東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス六本木(THE RESIDENCE ROPPONGI)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. ザ・レジデンス六本木(THE RESIDENCE ROPPONGI)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-03-21 06:24:19

所在地:東京都港区六本木一丁目9番4号
交通:東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅徒歩3分
   東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩7分
総戸数:71戸(販売戸数48戸、事業協力者23戸含む)
構造及び階数:鉄筋コンクリート造地上23階地下2階建て
敷地面積:1,715.93㎡
竣工日:2019年9月30日
引渡日:2020年3月上旬
売主:森トラスト株式会社
販売会社:東急リバブル株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店

【タイトルと公式URLを追記しました。2019.9.26 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-25 21:42:33

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE RESIDENCE ROPPONGI口コミ掲示板・評判

  1. 686 匿名さん 2021/02/18 15:40:51

    行ってきました
    最初はさっぱりしすぎかなと思いましたが使用材は高級
    次第に馴染んでくるのかと感じました
    なかなかない爽やかで自然観ある素材です

  2. 687 マンション検討中さん 2021/02/19 06:01:23

    虎麻の概要も公になってきたから、ここも動きがあればいいですね。

    現在のところ、何となくクラスで浮いてる子っているじゃない?アンタッチャブルっていうの。
    人気者のPC虎に比べて、残念ながらそういう扱いになってるんですよね。

    リバブルはかかる局面をどう打破するのか。

    緊急事態宣言解除されたら、MRに言ってインタヴューしてきます。

  3. 688 マンション検討中さん 2021/02/19 06:16:29

    ワールドゲートの虎ノ門エディションも閑古鳥が鳴いてる、、隈研吾やイアンシュレーガーを起用するもコスカ満載であれでは、、今後も虎麻のアマンと伝統のオークラに吸い寄せられて、ますます厳しそう。

    実のところ森トラストの稼ぎ頭は子会社の投資用マンションのエスリードというところで、ラグジュアリーな物件や空間づくりが不得手なんではないか?

  4. 689 マンコミュファンさん 2021/02/19 11:14:01

    >>688 マンション検討中さん
    お前にそんな事言われたくない

  5. 690 マンション検討中さん 2021/02/19 14:21:51

    >>689 マンコミュファンさん

    全く売れない転売ヤーか?

    いずれにせよ、不労所得はほどほどになっ。

  6. 691 匿名さん 2021/02/20 06:50:12

    >>689 マンコミュファンさん
    673,677と同じ人ですよね
    日本語が不自由みたいですが、ワンパターンの小学生みたいな煽りは不愉快かつ無意味なのでやめた方がいいですよ

  7. 692 評判気になるさん 2021/02/20 10:53:22

    >>691 匿名さん
    イカレ小石川は早よ帰れや

  8. 693 匿名さん 2021/02/23 14:32:30

    16階より下の尾根道ビューの部屋は完売した模様(60Aは除く)。パークコート虎ノ門といい、高いと思うんですが、良いマンションは売れるんですね。

  9. 694 マンション検討中さん 2021/02/24 17:05:14

    アマンに限らず、虎麻も虎ノ門もレジデンシャルタワーの控えが視野に入るから今買わないよ。そして、案外、再開発が形にならないと買わないね。

  10. 695 匿名さん 2021/02/24 22:45:41

    番町まで広告が入ってました。場所等魅力的ですが、今はパークコート千代田四番町を検討中なので、抽選外れたらこちらも検討してみます。

  11. 696 匿名さん 2021/02/25 06:44:35

    近隣にも投げ込み物件案内が入っていた。100平米の物件、値段下がってるように見えたが、気のせいかな?間違ってたらごめんなさい。

  12. 697 マンション検討中さん 2021/03/03 04:37:52

    物件概要が変更したようですが、販売状況は如何でしょうか。

    緊急事態宣言が解消しないため、なかなかMRに行けません。

  13. 698 匿名さん 2021/03/06 08:50:47

    >>697 マンション検討中さん
    普通に行けば良いのでは?

