仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「新潟リバーフロントレジデンス シティハウス川端町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 新潟県
  5. 新潟市
  6. 中央区
  7. 新潟駅
  8. 新潟リバーフロントレジデンス シティハウス川端町
購入検討中さん [更新日時] 2018-11-22 16:14:26

新潟市で信濃川が望め、万代、古町エリアに近いシティハウス川端町を検討しています。
同じく信濃川沿いで万代橋付近に建設中のアデニュムや清水建設のパストラルハイムも魅力的ですが、信濃川を南に望む立地であるシティハウス川端町に特に魅力を感じています。
価格は住友不動産ということもあり、かなり高価と思いますが、購入検討中の方や既にに契約済みの方のご意見を伺いたいと思います。

[スレ作成日時]2009-01-28 22:27:00

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス白山
ダイアパレス白山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス川端町口コミ掲示板・評判

  1. 92 匿名さん 2011/10/08 14:58:13

    売り方といい価格といい他の物件、マンションや戸建、地価とのバランスを考え変動する、させる売り方なのでしょう。投資という目的、購入も意識しているようですし。地方都市でこの時代に通用するかどうかは、甚だ疑問ですが。

  2. 93 匿名さん 2011/10/11 02:02:25

    客見て値段変えてるんでしょ?
    値段を聞いてもゴニャゴニャと言葉を濁すようにごまかしてハッキリしませんし。
    8月に見に行ったんですけど、営業の胡散臭さがジョイントに似てて興醒めしました。
    嘘が下手というか、都合の悪い質問に対する回答があからさまに支離滅裂で無理矢理都合のいい解釈に変えようとするあたりが私は信頼できなくてイヤでしたね。
    本当に>>88さんの言ってることに近いですね。
    あのやり方では、客の立場としては違和感があったので悪い方向に考えてしまいます。

  3. 94 匿名 2011/10/11 05:19:29

    住友は客見て話しするから↑は対象外だったんだろうね 買って欲しくない客層ってことさ。

  4. 95 匿名 2011/10/11 05:48:02

    なるほど。
    だから完成後3年近く確かたつと思いますが、半分も売れ残ってるんですだな。

  5. 98 匿名さん 2011/10/16 08:08:06

    私の場合は2度目に見に行ったときに向こうから値引きの話をしてきましたよ。
    やはり、三年であれだけ残ってるから仕方ないんでしょうね。

  6. 99 匿名さん 2011/10/16 08:55:37

    ここって「次回更新予定日」が毎日1日ずつずれて、常に1週間後になってる。
    どうゆう会社や?

  7. 100 匿名さん 2011/10/17 02:59:41

    同じ住友の駅前と両方見ましたけど、向こうに比べて営業マンの感じがスゴく違和感がありました。
    販売というよりは展示会みたいな感じて他社も見ていましたが変でした。
    それに加えて自社であるはずの駅前の中傷をしたりして自分のところをよく見せようと躍起で引きました。
    なにがしたいのか意味不明な物件です。
    これだけ売れ残っているのも納得ってのが、私の感想です。

  8. 101 匿名 2011/10/17 03:53:16

    結局営業批判スレに成り下がったか。

  9. 102 物件比較中さん 2011/10/17 04:22:12

    火のないところに煙はたちません。
    書かれるなりの理由は確実にあるんだと思いますよ(@_@)

  10. 103 川端町住民 2011/10/17 04:40:09

    営業さんに相手にしてもらえずに、遠吠えをする人が目立ちまね。

    変な人は買わなくていいですからね。
    風紀が乱れますので。

    面倒な人に買われるとあとあとが厄介です。
    私が前に住んでたマンションは、ことあるごとにお金のことでいろいろと
    揉める人がいて、かなり頭を悩ませました。


    自分で言うのもなんですが、このマンションの住民さんは非常に
    高尚な方が多いです。

    たぶん営業の人も変な人に売りたくないんだろうなと思ってるんだろうな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス上所駅前
    ダイアパレス上所駅前
  12. 104 入居済み住民さん 2011/10/17 06:06:30

    実際、変な人いますけど

    なにをもって相手を選んでるのか甚だ疑問ですが

    >>103が本当に同じ住人なら、あなたこそ勘違いした変な人だと思います

    正直、交通アクセスなどのインフラを考えると不便ですし、相手を選んでるなどと強がってる場合ではないと思います

    夜なんか真っ暗ですよ

    普通なら早く売れて活気が出る方を望むと思います

  13. 105 川端町住民 2011/10/17 08:51:18

    なぜそんなにご自身でお住まいのところをけなすのですか?

