東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレシス立川レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 栄町
  7. 立川駅
  8. プレシス立川レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-10-07 11:54:35

プレシス立川レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都立川市栄町3丁目3-1他(地番)
交通:JR中央線JR青梅線・JR南武線「立川」駅より徒歩17分またはバス5分 「新立川航空」バス停下車徒歩1分
   多摩モノレール「高松」駅(出口1)徒歩12分
   多摩モノレール「立飛」駅(出口2)徒歩15分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.30平米~71.12平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社守谷商会
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-25 12:17:24

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス立川レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん 2020/06/28 02:36:35

    >>60 匿名さん
    え、、、築18年、、、
    マンションの資産価値って駅徒歩距離だけだと思ってる? 一度中古マンション販売会社に販売価格がどうやって決まってるか聞いてみたら?

  2. 62 マンション検討中さん 2020/06/28 02:38:02

    >>60 匿名さん
    もっといえば、このマンションはバスの本数が通常イメージするバス便よりも数が多い

  3. 63 匿名さん 2020/07/05 02:45:59

    駅までの距離を考えるとちょっと強気な価格帯な感じがします。

    間取りから考えても単身者やdinks向けですし、ここを選ぶポイントは少ないかも。

    資産運用として購入するとしても、家賃を高くしたら借り手も少なくなってしまいますし

    いろいろ微妙だなと思いました。

  4. 64 マンション検討中さん 2020/07/12 14:46:45

    >>62 マンション検討中さん

    つまり、バス便のマンションでしょ

    だからバス便マンションはスケールメリットある大型物件じゃないと資産価値維持出来ないよ
    来年には中古の徒歩20分のマンションになるんだから、
    永住するって覚悟決めて買わないとこの物件はやめた方がいい
    まぁ、私は買わないのでどうでもいいんですが。。

  5. 65 マンション検討中さん 2020/07/13 06:31:31

    >>64 マンション検討中さん
    いやいや、、、だからさ、、中古マンションの資産価値が何で決まるか調べたの??
    現にこのエリア、上がっているんですが。

  6. 66 マンション検討中さん 2020/07/13 06:33:46

    >>64 マンション検討中さん
    立川の再開発によって、このエリアの資産価値が上がっていることについては、中古マンション市場を追っかけていけばもうわかってることなんだけど、それをどう説明するの?? まさかバス便=資産価値ないとか思ってる?

  7. 67 マンション検討中さん 2020/07/13 06:34:48

    住宅評論家も価値があるのは駅から徒歩7分までと言っていた。そうするとバス便は論外ということになると思います。

  8. 68 マンション検討中さん 2020/07/13 10:53:33

    >>67 マンション検討中さん
    いやだから、じゃあなんでこのエリアの資産価値が上がっていて、しかも目の前にも新築マンションがさらに立とうとしているのかって話。
    普通、マンション買うとなったら対象地域の資産価値の推移くらい調べない?住宅評論家が言ったからじゃあ、あまりにも情弱だろ。。

  9. 69 マンション検討中さん 2020/07/14 09:59:23

    値段の高いブリリア西国立が売れて
    値段の安いプレシスが売れてない現実
    やはり駅近の方が高くても売れていますね。
    住宅評論家の意見では無く、一般論として
    需要がある=資産価値が落ちにくい
    需要が無い=資産価値が無い ということでは無いのでしょうか?

  10. 70 通りがかりさん 2020/07/15 08:10:55

    目の前のマンションは8階建みたい。完成は2022年3月。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 71 マンション検討中さん 2020/07/21 10:13:23

    土地が三角のマンションって資産価値あるんですか?営業さん

  13. 72 ご近所さん 2020/07/23 05:21:04

    そりゃ整形地の方が資産価値ありますよ!お客さん

  14. 73 ご近所さん 2020/07/23 10:37:42

    ホンマでっか!?TV でこちらのマンションのモデルルームをやっていました
    穴場の駅が高松駅だそうです立川の相場より高松駅の相場は1000万安い2LDKで4400万と言っていました
    まさにホンマでっかという内容のテレビ番組でした

