契約済みさん
[更新日時] 2025-01-15 20:10:27
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスの契約者・入居者専用スレです。
所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸
[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/
[スレ作成日時]2019-04-23 19:46:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
265戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建(ブライトコート、セントラルコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス口コミ掲示板・評判
-
1001
通りがかりさん 2020/12/08 15:11:10
>>999 匿名さん
差額分は現在のマンション相場
現在の港区の適正価格らしい
ってことは三井は最初の値段設定を
間違えたってことですかね
あくまでこの価格が妥当と言い張るなら!
-
1002
通りがかりさん 2020/12/08 15:13:53
>>999 匿名さん
追伸、5階、8階?最上階
差し支え無ければ
それぞれ教えて頂きたいです
-
1003
匿名 2020/12/09 06:09:22
中古も売りに出てますが、売れずに値下げしまくってるのでこの価格だと厳しいと思いますね
キャンセル住戸は一二割値上がりしたせいで、ハザードマップが悪くないところも買えちゃう価格になったので分が悪いかと
新築時買えなかった人も元の値段知ってるから買わないでしょうし
-
1004
通りがかりさん 2020/12/09 08:48:34
>>1003 匿名さん
そうですね
この価格で購入するなら
水害リスクの少ない立地のマンションも比較検討出来るんですよ
元の価格なら喜んで購入するんだけどなぁ
-
1005
通りがかりさん 2020/12/09 09:49:21
-
1006
入居済みさん 2020/12/11 06:10:11
-
1007
住民板ユーザーさん3 2020/12/11 06:40:34
-
1008
通りすがり 2020/12/11 08:57:16
今名古屋港で5分間だけサプライズ花火をやっていたようです。
アリーナコートの方、ベランダから見えましたか?
何階から見えるのか気になりました。
-
1009
住民板ユーザーさん3 2020/12/11 09:02:04
12月19日が本番みたいですね!
アリーナコート低層階でもみえるのか気になります。
まだ引っ越してきてから花火の時に出くわせておりません。
-
1010
マンション住民さん 2020/12/11 14:18:23
>>1004 通りがかりさん
近年の集中豪雨や台風を考慮すると、マンションの水害リスクに対してはエントランス含め居住部分がグランドレベルからどの程度上がっているか?機械式駐車場含め地下階が無いか?が重要なポイントになると思います!
水災ハザードマップで色がついてない部分(白い場所)も50cmまでは水没する可能性があります!近年の短時間豪雨では一時的ですが40cmくらい水没する場合も見られます!その場合、嵩上げのない物件(地下階のある物件)は止水版での対処が必要になります!
さらに現状の水災ハザードマップは1級河川のみの想定により100%の担保はされていません!中小河川の氾濫でハザードマップに合致しない状況の場合は、住民が如何に対処するか?が重要になってくると思います!
この物件は防災の面で一定のアドバンテージがある物件だと考えています!
1.エントランス含め住居部分のグランドレベルから2m嵩上げ(貯水槽・キュービクルも同様)
2.全居室エネファーム装備(自家発電)の為、周辺地域が台風等で停電した際にも影響を受けない!
以上の2点は購入に際し考慮に入れた項目です!
あとはマンション管理組合主導で住民の防災面がどの程度うまく機能するか、が重要と思います!
今後建設される隣の西街区物件も同条件で建設されるのでは?と思っています!
-
-
1011
通りがかりさん 2020/12/12 08:15:59
>>1010 マンション住民さん
わざわざ防災説明、
ありがとうございました
確かに2メートル嵩上げは凄い!
次の物件も期待出来そうですね
-
1012
住民板ユーザー 2020/12/13 01:47:28
ここは、防災に関しては、第三者が思うより、心配はしていない。
多少液状化は免れないけど、キューピクルやエントランスのあるセントラル、ブライトの一部は地盤改良されてるし。
問題は、さらに600くらいこれから5年くらいの間にマンションが建つこと。
キッザニアが来ない(コンセプトを理由にしているが九州は進出決定、コロナ禍なのに)。
東邦ガスと三井さんが二の矢放てないと、ちょっと今後の開発次第でマンション乱立による空き部屋が増えるのを心配している。
維持管理にはお金が必要だけど、予定通りの収入ないと、駐車場の値上げとか管理費に反映するから、はやくプラスな情報が欲しい。
-
1013
通りがかりさん 2020/12/14 05:51:09
二の矢放てない理由は東邦ガスに在る と思われます。
キッザニア延期を発表した折の東邦ガス社長の口ぶりと表情から強く感じられましたが。
-
1014
マンコミュファンさん 2020/12/14 07:38:11
>>1013 通りがかりさん
キッザニア延期でも、普通にマンション建てて
ららと駅近を売りにすればいいのでは?
