- 掲示板
ホームセンターでエクステリア、水廻り、外壁材、屋根材などの商品が安いのですが、工事費を含めるとどうなんでしょうか?
何かあったときに大手のホームセンターであれば安心だと思っていますがいかがでしょうか?
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-01-31 04:13:23
ホームセンターでエクステリア、水廻り、外壁材、屋根材などの商品が安いのですが、工事費を含めるとどうなんでしょうか?
何かあったときに大手のホームセンターであれば安心だと思っていますがいかがでしょうか?
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-01-31 04:13:23
少しでもいいリフォームをしてもらうには?
①過度な値引き要求をしない。
②工事する場所の荷物は事前に退かして置く。
③あまり細かいことを言わない(ミリ単位の要求など)。
④工事をずーっと貼りついて見ていない。
⑤10時3時はお茶位は出してあげる。
⑥ついでに「ここも直して、あそこも直して」と言わない。
カインズホームで洗面台取り替え工事を依頼、工事担当から日程の打ち合わせ連絡が来たのが21時過ぎ、連絡くれる時間がまず非常識。電話に出るとなんなんだよこの電話と一言、こっちが出てるのに気がつかないのか。施工時はまずため息ばかりついてて仕事やる気が感じない、仕事中他の用件の電話に出る。施工一ヶ月後固定ビス2本外れて洗面化粧台の鏡部分が手前に傾く。施工不良をカインズホームに連絡するも工事担当から連絡しますのみ、倒れて来て怪我でもしたらどうするのか、こちらとしては緊急性のあるものだと思いますよと伝え明日にでも直して欲しいと今さっきクレームを申し出たもの。明日どうなるか
クロス屋は外れが多いです。普通のリフォーム屋さんに頼んでも下手な人が多いのにこういったところでいい職人さんが来るわけがない。
結局 良い職人に巡り会えるかですね
会社の中には良い人も居ればダメな人もいるし
あとはプロっていっても人間だから
相手任せだと失敗しますね
それに人は感情で動きますからね
お金出すからと言って 上から発言は
何もうまくいかないですね 反省
カインズホームで中古住宅のフルリフォームとその時の対応の良さからその後、屋根、外壁塗装を依頼した経験があります。ちゃんとした会社の工事部門が提携会社を連携良く対応いただきました。担当責任者的大工さんも自分で判断せず常に連絡をしてきて説明、相談してくれ問題なく終えました。それもカインズのリフォームセンターのご担当次第と感じました。
リフォームは直すだけだから安くできると思ったら大間違いなんじゃ?
トイレとか洗面台の交換くらいならホムセンに頼むのも良いけど、大掛かりな工事をホームセンターに頼むのが間違いだと思っている。
ちゃんと担当営業がついてその他に工務担当がいるような会社に頼んだ方が良いと思うよ。
その分高いけどね、もちろん。
安いのは安い理由があるんだよ。
ジョイフル本田で棚設置を依頼しました。壁の厚さと木ネジの長さも考えず木ネジで壁を貫通され後ろのドアも傷つけられました。当然、苦情を言いましたが対応は弁護士をたてるから会社は知らないと開き直られ泣き寝入りしろと脅しもあり散々です。大型店だからと信用して依頼しましたがジョイフル本田に頼まなければよかったです。
カインズで、協力業者募集をしてたので、どういうものかと思い面接を
受けてみましたが、案の定、業者の使い捨ての感じでした。現場調査は、
0円、交通費は、0円、産廃運搬、処分費は、業者持ち、住設機器は、業者
が、店舗に行き、現場へ搬入、すべて業者が行い、写真と報告書を上げなければ
ならない。建築は、専門職の集まりだが、大工工事、クロス、CF工事、電気工事、住設機器交換等、を要求される。専門職以外は、DIY同等になるのは、当たり前、失敗すれば、クレームになり、クレームのついた業者は、仕事を出してもらえず、自然消滅する。大手、知名度のある所はそんなもんですよ、
安い値段でリフォームしたかったら、ネットで購入して、自分でDIYしたら?
ジョイフル本田やカインズホームって建築屋なの?
構造部分をいじらない500万円未満の、リフォーム工事は、
誰がやってもいいって、ご存知でしょうか?
資格が必要な業種が、あるんですよ
ホームセンターがいいかどうかはわかりませんが、カインズは良くなかったです。こちらの要望を伝えてもやれませんばかりで、こうしたらできないですかと聞いてもうちのルールではやってませんといわれるばかり。
対応したスタッフは最低でした。
ジョイフル本田で外壁塗装を見積もりました。130㎡で税込548000円とうたっておきながら、実際の見積り額は130万……
最初に窓口に行った際に548000円からちょっとは金額か高くなるかも!と言っていたが、倍以上とは!
我が家はせいぜい140㎡程度の大きさ、しかも基本工事料金が60万に付帯工事料金が60万。プラス消費税。ダブルで消費税の支払いになる見積り内容も非常にずさん。全部で5社で見積し、違う会社にお願いしました。ジョイフル本田が最高値でした。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE