一戸建て何でも質問掲示板「768万って看板出しまくってる兵庫南西部のタツノコホームってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 768万って看板出しまくってる兵庫南西部のタツノコホームってどうなんですか?
名無しさん [更新日時] 2024-10-16 16:56:44

これでもか!って言うほど768万の看板目にするんですが、この会社どうなんですか?本当に768万でお家建つの?

[スレ作成日時]2019-06-13 16:16:31

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

768万って看板出しまくってる兵庫南西部のタツノコホームってどうなんですか?

  1. 44 周辺住民 2022/01/12 10:47:41

    あと家の仕上がりのレベルが低い
    タツノコの家に住んでる皆さんも何箇所か気になるところあるでしょ、、、
    私もそうです
    もっとこのレスに人が集まればいいのに

  2. 45 坪単価比較中 2022/01/13 08:22:52

    レベルひくいですよね、
    確かに気になるとこいっぱいです。
    冬場むちゃくちゃ寒いしちゃんと断熱とかしとんかもわからんし。ちなみにタツノコで建てた人みんなどこの方ですか??差し支えなければ教えてほしいです。

  3. 46 周辺住民 2022/01/14 09:06:58

    ほんと寒いです、、
    夏は暑すぎる、冬は寒すぎる
    その為、エアコンが常時動いてます。場所によってはほんとエアコンだけでは乗り越えれなさそうですね、、、
    三木店側ではないとだけお伝えしときます。

  4. 47 坪単価比較中 2022/01/14 14:08:19

    やばいですよね。
    こちらもそんな感じです。
    こちらわ三木店側です。

  5. 48 周辺住民 2022/01/16 07:21:21

    どっちも駄目ってことですね、、笑
    この先不安でしかないです。
    不動産は人の入れ替わりが激しいですが、ここはずっと人が入れ替わってるイメージです

  6. 49 e戸建てファンさん 2022/06/16 11:43:12

    格安で依頼してるのに、文句ばっかり言ってて草
    その家の対価を決めたのは自分らじゃないの?貧乏人はよく分からん。坪数関わらず2000万以下で建売レベル以上の家が建つなら、他のメーカー潰れてるわ。

  7. 50 通りがかりさん 2022/07/04 04:34:12



    近所でモデルルーム建ててるが車すれ違えない狭い公道にトラック止めて作業してて迷惑だった

    こっちは車乗ってて作業員の2人が前を通ったが一瞥して後は無視。
    声かけてやっと動いたがくっそダルそうに、ゆーっくり。(わざとにしか見えない)
    4~5分待ってようやくトラックどかしてくれて通れた。
    もちろん警備員もいないし、道路封鎖などの看板もなし。

  8. 51 ご近所さん 2023/04/20 02:21:04

    タツノコホーム建売だと基本点検していなくて注文住宅しかしてないみたい
    でも電話をしたらもしかしたらしてくれるかも

  9. 52 マンション検討中さん 2024/04/29 21:45:52

    たつの市みたいなとこ住むのやめとけ
    教育環境悪く子育ても最悪
    よい学校がない
    陸の孤島みたいなとこ
    最悪の理由⇒車がないと生活はほぼ不可能
    人間の生存させる最低限の食料品店が極めて少なく旧龍野市中心部に集中
    揖保川町はマックスバリュのみ キリン堂は微妙 揖保川町は昔から何もなく理由は購買力薄く商売にならない為とよく言われる
    揖保川町の利点はJR竜野駅のみだが
    本数を激減され日中は上下合わせて1時間2本のみ
    JR竜野駅は橋上駅にされ南北から利用できるようになり便利にはなるが今更感強し。
    地元不動産屋に揖保川町の人気は?問い合わせたら、JR竜野駅南側の区画整理部の山津屋だけと言われた。坪単価20~25万程度。
    他はまったく人気ないと。
    ひばりヶ丘っていうオールドタウンがあるが
    そこの人気は全くないとのこと。
    空き家だらけかつ住んでる人が古く地元民が多く保守的なので、他所から移ってくる若い世代には特に嫌がられてるとのこと。
    他にいろいろ自治会や子供会などがややこしく犬猿の仲とのこと。
    地価はいいとこ15万程度で月極駐車場は2000~2500円が相場とのこと。上記の人気山津屋は月極駐車場6000円前後程度とのこと。空き家バンクにもたくさん登録されてるが全く売れないとのこと。
    電車本数少ないのと生存に必要最低限の店がないのが揖保川町の最悪のところ。車ない人は生きれません。
    教育環境も最悪。トップ校龍野高校のレベルがあまりにも低すぎて。
    まともに子供の人生考えてる人は姫西や白陵や岡白や淳心へ中学受験から。だがそういう風土ではなく少しでも周りと違うことをすると極めてやりにくくやられる。
    御津町も小さなマックスバリュとドラッグストアのみ

    駅はJR竜野駅(山陽本線)とJR本竜野駅(姫新線)とJR東觜崎(姫新線) 日中の本数で考えると姫路方面は姫新線の方が本数多く安く優位か?但しディーゼルかつ単線かつ時間がかかる。

