箱根翡翠1
[更新日時] 2025-02-12 12:53:47
これまでの東急ハーベスト掲示板は、会員相互の有益な情報交換が全くできていません。
そこで会員限定の新掲示板を作成しました。
なりすましを防ぐため会員権購入希望者や購入検討中の方からの質問も削除依頼します。他のスレッドでお聞き下さい。
投稿の連続性を明示するために投稿者は、東急ハーベストの施設名に数字の番号をつけるか独自のお名前を付けることが必要です。
匿名さんとか通りすがりさんなどのお名前の投稿も削除依頼します。
会員だけの楽しい役に立つ情報交換を令和の時代に始めましょう。
管理人の担当者さん、このような趣旨の新しい掲示板ですので、趣旨から外れた投稿の削除をしていただけるようご協力をお願い致します。
[スレ作成日時]2019-05-01 06:14:41
最近見た物件
パークタワー大森
-
所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
-
交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩4分
- 価格:1億3,380万円~1億4,280万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:66.92m2・74.21m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急ハーベスト会員限定掲示板を作成しました
-
605
軽井沢おたく 2020/09/20 23:39:17
軽井沢に連泊しています。
天気はあまりよくなく、浅間山ドーンというわけにはいきませんでしたが、雨には降られずゴルフ三昧でした。
夕食は1日目はななくさ食堂、2日目は館内ブッフェを頂きました。ななくさ食堂は徒歩5分ほどで、ワイン2本飲んでお腹いっぱい食べて、1人6000円ほどでコスパは最高でした!ブッフェはマスクに手袋と煩わしい感じがありますが、コロナの前から以前の形式は不衛生だなと感じていたので、この形式は私としては歓迎です。go-toの影響もあり、満席だそうです。
国民の衛生観念がコロナを機にアップして、元のようにはもう戻れないでしょうね。昨今のインフルの発症は1000分の1だそうで、良いことなんではないでしょうか。
-
611
山中湖ユー 2020/10/13 11:54:30
旧軽井沢に連泊しています。
お天気、気温も穏やかで気持ち良く過ごしています。
紅葉も少しずつ色づき始めました。
ゴーツーキャンペーンのせいか、平日でも人通りもあり活気があります。
地域振興券でゴルフができてラッキーでした。
-
617
伊豆山501 2020/10/21 11:29:33
[No.589~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
・削除に関する話題
-
618
塩爺 2020/10/30 01:57:37
この週末久しぶりに3歳の孫を連れて軽井沢に行こうと思っています。この季節お勧めの場所・施設を教えて下さい。アウトドア派なので、タリアセン、湯川ふるさと公園、おもちゃ王国などは何度か訪れました。
-
619
軽井沢A 2020/10/30 11:31:57
軽井沢の紅葉を撮って来ました。
-
-
620
軽井沢A 2020/10/30 11:34:25
連投失礼します。もう一枚です
-
-
621
くんくん 2020/10/30 11:58:58
>619 軽井沢Aさん
会員制リゾート楽しみ隊のくんくんと申します。
軽井沢の紅葉の写真、ありがとうございます。
これからが見ごろですね(楽)
これからも楽しい写真を見せていただけると嬉しく思います!
-
622
匿名さん 2020/10/30 12:30:18
>>619 軽井沢Aさん
場所はどちらでしょうか。
-
623
軽井沢ヤコポチ 2020/10/31 02:31:10
>>618 塩爺さん
浅間牧場には行かれましたか?
