名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 東海通駅
  8. 〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
契約済みさん [更新日時] 2025-01-15 20:10:27

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスの契約者・入居者専用スレです。


所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2019-04-23 19:46:57

[PR] 周辺の物件
ローレルコート瑞穂汐路
レ・ジェイド名古屋丸の内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス口コミ掲示板・評判

  1. 401 住民板ユーザーさん1 2020/05/04 08:49:04

    話が変わってすみません。
    ロビー前にずっと置いてある台車って、誰かのですか?みんなで使えるフリーのやつとかですか?
    サカイのかなと思っていたんですが、住民と思われる方が使っていたので

  2. 402 住民板ユーザーさん1 2020/05/04 12:50:03

    粗大ごみの所に置いてある物、手数料納付券貼ってないですけどどうなるんですかね?捨てた人最悪ですね。

  3. 403 匿名さん 2020/05/04 16:01:36

    >>396 住民板ユーザーさん4さん
    これはひどいですね。
    同じ住民として悲しいです。


  4. 404 住民板ユーザーさん1 2020/05/04 23:53:28

    偏見かもしれませんが、若い人達も多いですし、ゴミの出し方、知らないんじゃないですかね?
    今まで親がゴミ出してくれてたとか、名古屋市外から引っ越してきて、ゴミ出しのルール知らないとか。
    でないと、こんな事にはならないかと。

    掲示板に貼ったところで見ないかもしれませんし、回覧板や、エレベーター内に注意書きを貼った方がいいと思います。

  5. 405 住民板ユーザーさん3 2020/05/05 00:22:50

    名古屋のゴミ出しを知らない方の参考になれば。

    http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000070937.html

  6. 406 住民です 2020/05/05 06:59:29

    県外から越してまいりましたが、港区役所で入手したごみ減量ガイド首っ引きでゴミ出ししております。ネット索引も便利、迷ったときの電話対応も親切です。杜撰なゴミ置き場が放置されると24時間開放、はたまた毎日ゴミ出しの利便性が無くなる恐れがあります(そういうマンションを知っています)真剣に取り組む必要がありますね。

  7. 407 中古マンション検討中さん 2020/05/05 12:57:54

    いつでもゴミが出せるのと、適当にゴミが出せるのは違いますから。理解ある人だといいのですが。

  8. 408 住民板ユーザーさん8 2020/05/05 13:46:15

    管理会社の掃除が手抜き云々は人を変えるとか対策は出来ますが、住人の民度の向上は難しいですね。
    若いから~では済まされない事もありますし、ゴミ出しぐらい最低限のマナーは守って貰いたいです。
    山梨の若者達のように外出自粛も出来ずにウイルス感染なんてされたら、マンション内でも被害が出ますよね。

  9. 409 住民板ユーザーさん2 2020/05/05 23:55:17

    新聞に載ってたデータでは購入者は港区中川区熱田区で全体の半分以上、市外、県外の購入者は10%ぐらいじゃありませんでした?分別など名古屋市のゴミの出し方を知らない人の割合のが少ないはずなんですけのねー…。

  10. 410 住民板ユーザーさん2 2020/05/05 23:58:19

    すいません。市外は約30%でした。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    葵クロスタワー
  12. 411 住民板ユーザーさん1 2020/05/06 05:28:19

    まあ、この価格帯のマンションで港区に住むという事はこれぐらいはあり得ると思ってました。ゴミについてウチはさほど気にしません。
    お行儀ばっかり気にしてたらかえって住みにくく感じますよ笑

  13. 412 住民板ユーザーさん1 2020/05/06 05:50:25

    来客用駐車場無断使用禁止

  14. 413 住民板ユーザーさん1 2020/05/06 08:10:08

    >>412 住民板ユーザーさん1さん

    あら

    そんなヤツが・・・

  15. 414 アリーナ入居予定者 2020/05/06 10:57:47

    このご時世、いろいろサービスが止まっておりますが、皆さん、入居前の諸手続きは、何ヶ月前からスタートでしたでしょうか?
    うちはローン購入ですが、健康診断の再提出依頼がまだないのと、住宅内のコーディネートに関するイベントとかなく、いきなり内覧前後まで放置かなぁって。
    お仲間に加えていただく前の段階ですが、お話が聞けましたら幸いです。

  16. 415 住民板ユーザーさん 2020/05/06 12:22:51

    >>412 住民板ユーザーさん1さん
    ほんとストレスですよね!!無断駐車!!

