横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 西平沼町
  8. 横浜駅
  9. シティテラス横浜ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-21 15:46:16

シティテラス横浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)
交通:JR「横浜」駅から徒歩8分
   相模鉄道本線「平沼橋」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.46平米~80.09平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yokohama/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 10:02:24

シティテラス横浜
シティテラス横浜
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)(ノース棟)、5-1(地番)(サウス棟)
交通:東海道本線 横浜駅 徒歩8分 (ノース棟)、9分(サウス棟)
価格:7,500万円~1億500万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:54.58m2~72.69m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 313戸
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横浜口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん 2020/12/21 13:03:12

    低層なのに一部だけど乾式壁ってのもあるか。

  2. 802 マンション検討中さん 2020/12/21 13:11:48

    >799
    796です。
    そうですよね。この物件に限らずどこもそうだと思います。
    コストカットの話題も出ていますが、逆にコストカットしてない物件のほうが見当たらなくて。。。
    見れば見るほど決められません汗

  3. 803 検討板ユーザーさん 2020/12/21 15:40:35

    >802
    決めなくていいと思いますよ。物件は山ほどあるんだし、直感が働かない物件はやめたほうがいいす。私は、売主オプションの話聞いたら出来ないと早々に言われてやめました。

  4. 804 検討板ユーザーさん 2020/12/22 15:08:16

    売主オプションは単に建設工事が進んでしまい、オプションを選択できる時期を過ぎてしまったというだけでは?

  5. 805 匿名さん 2020/12/22 15:12:55

    オプションは一期で早々に締切ってる。まだ引き渡しに一年以上あるのにね。最近は早くしないと出来なくなるからと煽る販促ツールのような。

  6. 806 マンション検討中さん 2020/12/26 01:31:52

    平沼橋のオープンレジデンシア横浜の広告がやっと出ましたね。

  7. 807 マンコミュファンさん 2020/12/26 01:52:26

    >>806 マンション検討中さん

    ありがとうございます。3LDKあるんですね。使い方が難しそうな間取りですけど。内廊下。おいくらなんですかね?
    オープンレジデンシアは、掲示板見る限り台町も高かったみたいですし。

  8. 808 匿名さん 2020/12/26 02:41:24

    >>807
    内廊下ですか。目の前が、平沼橋駅のエレベーターがあることを考えれば、シティテラス以上の価格なのは間違いないですね。

  9. 809 マンション検討中さん 2020/12/26 08:12:42

    シティテラスより安いってオープンハウスから聞きましたよ。

  10. 810 検討板ユーザーさん 2020/12/26 11:36:23

    >>808 匿名さん
    全体的にコンパクトな間取りが多いので、坪単価はシティテラスより高いけど、グロス価格は安くなるって感じでしょうかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 811 匿名さん 2020/12/28 13:48:30

    >809
    適当な情報ありがとう。まだ、販売開始前だから、社員がそんなこというはずはないし、仮に言ってたら、うましか。

  13. 812 匿名さん 2020/12/29 06:34:32

    元町、馬車道に比べても凄く安い。横浜駅というメリットも有るのでスミフにしては良心的だと感じました。マンマニさんも良い評価だったみたいですから、ネガの根拠がイマイチ解らない書き込み多いですね。線路がうるさいとか嫌なら山手とかで買えば良い話しですね。横浜駅8分で静かが良いのは解りますが横浜駅ですからね。静かじゃないですよ、ほとんどの場所が。横浜駅8分に何を求めていらっしゃるのでしょうか?静か?違いますよね?良いと思うけどなぁ横浜駅8分で大手物件。

  14. 813 マンション検討中さん 2020/12/29 06:50:28

    線路の真横、河の真横、普通の人なら考え込むでしょうよ。営業は、、案外気になりませんよ。などと言うでしょうけどね。
    他人がとやかく言うより、検討者自身が現地を確認して決めればいいこと。

  15. 814 検討板ユーザーさん 2020/12/29 09:10:15

    プレミスト横浜反町が、シティテラスをだいぶ意識した値付けしてますね。6400万円出せば、2Lじゃなくてもう少し広目の3L買えるよみたいな。反町駅は地下だから騒音の心配もないし、シティテラスも動きがなければ、ごっそり持ってかれそう(笑)