我が家は幼稚園児の孫を連れウサギや山羊の餌やりにいきます。
帰りにソフトクリーム?を食べるのが楽しみです。
動物王国のウサギさん達より元気です。
未だでしたら一度行かれてみて下さい。
-
624
塩爺 2020/11/02 00:44:08
>>623 軽井沢ヤコポチさん
有難うございました。今回は浅間牧場まで足を伸ばすことが出来なかったので、次回来春以降に行ってみます。
-
-
625
塩爺 2020/11/12 05:44:51
軽井沢に3泊しましたが、今回は食事に対する不満が大きかったです。不満を通り越して呆れたくらい。朝のビュッフェは3日とも同じくメニュー。欠品中の皿が多いばかりか、コップ、茶碗等すらない状態が頻発。go toの影響で客が多かったせいか、従業員の数が少ないのか、原因は色々あろうけれども、ちょっと酷過ぎた。初めての経験。2週間前に旧軽に滞在した時にはこのような問題には遭遇しなかったが。これは軽井沢のみの問題?
-
626
匿名さん 2020/11/12 07:18:57
ハードに少々苦情の絶えない塩沢、は是非ソフトで挽回して頂きたく思います。
-
627
軽井沢Z 2020/11/14 10:34:39
確かに劣化は認めざるを得ないかも知れません。早い改善を期待しています。
-
628
軽井沢レスキュー隊 2020/11/14 13:03:18
先週末GOTOで軽井沢を満喫してきました。
確かに朝食ブッフェはGOTOのにわかさん達で激混みでしたねぇ。ですが、これも旧軽も軽井沢もオフシーズンには休止するのが通常のオペレーション。今のGOTOが異常事態なので、やむを得ないと思っています。
色々ディスられる軽井沢&Vですが、ホームの皆さん、頑張ってる所も見てあげて下さい!GOTOキャンペーンの宿泊プランで、これほどバリエーション豊富な施設は他にありませんよ。
大人気の某施設は、2食付きは最上級の和洋のプランのみの設定。
私は顧客に幅広い選択肢を提供してくれる努力にホーム施設の奮闘を感じます。
バリエーションあり過ぎて、スタッフさんも時々分からなくなっちゃうのもご愛嬌 笑
-
630
匿名さん 2020/11/14 22:22:27
[NO.629と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
631
匿名さん 2020/11/24 01:35:51
-
632
匿名さん 2020/11/30 06:44:01
軽井沢に4連泊してきました。
それなりに人は居ましたが『密』程ではなく、風呂、レストランとも距離を保って快適でした。
スタッフの方々の対応にも不満は全くありませんでした。
GOTOで宿泊客が急増している中よくやっている印象です。
10月にGOTOを使って他の宿泊施設を利用してきましたが、ハーヴェストに慣れていると食事の質や風呂、ベッド、寝具、客室の清掃など他の施設の粗が目立ってしまう程です。
軽井沢はまだ2年しか経っていないので、施設の劣化?はありません。何を根拠に施設の劣化といっているのかわかりません。
-
633
軽井沢X 2020/12/17 10:30:34
せっかく正月の特定期間に当たったのに知事さんが動くなというので今回は残念ながらキャンセルしようと思います。
-
634
匿名さん 2020/12/17 20:36:31
年末年始やお盆休み、ゴールデンウィークは密のピークと言っても過言ではないだろう。
賢明な人はやめるよね。自分は大丈夫だろうと思い込んでる人達が危ない。
-
635
匿名さん 2020/12/20 02:25:20
大阪等の感染地へGOTOトラベルで出かけると、自分がうつるかもしれないから賢明な人はやめます。
札幌等の重大感染地から人が来ると、地元の人にうつす危険性があるからそういう者のGOTOトラベルは中止です。
東京の人が、伊東、浜名湖、勝浦に行く場合は、やはり辞めたほうが良いですね。
-
636
匿名さん 2020/12/20 08:12:54
自分がコロナにうつる危険があるからではなく、他の旅行者や従業員、地元の人にうつしてしまう恐れがあるから、賢明な人は出かける事を控えるということですか。
-
637
匿名さん 2020/12/20 11:38:00
GOTOトラベルの利用者は、自分がコロナに感染することを心配して、自粛すべしと言っていますが、受け入れ側は、そのトラベラーが持ってくるコロナウィルスを恐れて自粛すべしと言ってます。
