近所をよく知る人
[更新日時] 2019-02-28 11:51:52
住友不動産シティータワーについて,情報交換してください。
[スレ作成日時]2007-10-10 15:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市青葉区五橋1丁目3-3(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄南北線 「五橋」駅 徒歩4分 仙台市営地下鉄南北線 「仙台」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上28階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 仙台支店
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー仙台五橋口コミ掲示板・評判
-
777
匿名さん 2011/12/25 01:09:26
わずかですが、まだ残っていると思います。
中古物件もちらほら出ているそうで、新築と中古が混在してます。
たまに営業マンさんに伴われたそれらしいお客さんに会いました。
-
778
匿名さん 2011/12/25 04:27:33
竣工から2年過ぎても売れない部屋は、新築ではなく「未入居の中古」という言い方が正しいです。
-
779
匿名さん 2011/12/25 14:12:05
業界では確かにそうですね。ここは施工3年半は経過してるはずです。経年劣化です。
-
781
匿名さん 2012/07/27 08:07:22
-
782
匿名さん 2012/07/27 10:41:56
ここの管理組合の役員は全区分所有者の輪番制でしょうか?
-
783
匿名さん 2013/04/16 00:29:03
このマンションは200戸弱で、365日、24時間勤務だがそんなの本当に必要なの? 真夜中に管理室に来る住民なんてまずほとんどいないはず。 何かあれば、警備会社に連絡することにして、管理室に人が常駐する必要はない、と思うが。
管理費の中で一番費用がかかるのは、人件費だよ。 住不の管理会社はそんなことにはお構い無しで、「このマンションは金持ちが住んでいるから、管理費が高くても問題ないのだ」と言っていた。 同じ金を払わせるのであれば、修繕積立金に回せば、ずっとマシなのにね。 あそこの管理会社はまともな会社とはとても思えない。
-
784
匿名さん 2013/04/16 02:40:32
>>779
竣工は2008年4月ですよ
3年半どころか満5年ですね
-
785
匿名さん 2013/06/04 13:29:31
最上階が中古で売りに出ているけど、
空室ってことは新古なのかな。
安いけどなかなか売れないね。
-
786
匿名さん 2013/06/04 14:00:15
-
787
匿名 2013/06/04 15:11:29
-
-
788
匿名さん 2013/06/04 15:26:12
ここは免震ではなく制震だよね
だから3.11の時もかなり揺れたらしい
壁の石膏ボードとか割れたって聞いた
-
789
主婦さん 2013/06/05 10:23:49
5900.で出てるよ。
最上階だからプレミア仕様でしょう。
でも螺旋階段は年寄りにはキツイね。
-
790
匿名さん 2013/06/05 13:24:57
メゾネットタイプは音が響きますし、らせん階段なんか不便です。
ファミリーには不向きですし、購入者が限定され売るのも中々…。
-
791
匿名さん 2013/06/08 01:07:59
螺旋階段のある北側最上階の部屋がまた売りに出ているのですね。
前回も買い手が付かず、7000万からズルズル下げ結局3500万くらいまで下がったと記憶してます。
それが今度は5900万からスタートですか。
よほど使い勝手の悪い間取りなのでしょうか?人の居つかない部屋ですね。
-
792
匿名 2013/06/08 02:16:50
-
793
匿名さん 2013/06/08 05:30:44
あの間取りは一般住居には不向きですからね
ファミリーでは絶対に住めませんよね
カーテンなんかどう付けたらいいのでしょう?
A●ビデオ撮影なんかに向いてませんか?
仙台の夜景を背後に…
-
794
匿名さん 2013/06/08 10:19:18
-
795
匿名さん 2013/06/08 16:03:56
購入者が次々短期間で売却しているのがポイントですね。
使い勝手度外視の方のセカンドハウス向きでしょうか。
それとSS30展望フロアからの視線が気にならない事も必要です。
-
796
匿名さん 2013/06/09 07:05:21
売りに出ている最上階北側の部屋。
3500程度で買い、5900で売りに出し5000位で売れたら儲けもん。てな感じかな。
-
797
匿名さん 2013/06/10 12:13:54
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティタワー仙台五橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件