん 2020/07/17 13:12:00
まぁ確かに一般相場からしたらオプションは高いわね。最初からやっとけよってオプションも確かにありますわ。うちは10万くらいかけました。
4000万も払ってるんだから、あとは自分の好みで好きにしたら?と思います。事前にモデルルーム見て決めてるんだから。
-
167
通りがかりさん 2020/07/17 17:16:24
>>166 マンション検討中さん
10万ですか?オーダーチョイスですか?
私はオーダーチョイスで既に100万使ってて、インテリアオプションは抑えようと思ってます。
でも必要と思うと、あれもこれもってなりますよね…
-
168
マンション検討中さん 2020/07/19 13:06:18
100万ですかすごいですね!でも欲しいの選んでいけばそのくらい行っちゃいますよね普通に。
うちはオーダーチョイスのみで10万くらいです。
LEDダウンライトとか欲しかったんですけどね・・・40万とか言われると、躊躇しました笑
エアコンやらベットやら食器棚やら、ほとんど新調しなければならないので、どのみち金はかかりそうです・・
-
169
匿名さん 2020/07/21 04:58:47
>>164 匿名さん
名古屋市内の某プラウドの住人です。
オーダーチョイスは竣工前の今だからこそ選べるオプションです。申し込み期限があるので、予算の許す限り付けることをお勧めします。
私の住む住戸にはオーダーチョイスのほとんどが標準装備されてます。グレードアップコンロはタイマー機能や調理モードがあり便利です。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド高岳カームコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件