東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ南青山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 表参道駅
  8. グランドヒルズ南青山ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-01 22:22:08

グランドヒルズ南青山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区南青山七丁目162番地
交通:東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩12分
   東京メトロ千代田線「表参道」駅から徒歩12分
   東京メトロ半蔵門線「表参道」駅から徒歩12分
   東京メトロ日比谷線「広尾」駅から徒歩14分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.60m2~120.56m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/minamiaoyama/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00149210

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 21:10:42

グランドヒルズ南青山
所在地:東京都港区南青山七丁目162番地(地番)
交通:東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩12分 (B1出入口 6:00~22:00、B3出入口)
価格:3億1,000万円~3億6,500万円
間取:1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:72.11m2~80.06m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 105戸
[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドヒルズ南青山口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん 2020/09/04 00:20:30

    こちらのマンションを検討される方は在宅勤務が多いのですか?
    在宅フリーランスの方が多いのではなく、コロナ禍でリモートワークされる方が増えていると言った流れからでしょうか。
    こちらの間取りはファミリー向け中心なので、もしかするとお子さんの多い活気を感じられるマンションになるかもしれませんね。

  2. 252 匿名さん 2020/09/04 03:17:13

    ファミリー層なら、徒歩やバスで通える人気校が多いことは魅力的でしょうね。
    小学校なら青学、慶応、女学館。公立なら青南小の学区。
    中学以降なら上記の学校に加えて麻布、広尾学園、渋渋も近いです。
    いわゆるお受験名門幼稚園も近隣エリアにありますし。


  3. 253 山下智久 2020/09/04 03:18:42

    >>251 匿名さん

    どうしてもマンションと高速道路の話になっちゃいますが、南青山7丁目は落ち着いた住宅エリアで子育て世代のファミリーにも魅力だと思います。普通のサラリーマンに購入できるかは別の話ですが。

  4. 254 匿名さん 2020/09/05 13:18:30

    親からの贈与がないと若いファミリー世帯が買える価格ではないですね。
    稀にいる20代エリサラパワカでも世帯年収2500万とかいるけど1.5億は贈与あってもギリギリな家庭が多いのか?
    売れ行き見ると厳しい。

  5. 255 匿名さん 2020/09/17 13:13:47

    売れてますか?

  6. 256 匿名さん 2020/09/19 05:37:50

    大きい道路に面していますが騒音はいかがですか?
    防音ガラスや防音性に優れた間仕切りを使っている構造みたいですが
    こればかりは内覧してみなければわかりませんね。

  7. 257 マンション検討中さん 2020/09/21 03:17:54

    >>256 匿名さん

    高速道路沿いですから、窓は開けられないですよね。以前、同じ通り沿いのRoppongi Tokyoに住んでましたが相当な騒音でした。

  8. 258 匿名さん 2020/09/21 11:41:18

    でも窓は全て高速と逆側なので、そこまで聞こえないかも。

  9. 259 マンション検討中さん 2020/09/25 15:43:29

    >>258 匿名さん

    そんなわけありません。容易に裏側でも表側の騒音は聞こえますよ。特に角部屋は。。。

  10. 260 匿名さん 2020/10/11 05:12:47

    実際の部屋で確かめられればいいのですけどね…
    今どきの基準の建物だと
    緊急自動車の音以外はかなり音はシャットアウトできると聞きますけれど
    ココの場合は同なのかまではわからない。
    換気口にも防音装置がつけられているとベストsだと思うので、そこは確認したほうがいいでしょう

  11. 261 マンション検討中さん 2020/10/15 10:14:16

    >>260 匿名さん

    ここは売行きどうなんだろう…。敷地広いし、規模感あるから竣工後は見栄えが良いと思うけど。

  12. 262 匿名さん 2020/10/22 02:15:14

    物件概要を見ていたらその他特記事項としてこちらのマンションは東京都
    建築物バリアフリー条例に適合していると書いてありました。
    こちらに共同住宅の整備基準の概要があるので参考までにどうぞ。
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bunyabetsu/machizukuri/bfree/...