かなりの知事が年末年始の帰省を取りやめる様に要請していますが、帰省する人が田舎でコロナにかかる恐れを心配しての事ではありません。
ハーベストに行ってコロナ感染を心配するより、コロナを地元に持ち込むな!と言われているのかもしれません。
-
638
匿名さん 2020/12/22 14:08:11
GOTOトラベルを利用しようとする人は、盤石の準備をして行くから問題ないといいます。
ええ!違いますよね、あなたがコロナになろうがそれは自業自得ですよ。
感染地域からくる、コロナの感染者かもしれないあなたが来ることが問題なのです。
なんだか、認識が違いますよね。
-
639
名無しさん 2020/12/22 20:16:54
日本中のほとんどの所が感染地域だから、いっそのこと経済をみんな止めて移動禁止にするしかない。倒産したり、失業したり自殺者激増間違いない。家に居て出掛ける必要が無い人はいいけど、まず、経済を動かさないと。どうしようもない状態になったら、イギリス並みに外出禁止だな。
-
640
匿名さん 2020/12/22 23:00:46
外出禁止は、外出中にコロナに感染しない為と、保菌者がコロナウィルスを外でばら撒かない為です。
当初、都民のGOTOトラベルが対象外になったのは、都民の感染リスクを心配しての事というより、都外にコロナをばら撒かない為だと思います。
私は、コロナに罹らない対策をハーベストでもこんなにするから、大丈夫というのは、認識違いです。
トラベラー自身がリスクなのですよ。
-
-
641
名無しさん 2020/12/23 21:30:25
リモートワークもままならず都内まで毎日通勤している身には、感染地域に行かないとか外出禁止とか言ってもできれば苦労しないよって感じ。実際、飲みに行かない、宴会しない、マスク、手の消毒位がリスク回避策の全てです。ただ、ハーヴェストに行くのそれ程リスクの高い行為とは思えない。
-
642
匿名さん 2020/12/24 06:51:29
-
643
軽井沢X 2020/12/24 10:05:33
ここはいつから匿名投稿がOKになったんでしょうか?
-
644
匿名さん 2020/12/24 12:27:33
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
646
通りがかりさん 2021/01/10 09:08:00
私及び家族は昨年1度も利用していません。又今の状況では今年前半も利用は無理と思います。理由は当然コロナ感染症によるもの、年齢が70歳を超え
もし、コロナに感染したらと恐れています。多分この様に恐れて利用されていない方が多数いると思います。昨年、今年と管理費を納めましたけど、この件でハーベストへ問い合わせした所、大変冷たい対応で門前払いでした。少なくとも高齢者で昨年一度も利用されていない方には何らかの対応をお願いしたいものです。クラブの責任は無いと思いますが道義上ご対応お願いします。
-
647
匿名さん 2021/01/10 12:41:04
GOTOトラベルを中断したのは、旅行者の感染リスクを心配しての事では無くて、保菌者がウィルスを撒き散らす恐れがあるからだと思っていました。
-
648
匿名さん 2021/01/10 21:24:29
年齢の要素もあるでしょう。
若い人は無症状の保菌者が、ウィルスを撒き散らす恐れがあるし、高齢者は、そのウィルスを取り込んで、一気に重症化するかも知れません。
高齢者の多いハーベストは、GOTOトラベルの中止により、若い人があまり来ないのて、年寄りには少々安心かも知れません。
-
649
有馬&京都55 2021/01/16 14:19:10
はじめまして。最初から一気に読ませていただきました。
今迄毎月1回は必ず利用し、毎年チケットを使い切ることを喜びとしていましたが、今回は達成出来そうにありません…。1月と2月に期限となるボーナスポイント付与ハガキがあったのですが、先日その交換延長の告知がされたのでほっとしました。2回の緊急事態宣言…3月迄チケット利用が延長されましたが、出来れば2021年末迄再延長をお願いしたいくらいです。
-
650
有馬&京都55 2021/01/17 08:09:02
再度の投稿です。ハーベストクラブは関東に力点を置かれているので、残念ながら全施設を制覇出来ていません(勝浦、那須は未滞在)。関東方面のハーベストクラブ施設を羨ましく感じるのはイベントやブログ発信の多さです。あと【食の饗宴】や一流のシェフの食事会等もあり、いいなーと思います。