  14. 699 匿名さん 2021/03/10 01:55:07

    居住者です。皆さんにお尋ねしたいです。こちらの販売会社ですが、非常事態宣言が発令してるにもかかわらず、内覧人数5人以上だったり、内覧者が手袋してなかったり、共用部であるはずのラウンジにて営業活動してます。リバブルのお客様相談センターに電話したのですが、誠意のある回答がなく、ホトホト困ってます。こういった場合、不動産保証協会もしくは都庁、保健所とかに相談すれば良いのでしようか?

    1. 居住者です。皆さんにお尋ねしたいです。こ...
  15. 700 マンション検討中さん 2021/03/10 02:58:09

    >>699 匿名さん
    然るべく。

  16. 701 マンション検討中さん 2021/03/10 03:50:06

    >>699 匿名さん

    モデルルームに抗議したらどう?

  17. 702 匿名さん 2021/03/10 14:17:49

    >>699 匿名さん

    ネタですか?本気ですか?
    そんなに細かく気にしたって宅配業者、Uberや友人など凄い数の人が手袋などせずマンション内のボタンを押しまくっますよ!
    こんな掲示板にまで書き立場の弱い人に文句を言い満足するような残念な人にしか見えませんよ。

  18. 703 匿名さん 2021/03/10 23:48:33

    >>702 匿名さん
    ネタでしょう

  19. 704 デベにお勤めさん 2021/03/14 23:29:22

    南に約60階建ての高層ビルが建つのに買う人いるの?

  20. 705 匿名さん 2021/03/15 00:26:09

    >>704 デベにお勤めさん
    買う人いるし、買う気ないならそんなしょーもないこと書き込みしてないで仕事してれば?

  21. 706 匿名さん 2021/03/17 03:06:25

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  22. 707 マンション検討中さん 2021/03/17 03:09:31

    大規模再開発で値上がりするの?

  23. 708 通りがかりさん 2021/03/18 14:10:03

    >>707 マンション検討中さん
    ほぼ確実に

  24. 709 マンション検討中さん 2021/03/18 14:13:19

    ほぼ確実に値上がりするのに
    売れ残ってるの?

  25. 710 匿名さん 2021/03/18 14:59:11

    100平米の広告きました、なぜこんなに安いのでしょうか?
    番町の新築マンション、高いのにすごく申込みはいって第1期8割売り出すようです。
    値上がりするのにこんなに安くていいのでしょうか。

  26. 711 匿名さん 2021/03/18 15:31:39

    >>710 匿名さん
    そういうのを自分で判断できない人は買わない方が良いですよ。

  27. 712 マンション掲示板さん 2021/03/20 14:25:22

    >>710 匿名さん
    どう考えてもここにしか未来はない
    GHQ

  28. 713 マンション掲示板さん 2021/03/30 11:22:37

    ん?値下げした?7億超えてたような…気のせいかな

    2億3,550万円~6億7,900万円

  29. 714 匿名さん 2021/03/30 12:24:20

    >>713 マンション掲示板さん
    なんの金額書いてるの?

  30. 715 マンション検討中さん 2021/04/01 01:53:37

    100平米も売れてしまいましたね。高額帯も動いているようですね。

  31. 716 マンション掲示板さん 2021/04/07 07:59:25

    より高額帯の虎ノ門ヒルズ1棟・麻布台2棟のレジデンシャルタワー出来て、街全体がデザインされて、高密度に金とサービスが循環する。

    買える人には買いじゃないのかな。

    悩むのはタイミングだけ。

  32. 717 マンション検討中さん 2021/04/07 14:27:24

    パークコート虎ノ門はほぼ終了で、
    次の物件はしばらくないの?