    それはあなたがここの住人でない、偽りの投稿であるから。

    たしかに車は必需品ですが、夜は明るいですよね?
    どこをどう見ても早く売れた方がいいと思っている人の文章ではありません。

  14. 106 近所をよく知る人 2011/10/17 09:54:01

    >>103
    素朴な疑問、質問を2点、
    なぜ高尚な住民が多いと思ったのですか。
    その割合は。

  15. 107 レジデント 2011/10/17 14:17:31

    まぁ高尚は言い過ぎにしても比較的良識人が多いとおもうけどね 定価で購入して入居後2年以上経つけど 未入居の部屋の値引きはある程度やむなしでしょうねとりわけ西側の物件の入居者が最近増えたね 購入条件がいいのかもしれません。まぁ定価で購入した私も300万くらいの値引きは理解可能です。しかし どこぞのマンションのように1000万引きは腹立たしく思うだろうね

  16. 108 入居済み住民さん 2011/10/19 14:02:08

    >>105さん
    私は何もけなしていませんが。
    だだ、事実暗いから暗いと毎日夕方の仕事からの帰宅時に橋から見ている私の感想を書いただけです。
    実際に、端から見て暗くて寂しいから早く売れて欲しいと言うのは間違ってますか?
    それがけなしていると言うことなのですか?

    あなたこそ、どんな立場の方かは想像つきますが都合が悪いと自らが感じたら、とりあえず入居者を装って書き込むのは勝手ですが、すぐに分かるような自作自演はやめてください。
    それこそこのマンションの評価を下げます。

    入居者が高尚だとか、なにをもって断言してるのか理解に苦しみます。
    それこそ、一般入居者の感覚からかけ離れていますよ。
    事実、他の入居者さんがどんな方なのかなどエントランスですれ違いざまに挨拶する程度ですから分かりません。それだけの接点でしかなく、どんな職業でどんな家族構成かも分からないのに、高尚だなどと一般入居者の立場としては常識があれば書き込みませんよ。
    私も他の入居者の方の顔は何度か会えば覚えますが、名前すら知りませんし。

    購入者が入居後も、何ひとつ不満なく擁護すると思っているなら思い上がりも甚だしいですよ。
    >>107さんは300万ほどの値引きなら納得できると言われてましたが、販売時に「住友不動産は完成後であっても一切値引きをしません」と契約を煽った以上、仮に値引きしているなら詐欺だったということですね。
    当時の担当が今は居ないみたいなので、知らぬ存ぜぬを通す気なんでしょうか。

    なにやら訳の分からない論点のすり替えで自作自演であるかのようにされそうで腹が立ったので長々と書いてしまいました。

  17. 109 匿名さん 2011/10/19 22:53:39

    確かに103*105は入居者って感じじゃない。
    普通は【高尚】なんて例えばしないし。
    入居者の内情を把握できる販売関係者でしょうな。

  18. 110 周辺住民さん 2011/10/20 10:18:18

    >>103さんは住人です。断言します。根拠は3点。

    「営業さんに相手にしてもらえずに」すなわち(私は相手にしてもらって購入した)

    「非常に高尚な方が多い」すなわち(私も含めて)

    「営業の人も変な人には」すなわち(私はもちろん違うし)

    問題は>>106に回答しない、できないこと。恐らくこの方は勝手に高尚な方が多いと思い込んでいるのでしょう。
    ものすごい勝手な妄想、誇大な思い込みが強い人なのでしょうね。
    このマンションの購入を検討している人は、こういった方が隣人になる可能性をしっかり認識したほうがいいでしょう。

  19. 112 川端町住民 2011/10/22 03:07:06

    〉108さん
    そうでしょうか?

    私の感覚では良い人が多いと思いますが…

    私は子どもがいることもあって、他の方と話す機会が
    あるのですけど、皆さんかなり上品な方なので高尚と言う言葉を選びました。

    ちなみになぜか私が販売関係者?管理人さん?ということになっておりますが
    ご要望があればお会いして証明しても結構ですよ。

  20. 113 周辺住民さん 2011/10/26 11:35:15

    どう見ても、108さんが住民で、103*105は住民じゃなさそうですね。
    もしも、住民だとしても自分たちのことを「高尚」なんていう人とは
    お知り合いになりたくないですね。110さんは同じ内容を逆説的に書いて
    皮肉ってらっしゃるだけですね。

    ここまできても本当に値引きなしで売り切るつもりなんでしょうか?
    この点にはかなり興味があります。今まで散々値引きするマンションの
    悪口を言い、住民には一切値引きしないと言ってきたようなので、
    万が一値引き販売するようなら、住友不動産という会社はまともじゃないと
    言えるでしょう。

  21. 114 検討中 2011/10/27 08:12:34

    川側の方の部屋のベランダは上の階から
    丸見えになるタイプもあって考えさせられます。
    ベランダに出て他の部屋の人と目が合うのもイヤだー。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティハウス川端町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス白山
    ダイアパレス上所駅前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ダイアパレス白山
    ダイアパレス白山
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ダイアパレス白山
    スポンサードリンク
    ダイアパレス白山

    [PR] 周辺の物件

    ダイアパレス上所駅前

    新潟県新潟市中央区上所3丁目

    3,900万円~6,230万円

    2LDK~4LDK

    60.98m²~85.86m²

    総戸数 58戸

    ダイアパレス白山

    新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

    3410万円~5640万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    60.98m2~84.54m2

    総戸数 116戸