広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2020-04-27 21:10:28
最近見た物件
グランテリオス舟入中町
-
所在地:広島県広島市中区舟入中町2番2
-
交通:広島電鉄「舟入町」電停 徒歩4分(250m)
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
本当の恐怖は20年後…憧れのタワマンは「時限爆弾」
-
121
匿名さん 2019/11/26 03:19:47
>>120 eマンションさん
マンションなんて売れ残りだらけなのに、まさか価格高騰が需要増だとでも勘違いしてますか?
-
122
匿名さん 2019/11/26 03:53:12
新築タワマンでも空室が多い。
夜になるとよくわかる。
-
123
匿名さん 2019/11/26 04:38:13
>116
マンション全体の成約率は46%。今まではマンションが売れなくてもタワマンは売れてたんだけど。小杉ショックなら一過性だけど、そうでなければ深刻。
-
124
eマンションさん 2019/11/26 04:55:42
>>121 匿名さん
習わなかったんじゃなくて
理解出来なかったの?
-
125
e戸建さん 2019/11/26 04:57:08
-
126
匿名さん 2019/11/26 06:20:38
-
127
匿名さん 2019/11/26 06:45:11
>>123 匿名さん
マンションの契約率は7割を切ると販売不調とされるから46%では超不調。
なかでも10月の首都圏タワマンの契約率はわずか25%。
タワマンは明らかに売れなくなった。
小杉の災害や、発生リスクの高まる大規模震災を考えればタワマンを買う人は少ないだろう。
-
128
匿名さん 2019/11/26 08:56:37
マンションは建て替え出来ないので資産としての価値はないんですけどね。
-
129
匿名さん 2019/11/26 09:33:55
>>128 匿名さん
ニューヨークや香港のマンションは資産ないのですか?
-
130
匿名さん 2019/11/26 09:53:10
景観を維持してますからね。
日本は基本的にスクラップ&ビルドですよ。
まさかとは思いますが日本のマンションに価値が残ると考えているのですか?
-
-
131
匿名さん 2019/11/26 09:55:51
>90
一昨年以降に建築確認を取得したマンションでも免震装置自体は長周期に対して効果がないから長周期で揺れても耐えられる強度にしてるだけなんだよね。高層階だと大きく揺れるよ。すみふは以下のような言い訳を説明してるけど、笑えるのは家具を固定するための下地を設置していない。どうやって固定するんだ。
長周期地震動などの大きな揺れにより、家具や照明器具などが転倒、落下、移動する恐れがあると言われております。ご購入者様には、補強などの措置を講じていただくことを推奨いたします。
-
132
匿名さん 2019/11/26 10:02:22
>105
対策しろといってもどうやるんだろうね。旧耐震基準で補強しているお役所みたいに外に鉄骨入れるとか。不格好だよね。
-
133
匿名さん 2019/11/26 10:52:07
既存のタワマンは事実上耐震補強工事ができないのでは?
万一大規模震災があったら住民は祈るしかないが、国は事前に対策を促したから責任なし。
-
134
匿名さん 2019/11/26 13:15:05
-
135
eマンションさん 2019/11/26 14:54:56
タワマンの1番の問題は買うことの出来ない人が居る格差社会だね
-
136
匿名さん 2019/11/26 14:57:11
-
137
eマンションさん 2019/11/26 15:03:05
>>136 匿名さん
マンションカーストの下に
買えなかったカーストが有る
-
138
匿名さん 2019/11/26 15:14:40
-
139
匿名さん 2019/11/26 15:23:26
板マンは価格差それほどないけどタワマンは極端だからね。その上最上階をプレミア仕様なんかにするからカーストを助長する。
プレミア仕様はどの階でもオプションで選択できるようにすればいいのに。
-
140
匿名さん 2019/11/26 15:25:39
某物件はプレミア住戸専用のエレベーターが話題になっている。殿上人と下々の民。マンション内にわざと格差社会を作ってるようなもの。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
グランテリオス舟入中町
-
所在地:広島県広島市中区舟入中町2番2
-
交通:広島電鉄「舟入町」電停 徒歩4分(250m)
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件