広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島のタワーマンションの危険性について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島のタワーマンションの危険性について語るスレ

広告を掲載

  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2022-11-22 19:45:42

広島の通常の一般的なマンションよりも広島のタワーマンションの方が災害に強いと主張する人がいます。

ですが、万が一の時に非常用発電とかヘリポートに頼らなくとも自分の足で逃げられたりする方が安心だと思います。
災害に限らず健康被害や人間関係などあらゆる分野での危険性を孕んでいると主張する学者もいますが、それらも含めタワーマンションにはどのような危険性があるのかを議論し、またその解決策を見つけられたら素晴らしいと思います。

なお、本スレッドは『広島のタワーマンションの“危険性”について語るスレ』であり、“安全性”を語るスレではありません。
その他の通常の一般的なマンションに対する悪口や根拠のないタワマン賛美は書き込まないようお願いします。

[スレ作成日時]2019-10-31 10:34:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島のタワーマンションの危険性について語るスレ

  1. 301 匿名さん

    >>299 匿名さん
    確かにビジネスだけどちゃんとしたJAL系だよ。
    キミには無い経験だろうね。羨ましそうだし。

  2. 302 匿名さん

    >>301 匿名さん
    ドア開けっぱなしで清掃とか清掃員が短時間で大量の部屋をこなさいとダメな安ビジネスのやり方。

  3. 303 匿名さん

    >>301 匿名さん
    まさかJALとつけば高級と勘違いしてます?昭和の香りが漂いますね。

  4. 304 匿名さん

    タワマンや高級ホテルの内廊下を知らないレベルのお方の発言です。
    ↑こういうの言ってて恥ずかしくない?自分の事棚に上げるってどんな気持ち?
    日本人には無いメンタリティだな。

  5. 305 匿名さん

    >>303 匿名さん
    アンタみたいに見え貼って自分の事棚に上げたわけじゃなく事実なんだからしょうがないだろ。
    アンタは作り話なんだろうけど。

    >>303 匿名さん
    今の住まいは何平米の賃貸ですか?
    事実どうなのよ。自分を顧みる勇気が無いから答えられないだろうけど。

  6. 306 匿名さん

    >>305 匿名さん
    そうやって俺は高級ホテル泊まったことないからお前もそうだろというのが昭和的価値観

  7. 307 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  8. 308 名無しさん

    今時5000円以下で泊まれるビジネスホテルだって内廊下なのに何を議論しているのか意味がわからない。

  9. 309 匿名さん

    >>308 名無しさん
    逆に内廊下じゃないホテルをオレは知らんぞ。

  10. 310 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 311 匿名さん

    神戸市が「タワーマンション」建設禁止令…どこが問題なのか聞いてみた>
    ――タワマンを買うかか迷っている人へのアドバイスは?

    タワーマンションのメリット・デメリットの両方を知ったうえで、将来的な展望を踏まえて購入を検討して欲しいです。
    https://www.fnn.jp/posts/00047521HDK/

    1. <神戸市が「タワーマンション」建設禁止令...
  12. 312 匿名さん

    やっぱり行政も乗り出したか。

  13. 313 匿名さん

    >>311 匿名さん
    >タワーマンションの場合、複合的な間取りになっていることが多く、様々なライフスタイルの居住者が混在しているため、価値観も多様化しており、価値観の統一を図ることが困難である
    ほんとこれ。