  15. 74 匿名さん 2020/07/29 07:33:54

    1000万円は大きいですね。それだけの差がプラスと出るのかマイナスと出るのかは人それぞれではあるかもしれないけれど予算第一の人には朗報ではないかと思います。

    実際にはけっこう売れたようで竣工前には完売しそうな感じでしょうか。

    今は最終期で5戸販売になってはいるけどホームページの更新は7月22日になってるので変化があったかどうかは確認が必要かもしれません。

  16. 75 買い替え検討中さん 2020/07/31 13:40:46

    こいがくぼ

  17. 76 買い替え検討中さん 2020/07/31 14:08:45

    近所に住んでいます。
    このマンション建設地が更地になった時から知っています。
    まず、余りの小さい土地に、
    子供と「こんな狭小にマンションができるの??」
    と驚愕したほど狭い土地でしたよ。
    本当に小さい土地で、マンション建設できるなんて・・・
    と思いました。

    また、ここから立川駅まで徒歩10分だの20分だの
    色々言っていますが、信号待ちで余裕で30分くらいかかります
    正直、毎日、駅まで歩く距離ではありません
    バスは2~3分に1本の割合で乗れますが
    通勤時間は高松3丁目バス停くらいから動かなくなります
    3丁目バス停で降りて、歩いて立川駅まで目指した方が早いです
    土日はもっと地獄の渋滞になります
    ららぽーとまでは、歩けないことはないが・・・・
    買い物したら面倒な距離です自転車がお勧め
    ららぽーと近くにスイミングスクールがもうすぐできます

    生活は楽になり楽しい地域です
    ただし、自転車生活中心だと考えるのが◎
    駅、IKEA、ららぽーと、昭和記念公園
    グリーンスプリングス、レインボープール
    などなど、歩いていく距離ではない。
    でも、北口の生活は
    坂道が全くないのでノーマル自転車でOKです
    電動自転車は不要です

    マラソンがすきだの老婆で歩くの遅いの
    色々な意見がありますが、駅までの道のりが
    狭くて人が多くて自転車も多くて
    とてもじゃないが自己中心的に
    カツカツカツ!と競歩のような
    早歩きで自己中心的に人混みをかき分けて
    歩ける道のりではありません
    そういう人は俗に言う「迷惑人間」「自己中」「危険人物」です

    総合的に
    1、通勤通学で毎日このマンションから通うのは大変
    2、とても狭い土地である
    3、土日祝日は道路は地獄の大渋滞
    4、土日祝日はいつもどこかでイベントがあり街探索は楽しい
    5、向かいにもマンションができるみたいでそちらの方が土地が四角く広かった
    6、自転車生活になるのでマンションに家族分の自転車停めるスペースがあるかどうか確認
    7、ここを買うなら向かいのパークホームズ販売されたときに買うべきだった

    こんなところかな・・・・

  18. 77 マンション検討中さん 2020/08/02 16:11:35

    >>76 買い替え検討中さん
    いや、私も近く住んでるけど、徒歩30分はさすがにないわ。。。道もいうほど狭くないし、どんだけゆっくり歩いてんの?
    それと、朝の通勤時間は逆に道空いてて新立川航空から7分で着くけど、実際にその時間帯に乗ったことあんの?

  19. 78 マンション検討中さん 2020/08/03 08:25:32

    >>77 マンション検討中さん
    そんなムキにならなくてもwww
    営業さんですか、ご苦労様です。
    その人が歩いた時、乗った時がそうだったということでしょう。
    あなたもあなたが乗った時はそうだった。
    人それぞれでいいじゃないですか!!
    本当に買いたいと思ったら自分で確かめればいいことですしおすし。

  20. 79   2020/08/07 00:49:22

    いなげやは道路建設にぎりぎり引っかからない場所なのですね

  21. 80 マンション検討中さん 2020/08/07 05:41:38

    ここ小規模なのにTebraキー採用って凄くないですか?タッチキーとハンズフリーキーはどのくらい導入コスト違うんでしょう

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレシス立川レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ウエリス相模大野

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    バウス新狭山
    ウエリス相模大野
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル国立II
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田

    [PR] 周辺の物件

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