-
651
匿名さん 2021/01/22 11:46:24
去年の12月迄、頻繁に行ってましたが、行かなくなってひと月半経ちます。
9時半にパソコンの前で入力を連打していたのがウソみたいです。ウィズコロナになると、もう今後は行く必要もないかなと思い始めています。
他社分と併せて、売却して、自宅をリゾート風に改装しようかなとも思い始めだしました。
緊急事態が解除されればまた、元に戻るかも知れませんが。
-
-
652
塩じい 2021/02/09 03:21:44
天城高原にオープンしたキャンプの部屋とか、大きなベッドのある部屋とか利用されたことのある方、いらっしゃいます花王?感想を教えて下さい。
-
653
匿名さん 2021/02/12 11:07:03
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
654
通りがかりさん 2021/04/25 11:08:25
-
655
匿名さん 2021/05/10 22:00:47
PVCヴィラ軽井沢浅間を相互利用したけど、似たタイプの那須リトリートより良かった。
-
-
-
656
有馬ワンコファースト 2021/06/28 13:22:31
関西は東急ハーヴェスト少なくて 今回 軽井沢や蓼科に初めてチャレンジしてみようと思い予約電話してみました 結果…10日前しか予約出来ない事を知りました→クーポンにも書いてますよね(^◇^;)勝山とか静波が以前とれたので アレっと思ってたんですが 4年程前に有馬を購入したのに 全然 学習してなくて
10日前ではペットルームなんて予約出来ないですよね(涙)
ネットオークションでの売買は禁じられてますが他の物件の正会員さんと会員同士でのホームグランドのクーポンの交換させていただける様なルール違反では無いシステム等 何かご存知の方おられましたら教えていただきたいです。
株主なので株主優待なら6週間前から予約できるみたいですが ペットルームは現実的には無理そうです。
-
657
匿名さん 2021/06/29 12:07:15
> 結果…10日前しか予約出来ない事を知りました
10日前にかからず普通に予約できます。キャンセル待ちは別ですが。
私は相互利用で八月の中下旬に旧軽アネックスを五日予約しました。ただ、九時半の争奪戦はPC環境にも拠ります。
-
658
匿名さん 2021/06/29 12:25:37
先週、夫婦でしたが塩沢VIALAと旧軽アネックスに泊まりました。旧軽は一人一部屋でしたが、塩沢よりかなり安く部屋も広々で満足しました。
塩沢VIALAは和洋室の部屋のレイアウトもイマイチで、あまり使い勝手が良いとは思えませんません。
もっとも塩沢ハーヴェストは半地下で韓国のパラサイトの様で止まる気はしませんが。
-
659
買い替え検討中さん 2021/06/29 23:42:03
>他の物件の正会員さんと会員同士でのホームグランドのクーポンの交換させていただける
ホームの休前日の予約後、相互に交換し合っているグループを知っていますが、親しい人たち同士です。。
-
660
匿名さん 2021/06/30 03:09:41
伊豆山、旧軽アネックス、箱根翡翠のホーム利用者で相互に融通しているグループに入っていますが、休前日の予約日の九時半を逃しても、即キャンセル待ちに登録すれば、大体OKです。
五月連休や年末年始は難しいですが。
-
661
匿名さん 2021/06/30 03:21:22
> 九時半の争奪戦はPC環境にも拠ります。
孤軍奮闘で予約しています。古いパソコンでは、いくら9時半に予約しても、殆ど「只今大変混み合っています」という表示でしたが、パソコンを買い替えたら一発で繋がる様になりました。時間をおかず、即申込をすると、相互利用でも結構予約できるようになりました。ただ9時半を10秒程度ずらすと無理ですが。
-
-
662
匿名さん 2021/06/30 09:56:38
>>656 有馬ワンコファーストさん
わんこ部屋はホームの特権みたいなものですから、相互では10日前を待って予約かキャンセル待ちになるのはしょうがないです。
ホームでもすぐ埋まって取れないこともしばしばでしたよ。
-
663
非常に興味あり 2021/07/06 09:02:33
ペットルーム所有施設で皆さんのお勧めは何処ですか?
