東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-06 13:57:43

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 23301 匿名さん

    子育てするなら港区という事を良く耳にしますが、わかる方簡潔に説明お願いします。

  2. 23302 匿名さん

    >>23301 匿名さん
    財源豊富な港区だから。

    以上

  3. 23303 マンション掲示板さん

    >>23302 匿名さん
    簡潔過ぎ

  4. 23304 マンション検討中さん

    港区の教育についてはショーン兄貴のツイートを見ましょう!

  5. 23305 匿名さん

    こんなとこであーだこーだ時間潰してないで、さっさとモデルルーム行って部屋選びをしてきましょう。

  6. 23306 匿名さん

    >>23301 匿名さん
    住・商・職・学
    全てにおいてバランスが良いから。


  7. 23307 匿名さん

    >>23301 匿名さん
    出産の助成金からして他の区よりも多いからね。産むなら港区ですわ
    その後、私立幼稚園や保育園の助成金も金額多いしと上げたらきりがないけど、一番大きいのは収入でバッサリ切られる事が少ないことかな。よその区だと対象外でも港区は出してくれたりする。

    以下参照

  8. 23308 匿名さん

    購入者です。

    >ここの1期2次は値付けに歪みがあったので、その歪んだ部屋を買った人だけが大勝利ということですね。

    実需は敗者ですかい。
    厳しいですなw

  9. 23309 匿名さん

    >>23308 匿名さん
    別にパンダ部屋じゃなくても、おかしな値付け部屋はいくつかあったでしょ。
    1期2次だけの話ですが

  10. 23310 職人さん

    どんな町工場入るかご存知の方いますか?

  11. 23311 匿名さん

    >>23309 匿名さん

    実需組は外野が考えるような観点とは違うからな。

  12. 23312 匿名さん

    >>23310 職人さん
    世界に誇れる様な芸術工芸品を創る町工場になるでしょう!

  13. 23313 マンション検討中さん

    元々何を作っていたんでしょ?

  14. 23314 匿名さん

    >>23311 匿名さん
    ごめん、内野なんだ

  15. 23315 匿名さん

    >>23314 匿名さん

    同じ事よ

  16. 23316 匿名さん

    >>23314 匿名さん

    どこ買ったの?
    自分や嫁の好みや意向よりおかしな値付けの部屋を買ったの?

    それとも自分は値付け関係なく好きな部屋買ったけど他の人は・・・って話?

  17. 23317 マンション検討中さん

    >>23312 匿名さん
    だとしたら最高に楽しみだね

  18. 23318 匿名さん

    どの物件でもお買い得物件はあるから、一部の価格が歪んだ部屋なんて気にする必要なし。兎に角、ここのいいところは一期から価格が上がっていないこと。スミフなどの、1期から2割高になっている売れ残り部屋を検討するのとは次元が違う。

  19. 23319 匿名さん

    >>23318 匿名さん
    最近は三井や東急も住友の真似事する様になってきてるよね。。購入する側もなめられたもんだ。

  20. 23320 マンション検討中さん

    >>23293 匿名さん
    3期1次同様に2ヶ月ほど集客して、1気に最終期として売り出すのかな?

  21. 23321 匿名さん

    >>23319 匿名さん
    まぁ売る側もボランティアではないですからね。


  22. 23322 匿名さん

    結局ここは最後まで大きな値上げはせずに売り切りそうね。

  23. 23323 ご近所さん

    麻布の築50年の30平米に住んでるTwitter男が本当にお節介で笑う

  24. 23324 匿名さん

    >>23323 ご近所さん
    そんな事言わないの

  25. 23325 ご近所さん

    >>23324 匿名さん
    庶民と言いながら、庶民扱いされたくなく圧300G

  26. 23326 匿名さん

    先着順が17戸になっている。初?

  27. 23327 マンション検討中さん

    >>23290 匿名さん
    スーモの先着順に3LDK北向き出てる!15階だけど。キャンセル住戸?

  28. 23328 匿名さん

    >>23327 マンション検討中さん

    ありがとうございます。一期と同じ価格っぽいですし、ちょうど15階くらいが欲しかったので早速モデルルームに行ってみます。

  29. 23329 匿名さん

    >>23328 匿名さん

    購入者です。
    オー早速ですか。
    時間があったら買うにしろ見送るにしろ
    感想などまたコメント頼んます

  30. 23330 投稿者

    >>23327 マンション検討中さん

    スーモに先着順の間取り乗ってるんですね

  31. 23331 投稿者

    >>23329 匿名さん

    私も見に行ってくる。

  32. 23332 匿名さん

    正直買う気も無いのにモデルルームに押し掛けられても迷惑だと思いますよ。

  33. 23333 匿名さん

    >>23331 投稿者さん

    おーいってらっしゃい。
    恐らく何ヵ月も悩むということはないと思いますので買うにしろ見送るにしろ割とすぐに結論出ると思いますので決まったらまた教えて下さいな。

  34. 23334 匿名さん

    週末モデルルームへ行ったら即決で買うことになるだろう

  35. 23335 マンション検討中さん

    >>23327 マンション検討中さん
    奇跡のキャンセル住戸!でも、週初に問い合わせたら既に先着申込入った言われましたよ!北向きで視界抜ける高さではあるので抽選住戸だったとの談。

  36. 23336 マンション検討中さん

    >>23335 マンション検討中さん
    どうやら瞬殺だったようですね。北向き抜け眺望強し。

  37. 23337 検討板ユーザーさん

    >>23327 マンション検討中さん

    いくらですか?