  17. 416 住民板ユーザーさん1 2020/05/06 12:47:39

    来客用駐車場本日も満車でした。ネット予約で確認したら予約一台だけでした。あとの二台は何者なのでしょうか。先着順に変わったのでしょうか。一部の人だけだと思いますが程度が低すぎてうんざりです。

  18. 417 匿名さん 2020/05/06 13:28:50

    >>414 アリーナ入居予定者さん
    営業さんからもらうスケジュール通りに進めれば大丈夫ですよ。ただ今は何かと計画通りにいかないと思いますが。その場合も営業さんに相談してみれば解決できると思います。

    >>416
    本当うんざりですね。
    早く管理人さん復活して、車に置く利用証明みたいなもの再開してほしいですね。

  19. 418 住民板ユーザーさん4 2020/05/06 14:11:32

    >>412 住民板ユーザーさん1さん
    予約してたのに使えなかったってことですか?

  20. 419 アリーナ入居予定者 2020/05/06 22:28:13

    >>417 匿名さん

    ご返信、ありがとうございました。
    入居が前倒しにはなりましたが、この騒ぎにて秋口の入居までのプロセスが分からなくなってしまいました。
    GW明けということもあり、もう少し様子を見たいと思います。また三井さんから頂いているスケジュールをよく読み返したいと思います。ありがとうございました。

  21. 420 住民板ユーザーさん8 2020/05/07 09:12:04

    >>416 住民板ユーザーさん1さん

    酷いですね。こちらはアリーナでの入居[予定にしたくなってきた]です。
    管理費を払ってる限り、職務を全うしてもらわなければなりません。マンション購入時に話してた内容とかけ離れた対応。コロナの予想外の問題…ってフォロー入れたいが、民間企業は対応、対策を作っています。
    管理側の対策の欠落。
    酷い対応かと思います。ちょっとなんとかしないと駄目ですね。
    まだ住んでないので、言える立場では無いですが、住むようになった時には、徹底的に物申します。

  22. 421 住民板ユーザーさん2 2020/05/07 10:31:55

    なんか管理側が悪いような言い方されてる方がいらっしゃいますが、そもそも住んでる人がルールを守って綺麗に使っていないのが問題でしょ。文句ばっかり言って人任せでは良くなりませんよ。

  23. 422 住民板ユーザーさん 2020/05/07 13:25:11

    >>421 住民板ユーザーさん2さん
    同感です。
    清掃の方たちはすごく綺麗にしてくれていると思います。 

  24. 423 匿名さん 2020/05/07 23:52:55

    住み始めてまだまだ日が浅いですが、10年以内に転売考えてます。利益でるかなーと。同じ様な方いらっしゃいますか??

  25. 424 住民板ユーザーさん2 2020/05/08 00:08:29

    >>423 匿名さん

    マンション建設ラッシュで新築、中古も比較物件が多いからどーでしょうね。住居は別に確保してここを賃貸用に最初からする方が将来的に利益でるんじゃないですか?売ってわずかな利益でてもまた買ったりしたら意味ないと思いますが。

  26. 425 匿名さん 2020/05/08 00:14:54

    管理人さんは一生懸命掃除もされていましたよ。
    そもそもなるべく汚さないようにするのが吉。

  27. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    NAGOYA the TOWER
  28. 426 住民版ユーザーさん2 2020/05/08 03:11:24

    今日も洗濯日和でありがたいことです。ところで、外に布団を干すときは「外から見えないように」「ベランダの内側に」是非ともお願いします。マンション暮らしの基本のキ、常識。マンション全体が相当みっともない印象になります。

  29. 427 住民板ユーザーさん1 2020/05/08 03:17:22

    >>160 住民板ユーザーさん1さん

    きれい好きな住民にも期待します

  30. 428 住民板ユーザーさん2 2020/05/08 03:24:37

    >>426 住民版ユーザーさん2さん
    部屋番号を管理会社に伝達されればどーですか?