  33. 718 口コミ知りたいさん 2021/04/09 00:15:21

    >>717 マンション検討中さん
    えっ終了?ここは残ってるのね。。。いかんともしがたい差が明らかに出ちゃったね、、。

  34. 719 マンション検討中さん 2021/04/09 03:04:14

    2年後には、見直されてそうですね。

  35. 720 匿名さん 2021/04/09 03:33:19

    >>719 マンション検討中さん
    まあそんな感じになりそうですね。
    住んでも良いところだし、投資としても良さそうですけどね。
    残りは実質3億以上みたいなのでそんな簡単には売らないでしょうけど、徐々に売れてきてますね。

  36. 721 口コミ知りたいさん 2021/04/09 07:30:28

    >>720 匿名さん
    パーコ千代田の7億一瞬で売れたけど?

  37. 722 匿名さん 2021/04/09 08:13:53

    言わないてあげて。四番町の3億以上が熾烈な抽選で即完売したね。売れ残りの3億以上を誰が買う?今後でるマンションを検討するんじゃないかな、普通。

  38. 723 匿名さん 2021/04/09 09:03:56

    >>722 匿名さん
    自分が買ってるわけでないのに、何を勝ち誇ってるんだか。

  39. 724 匿名さん 2021/04/10 10:14:01

    外観は賃貸マンションみたいな仕上がりだな。目の前のパーコと比べて残念になる。

  40. 725 通りがかりさん 2021/04/10 11:17:25

    そうかね。外観好きだけどな。

  41. 726 マンコミュファンさん 2021/04/10 11:48:54

    勝利宣言して良いですか?

  42. 727 通りがかりさん 2021/04/11 06:46:45

    六本木ファースト・フォレストテラスの敷地って原子力規制委員会が移転する2025年頃目処に再開発とかになるんでしょうか?

  43. 728 匿名さん 2021/04/11 15:56:59

    >>727 通りがかりさん
    2025年は築年数的にはありえない。ファーストで1993年竣工。少なくとも2040年頃までは建て替えるとは思いづらい。一方で、築50年くらいで俎上に乗るのでは?
    レジデンス六本木巻き込んで一体再開発すれば、かなりのいい敷地。レジデンス六本木は再開発大化けの先々のボーナスあり、相続対策物件としては旨味あると思うんだよね。

  44. 729 通りがかりさん 2021/04/11 20:52:10

    >>728 匿名さん

    逆説的には、こちらだけではイマイチ魅力にかけるということですね。
    建替に巻き込まれてこそ生きる築浅マンション。つら胃です。

  45. 730 匿名さん 2021/04/11 21:07:44

    >>729 通りがかりさん
    ん?別にそういう意味ではないのでは?日本語読めてる?

  46. 731 通りがかりさん 2021/04/12 12:54:41

    >>728 匿名さん
    考察ありがとうございます!
    確かに一体開発になれば敷地の大きさ的に容積率追加とかにもなりそうですね。
    六本木ファーストは5年ぐらい前に住友不動産がURから持分取得して森ビルと共同所有になりました。第2六本木ヒルズコンビなので、何か紐付きで意味があるのかなと(例えば第2六本木ヒルズの最低居住面積(確か港区では再開発にこれがあるんですよね)をこちらの再開発で充足するなど)思ってました。その場合、第2六本木ヒルズ計画との同時再開発になるかと。

  47. 732 通りがかりさん 2021/04/12 13:00:50

    ちなみに、これが港区の最低附置義務で飛び地でも(第2六本木ヒルズと六本木ファーストの)認められることがあるそうです。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/jutakushien/kankyo-machi/kenchiku/dai...

  48. 733 匿名さん 2021/04/12 15:49:59

    面白い考察ですね。
    ただ、ファーストのレジデンス棟はURが保有していたビュータワーにファーストプラザが併設されていますが、ここは奇数階が森ビル、偶然階が住友不動産販売で昔から相乗りとなっている建物ですので、住友不動産のUR持ち分取得はその流れでの話に過ぎず、第2六本木ヒルズとは別という気がしますね。
    以下はご参考です。
    https://www.mori-hills-reit.co.jp/LinkClick.aspx?fileticket=6jfxFBU5Ww...