-
664
有馬わんこファースト 2021/07/06 09:23:08
>>663 非常に興味ありさん
私も関東の方のペットルーム知りたいです。
-
665
有馬わんこファースト 2021/07/06 09:25:33
>>663 非常に興味ありさん
私も関東の方のペットルーム知りたいです。
有馬はツインルームのみペットルームなので ソファーベッド入れて3名宿泊できます。
でもソファーベッドにすると寛ぐ場所無くなるので2名利用が お勧めです。
-
666
匿名さん 2021/07/06 09:28:56
>>662 匿名さん
ホームでも すぐ埋まる…そうですよね
ペットルーム少ない物件も ありますものね
ご意見ありがとうございます。
-
667
有馬わんこファースト 2021/07/06 09:32:00
>>659 買い替え検討中さん
私も京都は交換していただけるんですが
なかなか関東方面の会員さんは お知り合い居ないくて 関西より西にも何か物件出来ないかと期待してますが ほぼ可能性は無いみたいで残念です。
-
668
匿名さん 2021/07/06 23:57:22
有馬わんこファーストさん
ハーベストもエクシブも含めての関東の
ペットルーム情報なら
楽しみ隊でご相談されたらと
思います。
-
669
匿名さん 2021/07/07 04:48:48
-
670
匿名さん 2021/07/07 10:22:02
-
671
坪単価比較中さん 2021/07/07 13:33:38
-
-
672
軽井沢わんこ 2021/07/07 23:49:26
私は軽井沢を所有してペットルームを活用しています。軽井沢のペットルームは広くて快適です。埼玉に住んでますが、実家・親戚は神戸にあり、関西にも時々帰ります。有馬や京都、さらには那須や伊豆山のペットルーム活用の皆様と情報交換、さらには互いのチケット交換などできれば嬉しいですね。
-
673
匿名さん 2021/07/09 07:29:21
せっかく入手した、オリンピックの400メートルリレーの券がフイになったので、急遽ハーヴェストの空きを調べました。
何とか長野県内で、ライバル社の分と併せて一週間とれましたので、テレビ応援とします。
もう生涯で生でオリンピックを観る事はできないでしょうけど。
-
674
デベにお勤めさん 2021/07/09 09:00:27
軽井沢のペットルームは良いですね。
1FにあるVIALAプライベートドッグラン付きペットルームより2F3FのHVCペットルームの方に泊まりたい。なかなか予約できませんけど。
-
675
ワンコ好き 2021/07/11 02:29:48
>>674 デベにお勤めさん
わかります。軽井沢VIALAのペットルームをいつも利用していましたが、HVC2階に前回泊まりましたが、空がよく見えて良かったのです。2階3階にもVIALA仕様のペットルーム欲しかったです。ジャグジーだけ欲しいだけなんですけどね。
-
676
有馬わんこファースト 2021/07/11 03:02:34
>>672 軽井沢わんこさん
ゴルフ交流会とかあるので ペット交流会でもあれば嬉しいですね。
軽井沢 相互チケット差し上げた友人が平日ですが大型犬連れて奇跡の3泊とれて とっても良かったと聞いてます。
-
677
有馬わんこファースト 2021/07/11 03:05:18
>>674 デベにお勤めさん
そうなんですね 行ける事を夢見て 参考にさせて頂きます。
情報ありがとうございます?