  16. 815 匿名さん 2020/12/31 03:50:27

    新築にこだわる必要はないのでは。
    中古で北仲、みなとみらい、横浜駅周辺のタワマンを買うほうが環境は良いかと。
    ここより多少価格が上がる、部屋が狭くなる、等の妥協が求められるかもしれませんが資産価値は文句なしですし(分譲してから右肩上がりで値下がりリスクが少ない)。

  17. 816 匿名さん 2020/12/31 04:03:13

    住んでからいざ騒音が我慢できないことに気づいても新築から中古になった途端に1、2割は下落するので諸費用と合わせると諦めて引っ越せる人は少数ですしね。

  18. 817 マンコミュファンさん 2020/12/31 10:09:08

    >>814 検討板ユーザーさん

    反町はディスポーザーないですよ。

  19. 818 マンコミュファンさん 2020/12/31 10:11:07

    >>812 匿名さん

    相鉄が大騒音なのに、静かだも言ってる人は現地を見てないはず。

  20. 819 マンコミュファンさん 2020/12/31 10:11:21

    >>812 匿名さん

    相鉄が大騒音なのに、静かだと言ってる人は現地を見てないはず。

  21. 820 マンション検討中さん 2020/12/31 10:33:38

    >>819 マンコミュファンさん
    うちも線路沿いなので分かりますが、T4サッシュの二重窓なので窓を閉めていればほぼ気にならないレベルだと思いますよ。窓を開けた生活は望めないので、横浜駅徒歩圏の利便性との兼ね合いでしょうね。

  22. 821 マンション検討中さん 2020/12/31 10:51:05

    >>819 マンコミュファンさん
    812さんは静かではないって言ってませんか?

  23. 822 匿名さん 2021/01/03 07:08:00

    二重サッシがどのくらいの防音性を持っているのかは分かりませんが、
    深夜の時間帯でも0時を過ぎれば運行本数も殆ど無くなるし、終電も近いし、
    主婦はともかくお仕事持っている人は、昼間は自宅に居ない訳だし、
    住めば都で電車の音が子守歌代わりになってしまうかも。

  24. 823 匿名さん 2021/01/03 15:46:47

    別にここがどうこうではなく、一般論です。マンションは、建設計画がないときから、この辺にマンションできたら住みたいと思える立地かどうか、中古でも欲しいと思える立地かどうかで判断した方がいいです。
    新築モデルルームが立派で舞い上がると、立地のマイナスをあれこれ理由つけて自分を納得させがちになります。
    マンションの優先順位は、1に立地、2に立地なので、新築プレミアムを剥がした状態で冷静に判断を。

  25. 824 匿名さん 2021/01/04 23:51:13

    電車の音は音だけでなく振動音として響いてきます。
    慣れてしまえば、気にならない方もいらっしゃると思いますが音に敏感な方にとってはいつまでも騒音にしかなりません。
    ただ、ここは駅から近く資産価値も高いので音があまりにも気になるならさっと売却するということもできます。


    電車は5時から0時まで運行しますから、その間に就寝をとるならば、多少の音は気になる可能性はありそうですね。

  26. 825 マンション検討中さん 2021/01/12 03:46:09

    こちら、サウス棟は販売開始されていますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    MJR新川崎
  28. 826 匿名さん 2021/01/17 07:27:30

    物件概要で確認してみたんですけど、わかりにくかったです。でも両方販売してるんじゃないでしょうか。で、両方合わせて先着順販売になっていると思われますが・・・

    完成予定がノース棟2021年8月下旬、サウス棟2021年11月中旬予定となっていて、入居予定はどちらも2022年3月下旬のようです。入居までまだ1年以上ありますけど、すでに残り20戸まで売れてしまった状態なのではと思われます。立体図を見るとサウス棟には一戸も色が付いておらず、完売なのかどうか不明ではありますが。いずれにせよ、正確な情報はお問合せしたほうが確実ではあると思います。

  29. 827 マンション検討中さん 2021/01/18 01:00:16

    >>825 マンション検討中さん
    サウス様はまだ販売してないと言ってました!
    割安感もあり、音に敏感な方でなければとてもバランスの良いマンションだと感じました!