  49. 734 通りがかりさん 2021/04/13 02:12:29

    >>733 匿名さん
    なるほど!第2六本木ヒルズと連動なしだとおっしゃる通り暫く先になりそうですね。

  50. 735 匿名さん 2021/04/16 17:00:01

    いま工事関係者用のプレハブが建ってるサウジアラビア大使館隣の土地って工事後どうなるかご存知ですか?
    虎麻再開発に入ってませんよね?

  51. 736 匿名さん 2021/04/16 20:35:50

    >>735 匿名さん
    元財務省職員住宅のあったところですね。確かに都市計画決定を受けたエリアから外れています。西側アプローチのパースに描かれているところを見ると公園なのかなという思いました。
    そこ以外にも霊友会第二ビルも取り壊されて一体開発されてますけど、あそこも都市計画指定地域外なんですよね。あと仙石山のいま地権者向けモデルルームがある場所とその隣の森ビル駐車場、さらにその隣の大きなお屋敷もいま取り壊しに入っていまして、その辺り一体も再開発エリア外ですが、パースを見ると低層建築物と公園のようなものができるように見えます。それと桜田通り沿いの神谷町駅二番出口の隣のいま資材置き場として使っている土地も計画地範囲外。たぶんここは神谷町駅と六本木一丁目駅とを繋ぐ地下歩行者通路の上になる場所ですが、その上の土地がどうなるのかは不明。
    あと細かいですけど、森ビルが作ったプロジェクト完成イメージの動画からはオランダヒルズと虎麻を繋ぐ歩道橋も綺麗になってオランダヒルズと虎麻商業棟とを結ぶデッキのようになるように見えます。

  52. 737 匿名さん 2021/04/17 16:20:29

    官舎跡地は森ビルが単独所有。入札で落とした。「虎麻完成後にここをどう使うか、森ビルとしてはまだ決めていない」が公式見解らしいよ。
    敷地面積が中途半端だし、虎麻から六本木一丁目駅へは地下で繋ぐので動線的には森ビルは重視していないと思われ、住不に売って、住不が泉ガーデンアネックスのようなオフィスビルにするという感じが本線という見立てなんだけど、どうかな?
    アパが買ってアパホテルという結末だけは避けてほしい。
    ちなみに飯倉片町のアウディ跡がアパになるのは、超残念。飯倉片町交差点付近がフェラーリの流れからガラスウォールの建物ので統一されかかっていたのに、アパで雰囲気崩れそう。

  53. 738 匿名さん 2021/04/19 13:51:54

    麻布台側にアパは勘弁ですね。。。しかも街区入り口に。
    スミフの線が濃厚でしょう。

  54. 739 マンション検討中さん 2021/04/23 00:16:38

    売れ行きどうなんでしょうか。PCはほぼ完売と他のスレで読みました。

  55. 740 マンション比較中さん 2021/04/23 00:23:39

    ここは2019年竣工で、
    すでに新築物件ではないですね。
    PC虎ノ門は、ちょうど竣工一年前。

  56. 741 マンション比較中さん 2021/04/23 00:42:21

    値引きないの?

  57. 742 匿名さん 2021/04/23 02:00:31

    しばらく前に訪問しましたが、ここもPCとバッティングするような3億未満の物件はもう残り一部屋とかでした。坪1200超の上層階は虎麻ヒルズに向けてゆっくりと販売していく方針っぽいので、全く焦っておらず値引き期待はムダですね。虎麻ヒルズの詳細・価格帯が公表されれば上層階も捌けるという目論見でしょうね。

  58. 743 匿名さん 2021/04/23 02:15:14

    >>742 匿名さん
    コロナは予想外だろうが、元々竣工後販売で、森トラストは最初から虎麻完成に向けてじっくり販売というスタンスだったみたいですね。

  59. 744 匿名さん 2021/04/23 07:08:23

    >>743 匿名さん
    森の虎麻の値付け、坪2300スタートとの噂ですからね。。。

  60. 745 マンション検討中さん 2021/04/26 14:58:58

    >>742 匿名さん
    物件概要、最安値が3.8億円に更新されてますね。
    3億未満は完売のようですね。一歩遅かった。

  61. 746 検討板ユーザーさん 2021/04/26 21:49:40

    >>745 マンション検討中さん

    あーなるほどこうやっていくんだ。5戸表示は変えずに。まあ時間かけてもいけると思ってるということですね。

  62. 747 入居者 2021/07/02 12:11:17

    本日、森トラストから入居者向けワクチン接種特別枠募集の案内がポストに入っていました。すでに自分は会社の職域接種を受けたので必要ないものの、入居者向けとはすごいと感心しました。入居者向けにワクチン接種やっているのは森ビルぐらいのはず。と入居して良かったと実感した瞬間でした。

