- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
周辺住民さん
[更新日時] 2025-02-02 19:56:05
つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市みどりの |
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
-
141
匿名さん 2019/11/24 12:25:10
>>140 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。
0歳児です。
-
142
匿名さん 2019/11/24 12:26:02
>>135 匿名さん
14時以降ですね!
朝一は混みそうですものね。
ご親切にありがとうございます(´;ω;`)
-
143
匿名さん 2019/11/24 12:27:39
>>137 口コミ知りたいさん
41点の0歳児です。激戦かあ!厳しいですねみどりの…。・゚・(ノД`)・゚・。
仰せの二園も検討に入れさせていただきたいと思います!
-
144
匿名さん 2019/11/24 12:29:31
>>138 口コミ知りたいさん
ひえ…うちも41点なのですが、
138さんが無理と言われたのは
みどりの キラメキ オリオリ ニチイ スマイル
の5つのうち全てでしょうか?
-
145
マンション検討中さん 2019/11/24 13:52:52
私も41ですが、>>144さんの園は入れないと言われましたよ。なので駅から離れたヒマワリを第一にしました。
-
146
口コミ知りたいさん 2019/11/24 14:06:36
41って、共働き正社員フルの育休明け、でしたっけ?
兄弟加点ありだと42?
-
147
匿名さん 2019/11/24 14:11:19
>>146 口コミ知りたいさん
きょうだい加点はおそらく+2点です。
-
148
口コミ知りたいさん 2019/11/24 14:13:43
>>146 口コミ知りたいさん
兄弟加点で43点ですよ。
-
149
口コミ知りたいさん 2019/11/24 14:15:01
ヒマワリなんて、駅から遠すぎて車じゃないと無理ですよね。移転後は…
電車通勤だとそれは現実的ではないですよね…
-
150
通りすがりさん 2019/11/24 14:18:19
>>145 マンション検討中さん
兄弟同一入所希望の0歳児、そんなにいますか?私は1月の倍率結果で考えます。
-
-
151
マンション掲示板さん 2019/11/24 14:52:27
>>150 通りすがりさん
兄弟加点なくても、保育士加点の方も少なからずいますしね。そうなったら太刀打できません。
-
152
口コミ知りたいさん 2019/11/25 00:34:49
>>150 通りすがりさん
けっこういると思いますよ。
ゼロ歳児クラス募集10人でも、そのうち8人は兄弟の人だったとか聞きました。
それに保育士加点とかがあれば、もう41点じゃ無理ですよね。
オリオリキラメキみどりのあたりは、そんなかんじらしいです。
-
153
通りがかりさん 2019/11/25 03:46:44
確かに兄弟加点ある人多いと思いますよ。既に上の子がみどりの地区の保育園に通っている人以外にも転入で兄弟で入れたい人結構いると思います。見学でも何組かいました。
ただ0歳ならオリオリの20人だったら望みはありそうですし、2歳までの小規模園(わかば分園、ソシエルみどりの)なら兄弟加点がある人は申し込まないから望みはありそうです。ただ第三希望には必ずみどりの地区以外か認可外をおさえとかないと決まらない可能性はありますよ。なにせみどりのですから…
電車通勤なら、別の駅の駅近園を検討するのもありかもしれません。
-
154
口コミ知りたいさん 2019/11/25 05:55:09
2歳までの小規模園だからといって兄弟加点があるひとは申し込まないとは限らないでしょう。
年子、2歳差だっていますよ。
-
155
マンション掲示板さん 2019/11/26 00:00:25
>>154 口コミ知りたいさん
0ではないかもしれませんが、また上の子は入り直さなきゃいけない、そしてそのあとは保育園別々の送迎や行事の手間等々を考えたら、なかなか申し込む人は少ないのではとも思います。
-
156
マンション検討中さん 2019/11/26 00:50:44
>>152 口コミ知りたいさん
8人は兄弟の人と私も聞きました…41点で入れた方は収入が少ない方と言ってましたよ。少ないってどれくらいかは分かりませんが…
-
157
口コミ知りたいさん 2019/11/26 04:14:49
>>155 マンション掲示板さん
まぁソシエルとかはそうですね、たしかに。
-
158
口コミ知りたいさん 2019/11/26 04:16:56
>>156 マンション検討中さん
どちらかパート、よりも二人とも正社員のほうが優先ですよねぇ。
それでいて収入少ないとは、どのくらいなんでしょうか。
まぁ、我が家もまったくおおいとは言えませんけどね…
-
159
通りがかりさん 2019/11/26 04:38:51
知り合いは41点ですが、まだ若くて社会人になって数年で、2人とも正社員フルタイムで合計550くらいと言ってて駅近受かってましたよ。収入があると優先下がりますしなんだか悔しいですよね。。。
-
160
周辺住民さん 2019/11/26 05:08:30
>>158
年収103万1円以上の専従者であれば、1日8時間以上で19点。
パートタイム、正規社員の差は無いはず。
どちらにせよ、がんばれ!
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】つくば市みどりの周辺の子育て]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件