  13. 263 匿名さん 2020/11/02 02:13:24

    20代エリサラパワカって何の略ですか?
    エリートサラリーマン?
    若い高所得者層という意味だとは思うのですが・・・
    今どきの言葉に疎い上に勉強不足ですみません。

  14. 264 マンション検討中さん 2020/11/04 03:33:25

    >>263 匿名さん

    夫婦2人の収入合算してフルローンで身の丈に合わないマンションを購入してしまうエキセントリックな20代のサラリーマンカップルの事です。武蔵小杉を中心に絶滅危惧種になっていますので、今から勉強する必要はありません。

  15. 265 匿名さん 2020/11/06 22:46:07

    F typeですが、1LDKでも不思議とそこまで窮屈に感じなさそうな印象です。
    長さがあるというのと、洋室との仕切りがウォールドアなので広々と
    使えそうなのも便利そうだと思いました。

  16. 266 マンション検討中さん 2020/11/10 11:42:09

    ここのマンションが気に入ってまして購入検討いるのですが、
    南向きが始めてで憧れていたのですが、

    このマンションコミュニティ(マン質問)のレスにて、
    南向きの事に関していくつかレスがありまして、
    南向きは酷く夏は地獄で、紫外線も酷くて、肌に凄く悪いとか、
    南向きが良くない事が沢山書かれているんですが、

    なんかあんな悪い事が書いてあるのを見てしまうと評価が気になります、
    本当でしょうか?なんか不安になってしまいまして…
    何かアドバイスなどありましたら教えて頂けますでしょうか。
    宜しくお願いします <(_ _)>

  17. 267 匿名さん 2020/11/12 12:46:14

    外観デザイン、おしゃれですね。
    周辺の雰囲気に負けてない感じで良いなと思いますが
    表参道駅まで徒歩12分でも、この価格帯なんだと思いました。
    住みたくてもなかなか手が届かないな~。

  18. 268 匿名さん 2020/11/17 16:53:26

    >>266
    南向き住んでるけど別に不自由ないまぶしければカーテン使えばいいし
    熱ければエアコン使えばいい

  19. 269 検討板ユーザーさん 2020/11/18 23:58:29

    お安く感じるのですが住友さんは良心的のようです。

  20. 270 匿名さん 2020/11/20 23:04:49

    近くに大型の総合病院があるのはいざというときに便利だなと思いました。
    食料品の買い出しにも困らなさそうですし、駅まで12分というところを気にしなければ良いエリアですね。
    実はこういうところが不便というところはありますでしょうか。

  21. 271 マンション検討中さん 2020/11/21 14:32:10

    近くに建設される三井介護タワーには商業店舗入るのですか?
    ドラッグストア、スーパーを期待したい。

  22. 272 匿名さん 2020/11/21 15:03:05

    >>266 マンション検討中さん

    南向きの日の当たる場所が暑いのは確かですよー。
    それでも多くの日本人は南向きを選んでますけどね。

    同時に西向きで西陽が嫌われるのも北向きが暗いのも確かですよ。

    総合するとリビングが南向きってことなら立派なもんだと思いますよ。

  23. 273 匿名さん 2020/12/08 04:41:33

    南向きはいろいろと無難な感じはします。
    家を買うときとかって、南向きかどうか気にする人が多いので
    例えばリセールをしなくちゃいけなくなったときに、
    買い手が見つかりやすいっていうのがあるのでしょうね。
    南は家の中が一日中明るいし、家にいる時間が長い人には良いことは多いと思いました。

  24. 274 マンション検討中さん 2020/12/10 05:36:38

    近くに建設予定の三井の介護施設に、商業施設が入るのですか??情報があったら教えて欲しいです。

  25. 275 マンコミュファンさん 2020/12/10 12:38:41

    パークウェルステイトに商業施設が入るなら、このマンションもかなり便利になりますね。

  26. 276 マンション検討中さん 2020/12/10 12:58:53

    パークウェルステイトに期待したい。
    買い物利便性が上がると南青山の弱点が1つ減りますわ。

  27. 277 匿名さん 2020/12/13 22:21:26

    確かに商業施設が入って頂けるとかなり生活のしやすさが変わりますね。
    買い物の観点でいうとやはりこの周辺は少し弱いところがありましたので
    期待したいところです。