    手放すにも売るに売れない。
    二束三文で買い叩かれるだけ。

  10. 53 口コミ知りたいさん 2024/05/18 03:21:04

    とても保守的で住みにくいところ
    何も無い
    土地家あっても売るに売れない 空き家だらけ⇒更ににすると固定資産税がうなぎ登りになるからと更地にする費用が必要たため
    次回のJRの運賃大改正でも網干までが電車特定区間 JR(国鉄)は竜野駅の西側に網干電車車庫を作る予定だった また揖保郡御津町に関西電力第1原発予定地だったのは有名
    と畜産業 食肉皮が一大産業
    水害の街 龍野とは龍をあらわし水害がとても多い街の本来の意味(昔の役人行政が後世にわかりやすいようにこの龍という名前にしたのが有名だが これが龍の本来の意味 天に昇るという良い意味で捉えようとするが間違ってます) 揖保川が暴れ川であり治水に苦しみに苦しんだところ 日本において一般的に暴れ川は全長が短い川に多い 堤畳が日本の河川唯3のみのうちのひとつが揖保川(天井川 河川の床が周囲土地より高い)周辺河川へ逆流し大水害をよく起こす⇒そこで新規開発地はデベロッパーが地主から田畑を買取し地上げをしようとしたが地元民に遊水池とさしての機能が失われ自分たちの住んでる地域に水が流れてくるとして大反対され地上げできず洪水の度に困る恐れることになった価値のない土地 特に揖保川右岸地域

  11. 54 口コミ知りたいさん 2024/05/18 03:29:56

    ちなみに地上げに反対した地権者は
    もともとの人はどこのだれが反対したかを皆様知ってます。

  12. 55 口コミ知りたいさん 2024/05/18 08:08:46

    揖保川町 ほんとにすみにくい
    なにもない 車なければ生活できない
    店はなにもない
    超保守的 ガラ悪い 水害地域 低湿地
    揖保川が天井川であり常に馬路川などへ逆流してるためポンプ場を設置してるがダメなこと多い 神戸北山の地主が新興住宅地の地上げに反対したことは有名
    売るに売れない負動産

  13. 56 口コミ知りたいさん 2024/05/19 04:24:16

    本来こういうマイナス面は書かない方が良いのは重々承知してるが、これからよそから来られる方のために真摯に書いてます。

    よそから来られると徹底的にやられます。
    私は帰国子女で神部小学校で5 6年と徹底的にいじめられ毎日それは酷い暴力を受け続けました。
    リンチです。
    事実のみしか記載してません。
    いまだにフラッシュバックが起きます。
    校区外へ出るのも許可や小学校に独自の自転車免許が必要。受験勉強で姫路の進学塾へ通うのも申請が必要。
    こんな土地柄です。まだまだありますがこの辺にしときます。

  14. 57 名無しさん 2024/05/20 05:44:37

    加古川市周辺とかでも人口減少してるのに、さらに田舎のコトをバッシングされても・・・
    タツノコホーム、768万円では、まともな建築は無理です。
    結果、町の工務店と同等レベルの金額になります。
    768万円で客を呼び込む作戦は、どこかのコンサルが提供した作戦だったかな?
    あと、リープラスというアパートも手掛けてますね。
    アパート買ったオーナーがいたら、感想書いてほしいです!

  15. 58 口コミ知りたいさん 2024/05/26 17:32:49

    ばか?

  16. 59 戸建て検討中さん 2024/09/23 13:31:58

    ローコストが見栄えだけよくしてるのは当然だね。
    だって自分で会社経営してると考えれば当然でしょ?
    慈善事業じゃないんだから。

    一番重要な構造物の中が見えない建売なんてもってのほかだよ。

  17. 60 デベにお勤めさん 2024/10/07 07:17:11

    生活不便 店がないにつきます 車ないと生活できないです なのに行政警察はしきりに免許返納と脅します 家にもきます この問題世界中で問題になっており一般的に自宅より数キロメートルは運転可能や夜間運転不可などの限定免許へきりかえるのが先進国では一般的です
    直近実勢地価→JR竜野駅すぐ南 正条新区画整理部坪単価16万円前後程度 青葉台坪単価12万円 南山坪単価11万円 二塚坪単価6から7万円程度 最新販売価格情報 令和6年10月某日

  18. 61 口コミ知りたいさん 2024/10/10 12:01:59

    車ないとこの街では生きれません
    気をつけられてください

  19. 62 買い替え検討中さん 2024/10/13 21:57:26

    必要最低限の店がない ここでどうやって生活できる?夜間はどこでもイノシシやシカだらけ ツキノワグマも 同じ個体の熊と思われる いつも御津町や新宮町の同じところで発見されてる 昨年は揖保川町半田の河川敷に熊はじめて出現 相当広がってる 龍野公園ではシカやイノシシに襲われたこと数知れず 殺されかけたことある 日本中だね 愛護系がうるさく処分できない

  20. 63 口コミ知りたいさん 2024/10/16 07:56:44

    価値ない
    陸の孤島
    鹿や猪がとても多く遭遇や事故は日常茶飯
    行政や警察に連絡したら嫌そうにされるので二度と連絡しないようにしてるしすべき

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [タツノコホーム サクラス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