  31. 429 住民板ユーザーさん1 2020/05/08 06:16:53

    我が家は20代夫婦で市内からこちらに越してきましたが、マナーを守れてない家庭が多すぎて迷惑しています!!
    正直言ってうんざりです…

    ●我が家の駐車スペースに勝手に駐車する家庭
    ●予約したのに来客用駐車場に勝手に駐車する家庭
    ●そして1番迷惑なのは、上の階でベランダのガラス板に直接洗濯を干す家庭です。実際に我が家のベランダに知らない洗濯物が落ちていました。

    マイホームでの新生活を楽しみにして越してきたのに残念でしかありません。
    純粋にどういった層の家庭がマナーを破っているのかが気になります。

  32. 430 マンション比較中さん 2020/05/08 07:54:29

    ひどい有様だけど、港区ですし我慢しましょう。

  33. 431 住民板ユーザーさん1 2020/05/08 08:21:38

    >>429 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね

  34. 432 住民板ユーザーさん 2020/05/08 08:58:40

    >>429 住民板ユーザーさん1さん
    大変でしたね…
    クレーム入れましょう!!

    ルール守れない人は嫌ですよね!!

    ポストの掲示板に騒音とペット、ゴミ出し書いてあったのでそこに掲載してもらえるようにしてもらえるといいですね!

  35. 433 住民板ユーザーさん1 2020/05/08 09:01:11

    >>426 住民版ユーザーさん2さん

    規約違反ですな

  36. 434 住民板ユーザーさん1 2020/05/08 10:28:36

    港区ですよ?だから安く買えたんですよ?
    利便性重視なんだから細かいことでぐちぐち言わないでいただきたい!かえって迷惑です。

  37. 435 住民板ユーザーさん2 2020/05/08 11:06:44

    >>434 住民板ユーザーさん1さん
    細かいことをぐちぐちとってマンションのような共同住宅なんでみんなでルールを守るのが普通です。ルールを守っている人が迷惑しています。

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ローレルコート瑞穂汐路
  39. 436 住民版ユーザーさん 2020/05/08 11:19:00

    それぞれがルールを守って皆が快適に過ごすことができるようになるまで声を上げ行動を起こしましょう。港区で最も口うるさいマンションとして知られるようになれば、マンション価値は向上します。マンションは立地と管理が肝ですから。

  40. 437 住民板ユーザーさん 2020/05/08 11:57:41

    >>434 住民板ユーザーさん1さん
    こんな考えの住民がいると、
    アリーナコートの方々が引越してくる頃には
    もっと残念なマンションになっていそう…

  41. 438 住民板ユーザーさん1 2020/05/08 12:56:02

    >>436 住民版ユーザーさん
    うん、それが揉め事の絶えないマンションの典型ですね。。地域性、マンション規模、価格帯に合った住み方があることを理解して下さい。

  42. 439 住民板ユーザーさん1 2020/05/08 13:04:43

    >>434 住民板ユーザーさん1さん

    最低限守るべきことはある

  43. 440 住民板ユーザーさん1 2020/05/08 13:09:24

    アリーナはいつ?

  44. 441 住民板ユーザーさん2 2020/05/08 14:28:51

    >>438 住民板ユーザーさん1さん

    こーゆう人に限って自分に不都合なことがあった場合すごい文句を言うんだよねー。

  45. 442 住民板ユーザーさん2 2020/05/08 14:58:37

    >>434 住民板ユーザーさん1さん
    あんた何号室の人?

  46. 443 アリーナ契約者 2020/05/08 15:19:25

    >>349 住民板ユーザーさん8さん
    私はまだまだ手続き自体も先なのですが、1つの意見として参考にして頂けたら幸いです!
    将来の修繕積立金に関し、しっかり考えられている投稿なので良いと思い補足投稿させて頂きます!

    今も駐車場料金を管理費と修繕積立金に割り振っていると思うのですが、2割くらいを管理費に8割くらいを修繕積立金に割り振った新しい管理費と修繕積立金に見直し、駐車場料金は1戸辺り1台は無料、2台目以降は有料としたら如何でしょう???

    そうすれば、修繕積立金が国土交通省推奨の平米200円くらいになるかと思います!修繕積立金を平米200円まで厚みを増しておけばマンション持続性が高く維持され、予想外の天災(大地震)等が発生しなければ、現時点では将来的に修繕積立金の増額は必要ないと言われています!一時的な天災(台風)等が起きても即時修繕対応が可能となると思います!