  38. 23338 匿名さん

    ここ羽田新ルート直撃でやばそうな物件。
    西側も大規模なビルたちますし、全体的に眺望わるい。
    地名は格好いいですが、周りに何もないのもつらい。。

  39. 23339 匿名さん

    >>23335 マンション検討中さん
    ん?

    もう売れちゃったって事でしょうか?概要には17戸として記載もあるし、スーモにも掲載されてますが。

  40. 23340 匿名さん

    >>23338 匿名さん
    ふむふむ。

  41. 23341 匿名さん

    >>23339 匿名さん
    それならきっとまだあるでしょう

  42. 23342 匿名さん

    あのねー

    先着順はねー

    マメにチェックしといた方が良いよー

    しれっと新しい間取りと入れ替わってるからー

  43. 23343 匿名さん

    文字通り先着順ですからね。下手すると毎日増減するでしょ。

  44. 23344 匿名さん

    >>23339 匿名さん
    相変わらず高評価。

    こう見ると皆さん色々なエリアの物件と比較検討されてますね。

    https://www.mansion-review.jp/mansion/1384171.html

    1. 相変わらず高評価。こう見ると皆さん色々な...
  45. 23345 eマンションさん

    もう高層階の黒い部分は見え始めたのかな?

  46. 23346 匿名さん

    東急の新たな情報はまだありませんか?

  47. 23347 匿名さん

    東急待ちの人は結構居るかもしれないね。

  48. 23348 マンション検討中さん

    >>23347 匿名さん
    待ってどうするつもりなんでしょう?

    そういう人は結局買わないんじゃないですか?

  49. 23349 匿名さん

    明日モデルルーム行く予定なので、諸々聞いてきますわ。

  50. 23350 匿名さん

    キャーーー∑(゚Д゚)

    1. キャーーー∑(゚Д゚)
  51. 23351 匿名さん

    DW部分が増えてきて、よりかっこよくなってきた

  52. 23352 匿名さん

    >>23350 匿名さん

    東急始まる気配ないよね、いつなんだろ
    この資料は古くてスミフのとこの建物はその形じゃないらしいよ、知らんけど

  53. 23353 匿名さん

    >>23350 匿名さん
    再開発エリアですからね。

    今更驚く事でもないでしょう。

    1. 再開発エリアですからね。今更驚く事でもな...
  54. 23354 マンション検討中さん

    >>23289 匿名さん
    また行かれましたら情報お待ちしております。
    よろしくお願いいたします。

  55. 23355 匿名さん

    >>23316 匿名さん
    値付けの歪み=条件が悪い部屋という固定概念にとらわれているから、そういう思考しか出てこないんでしょ。
    1期2次では、いくつかの条件が良い部屋が相対的に割安で根付けされてましたね。そういう事を言っているんです

  56. 23356 マンション検討中さん

    どうでもいいな

  57. 23357 匿名さん

    >>23336 マンション検討中さん
    1か月で100数十戸売れたマンションの先着順が、即効売れたって驚きはしないよ。眺望よりもスカイ強しという印象かな。

    ちなみに、スーモに反映されるのって大分タイムラグあるよ。ここみたいに、コロコロ先着順が変わるなら尚更スーモを追う意味がわからん

  58. 23358 匿名さん

    >>23356 マンション検討中さん
    そりゃ、今となってはその部屋が買えるわけでもないので

  59. 23359 匿名さん

    >>23358 匿名さん
    再開発だらけで眺望ないどころか、圧迫感半端ない。
    安いだけはある。
    勝どきサウスのほいがいいかな。

  60. 23360 匿名さん

    >>23359 匿名さん
    確かに内陸に建つタワーだから、圧迫感はあるだろね。
    勝どきも良い物件だけど、ミッドと比べて見劣りするのをどう売っていくのか。三井の腕の見せ所ですね

  61. 23361 匿名さん

    >>23359 匿名さん
    湾岸や郊外などの後背地にも内陸側を押し上げるように頑張って欲しいね。

    みんなwin-win、みんなともだち

  62. 23362 マンション検討中さん

    勝どきなんか興味ないよ

  63. 23363 匿名さん

    ここと勝どきを比較している人って、基本的には予算不足の人なんでしょ?そういう人は無理せず勝どきにしておいた方がいいよ。ここは誰もが買える物件ではない。

  64. 23364 買い替え検討中さん

    本日見学予定!