-
678
デベにお勤めさん 2021/07/11 23:09:42
軽井沢VIALAペットルームは後から作ったコテージをVIALAペット棟にすればよかったのにね。大浴場も近いし利用料金高くても喜んで泊まる人が多いと思います。
-
679
軽井沢わんこ 2021/07/26 04:47:55
>>676 有馬わんこファーストさん
ペットルームはホーム以外は10日前の予約という事で取るのは難しいですよね。
もし有馬のチケットと軽井沢のチケットとの交換をご希望でしたら、以下の方法はいかがでしょうか。
この掲示板では個人情報は掲載できませんので、よろしかったら下記の私のブログにアクセスし、comment欄にご連絡いただければ私から返信差し上げます。その場合、「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れていただければお名前やアドレスは私にしか見れません。
https://smallhouse2011.jp/blog-entry-238.html
-
680
どん底よいしょ 2021/08/05 11:17:06
今日は。初めて投稿します。今回エクシブを購入し残りの人生を楽しみたいと思います。
皆様のご意見など非常に興味があります。ぜひいろいろご教授をお願いいたします。
まだ仕事をしている70代ですが、平日も比較的休みやすく、今まで長かった単身赴任生活から脱却したいと願ってます。まだカードは送られてきませんが、いつ頃から自分の予定日が使えるか、気になっています。
-
681
購入経験者さん 2021/08/05 11:25:40
どん底よいしょさん
エクシブは別のスレッドですよ。
-
682
どん底よいしょ 2021/08/06 01:53:51
>>681 購入経験者さん
ご指摘有難うございます。別に移動します。
-
683
購入新参者 2021/08/10 13:16:35
ハーベストのお風呂はどこでもタオルを持参してというタイプですか?
部屋のタオルが1セットしかなくてその後滞在中に困ってしまいました。
エクシブではありえないのですが。会員になって初めての利用だったので
少しがっかりしました それ以外は肩肘はってなくてのんびりできたし
料理も美味しくて満足しましたが
-
684
匿名さん 2021/08/10 23:23:07
私は標準体型なのて、タオル一枚で充分ですね。箱根翡翠は、浴室にタオルがあった様な覚えがあります。
-
685
匿名さん 2021/08/11 12:03:22
かつてハーヴェストは、玄関で迎えがなく、部屋まで荷物わ運んでくれないという苦情が書き込まれてありました。支払い金額と身の丈に合った処が宜しいようで。
-
686
匿名さん 2021/08/13 08:37:27
タオルは追加で使うようなら、フロントに言えば持ってきてくれたはず。
-
687
匿名さん 2021/08/13 13:36:54
-
688
匿名さん 2021/08/13 14:35:35
タオルが1セットしかないなんてシングルユースでも無かったなぁ。どこの施設ですか?
-
689
匿名 2021/08/13 14:58:02
例えば5人部屋を2~3人で使うとタオルもバスローブも足りるけど、
空きが無く、最大定員と同じ3人部屋を3人で使うと、やり繰りに悩む…
部屋の温泉露天風呂だと、チェックイン後、夕食後、朝食前とか入りたいし。
浴室で身体を拭いたとしても、足拭きマットの共用も悲しい…
-
690
匿名さん 2021/08/14 02:55:25
>>689 匿名さん
宿泊前に電話で追加リクエストをしておくと部屋入れしておいてくれます。
タオルや足拭きマット以外でも聞いてみると用意してもらえたりするものがあります。
個人的には大浴場にタオルがあるのはあまり好きではなく、自分が持って行った方が安心なのでここのシステムがいいです。
翡翠は置いてありますがやはり部屋から持って行っています。
-
691
匿名さん 2021/08/14 03:32:58
タオルに不満足な人は、それが解決したら、次は歯ブラシに苦情を言い、それが済んだら湯呑みが気に入らなくなるでしょう。
苦情のタネは尽きませんね。
-
692
購入新参者 2021/08/15 02:33:05
タオルの件色々情報ありがとうございます。確かにフロントで確認したら申し出て
いただければいつでも追加分お渡ししますとのことでした。
ただ二人で2セットのバスタオルとタオルだけでしたので、翌朝洗顔時に使うタオルは
ほしかったのです。R社ホテルでは必ずハンドタオルは余分にあったのと不足時はフロントにお申し出くださいと掲示されていますので。余分のタオルをリクエストするのが
ずーずーしいかと思いしませんでした。これからしばらくR社施設よりハーベストの施設に宿泊してみようと思っています。
秋に蓼科に行こうと思っているのですが リゾートとアネックスは一杯で本館はあいていますがそんなに違いあるんでしょうか?施設が古いだけであればあまり気にならないのですが?