    駐車場の利用率が不明なので何とも言えないのですが、利用率が低ければ、利用してない方には年数を決めてクーポン(商品券)等の補填で納得して貰うのが良いかと思います!

    駅近物件ですので、将来的に駐車場利用率の変動(低下)が起きても、修繕積立金に影響が出ない様に切り離して置く事が大切かなと思います!

    この辺りはアリーナ入居後の住民全員が揃った後に、正式な管理組合で決議する内容かと考えています!
    もし2割の割振りで現在の管理費より下がってしまう場合には、管理費の精査見直しを実施し、管理会社に値下げを交渉する事も必要かなと考えています!(上記同様、管理組合決議により)

    近い将来マンション持続性(修繕積立金貯金額)はマンション価値と担保評価に影響する(海外では既に実施されている)と言われていますので、仮に転居する場合でも、マンション価値が下がりにくく次の買主も見つかり易いという点で、非常に良い環境が構築出来ると思います!

  47. 444 アリーナ契約者 2020/05/08 15:29:57

    >>436 住民板ユーザーさん
    まさにその通りだと思います!
    立地、管理組合運営(特に修繕積立金の厚み)、さらにこれからは災害対策充実です!
    この3つが秀でているマンションは価値が下がりにくく、価値上昇も見込めるマンションになると思います!

  48. 445 匿名さん 2020/05/09 06:37:45

    住人ですが、植物がいっぱい植えてあるのはやはりいいですね。
    あと、夜はエントランスも綺麗で気に入ってます。
    早くららぽーと再開してほしいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  50. 446 住民板ユーザーさん1 2020/05/09 12:25:24

    不動産取得税減額等申請書という言葉を
    聞いたのですがこちらのマンションも申請すれば何かありますか?
    知っている人いれば教えてください。

  51. 447 住民板ユーザーさん1 2020/05/09 13:24:35

    リビングダイニングのライトスイッチ位置と、キッチンのライトスイッチ位置って感覚的に逆じゃないですか?
    電気のonoff時に毎回混乱します。

  52. 448 アリーナ契約者 2020/05/09 14:53:53

    >>446 住民板ユーザーさん
    不動産取得税軽減措置というモノがあり、新築未使用物件、床面積50平米以上240平米以下は控除対象なので、こちらのマンションも控除が受けられるハズです!
    (住宅の価格-控除額1200万円)×3%=不動産取得税額

    控除なしの場合は以下になりますので、36万円の軽減税額になります!
    住宅の価格×3%=不動産取得税額

    下記を参照にしてみて下さい!
    https://www.pref.aichi.jp/soshiki/zeimu/0000029875.html

  53. 449 住民板ユーザーさん1 2020/05/09 16:20:06

    >>448 アリーナ契約者さん
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  54. 450 住民板ユーザーさん1 2020/05/09 17:42:10

    >>447 住民板ユーザーさん1さん

    わかります。私もいつも感覚的に逆に触っちゃいます…笑

  55. 451 住民板ユーザーさん1 2020/05/10 04:43:23

    >>448 アリーナ契約者さん
    こんなの知りませんでした。
    皆さん、申請されるんですよね?
    確定申告だけすればいいと思ってました。
    他に何か申請すると良い事ありますか?

  56. 452 住民板ユーザーさん3 2020/05/10 04:51:11
  57. 453 住民板ユーザーさん1 2020/05/10 05:17:25

    >>452 住民板ユーザーさん3さん
    ありがとうございます!
    取り急ぎ不動産取得税減額等申請を提出します。

    三井の方も教えてくれればいいのに、、、

  58. 454 住民板ユーザーさん1 2020/05/11 13:02:24

    現在、セントラル側の公園に若者がスマホ大音量で音楽流してバカ騒ぎ中。これから夏になるとこんな事が多く当たり前になるのでしょうか…これもいつも通り「港区だから」ですかね…

  59. 455 住民板ユーザーさん1 2020/05/11 13:19:18

    不動産取得税減額等申請ですが、入居手続会の時、不動産取得税申告書は出しましたよね?
    記憶はないんですが、書類を見返していたら、入居手続き会の時の必要書類に不動産取得税申告書とあったので、、、