特にエネファームも装備なら
環境面でもプラス要素ですね
前より仕様を良くすれば、
単に港区って避けてた客も
きっと取り込められると思います
心配しないでいいと思うけど
-
1015
匿名さん 2020/12/14 12:36:06
>>1003 匿名さん
水害リスクあり、ハザード真っ赤な地域なのに他と同価格帯になってしまってるので完売は厳しいでしょうね。メガの中古なんかもメガIIが思ったより安く発売されて大幅に値下がりしてるようですし、ここも二期が始まると供給過剰で値崩れしそうです。
慌てて一期の価格に戻すんじゃないでしょうか。
-
1016
住民板ユーザーさん1 2020/12/14 13:43:32
今ヤンキー風の子供達がセンターコート側の塀を登ってごみ捨て場の上からマンションに侵入してました。怖いですね。
-
1017
匿名 2020/12/14 14:57:05
>>1016 住民板ユーザーさん1さん
それやばくないですか
不法侵入ってやつですよね?
-
1018
住民板ユーザーさん1 2020/12/14 22:59:21
>>1016 住民板ユーザーさん1さん
どの辺りから見えましたか??
怖いです!!
-
1019
住民板ユーザーさん1 2020/12/15 01:23:35
夜11時位にLB階のエレベーターを待っていると、少年グループが来てオートロックドアを開けてと言ってきました。
怪しかったので開けずにエレベーターに乗って上から様子を見るとその中の一人がごみ捨て場の上に登っていました。
-
1020
通りがかりさん 2020/12/15 02:49:18
-
1021
住民板ユーザーさん1 2020/12/15 02:54:41
>>1019 住民板ユーザーさん1さん
何歳くらいですか?
何処かのお家の子の友達なのでしょうか?
なぜ侵入したんでしょうか?
怖いですね!
-
1022
住民板ユーザーさん1 2020/12/15 03:09:18
何気にそんな簡単に侵入出来ちゃうんですね。
侵入出来ないように改善して欲しいですね。
-
1023
住民板ユーザーさん1 2020/12/15 04:15:31
>>1019 住民板ユーザーさん1さん
ここに書き込もうか迷ったのですが、うちは同じぐらいの時間にインターホンを鳴らされました。3人グループでしたか?モニターの映像が怖くてもちろん応答しませんでしたが…その後侵入したんだと思うと恐ろしいです。
-
1024
住民板ユーザーさん1 2020/12/15 06:28:18
マンションの人の可能性もあるかなと思って通報はやめました。
高校生位の3人組でした。
管理人に監視カメラを確認してもらうようお願いしてみます。
-
1025
住民板ユーザー 2020/12/15 09:37:15
>>1024 住民板ユーザーさん1さん
マンションの人の可能性があっても、ダメでしょ。
-
-
1026
住民板ユーザーさん8 2020/12/15 11:48:03
>>1016 住民板ユーザーさん1さん
センターコート?
どこ?
-
1027
マンション住民さん 2020/12/15 23:38:25
>>1026 住民板ユーザーさん8さん
ゴミ捨て場って書いてるんだからセントラルでしょ
ちょっと考えたらわかる
-
1028
らららいふ 2020/12/16 10:48:59
-
1029
マンション住民さん 2020/12/16 13:57:28
今のご時世だと、何区、何市とか関係ないです!何処でも犯罪は起きる!
2オートロック+コンシュルジュ常駐のタワマンでさえ強盗が起きてますから、物件に100%のセキュリティを求めるのは無理だと思ってます!
防犯にはマンション住民のコミュニティが重要だと思います!
隣は誰ぞ?という状況だと防犯的には脆弱です!
この物件のマンション住民コミュニティはこれから、の状況だと思いますが、その点が向上していけば良いなと思います!
-
1030
住民板ユーザーさん1 2020/12/16 14:10:23
周辺では、よく車上荒らしもありましたし、治安は決して良い場所ではないですから、しっかり各々防犯対策をしないといけませんね。
-
1031
住民板ユーザーさん1 2020/12/19 01:39:45
-
1032
内覧前さん 2020/12/19 06:08:52
>>939 住民板ユーザーさん1さん抽選は結局無かったですよ。あいてるので早い者勝ちです。
-
1033
住民板ユーザーさん2 2020/12/19 11:15:57
今日の花火綺麗に見えました!