  30. 828 匿名さん 2021/01/19 06:00:33

    >>824 匿名さん
    >>電車は5時から0時まで運行
    夜の0時に寝るショートスリーパーの方なら、気にならない程度かもしれないですね。
    朝の5時に目覚まし代わりに起こしてもらう感じで。

    音に対しての耐性は、人によって違うので、育ってきた環境次第な気がします。
    一方の人はいいというし、一方の人は無理というので、一度、ゲストルームみたいなところで泊まる体験があればいいのにと思っちゃいます。
    集会室に寝袋持ち込んで寝るなどできたらいいのに。

  31. 829 匿名さん 2021/01/19 09:27:40

    57平米6400万、70平米7800万。
    割安とは思わないなぁ。
    新築にこだわらなければ環境の良い場所が買える価格帯かと。
    少なくとも後々のためにも家族皆の納得が必要ですね、くれぐれも説得ではなく。

  32. 830 匿名さん 2021/01/19 10:02:30

    >>829 匿名さん
    どのあたりが環境の良い場所なんでしょうか

  33. 831 検討板ユーザーさん 2021/01/19 10:08:08

    >>829 匿名さん

    7800万円は確か9階で、1階から4階は7100万円でしたので坪単価330万円なら割高感はないと思いました。利便性はいいので騒音への耐性次第でしょうね。

  34. 832 匿名さん 2021/01/19 11:31:52

    中古を名指しで言うのは気が引けるけど例えば50から60平米台の2LDKで
    6000万台ならみなとみらいや紅葉坂辺りでも普通に出るよ。
    この先もタイミングが合えば出るんじゃない。今は中古市場も在庫薄だけどね。


  35. 833 匿名さん 2021/01/19 20:10:35

    そんなに騒音が気になるならシュミレーションで聞かせてもらうといいよ。

  36. 834 匿名 2021/01/20 08:11:45

    >>833 匿名さん
    モデルルームでシミュレーションしてもらえるのですか?それは参考になりますね。

  37. 835 匿名さん 2021/01/25 19:09:23

    元町、馬車道に比べても凄く安い。横浜駅というメリットも有るのでスミフにしては良心的だと感じました。マンマニさんも良い評価だったみたいですから、ネガの根拠がイマイチ解らない書き込み多いですね。線路がうるさいとか嫌なら山手とかで買えば良い話しですね。横浜駅8分で静かが良いのは解りますが横浜駅ですからね。静かじゃないですよ、ほとんどの場所が。横浜駅8分に何を求めていらっしゃるのでしょうか?静か?違いますよね?良いと思うけどなぁ横浜駅8分で大手物件。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    デュオセーヌ横濱二俣川
  39. 836 マンコミュファンさん 2021/01/25 22:36:58

    >>835 匿名さん
    沢渡松ヶ丘は横浜駅徒歩圏内で地盤も良く閑静な場所ですよ。昔からの高級住宅地で豪邸が並んでいます。ここも決して悪くはないと思いますが、

  40. 837 マンション検討中さん 2021/01/27 16:36:50

    過去コメも見ましたが、住不物件ってやっぱり価格交渉できないんでしょうか?いま、オープンレジデンシアかシティテラスかで悩んでますが、結局は、価格ですよね、、、

  41. 838 名無しさん 2021/01/28 00:23:17

    >>837 マンション検討中さん
    住不は竣工後も相当数の売れ残り物件でもない限り価格交渉は難しい。他社も竣工前に価格交渉するのは難しいと思いますが。

  42. 839 匿名さん 2021/01/29 00:54:41

    スミフは在庫をマイナスにとらえないので値引きには一切応じないみたいですよね。
    他の方も仰っていますが、竣工前の価格交渉はどこも難しいんじゃないですか?
    よほど売れ行きが悪く公式で価格改定が入るようなマンションじゃないと値引きはしてもらえないと思います。

  43. 840 名無しさん 2021/01/29 02:39:27

    こちらの1LDKと2LDKは3LDKと比べると吸気システムが違ったり、サッシもグレード低かったり、コストカットされてる。
    2LDK買うならオープンレジデンシア買った方がいいですね。

  44. 841 マンコミュファンさん 2021/01/29 09:30:29

    むしろスミフは竣工したら価格下がるどころかあげるので、スミフ買うならなるべく早い時期が良いというのは有名な話ですよね。

  45. 842 名無しさん 2021/01/29 10:49:51

    >>840
    事実と異なりませんか?まぁ、オープン信者は、買って後悔することになるので気にしませんが。

  46. 843 名無しさん 2021/01/29 11:44:19

    >>842 名無しさん
    24時間機械吸気はNHタイプとかは対象外とパンフレットにも書いてありますよ。
    サッシもT4じゃないですし。
    間違ってたらごめんなさい。