    愛知県のHPを確認したら、不動産取得税申告書 不動産取得税減額等申請書が1枚の書類になっています。

    入居手続き会の時に提出した書類は同じものでしょうか?そうなら再提出は必要ないですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  61. 456 アリーナ契約者 2020/05/11 13:51:22

    >>454 住民板ユーザーさん1さん
    今の状態が当たり前なのか?については、その地区に住んでいないので分かりませんが、何区とかは関係ないと思います!
    その地域を良くしていくのは住民です!今住んでいる地域を良くして行きたいのであれば自ら動く事が重要です!それをしなければ何も変わりません!
    騒々しくて問題であれば、港警察に電話相談したら良いと思います!
    港警察:052-661-0110

  62. 457 アリーナ入居します 2020/05/11 13:53:57

    Wi-Fiの速度はいかがでしょうか?
    リビング、寝室変わりないですか?

  63. 459 アリーナ契約者 2020/05/11 13:58:27

    >>455 住民板ユーザーさん1さん
    私は入居手続き等がまだなので分かりませんが、不動産取得税申告書と不動産取得税減額等申請書も同じ1枚の書類で全てが記入されているのであれば、再提出は不要なのではないでしょうか? 提出した書類のコピーとかはお持ちではありませんか?

  64. 460 住民板ユーザーさん1 2020/05/11 13:58:54

    >>457 アリーナ入居しますさん

    Wi-fiの速度が遅くて困っています。
    部屋のどこにいても通信が遅いというか、全然繋がりません。同じ症状のかたいらっしゃいますか?

  65. 461 住民板ユーザーさん1 2020/05/11 13:59:23

    夏に向けては若者より、津金公園のセミがすごくうるさいですよ。

  66. 462 住民板ユーザーさん1 2020/05/11 14:02:08

    うるさければ警察に電話します。港区とか関係ないです。

  67. 463 住民板ユーザーさん1 2020/05/11 14:19:31

    [No.458と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  68. 464 アリーナ契約者 2020/05/11 14:27:42

    >>457 アリーナ入居しますさん
    >>460 住民板ユーザーさん1さん

    ネットが遅い、繋がらないというのは大きな問題ですね!
    過去投稿、242、245を参照してみて下さい!

    投稿245の方の情報では、5GHzは上り下りとも100Mbps出てますが、2.5GHzは上り下りが15~25Mbpsみたいです!
    5GHzで接続すれば、まあまあ使えるのでは???と思います!

    因みにプロバイダーは何処なのでしょう?
    HEMSを導入してるから、マンション内はオール光ケーブルになってる気がしますけど。。。

  69. 465 匿名さん 2020/05/11 14:33:50

    >>459 アリーナ契約者さん
    提携の司法書士事務所が不動産登記と一緒に減税等申請書も手続きしてくれますよ。
    ですので、不動産取得税及び固定資産税の減税申請は自身で手続きしなくて大丈夫です。県税事務所からの通知を待つのみです。司法書士等に依頼せずご自身でやられる方は別ですが。

  70. 466 住民板ユーザーさん1 2020/05/11 14:40:57

    >>465 匿名さん
    ありがとうございます。
    私の読解力がたりずすみません。
    入居手続き会の時に申請書を提出していれば、もう何もしなくていいと言うことでしょうか?
    それとも、登記簿登録してもらった提携司法書士さんに連絡して、減額申請お願いしますと言った方がいいのでしょうか?

  71. 467 アリーナ契約者 2020/05/11 14:45:41

    >>465 匿名さん

    ご教授有難う御座います!
    提携司法書士の方が不動産登記の際に一緒に手続きして下さるのであれば、自己申告不要で助かります!

  72. 468 アリーナ契約者 2020/05/11 14:51:08

    >>466 住民板ユーザーさん1さん

    個人的に不動産登記を個別に依頼しない限り、三井さんに全てお任せのパターンなら、何もしなくて大丈夫という理解でOKだと思います!

  73. 469 アリーナ契約者 2020/05/11 14:59:57

    マンションエレベータの感染症対策(新型コロナやインフル等)に関してですが、エレベーター2基の換気扇は現在24時間連続稼働になっているでしょうか?
    私は入居までまだまだ先なので現状が分かりません!

    感染症対策としては24時間連続稼働にしておいた方が良い様です!もし24時間連続稼働になっていなければ、管理会社に連絡して変更される事を強くオススメします!