  28. 278 匿名さん 2020/12/28 07:34:37

    商業施設というのは確定の話なのですか?どのようなタイプのお店が入るのだろう。
    ミニスーパーでもいいから、
    生鮮食品や日配品を扱うようなお店が1つでもあると
    ものすごく生活がしやすいのではないかと思います。

  29. 279 匿名さん 2021/01/19 05:47:12

    コンビニよりは、生鮮食品を扱うようなミニスーパーだと確かに生活していく上ではいいかも知れないですね…
    案内会、満席になっている時間帯があります。
    この時期だから、正直あまり動かないだろうと思っていたんですが意外です。
    資産価値がありそうなところは、
    話だけでも聞きに行こうと思う人が多いのかも知れないです。

  30. 280 通りがかりさん 2021/01/19 10:03:52

    そんなの住友が満席で忙しそうに見せているだけ(笑)不動産業界の常套手段。

  31. 281 マンション検討中さん 2021/01/23 04:08:26

    予約殺到しているように見えます。

  32. 282 匿名さん 2021/01/25 07:34:29

    高額物件に非常用エレベーター無しはどうかと思う。
    設計上は左右2棟に分かれてるので、約55戸に対しエレベーターが1台しかない。
    つまりこの1台は業務用として宅配、引越し、ゴミ運搬等全ての目的に使用される。しかも18階建という高層。
    いま住んでるマンションが6階建、18戸でエレベーターが1台。それでも宅配業者や郵便配達がエレベーターを足留めさせてなかなか来ないことがある。
    これが18階、55戸になるとエレベーター難民で溢れそう。グランドヒルズでこの仕様は酷い。三井、三菱、野村では有り得ない。
    エレベーター難民になること覚悟で購入した方がいいでしょう。

  33. 283 匿名さん 2021/01/26 13:21:08

    その割合ですと確かにエレベーターはすんなり使える感じではなさそうですね。
    18階建ですと結構待たなければならないことは多そう。
    帰りは別に良いですが、朝の仕事に行く前とかが大変そうな印象です。

  34. 284 マンコミュファンさん 2021/01/26 14:09:05

    素敵なマンションですね。今の売り出しが最終でしょうか?

  35. 285 匿名さん 2021/01/27 01:22:45

    パークコート虎ノ門は同規模でエレベーター2機+非常用1機の計3機。
    グランドヒルズはパークマンションより格下でパークコート級だろうから同格物件より劣ってるね。他の仕様もパークコート虎ノ門以下だし。そもそもシティハウスにグランドヒルズを命名したのかな・・・

  36. 286 マンション検討中さん 2021/01/30 14:36:11

    スミフは2期から値上げしますよ。
    坪700万で低層階を売る気。

  37. 287 通りがかりさん 2021/02/01 07:22:16

    このマンション少し駅から遠いね。

  38. 288 職人さん 2021/02/08 02:43:32

    公式で出てる間取りを見る限り、Dタイプは現時点で売り切れてるってことなんですかね?

  39. 289 匿名さん 2021/02/10 14:18:27

    そこそこ駅から距離がありますがそれでも人気はある方ですよね。
    個人的には10分超えてしまうとちょっと遠いかなという印象ではあるんですが、
    みなさんはそこまでではないのでしょうか。

  40. 290 通りがかりさん 2021/02/10 15:54:49

    >>289 匿名さん

    この南青山七丁目エリア買う層は車やタクシー使う人多そうなので、ある程度は許容なのかもしれないですね。駅徒歩の優先度高い人からするとマイナス大きい印象は否めません。