名古屋港の花火、年に3回ほどありますが、毎回同じところから上がっているのでしょうか。
-
1034
マンコミュファンさん 2020/12/19 14:16:35
>>1033 住民板ユーザーさん2さん
東向きですか?
南向きでもブライトコートかな
上層階になりますか?
羨ましい限りです
-
1035
住民版ユーザーさん 2020/12/19 14:47:53
花火 今回も綺麗でした!
上がる場所は前回10月?よりやや(向かって)左寄りでしたが
ほぼ正面に大きく♪こんなに贅沢に観覧できてスゴイですね。
-
-
1036
住民板ユーザーさん2 2020/12/20 11:36:19
>>1034 マンコミュファンさん
アリーナコート上層階です!
ららぽーとの立駐があるので7階以上くらいは綺麗にみえるかなと思いました。
ただ2層の花火の上部分しか見えない感じです、、
ブライトコートの方は全部が見えるのてしょうか。
羨ましいです。画像で見え方を見たいくらいです!
-
1037
住民板ユーザーさん5 2020/12/20 13:12:57
パーティルーム使用感などを聞きたいです!
結構土日埋まってますよね??
内覧の時に少し見ただけなので曖昧ですが冷蔵庫やレンジなども完備されているのでしょうか?
まだまだ使用予定はありませんが、、、
-
1038
マンコミュファンさん 2020/12/20 13:59:14
>>1036 住民板ユーザーさん2さん
わざわざ返信ありがとうございました!
花火が自宅から見学出来るのは素敵ですね
-
1039
マンション住民さん 2020/12/20 23:29:09
私は下の階に住んでるんでアリーナとブライトの渡り廊下的な所から見ました。
わざわざ人込みに行かなくても綺麗にみられてよかったです。
-
1040
匿名さん 2020/12/26 12:00:40
花火の開催予定はどこを見れば分かりますでしょうか?
-
1041
住民板ユーザー 2020/12/27 00:43:23
>>1040 匿名さん
こまめに、名古屋港 花火 で検索を。
-
1042
匿名さん 2020/12/27 00:45:18
-
1043
住民板ユーザーさん1 2020/12/27 08:24:26
ここ数年は、港まつり、ハロウィン付近、クリスマス付近は花火やってますよ。
-
1044
住民板ユーザーさん1 2020/12/28 12:11:48
スーパーのカートを自分の物みたいに廊下に置いて使うとかボロアパートの住人じゃないんだから辞めてもらいたい。
-
1045
住民板ユーザーさん5 2020/12/28 12:25:01
>>1044 住民板ユーザーさん1さん
そんな人居たんですか? 廊下私物置いて欲しくないですね
-
-
1046
住民板ユーザーさん7 2020/12/28 13:17:54
>>1044 住民板ユーザーさん1さん
それって窃盗では
犯罪者は困りますね
-
1047
住民板ユーザーさん1 2020/12/31 00:53:47
カートはさすがに購入したものでは?廊下に出すのはよくないですが、思い込みでネットであげるのはさすがに。。。全体的にもう少し思いやりをもった書き込みをしたいですね。
-
1048
マンコミュファンさん 2021/01/01 07:15:57
ららの初売り行ってきました!
賑わいがあって、楽しかったです
ここの住人さん達は近所だから
フラっと行けて羨ましいなぁ
早く第二弾のマンション検討したい
かなり期待してますよ!
-
1049
住民 2021/01/01 07:19:59
>>1047 住民板ユーザーさん1さん
そういう場合もあるんですね、思い込みで大変失礼しました。削除依頼出しました。以後気をつけます。
-
1050
住民板ユーザー 2021/01/01 20:26:12
カートを購入か。
ネット通販だと販売はあるね。
しかし、本当に個人購入したかはわからないよね?
だから逆に購入したとも考えられるが、アオキスーパーって販売してるの?ドンキもしかり。
そもそも廊下に置く人にモラルがあるとは考えにくいけど。
とはいえ、決めつけはよくないのは賛成。
しかし廊下への物出しが多いね、ここは。
アリーナは特に。
アリーナからエントランスは遠いし、エントランス利用しなくても生活できるから、約束事やモラルが疑われることへの周知が足りないんじゃない。
管理組合の出番では?
カートを廊下に置かないってこと含めて。
最近スーパー業界はカゴやカートの無断借用が問題になってるからね。
イオンとか販売してるところはわかりやすいが、カゴパクはよくあると報道されてるから、疑われないように気をつけよう。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件