  74. 470 住民板ユーザーさん1 2020/05/11 15:29:53

    最初から読むとそれぞれが自分の抱えている不満をぶつけ合ってますね。
    入居早々これだけ荒れている印象を与えるのはある意味すごいです。

  75. 471 匿名さん 2020/05/11 15:40:00

    >>466 住民板ユーザーさん1さん
    申請書を提出していれば、司法書士に任せておけば大丈夫です。
    >>468さんの通りです。
    もし不安であれば、提携司法書士事務所に電話すれば確実な回答が得られると思います。

  76. 472 アリーナ契約者 2020/05/11 17:07:15

    >>470 住民板ユーザーさん1さん

    正直、私もビックリしましたが、アリーナコート部分が使えないので、現時点では不便な部分もかなりあるかと思います!
    アリーナコート部分が使える様になれば、そういう不満も多少は解消されるかと思います!
    建設的な意見を仰ってる方も居られるので、住人の方々には前向きにマンション運営を進めて行って貰いたいと思っています!
    せっかくの好立地なのに、それをしないと無価値のマンションになってしまいます!

  77. 473 内覧前さん 2020/05/11 17:14:20

    > 460 住民板ユーザーさん1
    245投稿した者です。私も同じ状況だったが、付けてくれたNECルーターを別途で買ったWifiルーターに替えて問題解消しました。今は快適に使っています。先ほどテストした結果、downloadは194Mbps、uploadは306Mbpsでした...

  78. 474 アリーナ契約者 2020/05/11 21:04:09

    >>473 内覧前さん

    情報有難う御座います!ネット環境のダウンは厳しいので解決方法があるなら安心です!
    既設のWifiルーターが問題なのですね!各部屋まで光ケーブルはキッチリ来てそうですね!
    Wifi接続で100Mbps以上出てれば全く問題なしですね!

  79. 475 住民板ユーザーさん1 2020/05/12 01:09:57

    本日朝から、換気扇の下から部屋の中まで何かが燃えたようなガス臭いような異臭がするのですが、我が家だけでしょうか?

  80. 476 住民板ユーザーさん2 2020/05/12 02:46:05

    >>475 住民板ユーザーさん1さん
    ガス漏れしてないか、点検依頼した方がいいんじゃないですか?

  81. 477 住民板ユーザーさん1 2020/05/12 04:04:08

    >>470 住民板ユーザーさん1さん
    住んでいると至って平和ですよ。
    ごく少数の人がワーワーギャーギャー不満を言っているだけなんじゃないですか?
    一人が何回投稿してるか分からないのですから、踊らされちゃダメだと思いますけど。

  82. 478 住民版ユーザー 2020/05/12 10:30:47

    >>住民版ユーザーさん1 さん
    本日朝、表で(特に北側) ゴムが焼けたような異臭が漂っていました。その異臭が換気扇から入ってきたのでは?一体どこで何が燃やされたのか大変気にかかるところです。午後には臭いが消えていたので明日再び異臭があったら管理員さん(5/13~?)あるいは三井レジに連絡しようと思っています。

  83. 479 住民板ユーザーさん1 2020/05/12 13:00:16

    >>478 住民版ユーザーさん
    回答ありがとうございます!
    うちも午後には臭いは消えておりましたので、おそらく同じ現象ですね。
    明日の朝、私も再度確認してみます!

  84. 480 住民板ユーザーさん1 2020/05/12 13:56:03

    うちもありました。中川運河での死魚の匂いと思いましたがキッチンが臭かったです。
    なんなんでしょう?

  85. 481 住民板ユーザーさん2 2020/05/13 02:21:06

    >>479 住民板ユーザーさん1さん
    結果いかがでしたか?

  86. 482 住民板ユーザーさん1 2020/05/13 02:52:01

    >>481 住民板ユーザーさん2さん

    本日は特に異臭はしませんでした。
    原因が気になりますね。

  87. 483 住民板ユーザーさん1 2020/05/13 04:10:46

    ロビーエレベーター前に置いてある台車は、誰のものですか?
    サカイの??

    あと、ロビーエレベーター横に放置されてるダンボールは何ですか?