  47. 844 匿名さん 2021/01/29 12:59:08

    >>840 名無しさん
    シティテラスは北側は南側より騒音レベルが低いので相応にサッシレベルを下げてるはずですよ。オプレジも部屋ごとに騒音レベルを考慮してるので一律T4ではないです。

  48. 845 名無さん 2021/01/29 23:55:53

    >>842 名無しさん
    住友で検討する人はブランド力もしっかり意識してる人達だと思うので、そもそもオープンハウスを選択肢に入れてない気がしますよね。
    オープンハウス比較する人は、きっと明和地所とか一建設とかで比較してそう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 846 マンション検討中さん 2021/01/30 12:59:33

    3LDKでオープンレジデンシアとこちらならどちらがよいのでしょうか。

  51. 847 名無さん 2021/01/30 23:44:46

    >>846 マンション検討中さん
    一般的に考えたらシティテラスが良いと思います。
    狭くてノーブランドっていう点を妥協出来るならオープンレジデンシアでも良いんじゃないでしょうか?


  52. 848 匿名さん 2021/01/30 23:57:17

    >>846 マンション検討中さん
    オプレジは東西方向は日照と眺望が望めないので、D以外は坪単価を少し抑えてますね。設備だとディスポーザーはないが内廊下。
    大きな差だと水害対策でしょうね。シティテラスは一階を50センチ嵩上げしてるけど、オプレジは逆に一階が半地下のように掘り下げられている。
    予算とこれらの仕様差をどう判断するかでしょう。しかしサウス棟とオプレジと外観がよく似てますね。

  53. 849 マンション検討中さん 2021/01/31 09:38:47

    >>847>>848さん
    やはりブランドと大規模でシティテラスですかね。ありがとうございました。

  54. 850 匿名さん 2021/02/01 22:04:39

    スミフは値引きしません。値上げします。という丁寧な説明を受けた事有りますよ。

  55. 851 マンション検討中 2021/02/02 13:39:05

    >>848 匿名さん
    内廊下っていってもオープンハウスだと冷暖房ついてない、ワンルームでもあるような内廊下な気がしてならないんですけど、どうなんですかね?
    ここで質問する事じゃないんですけど、お詳しそうなのですみません。。

  56. 852 マンション検討中 2021/02/02 13:40:59

    >>850 匿名さん
    有名な話ですよね。戸部検討した時にびっくりしました。期間あけてしまった私が悪いのですが笑

  57. 853 マンション検討中さん 2021/02/02 21:58:35

    第一期と現在でもすでに値上げしているのでしょうか。

  58. 854 マンション検討中 2021/02/04 00:22:40

    >>853 マンション検討中さん
    北西向きの2LDKは200万ぐらい値段上がってました!
    3Lだと最上階が400万円上がってたと知人から聞きました…それ以外はまだ値上げしてないみたいです!

  59. 855 匿名さん 2021/02/04 00:28:22

    すみふは売れてないのに値上げしてもっと売れなくなるなんて不思議なことする会社。入居時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。ここは一番売れるはずの一期から惨敗してるからね。

  60. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    MJR新川崎
  61. 856 マンション検討中 2021/02/04 14:21:05

    >>855 匿名さん
    少し前も同じ発言してましたよね?笑
    デメリットなにか質問した気がします。あまり参考にはならなかった気がしますが。

  62. 857 マンション検討中さん 2021/02/04 14:26:55

    このエリアの子達は習い事とかすごいやってるって聞いたんですけど、みなさんもそういう習い事とか受験とか力入れる感じですかね?

  63. 858 名無しさん 2021/02/05 01:46:20

    >>857 マンション検討中さん

    近隣に住んでいる者です。習い事をしてない子はあまり聞かないです。何かしら習い事はしている印象ですね。中学受験は、岡野中学は評判がいいですが、交通の便も良いので良いので私立中学と別れるところでしょうか。みなとみらいエリアはエリアの公立中の評判が良くなく、90%以上中学受験だそうですが。

  64. 859 マンション検討中さん 2021/02/06 12:02:55

    >>858 名無しさん
    やっぱりそうなんですね!ありがとうございます!!
    子供の教育にも熱心な方々が多いのはとても良い事ですね!!あとは私がついていけるかだけです…笑

  65. 860 検討板ユーザーさん 2021/02/09 13:23:23

    今さらですが、グランスイートを購入したかった。。駅から少々遠くても、高台の由緒ある立地が魅力的にうつります。バス使えば玄関から横浜駅まで10分かからないでしょうし。
    https://www.takenote1101.com/entry/2018-07-21-233219

  66. 861 マンション検討中さん 2021/02/09 13:58:09

    >860
    なぜそれを今このタイミングでこの掲示板で言う?場所間違えてません?

