仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「THE LEBEN 仙台大手町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 大町西公園駅
  8. THE LEBEN 仙台大手町ってどうですか?
通りがかりさん [更新日時] 2023-12-01 21:38:38

物件名
THE LEBEN 仙台大手町
所在地
宮城県仙台市青葉区大手町206,207(地番)
交通
仙台市営地下鉄「大町西公園」駅徒歩2分
用途地域
第二種住居地域
敷地面積
5,541.34平米
構造・規模
RC造 地上13階
総戸数
134戸(他、管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム各1戸)
駐車場
92台(機械式、来客用駐車場1台含む)使用料/未定
駐輪場
145台(スライドラック式136台、特殊自転車置場9台)使用料/未定
バイク置場
7台 使用料/未定
建物竣工予定
2021年2月下旬
入居予定
2021年3月下旬
設計・監理
株式会社創建設計
施工会社
ライト・小野良・三和 建設共同企業体
分譲後の権利形態
敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、株式会社レーベンコミュニティに委託予定
建築確認番号
第ERI-19005393号(2019年2月13日付)
売主
株式会社タカラレーベン
売主・販売代理
株式会社タカラレーベン東北
管理会社
株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2019-05-11 01:26:13

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レーベン仙台大手町口コミ掲示板・評判

  1. 1521 評判気になるさん 2022/03/03 06:58:50

    東京の日経新聞にも広告1面で出てました

  2. 1522 匿名さん 2022/03/06 15:48:30

    最近ここの周辺の噂では地盤?が・・・とささやかれていますが、西公園からは部屋の中が見えるし、西側には建物建つし、東側はバイタル○ットさん建つし、全体的に大町の下に建ってるし億超えの価値はわかりません。価格に見合ってないと思います。他に良いマンションあるし、建ちますよ。それと数日に1回レーベンの広告ポスティングうざいです。余ってるの?やめてください。

  3. 1523 匿名さん 2022/03/07 00:49:33

    >>1522 匿名さん

    取り敢えず億の物件買えるようになってから、価格と価値を語って下さいね。億の価値は普通の人には分かりませんよ

  4. 1524 匿名さん 2022/03/07 03:41:28

    >>1522 匿名さん
    1文目の意味が分からないのですが、どういうことですか?

  5. 1525 マンション比較中さん 2022/03/07 07:13:26

    >>1522
    完売したようです。ご心配なく。

  6. 1526 評判気になるさん 2022/03/07 11:49:10

    >>1525 マンション比較中さん
    プラウド本町の最上階も売れたそうですし、やっぱ購買力ありますね。
    さすが仙台?

  7. 1527 匿名さん 2022/03/07 14:21:37

    引き続き未入居物件でお楽しみください。
    https://suumo.jp/sp/mansion/miyagi/sc_101/pj_96281160/

  8. 1528 匿名さん 2022/03/07 22:29:32

    >>1526 評判気になるさん

    東京の日経に出て直後の完売
    東京の人ですかね?

  9. 1529 マンション検討中さん 2022/03/08 00:50:03

    >>1528 匿名さん
    買った?のは住友不動産販売でしょうかね。
    レーベンが売るのを放棄したのでしょうか。

  10. 1530 評判気になるさん 2022/03/08 04:03:36

    >>1529 マンション検討中さん
    仲介とあるので違うような。でも謎ですね。

  11. 1531 匿名さん 2022/03/08 04:41:31

    >>1530 評判気になるさん

    それは中古で、今回売れたのは最上階の2部屋だと思います。レーベンは自力で完売させたと思いますよ

  12. 1532 匿名さん 2022/03/08 08:24:58

    竣工1年未満で完売は凄い

  13. 1533 マンション検討中さん 2022/03/08 10:01:05

    >>1531 匿名さん
    そのようですね。でもそうならこの値付け、高すぎでは?最上階より高くない?

  14. 1534 匿名さん 2022/03/08 10:04:49

    >>1528 匿名さん
    東京の人が多摩川沿い感覚で買ったとすると広瀬川沿いの風の強さと冷たさに後悔するのでは?

  15. 1535 匿名さん 2022/03/09 06:15:52

    完売おめでとうございます。眺望変わらずと思ってたら西隣にビル建ってますやんか

  16. 1536 匿名さん 2022/03/09 16:24:18

    >>1534 匿名さん
    広瀬川沿いはたしかに風強いけど、東京でもタワマン多いところだとビル風すごいし、高層階になるとだいたい風強いけどね。多摩川沿いに住んだ事ないけど、どこに住んでも大なり小なりメリットデメリットはつきものっしょ

  17. 1537 匿名さん 2022/03/09 22:26:10

    シエリアとの差は何だったんだろう?

  18. 1538 匿名さん 2022/03/09 22:37:23

    >>1535 匿名さん
    ビルというのはどのくらいの高さになるんでしょうか。

  19. 1539 マンション比較中さん 2022/03/10 08:52:15

    レーベン仙台大手町の下(西隣は)広瀬川の景観を守る目的の条例により20mの高さまでの建造物しか建てられない。
    したがって、ほとんど眺望に影響なし。あるとすれば北西角部屋の2~3階くらいまでかな。

  20. 1540 匿名さん 2022/03/10 10:18:50

    >>1539 マンション比較中さん
    それはそうだけど、エントランスからの眺望変わっちゃいますか?