-
693
匿名さん 2021/08/15 04:03:14
> そんなに違いあるんでしょうか?施設が古いだけであればあまり気にならないのですが?
RT社で言えば軽井沢パセオは、夏場の予約は困難ですが、本館は休前日でもOKですよね。その違いは何だと思いますか。
まぁ、色々と行ってみる事をお勧めします。すると、RT社とは異なる差があるのかも知れません。私にはわかりませんが。
-
694
販売関係者さん 2021/08/15 05:21:29
>>692 購入新参者さん
リゾートは東急ホテル兼用
アネックスはホテルハーヴェスト兼用
本館はハーヴェスト専用です。会員以外は泊まる手段が少ない。
私は本館が1番好きです。
景色が最高です。
また他はレストランか温泉行くのに隣りに行かなきゃ行けません。
-
695
福利厚生利用者 2021/08/15 10:13:53
去年の夏蓼科本館に泊まりましたが、部屋から八ヶ岳が綺麗に見え、こじんまりした山荘風な雰囲気がいいなと思いました。イタリアンビュッフェが美味しく、スタッフも親切で。この夏も予約してたけど緊急事態宣言で泣く泣くキャンセルしました。
中央道の運転距離が長く途中混むのと、お風呂が小さいのが惜しいと思いますが。200万円+αくらいならコロナ落ち着いたら会員券取得考えようかと思ってたら、最近は売却待ちで少し値段上がってるみたいですね。
-
696
匿名さん 2021/08/15 15:24:58
>>692 購入新参者さん
こちらにはそんなに詳しい人たちは残ってないと思いますよ。限定じゃない方のスレに聞かれた方が色んな施設のマウンティングも見られて興味深いです。でも購入されたばかりなら全施設コンプリートされるつもりで順にビンゴカードのハンコ集め楽しまれては?その間に違いも分かってくるでしょう。
-
697
塩じい 2021/08/17 00:24:24
近く軽井沢(塩沢)を利用する予定です。HPを見ると、今月に入り従業員の方のコロナ感染が2件報告されていました。それなりの対応は取っているものと思いますが、気になります。施設には照会しようと思いますが、最近利用された方から、どのような対策が取られていたのか、気付かれたことについてアドバイス頂ければと思います。
-
698
匿名さん‐評判気になる 2021/08/17 04:17:35
>>697 塩じいさん
県外者は来ないでください。
お願いです。
-
699
匿名さん 2021/08/17 06:55:45
長野県で陽性者の多いのは、長野平です。佐久平はさほどでもありませんので安心して下さい。
軽井沢町は、首都圏からの来訪者が多いので、観光に携わる人には早めにワクチン接種をしています。
既にワクチン接種を済ませた人は、余りウロチョロ観光しないで、部屋でマターリして下さい。
-
700
匿名さん‐評判気になる 2021/08/17 12:33:01
>>699 匿名さん
県民は長野平って言わないです。
言うとしたら善光寺平ですが。
あと軽井沢は佐久平ではないです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
パークタワー大森
-
所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
-
交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩4分
- 価格:1億3,380万円~1億4,280万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:66.92m2・74.21m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件