  67. 862 マンコミュファンさん 2021/02/09 22:33:16

    岡野中たしかに評価高いみたいですが、翠嵐高校にどれくらい進学してるのでしょうか

  68. 863 昼下りの暇人 2021/02/10 03:13:20

    >862
    あまり、公立中学の実績はあてになりませんので、聞くだけ無駄ですわよ。
    翠嵐狙うには内申点も重要だから、入学するだけなら、不良が多い中学で、不良の影響も受けず、がりがり勉強できるタイプの子が入りやすいわよ。

  69. 864 通りがかりさん 2021/02/10 04:08:51

    >>863 昼下りの暇人さん

    翠嵐は他と比べて内申の影響は限りなく小さいですよ。純粋に学力勝負です。

  70. 865 マンション掲示板さん 2021/02/12 00:55:18

    >>864 通りがかりさん
    子供が翠嵐入ったら、子育て頑張って良かったと思えますね。
    ガリ勉過ぎて将来変なことしないか少し不安になりますけど。笑

  71. 866 値段交渉できない 2021/02/13 02:28:56

    最近 見学会に行きました。北向きが嫌いと伝えたのに、またしつこく押し付けてくれて、北向きの物件はまったく売れないでしょうね。ローン仮審査してみたが、うち800万の世代は、固定金利1.2で7300万も貸してくれるって、まあ返済できない時また住友銀行さんに返すだね。住友さんは損しないだね。

  72. 867 マンション検討中さん 2021/02/13 05:01:28

    ブリシア横浜は如何でしょうか?

  73. 868 マンション検討中さん 2021/02/13 05:05:32

    >867
    ブリシア横浜の掲示板にいろいろ書いてますよ。

  74. 869 匿名さん 2021/02/13 05:07:15

    >>866 値段交渉できないさん
    借りられる金額と無理なく返せる金額は違いますからね。失礼な言い方をしてしまいますが、年収を踏まえて無理な買い物はさせず、グロスが安い北向きを推奨したのではないでしょうか。むしろまともな対応だと思いました。

  75. 870 検討板ユーザーさん 2021/02/13 05:41:58

    >>866 値段交渉できないさん
    固定であってもローンが通るだけ羨ましいです。
    変わりたいくらいです笑

    支払いに関しては、人それぞれの生活スタイルがあるので返済が無理なら私のように中小のターミナル駅から離れた物件がおすすめです笑

  76. 871 マンション検討中さん 2021/02/13 17:36:48

    北西向き、目の前が川で眺望抜けてるし、南東向きほど電車の音入ってこないだろうから悪くないと思うけどな。

  77. 872 マンション検討中さん 2021/02/13 23:59:20

    >>867 マンション検討中さん
    ブリシアって初めて聞きました。マンション購入するなら大きい会社じゃないと怖いなというのが私の自論です。
    ですので、横浜エリアだと反町の大和ハウスと住友と新子安の三菱しか見学検討してません。

  78. 873 マンション検討中さん 2021/02/14 00:04:02

    >>872 マンション検討中さん

    新子安は横浜エリアに該当するって言いますかね!?
    大手って意味では良いのかもしれませんが。
    個人的には横浜駅前のタワーはいつ動き出すのか気になります!

  79. 874 マンション検討中さん 2021/02/14 23:32:49

    鶴屋町タワーは気になるけど、庶民は絶対に手が出ない価格だから、このマンションで高いと言ってる人は無縁だよ。

  80. 875 866階の人 2021/02/17 11:34:45

    最近 オープンレジデンシア ブリシアも見学に行きました。やはり、シティテラス横浜は値段交渉できないが、一番リーズナブルの価額だと思います。今週中、もう一回相談に行きます。ノースのN-C2にしようかな

  81. 881 マンション検討中さん 2021/02/20 19:50:43

    [No.876~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  82. 882 マンション検討中さん 2021/02/20 23:52:34