  63. 748 マンション検討中さん 2021/08/24 14:10:45

    虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーが思ったほど高くない(例えば43階のスカイスイートの314m2で14.2億円)ので、ここの7億から16億の部屋は全滅だね。15億円の部屋購入した人は大失敗だね。

  64. 749 マンション検討中さん 2021/08/24 15:27:10

    >>748 マンション検討中さん
    今更ですか?レジデンシャルタワーの価格は2年前から出回っていますが?

  65. 750 匿名さん 2021/08/24 21:40:08

    >>748 マンション検討中さん
    あなたが心配しなくても平気だと思うよ

  66. 751 2021/08/25 07:15:25

    >>748 マンション検討中さん
    キミ、あんまり友達いないタイプじゃない?

  67. 752 匿名さん 2021/11/21 16:25:24

    他スレに公式ホームページが消えていると書いてあったので確認しましたが、確かにホームページはなくなっていて、ついに本物件も完売のようですね。
    1か月前に近所に投げ込みチラシが配られていたばかりだったので、最後はあっという間でした。
    大街区の近隣中古の坪単価が切り上がって割安感が出たのででしょうか。
    「禅仕様」いう新しい用語を生み出したこのスレは面白かったです。

  68. 753 匿名さん 2021/11/22 04:16:53

    お隣のパークコート六本木ヒルトップは中古が出てもすぐ無くなってしまうのに、ここは中古がなかなか売れないですね、ま、売り出し価格が高すぎなのもあるのでしょうが。。

  69. 754 匿名さん 2021/11/22 09:10:04

    >>752 匿名さん
    今、先着順住戸1件の案内メールが来た。ローン承認されなかった物件かな。

  70. 755 マンション検討中さん 2021/11/22 09:25:07

    超富裕層しか買えない虎麻を除くと
    今後、大街区の未入居物件は
    その一戸と五ヶ月後のパコ虎転売くらいでしょうか。

  71. 756 マンション検討中さん 2021/11/23 04:19:38

    >>754 匿名さん
    ちなみにどの戸ですか?

  72. 757 匿名さん 2021/11/23 16:46:22

    >>756 マンション検討中さん
    1102号室(85.18m2・2LDK) 21,800万円。坪単価は今の相場ではお得にも見えますね。

  73. 758 匿名さん 2021/11/23 21:44:43

    >>757 匿名さん

    お買い得プライスには理由があります。こちらの部屋は壁ドンでしたよね。

  74. 759 マンション検討中さん 2021/11/24 03:07:46

    >>757 匿名さん

    参考になります!

