神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リアラス東加古川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 加古川市
  6. 平岡町
  7. 東加古川駅
  8. リアラス東加古川ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-25 12:27:22

リアラス東加古川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県加古川市平岡町二俣字西畑659番7の一部(地番)
交通:JR神戸線「東加古川」駅 徒歩11分、山陽電鉄本線「別府」駅 徒歩24分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.75平米~94.50平米
売主:山陽電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定 竣工予定時期 2021年2月下旬
入居予定時期 2021年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-08 12:58:10

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リアラス東加古川口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2020/03/03 13:18:41

    マックスバリュが隣接していると、やっぱり便利ですよね。
    無駄なものを買わないように注意する必要はありそうですが
    雨の日や買い忘れがあった時も、これなら安心。
    ただ、子供が居るといざというときのためにマイカーは必要。
    駐車場は全戸分あればよかったかな。

  2. 22 匿名さん 2020/03/12 01:35:38

    マックスバリューが隣接しているのはポイント高いです。買い物が便利なのでサッと買い物に行けちゃいますから、
    小さいお子さんがいる方や共働き世帯も便利に利用できます。
    天候関係なく買い物ができるので生活しやすそうですし、
    重たい物を買っても隣なのですぐ持って帰れることからネットスーパーや生協を利用しなくても良い分、多少の節約にもなるんじゃないかしら。

  3. 23 匿名さん 2020/03/23 02:05:28

    皆さんの仰る通りスーパーが隣接しているのは便利だと思う。
    営業時間によっては多少の騒音がするかもしれませんから、マックスバリュー側のバルコニーの場合は低層階はちょっと
    うるさかったり、家の中が見えてしまうという心配な面もありますし、日照条件も悪くなってしまうかもしれません。

    現地を拝見して、細かい所はチェックした方が良さそうですね

  4. 24 匿名さん 2020/04/05 23:05:52

    みなさんスーパーの隣接をとても利点だと思われていますね。

    特に、今は新型コロナウイルスで外出も自粛しないといけない時期ですし

    ササッと近くで買い物できるのは便利かもしれません。

    ただ、今は見学もしに行きづらいですし、

    周辺環境や設備内容などをしっかり確認しないとダメですね。

  5. 25 匿名さん 2020/04/15 08:20:19

    今はマンションギャラリー閉めているんで、いずれにせよ見に行くことが出来るのは、状況が落ち着いてからになりますね…
    こうなってくると
    買い物が便利ってものすごく大切なことだなと思います。
    外出時間自体、短いに越したことがないようなので、こうやってお隣にスーパーがあるってものすごく大きなメリットだと感じます。

  6. 26 匿名さん 2020/05/02 03:26:25

    最寄り駅まで距離がかなりあるので
    交通アクセスを優先に選びたい人には、ちょっと選びづらいマンションかも。
    ただ、どのプランも他物件よりも間取りが広いは魅力かもしれません。
    いずれにしても、コロナの緊急事態宣言解除後じゃないと見学はできないので
    決めることはまだまだ先ですね。

  7. 27 匿名さん 2020/05/10 10:28:01

    これからもテレワークとかが続くとしたら駅からの距離も気にしない人たちが増えそうだけれどどうなるかはまだわからない状況だと思います。
    広い部屋に対する価値観も変わってくるでしょうし注目はされそうなマンションではないかと思います。

    こちらはまだ臨時休業が続いている様子でホームページの営業開始の案内はまだでていない感じです。
    でも第1期は5戸先着順となっていて価格も出てますね。考える時間があるのは検討者には都合の良い場合もあるのではと思います。

  8. 28 匿名さん 2020/05/10 14:30:43

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿、もしくは、レスのコピー行為を確認したため、削除しました。管理担当]

  9. 29 匿名さん 2020/05/11 23:31:08

    マックスバリュ平岡店ですよね。

    https://www.maxvalu.co.jp/shop/?tenpo_code=5207

    朝の7時から夜の23時45分まで営業しています。コロナの影響で夜は早めに終わるかもしれないですけど…。今だと大人1人で早めに買い物を言われています。
    家族が帰ってきて足りないものを買いに行けるのが便利。

    イオンの株を保有しているので、半期に一度のキャッシュバックもされますし、20日30日は5%オフをよく利用しています(コロナで今はお休み中ですが)。赤ちゃんがいる時も家族が帰ってきてさっと買い物行っていたので、小さい子供がいる家庭も助かるんじゃないでしょうか。ネットスーパーもやっているかもしれないですよね。

  10. 30 匿名さん 2020/05/29 09:07:48

    別府駅まで自転車で8分っていうのが
    ここの場合は大きいかもしれないと思っております。
    駅周辺、自転車置く場所ありますよね?