  65. 23365 匿名さん

    >>23363 匿名さん
    厳密にいうと、ただの荒らし・・・。
    予算不足か金持ちの暇つぶしかわからんが、さびしい人であることはたしか

  66. 23366 匿名さん

    ここって、15階くらいから25階まで仕様も眺望も変わらないから、価格が安い15階くらいの方が割安感あるんだよな。

  67. 23367 匿名さん

    >>23363 匿名さん
    度々、湾岸の話題出るけど実際のところ本気で比較検討してる人って殆どおらず、大体は近隣周辺や山手線内のエリアで比較してるのが上の口コミサイト見ても分かる様に圧倒的よね。まぁ逆も然りだろうけど。

    湾岸の話題出してるのは単なる煽りみたいなもんでしょうな。

  68. 23368 匿名さん

    先着順って入れ替わったりしてるんですか?

  69. 23369 匿名さん

    >>23368 匿名さん
    そんな事ないと思うよ

  70. 23370 匿名さん

    >>23364 買い替え検討中さん
    6次参戦?
    先着順?

  71. 23371 大西

    残り100戸ちょい?

    通常だとここから鈍足になるんだろうけど、ここはどうでしょう。

  72. 23372 匿名さん

    >>23368 匿名さん
    2か月後に行ってごらん。今の先着順とガラッと入れ替わってるから。

  73. 23373 匿名さん

    >>23371 大西さん

    3期で150戸ほど売っちゃいましたからね

    2ヶ月、3ヶ月ほど空けたのち、最終期で一気に売り出すんじゃないですか?夏頃?

    いずれにしても、このペースだと秋から年末頃には選べる部屋は無くなってるでしょうね。

  74. 23374 マンコミュファンさん

    >>23373 匿名さん
    安いエリアならまだしも、この高価格帯でそんなハイスピードで売れますかね?

  75. 23375 匿名さん

    >>23374 マンコミュファンさん
    その言葉、一昨年からちょこちょこ聞いてたけど、結果が全てだよね。
    とはいえ、目安としては月10戸程度でしょ。
    販売加速するとしたら、今年の7月のサプライズ次第かな

  76. 23376 匿名さん

    >>23375 匿名さん
    〉今年の7月のサプライズ次第かな

    何かありましたっけ?

  77. 23377 匿名さん

    >>23376 匿名さん
    ええ、ありますね

  78. 23378 マンション検討中さん

    今月末に発生する駆け込みで大分残数が減ると思いますよ

  79. 23379 匿名さん

    >>23378 マンション検討中さん
    あと一週間しかないっすよ

  80. 23380 マンコミュファンさん

    ここんとこ株価も不安定。
    世界各地で行ってきた大規模金融緩和もこれから少しずつ引き締めに向かうでしょうし、もうダメなのかもしれないね。

  81. 23381 匿名さん

    だからこそ、ここの様に堅いとこを買いましょうね。
    って皆言ってるのよね。

  82. 23382 匿名さん

    >>23378 マンション検討中さん
    まもなく緊急事態宣言出ちゃうよ…


  83. 23383 匿名さん

    悔しいです、、

  84. 23384 名無しさん

    仮想通貨も下がる一方ですね。

  85. 23385 匿名さん

    >>23384 名無しさん
    下がる一方?若葉にはそう見えるのね。自分は違う見方です。
    まあ、仮想通貨はボラ大きすぎるんで手は出してませんが

  86. 23386 マンション検討中さん

    Buy the dipですよ

  87. 23387 匿名さん

    >>23384 名無しさん
    若葉はこういう状態ですか?

  88. 23388 匿名さん

    今さっきモデルルーム行って来ました。
    販売絶好調との事で、残りは現時点で100戸程。

    それと、検討してる人は急いだ方が良い。来月頭から、、、

  89. 23389 匿名さん

    >>23388 匿名さん
    期毎の供給を追うと現在迄には残り未供給130戸のイメージでしたが、残り100戸ぐらいなんですね。

    そしてその含みはついに値上げでしょうか?

  90. 23390 マンション検討中さん

    え!値上げあるんですか?

  91. 23391 マンション検討中さん

    わい何回も同じようなこと言ったけどな

  92. 23392 投稿者

    >>23391 マンション検討中さん

    最終期だから上げてもいいかな

  93. 23393 匿名さん

    来月値上げあります。

    真剣に検討してる人は急いだ方が良し。

  94. 23394 匿名さん

    まぁ今の相場感でみたら2年前の相場水準のままで、可笑しな値付けになっちゃってるしね。

    残り100戸で最終期に値上げなら想定内でしょう。

  95. 23395 マンション検討中さん

    スカイ爆売れ中ですか?

  96. 23396 匿名さん

    >>23394 匿名さん
    はい。想定内です。

    >>19800

  97. 23397 口コミ知りたいさん

    あと2年も先なのに、何をそんなに急いでるのでしょう?

    それが気がかりで中々決断が出来ません…。

  98. 23398 匿名さん

    >>23397 口コミ知りたいさん
    誰が急いでるの?
    売れすぎだから、デべが値上げすんじゃないの

  99. 23399 eマンションさん

    >>23397 口コミ知りたいさん

    急いでないでしょう。値下げではなく値上げですからね。売れているから値上げするだけでしょうね。

    今、決断できない人は値上がりしたら買えないでしょうからお疲れ様でした

  100. 23400 マンション検討中さん

    何パーくらい上げるんだろね。
    売れすぎなら10パーくらい行くのか?

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