  75. 760 検討板ユーザーさん 2021/11/24 04:15:29

    中古で販売してる価格より全然安いですね、やはり。

  76. 761 検討板ユーザーさん 2021/12/06 19:56:20

    >>758 匿名さん
    11階は抜けてくると思いますよ。お得じゃないかな。もう売れちゃってるかもしれませんが。

  77. 762 eマンションさん 2021/12/07 14:15:28

    実はまだだいぶ残ってるみたい。森トラストって不思議な会社だね。
    ここ買うならパークコート虎ノ門の未入居買った方が100倍いいでしょ。

  78. 763 検討板ユーザーさん 2021/12/08 14:41:21

    >>762 eマンションさん
    あちらは狭小メインの坂下すき家なので、購入層被らないかとw

  79. 764 匿名さん 2022/03/21 01:12:28

    坪2000万の20億部屋が売れたらしいですね。これで完売かな?虎麻パワー。

  80. 765 マンション掲示板さん 2022/03/21 03:44:05

    パコ虎も
    +40%上乗せで
    出始めましたね。

  81. 766 匿名さん 2022/03/21 15:44:50

    >>765 マンション掲示板さん
    今後海外からのお金が入り出すとこのエリアはスルスル上がっていきますね。

  82. 767 匿名さん 2022/05/11 17:05:52

    >>763 検討板ユーザーさん
    標高が高ければ高いほどお好きですか?
    すき家をネタにディスられているようですが、日比谷線の神谷町駅まで実質3分という利便性は魅力です。

  83. 768 マンコミュファンさん 2022/06/27 04:47:41

    再開発に近い尾根のマンション買いたいんですけど、ここって中古90平米台だといくらが相場なんでしょう?

  84. 769 マンション掲示板さん 2022/06/27 16:06:23

    3億から
    でしょうか。

  85. 770 マンション掲示板さん 2022/06/28 12:43:31

    虎麻は坪1500以上するのでしょうけど、エリア全体の価値が上がっていきそうですね。

  86. 771 匿名さん 2022/08/13 09:08:00

    坪1600で出すとは。

  87. 772 マンション掲示板さん 2022/08/30 15:21:15

    麻布台ヒルズの物件を買いたいけど、シームレスにここと繋がるのであればここの中古も考えてしまうな。

  88. 773 マンション掲示板さん 2022/08/30 15:21:16

    麻布台ヒルズの物件を買いたいけど、シームレスにここと繋がるのであればここの中古も考えてしまうな。

  89. 774 匿名さん 2022/09/15 12:28:13

    >>773 さん

    中古の出物出てきましたが、なかなかな坪単価ですね。

  90. 775 マンション検討中さん 2022/09/15 13:33:44

    所詮、希望売り出し価格ですから。
    瑕疵があって雨漏りの補修してましたが、完全になおすの難しいみたいですしね。

  91. 776 評判気になるさん 2022/09/16 21:06:05

    >>775 マンション検討中さん
    それは大変。ところでオーナーに配布されてる資料に詳細な施工書いてますが、完全に補修出来ないってどこに書いてます?

  92. 777 マンション掲示板さん 2022/09/21 06:36:43

    ミニマムなレジデンスで好き。
    麻布台ヒルズが出来たら、ますます良い立地ですね。
    オークラ別館がどうなるのか楽しみ。

  93. 778 マンション掲示板さん 2023/02/04 13:29:10

    ここ、地下平置き駐車場は身障者用が1台だけ。だから、家族に身障者が居るんだけど残念ながら埋まってるんですよね。

  94. 779 マンション検討中さん 2023/07/29 16:30:28

    周辺歩いてみましたが、麻布台ヒルズとシームレスで繋がりましたね。麻布台ヒルズにはエルメスもできるみたいですね。

  95. 780 検討板ユーザーさん 2023/08/01 13:01:40

    麻布台ヒルズAnnexですね。

  96. 781 通りがかりさん 2023/10/29 16:39:47

    物件徒歩1分の新しくできた交差点に日比谷線南北線直結地下通路の出口ができるっぽいですね。

  97. 782 マンコミュファンさん 2023/10/29 23:23:51

    これですね。

    1. これですね。
  98. 783 口コミ知りたいさん 2023/10/30 03:55:34

    六本木1丁目駅、神谷町駅徒歩1分のマンションとなるのですか?

  99. 784 匿名 2023/10/30 08:40:34

    >>783 口コミ知りたいさん
    実際の表記は不動産業者に要確認。すぐ目先に地下鉄2線、麻布台ヒルズショッピングモール入り口は大きい。場所的に森ビル系列のフォレストテラスの利便性を考えたポジションなんだろうけど、棚ぼたで使えるのは資産価値にプラス。

  100. 785 検討板ユーザーさん 2024/03/20 21:24:19

    ココって売りが少なくない?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [THE RESIDENCE ROPPONGI]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    グランリビオ恵比寿

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