    別府だと梅田までの直通電車には乗れないから、どこかで乗り換えないといけないけど
    そこまで大変な乗り換えってほどじゃないのでそのあたりは良いと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 31 匿名さん 2020/06/08 00:35:13

    駅前に駐輪場はあると思いますが、空きがあるのかとか確認は必要かも。
    徒歩24分は、やっぱり遠いですからね。
    ただ、JR利用者であれば徒歩11分なので便利かもしれません。
    通勤通学でどの線を利用するかでアクセスの良さの感覚は違うかなと思います。

  13. 32 通りがかりさん 2020/06/13 07:37:58

    JR東加古川駅までは距離はそんなにありませんよ。程よく離れているので、静かです。道も平坦で神戸みたいに坂はないし道は狭くないし公害もないし。いいなあーと思います。

  14. 33 匿名さん 2020/06/16 01:04:53


    物件概要を見ると、東加古川駅まで10分ちょっとの距離なのでそれほど遠くはなさそうです。

    たしかにテレワークが主の仕事をされるとなると駅からの距離はどうでもいいです。
    ただ、家族の場合子供が電車通学をするようになったり、電車で遊びに行くようになったとき駅から遠いのはどうなんでしょう。
    車で駅まで毎に送迎するならいいですが、それができないとなると駅からの距離はデメリットかな

  15. 34 匿名さん 2020/07/01 14:21:28

    東加古川だったら、少し歩くが普通に徒歩圏内だとは思います。
    自転車だと、負担はない距離です。
    どうしても別府までダイレクトに行きたいならば、車で行くしかないのではないですが。
    ただ、徒歩10分は越えてしまうので
    その分安くなってくれれば、バランスは取れるのではないでしょうか。

  16. 35 匿名さん 2020/07/10 12:09:10

    家族が増えれば増えるほど、収納スペースって広い方が絶対に便利です。
    プラン内容を見ると、どの部屋にも広めの収納が設計されているので
    使い勝手よさそうだなと感じました。
    パウダールームもタオルなどしっかり収納できそうですね!

  17. 36 匿名さん 2020/07/26 14:58:24

    マンションだと、収納が課題になることが多い。
    ここの場合はまだこうやって充実させているのでよい方だと思います。

    今どき、テレワークと言われるようになって確かに駅に近くなくてもなんとかなりますが、
    子供は高校以降は電車に乗って通学という選択肢も出てきますよね、、、
    ここならまだ駅まで歩いていきなさい、といえる距離。

  18. 37 匿名さん 2020/08/07 10:57:23

    プランの種類が多く、和室が1部屋あるプランもあるようです。

    他のマンションも見ていますが、最近のプランで和室があるのは珍しいと思います。

    確かに洋室は使いやすくはあるのですが、1部屋和室があると

    来客があった時や両親がきたときなどに良いかなと思いました。

  19. 38 匿名さん 2020/08/18 08:45:25

    大手のところだと、あまり和室を設けているところは多くはないかもしれないですね。
    和室だと、居室として使うよりは
    リビングと連動して使うイメージが強いので、一部屋分、なんとなくもったいないような気もしますが…。
    リビングインの部屋は、洋室でも結局はリビング扱いする所も多いので
    別に気にされない人もおられるのか?

  20. 39 マンション検討中さん 2020/08/19 07:56:02

    Hタイプで4500万は安いと思いましたがなかなか苦戦してるようですね…

  21. 40 匿名さん 2020/08/24 09:46:54

    和室って案外フレキシブルな部屋だと思いますので、
    あったらあったで重宝しそうにも思います。
    リビングの一部として寛ぎの部屋にもなるし、寝室にもなりますし、
    子供のお昼寝の場所にもなりますし、冬はこたつが置けたりもします。
    和室があると押し入れが付いてくるのも良い点ではないでしょうか。
    寝具を仕舞うにはクローゼットより押し入れが便利だと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リアラス東加古川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    リベール東加古川駅前通り

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リベール東加古川駅前通り
    リベール東加古川駅前通り
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    スポンサードリンク
    プレディア神戸舞子レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