  21. 1541 マンション比較中さん 2022/03/11 22:13:18

    西北端に小さいマンションだから青葉山方面の眺望は影響受けないかと。

  22. 1542 検討板ユーザーさん 2022/03/12 21:55:48

    >>1533 マンション検討中さん
    この部屋は南西向き角部屋で日当たりも眺望も良くこのマンションで一番人気の間取り。
    12階だがこの上に部屋はなく実質最上階で、元値は知らんがこのマンションで一ニを争う高額部屋だと思う。
    13階の最後に売れた二部屋は西向きだから。

  23. 1543 匿名さん 2022/03/13 05:29:02

    完売御礼
    賛否両論ありましたが施工1年で完売しましたね。

  24. 1544 匿名さん 2022/03/13 06:14:54

    >>1543 匿名さん
    ちょうど一年のタイミングで残りが全て売れ、同時に未入居物件が売られている...完売御礼なのか?

  25. 1545 名無しさん 2022/03/13 06:39:27

    買っときゃ良かった

  26. 1546 検討板ユーザーさん 2022/03/13 12:19:12

    >>1544 匿名さん
    それは投資目的で購入し、転売で利益得ようとしてる人(会社)がいるってことでしょう。

  27. 1547 マンション検討中さん 2022/03/18 10:00:39

    >>1527 匿名さん
    今回の地震で被害状況はどの様な物でしたか?

  28. 1548 通りがかりさん 2022/03/18 10:05:03

    部屋の中は全く被害ありませんでした。食器棚、冷蔵庫など背の高い家具家電も無事。共用部も見た感じ損傷なしです。

  29. 1549 検討板ユーザーさん 2022/03/19 05:15:44

    歯ブラシ一本倒れなかった。
    免震すげぇ。

  30. 1550 名無しさん 2022/03/20 00:19:04

    免震装置が作動してるのが実感出来ました、本当凄いです。不安定な場所に置いてる空のペットボトルすら落ちないって表現そのままです。

  31. 1551 通りがかりさん 2022/09/23 10:54:26

    最後の抽選だったパンダ部屋、4580万で売りに出てませんか?

  32. 1552 通りすがり 2022/09/23 10:56:38

    スーモに出てるね

  33. 1553 名無しさん 2022/09/25 07:32:31

    3980で買って4580で売る。
    諸費用考えたらいくらの儲けになるのかな?

  34. 1554 匿名さん 2022/09/25 13:05:52

    >>1553 名無しさん
    ほぼ無いですよ。何がしたいのやら。買ってみたものの気に入らなかったのかな。

  35. 1555 匿名さん 2022/09/25 13:55:53

    >>1554 匿名さん
    400万くらいの利益にはなるのでは?諸費用そんなに高いかな

  36. 1556 匿名さん 2022/09/25 14:25:16

    昨年までにマンション買っていれば、どのマンションでも含み益は出てるんじゃないかな。

  37. 1557 評判気になるさん 2022/09/25 14:58:16

    >>1555 さん

    >>1555 匿名さん
    大体購入時に引っ越し代も含めると200万近く掛かります。売るときも仲介手数料4580万の物件だと140万くらい掛かります。まぁ、150万くらいの利益なのかな。10年くらい住んで3980万で売ればいいのに。

  38. 1558 通りがかりさん 2022/09/25 22:20:47

    >>1557 評判気になるさん
    その計算だと260万円の利益では

  39. 1559 通りがかりさん 2022/09/25 23:20:06

    マンション買う、ちょっと住む、売るの一連の労力が引かれてるのでは?なんてことないか。

  40. 1560 匿名さん 2022/09/25 23:26:40

    中古は100万くらい値引き交渉されるのが当たり前だからやろ。

  41. 1561 名無しさん 2022/10/07 20:15:07

    パンダ部屋はテラスの目の前に木がある為、花火が綺麗に見えなかったから売りにだしたのかな?

    このマンション買った時はあまり年一回の花火大会は重要視していなかったけど、今年初めて自部屋テラスから見てその大迫力に感動した。感染のリスクがないのも◎

  42. 1562 2022/11/23 11:22:28

    スーモに出ていた14,500万の部屋、なくなりましたか?見つからないんです。売れたのかな?

  43. 1563 著名 2022/11/23 11:33:08

    >>1562 あさん

    無くなりましたね。

  44. 1564 名無しさん 2022/11/24 12:07:20

    地下鉄大町西公園駅徒歩2分、南西角部屋100平米超え、その間取りの最上階、青葉山・広瀬川・仙台花火大会の永久眺望保証物件…
    そりゃ誰でも買えれば買いたい仙台人あこがれの物件ではあるけど、14500万やで!

  45. 1565 職人さん 2023/01/07 16:49:37

    下がってる場所、という印象です

  46. 1566 名無しさん 2023/01/25 19:52:15

    元パンダ部屋の中古売れましたね。
    もう一軒の西向き約70平米も強気の値段設定。売れるのかな?

  47. 1567 通りがかりさん 2023/01/26 10:46:14

    東西線といえど駅近、免震。おまけに永久眺望。
    じきに売れるでしょう。

  48. 1568 マンション検討中さん 2023/02/13 03:37:15

    平米100万超えは流石に仙台では無理かな

  49. 1569 名無しさん 2023/04/07 12:56:09

    > 平米100万超えは流石に仙台では無理かな

    いやいや、70平米西向き6階、7200万円台、売れましたよ。
    やっぱり、唯一無二の立地と景観なんですね。
    高くてとても買えないけど羨ましい。

  50. 1570 匿名さん 2023/04/07 13:24:46

    かみ合ってないのわざとなん?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・レーベン仙台大手町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ仙台荒井駅前II
    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,998万円~6,898万円

    1LDK~3LDK

    30.03m²~62.77m²

    総戸数 79戸

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    2,900万円台予定~6,500万円台予定

    1DK~3LDK

    29.95m²~56.61m²

    総戸数 63戸

    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

    3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

    1LDK~3LDK

    45.02m2~137.31m2

    総戸数 43戸