    ちなみにすぐ近くに都01系統のバス停があるので、特に渋谷方面へのアクセスはかなりカバーできるとは思いました。かなり短い間隔でバス来ます。

  41. 291 匿名さん 2021/02/13 11:29:13

    >>290 通りがかりさん
    渋谷にバスで向かうのは、かなり便利だと思います。平日の通勤時間帯は3分おきくらい、日中も地下鉄並みの頻度でバスが来るので。
    しかも、渋谷駅での降車場所はスクランブルスクエアの正面です。
    一方、渋谷からバスで戻ってくる時には、バスを降りて地下通路を渡ってマンション側に戻るか、南青山7丁目の交差点まで歩いて戻って横断歩道を使うか、という選択肢になるのが少し悩ましいですね。

  42. 292 通りがかりさん 2021/02/13 14:33:27

    >>291 匿名さん

    確かに帰りは向かい側から戻るのが+1、2分という感じでしょうか。そしてこの地下通路は階段しかないのが少し微妙ですね。
    通勤使いする人など、行きで急ぎたいケースには超便利ですが、帰りは少しだけ妥協になりますね。
    まぁ妥協とはいえ遠い駅歩を補うには十分な利便性と思いました。

  43. 293 匿名さん 2021/02/15 12:35:03

    地下通路があるのは雨の日とかに微妙に便利そうですね。
    多少であったとしても雨風を防げるのは個人的に良いと思いました。
    やはりこの環境ですとバスを使うことも結構ありそうですね。

  44. 294 マンション比較中さん 2021/02/16 08:21:47

    南青山好きなので、セカンドハウスとしてどうかなーと思っています。基本、車利用ですが、バスが使えるのは年をとってからとても便利かなと。ちーばすのバス停は近くにあるのか、ご近所の方がいたら教えてください。今販売している部屋って、どのあたりの階層なのかしら?あまり盛り上がっていないようですが、売れてないのかな?

  45. 295 職人さん 2021/02/16 08:47:10

    >>294 マンション比較中さん
    ちぃばすのバス停は、六本木通り向側にある都01系統のバス停と同じ場所、それから南青山七丁目の交差点から広尾方面に少し下った場所、いずれも徒歩3分くらいの場所に青山ルートが通っていますね。六本木ヒルズ、表参道駅、赤坂見附駅を走るルートです。

  46. 296 eマンションさん 2021/02/16 09:06:53

    >>294 マンション比較中さん
    今はまだ、10階以上の部屋みたいですねー
    私は駐車場が確保できるのであれば、良いかなと考えてるんですけどねー

  47. 297 匿名さん 2021/02/17 13:36:37

    場所的には駐車場確保できるか、近くに月極があれば良いかなという印象です。
    若いうちは全然これくらいの駅までの距離は気にならないかとは思いますが、
    老後の事を考えると、足を確保したいというところはあります。

  48. 298 周辺住民さん 2021/02/18 09:23:04

    >>295 職人さん
    ちぃばすは1時間3本と少ないですが、六本木ヒルズ発なので、この付近で乗る場合、赤坂見附方面のバスはほぼ時刻表通りに来ます。
    表参道、外苑前、青山一丁目、赤坂見附と走っていくので、通勤に利用しているらしい人もちらほら見かけます。
    何と言っても片道100円は安い!です。

  49. 299 マンション検討中さん 2021/02/18 12:56:08

    >>298 周辺住民さん
    このマンションから、表参道駅まで歩くのがちょっとだるい時にはちぃばす便利ですね。バスって、高齢者に優しい乗り物だと思います。都バスで渋谷に行くのも便利ですね。


  50. 300 匿名さん 2021/02/24 02:18:33

    悪天候の日はバスを使うのもいいかもしれませんね。
    運行は1時間に3本だそうですがやはり朝の時間帯は混雑しているのかしら。
    昔住んでいた地域でもコミュニティバスを利用していましたが、
    朝は病院に行くお年寄りで満員でした。

  51. グランドヒルズ南青山
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドヒルズ南青山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    グランドヒルズ南青山
    所在地:東京都港区南青山七丁目162番地(地番)
    交通:東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩12分 (B1出入口 6:00~22:00、B3出入口)
    価格:3億1,000万円~3億6,500万円
    間取:1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:72.11m2~80.06m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 105戸
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2~70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