  88. 484 住民版ユーザーさん 2020/05/13 06:11:14

    管理員業務は明日5/14から再開だそうです。但し10時から(12時~13時の昼休みをはさんで)15時までの時短。ちなみに、とある首都圏の三井マンションではとっくに通常通りの勤務だそうでして。新型コロナは首都圏の方が影響ありそうなのですがね・・

  89. 485 住民板ユーザーさん2 2020/05/13 06:53:03

    >>484 住民版ユーザーさん
    首都圏の三井のマンションってどこですか?

  90. 486 住民板ユーザーさん1 2020/05/13 07:16:44

    ガス使用量のお知らせ
    紙で届きましたが
    使用量そんなに使っている気しなかったのに
    高かったのですがみなさんの所はどうですか?

  91. 487 住民版ユーザーさん 2020/05/13 07:19:08

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  92. 488 住民板ユーザーさん 2020/05/13 08:02:30

    >>486 住民板ユーザーさん1さん
    家族3人です 
    高く感じました。


  93. 489 住民板ユーザーさん1 2020/05/13 08:11:18

    この掲示板見る限り、起こっている問題はお値打ちな大規模ファミリーマンションの典型的パターンですね。
    そもそもここに書いても意味ないと思いますが・・・もう少し冷静になることはできませんか?
    ここは将来中古を検討される方が見る場合もあります。
    新築の際はほぼ住民を選べませんが、中古の場合は住民の民度もある程度計れるのですよ。

  94. 490 匿名さん 2020/05/13 08:22:51

    >>489 住民板ユーザーさん1さん
    日々平穏な日々を送っていますよ。規模が規模なので全員が完全に満足するはずはないわけで。
    買物便利、駅近でとても生活しやすいですよ。
    まだまだたくさんの業者が出入りしているので、落ち着いてからが本来の姿が見られると思っています。
    ご心配なく。


  95. 491 匿名さん 2020/05/13 08:48:52

    うちもガス代高く感じました。
    エネファームが関係してるのでしょうか?

  96. 492 住民板ユーザーさん1 2020/05/13 09:11:10

    うちはまだ請求きていませんが、1万円オーバーですか?
    電気代がないから1万円くらいなら妥当かなと思うのですが、、

  97. 493 住民板ユーザーさん2 2020/05/13 10:18:15

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  98. 494 住民板ユーザーさん2 2020/05/13 10:20:29

    >>486 住民板ユーザーさん1さん
    そんなに使っていなくても基本料金は使用量に関係なく発生するからじゃないですか?あとはお風呂で結構使ってるんじゃないですかね?

  99. 495 住民板ユーザーさん2 2020/05/13 10:52:18

    首都圏の三井のマンションの話ウソだったのか…。投稿削除してるし。

  100. 496 住民版ユーザーさん 2020/05/13 11:09:20

    >>495
    東京近郊に在る三井のマンションです。たまたま用あってそのマンションの三井レジデンシャルサービス管理員の方と話した折 すでに通常どおりとのことでした。

  101. 497 マンション住民さん 2020/05/13 11:15:21

    前のマンションではエコジョーズで冬場夜間床暖使用、家族3名で2万円程度でした。エネファームの場合それを下回ることは恐らくないでしょう。床暖夜間使用(エアコン併用)でガス代3万円いくだろうと予想します。決して安くはないでしょうね。

  102. 498 住民板ユーザーさん3 2020/05/13 11:44:25

    >>497 マンション住民さん
    エネファームはガスを使って発電しています。
    暖房や給湯で使わなくても、常に発電のためにガスを使用しているのだと思ってます。その分、電気代は安くなるハズなのですが、電気代の請求はガスより遅いみたいなので、総合的な判断はまだお預けかな、というところだと考えます。

  103. 499 住民板ユーザーさん2 2020/05/13 11:54:17

    >>496 住民版ユーザーさん

    たまたまですかー…w

  104. 500 住民板ユーザーさん2 2020/05/13 11:56:50

    >>497 マンション住民さん
    高くないですか?私は前のマンションだと電気、ガス合わせて1万ちょっとでしたが…。エネファームで安くなると思っていたのにちょっとショックです。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    リニアゲートタワー名古屋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    葵クロスタワー
    NAGOYA the TOWER
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ローレルコート瑞穂汐路
    スポンサードリンク
    プラウドタワー名駅南

    [PR] 周辺の物件

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    6,890万円・8,600万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²・77.18m²

    総戸数 59戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