  14. 314 匿名さん

    タワーマンションは資産価値が落ちやすいと言われています。

    広大な土地に建てられているタワーマンションも、入居戸数を考えると、価値の落ちにくい土地の持分はごくわずかになるためです。

    計算すると、70~80%が建物代、というマンションが多く、土地代が多めになる一戸建てと比較すると下記のように資産価値が落ちやすいと言われます。

  15. 315 匿名さん

    基本的に、土地の資産価値はほとんどが落ちませんが、建物はどんどん古くなっていくので、トータルで見ると、資産価値を維持しにくいと言われています。

  16. 316 匿名さん

    あまり規模の大きいマンションだと、将来売却時に物件内競合が発生するので、早く売り逃げるためにはダンピング合戦になるのが通例です。

  17. 317 名無しさん

    不人気物件だとそうなるだろうけど、アーバンやシティは住みたい人が必ずいるので下がらないと予想。
    利便性が微妙なタワーは二束三文だろうね。

  18. 318 検討板ユーザーさん

    >>317 名無しさん
    ザ広島タワーのことですね笑

  19. 319 坪単価比較中さん

    >それに付帯するサービス
    そもそもそれらは好むと好まざるとに関わらず居住者の金銭負担によりもたらされるものです。
    しかもそこは折角のスケールメリットが生かせるはずなのになぜか月額の管理費が一般のマンションと比較して平米あたり凡そ50円~70円(例えば80㎡で月額4000円~5600円)も割高になっています。
    月々5000円も多く払えば例え60世帯のマンションでも月額30万円、年間で360万円も支出できるということはそれなりのサービスを受ける事は可能です。
    しかもhitotoはその10倍以上という事です。
    さらに、高額な駐車場の使用料、その他の使用料、有料サービスの収入が管理費に充当されます。
    これではまるで金の卵を産むニワトリのようですね。

    マンション全体でお金を積み立てる修繕積立金はそのマンションの紛れもない資産であり貯蓄ですが、管理費は多少の剰余金は見込んでいるものの、管理運営のために日々消費されてしまう性質の費用です。
    あくまで一般論ですが、ただでさえ総戸数が多いと管理組合の合意形成が困難だと言われています。
    ということはそもそもの管理費を見直すとなればそれはもうかなり難易度を要するものと思われます。
    特に住戸の価格差が5倍以上異なる区分所有者の集まりの場合はなおさらではないでしょうか。

  20. 320 匿名さん

    区分所有者に高額な駐車場代金を負担させてさらに管理費も高額ですから、管理にかなりの費用をかけています。
    メンテナンスコストの比較的安価な植栽や駐車場方式を採用し、その上で665戸のスケールメリットを生かしてなおもこの高額な管理費用が掛かるなんてオドロキです。

    しかしその割には修繕積立金はそれほど高くは無いようですが、
    ここにはスケールメリットが生かされてるんでしょうね。

    1. 区分所有者に高額な駐車場代金を負担させて...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,730万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

2,960万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.31平米~93.18平米

総戸数 117戸

ヴェルディ・コーストテラス[円一町]

広島県三原市円一町5丁目

2,488万円~3,888万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.34平米~82.53平米

総戸数 114戸

レーベン松山三番町 ONE TOWER

愛媛県松山市三番町一丁目

2,600万円台予定~6,200万円台予定

1LDK~3LDK

54.00平米~90.05平米

総戸数 90戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,120万円~3,870万円

3LDK・4LDK

68.31平米~87.15平米

総戸数 40戸

アルファスマート総社駅南

岡山県総社市駅南1丁目

2,950万円~4,140万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.28平米~79.00平米

総戸数 45戸

プレミスト松山二番町

愛媛県松山市二番町3丁目

5,088万円

3LDK

90.07平米

総戸数 93戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

4,198万円~6,098万円

2LDK~4LDK

61.56平米~85.72平米

総戸数 194戸

ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス

香川県高松市西の丸町14-1

4,250万円~1億1,200万円

3LDK~4LDK

78.70平米~137.65平米

総戸数 81戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

アルファステイツ米原

鳥取県米子市米原1丁目

2,580万円~3,480万円

2LDK、3LDK

60.08平米~72.04平米

総戸数 89戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

パークヒルズ中筋

広島県広島市安佐南区中筋1丁目

3,358万円~5,698万円

2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.32平米~87.71平米

総戸数 74戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~4,248万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~81.08平米

総戸数 94戸

アルファスマート新居浜駅II

愛媛県新居浜市庄内町6丁目

2,680万円~3,420万円

2LDK、3LDK

70.00平米~77.35平米

総戸数 59戸

ブランシエラ道後樋又

愛媛県松山市道後樋又1192番9

2,690万円~4,720万円

2LDK~4LDK

62.27平米~87.49平米

総戸数 149戸

ヴェルディ・クレール春日

広島県福山市春日町六丁目

2,898万円~3,798万円

3LDK

70.64平米~79.00平米

総戸数 44戸

ヴェルディ東福山駅北

広島県福山市南蔵王町六丁目

2,988万円~4,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.22平米~80.50平米

総戸数 43戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス庚午中ザ・レジデンス(6/8登録)

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