    >>872 マンション検討中さん
    場所的には大和の反町より、みなとみらいに近いブリシアの方が人気あると思います。
    今都内住んでいるので、詳細分かりませんが、タンマチってどこって感じでした。むしろ、恥ずかしながらソリマチかと思ってました…すみません。

  83. 883 マンション検討中さん 2021/02/20 23:59:07

    >>882 マンション検討中さん

    反町でも7000万、戸部でも7000万って考えると、横浜で7000万って…堂々と値上げしてきそう…

  84. 884 匿名さん 2021/02/24 00:55:24

    シティテラスは高額で値段交渉ができないマンションだと思い込んでいたもので、周辺マンションに比べると一番リーズナブルとは意外でした。
    そもそもどうしてシティテラス(住友不動産?)は価格交渉ができないんでしょうね?

  85. 885 マンション掲示板さん 2021/02/24 02:45:32

    >>884 匿名さん
    住友不動産はゆっくり高く売ることに価値があると考えているから。売れ残っていても気にしない(竣工後何年かかっても高く売れる方が重要)デベロッパーです。

  86. 886 マンション検討中さん 2021/02/24 15:59:44

    住民スレの盛り上がらなさが気になる、、、

  87. 887 マンション検討中さん 2021/02/26 01:22:52

    >>884 匿名さん
    私も気になってネットサーフィンして見つけました。
    在庫率50%超えているのに、契約進捗率が住友だけ100%を超えているのがわかります。
    なので、値下げとかをして売り急ぐ必要が全くないという事がわかるかと思います。物件事の要員もあるかとは思いますが、会社として進捗率が低いとこほど、売り急ぐ可能性があるので、値下げや値引きをしてくれるんじゃないでしょうか?

    1. 私も気になってネットサーフィンして見つけ...
  88. 888 マンション検討中さん 2021/02/26 01:23:48

    >>887 マンション検討中さん
    要因でした。

  89. 889 契約した 2021/02/28 07:22:05

    今週末に、契約した。先週より、また上がりますので、やるしかないか。。

  90. 890 マンション検討中さん 2021/02/28 08:24:59

    >>889 契約したさん
    こういうのは勢いも大事ですよね!私は慎重になり過ぎてしまっている気がするので、契約したさんのように勢いも大事にしようと思います!!

  91. 891 マンション検討中さん 2021/02/28 08:28:07

    私はこちらが欲しかったですが、
    希望の部屋が他の方に取られてしまったので諦めました。ちょっと悔しいですが…

  92. 892 検討板ユーザーさん 2021/02/28 11:09:28

    平沼高校裏の、某宗教施設跡地を野村不動産が買って解体始まったみたいです。
    線路からは離れていますが、交通量の多い道路の交差した角地です。マンションですかね?

  93. 893 匿名さん 2021/02/28 11:25:48

    >>892 検討板ユーザーさん

    マンションですよ。野村の人が言ってました。高いそうです。

  94. 894 検討板ユーザーさん 2021/02/28 13:30:58

    >>69 マンション住民さん
    管理人
    これは気になりますね!

  95. 895 検討板ユーザーさん 2021/02/28 13:39:41

    >>893 匿名さん
    これは気になりますね!

  96. 896 匿名さん 2021/02/28 15:05:07

    最近の野村は強気の価格だからな…。
    馬車道とか。

  97. 897 口コミ知りたいさん 2021/03/01 02:19:13

    週末モデルルーム行ってきましたが、満席。確かにスミフにしては割安。帰り道、明〇とオー〇ンの声かけが凄いんですけど。

  98. 898 匿名さん 2021/03/01 02:25:33

    明和は強引な営業スタイルで有名。引っかかったら大変だからご用心を。

  99. 899 マンション検討中さん 2021/03/01 10:53:47

    今、日本の沿岸は温暖化で海面水位が上がっているんだよね。
    海の近くで、目の前が川って、浸水もそうだけど、大地震のとき流動化でマンション助かんないと思う。

  100. 900 通りがかりさん 2021/03/01 12:23:21

    >>897 口コミ知りたいさん
    まさにコバンザメですね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス横浜]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    シティテラス横浜
    シティテラス横浜
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)(ノース棟)、5-1(地番)(サウス棟)
    交通:東海道本線 横浜駅 徒歩8分 (ノース棟)、9分(サウス棟)
    価格:7,500万円~1億500万円
    間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:54.58m2~72.69m2
    販売戸数/総戸数: 12戸 / 313戸
    [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ宮崎台レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレストプライムレジデンス
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