東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス浅草橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 鳥越
  7. 浅草橋駅
  8. シティハウス浅草橋ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-07-09 00:43:20

シティハウス浅草橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都台東区鳥越1丁目6
交通:JR総武線「浅草橋」駅から徒歩9分
   都営大江戸線「新御徒町」駅から徒歩8分
   つくばエクスプレス「新御徒町」駅から徒歩8分
   JR山手線「秋葉原」駅から徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:38.93m2~65.01m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-06 15:20:49

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス浅草橋口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん 2021/12/10 23:20:19

    家電などは10年経過したとたんに壊れたりすると聞きます。
    ちょうど10年後くらいに故障したらショック・・・

    保証が10年延長、加入される方いますか?
    自分だったら、の場合もOKです。
    入るかどうか多くの人の意見を聞きたいです。

  2. 302 匿名さん 2021/12/11 02:26:55

    300さんの言うとおり、10年程度はもつに一票です。
    我が家の給湯器などは15年近く使っていましたが、この夏換えました。

    だって、真冬に壊れてお湯が出ないと悲惨ですよね。

    話がそれましたが、10年はいけると踏んでいます。

  3. 303 匿名さん 2021/12/12 08:02:34

    10年という年数がミソかもしれませんね。
    だいたい家電なども10年くらいで故障しやすいですよね。
    メーカーも部品を年くらいは保管していて、その後は在庫限りとなるので修理できないことも。
    と考えると入る必要もないような気はしますね。

  4. 304 マンション検討中さん 2021/12/12 11:26:54

    ここって売れてます??
    購入した身としては気が気じゃないんですが

  5. 305 匿名 2021/12/17 11:11:44

    >>304 マンション検討中さん
    売れてるのは半分強くらいでしょうか?
    引き渡し時期がまた伸びていますし、あまり積極的に売っている感じはしないですね。

  6. 306 マンション検討中さん 2021/12/23 01:25:35

    1LDKは投資向けですか?
    最近他のシティハウスの分譲賃貸に引越したのですが、上下階のテレビ・声が聞こえる造りなのです(泣)

    割高なのに、、、

  7. 307 匿名さん 2021/12/23 06:03:44

    >>304 マンション検討中さん
    シティハウス御徒町のスレにも一語一句同じことを書かれてますが両方購入されたんですか?お金持ちですね?

  8. 308 匿名さん 2021/12/24 00:54:49

    >>307 匿名さん

    「分譲賃貸に引越した」とあります。
    おかしくないのでは?
    たた、テレビの音が聞こえますかねw

  9. 309 匿名さん 2021/12/24 07:29:35

    >>308 匿名さん
    分譲マンションの中の賃貸に出した部屋に引越した

    そんなに理解しづらい?

  10. 310 マンション検討中さん 2021/12/24 09:06:42

    >>307 匿名さん
    お金持ちかどうかはよく分かりませんが、どちらも購入いたしました。片方は息子の分です。

  11. 311 匿名さん 2021/12/27 03:04:30

    >308
    >309
    307です、ご返信いただきありがとうございます。

    仰る通り、分譲に出された賃貸に越したのですが、テレビや会話が聞こえていて、今日午前は上階男性の「うえっくし!うえっくし!」と2回くしゃみが聞こえて驚きました。

    シティハウス(東京都中央区)ですが、
    ファミリー向3LDKと単身用1LDKとだと、1LDKは投資賃貸向けを想定して違う造りなのかと思いまして、お聞きしました。

    書き方が悪く、気分害された方いましたら大変申し訳ございません。

  12. 312 匿名さん 2021/12/27 03:09:53

    ×307
    ◯306・311です、大変失礼致しました。

    今の賃貸で良かったら、シティハウス浅草橋を購入したいと思ったのです。
    ただ今住んでいる物件は、年数経過した建物だから声が聞こえるものだったのかもしれません。

    お話聞いていただき、どうもありがとうございました。

  13. 313 マンション検討中さん 2022/01/04 17:07:07

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 314 匿名さん 2022/01/13 00:18:46

    賃貸でも分譲マンションの部屋であれば条件は変わらないでしょうし、
    単身者向けとファミリー向けの部屋の構造が異なるとは
    とても思えません。
    幸いこちらは完成済販売なので営業さんにお願いすれば
    音の響き方を確認できそうですね。

  15. 315 検討板ユーザーさん 2022/01/13 10:29:37

    いよいよあと3ヶ月で入居ですね。楽しみです。

    1年くらい前に買った当時は妥当な価格に感じましたが、今は市況も大きく値上がりして買えない値段になってしまいました。

  16. 316 匿名さん 2022/01/13 19:14:20

    これから買う人は10月下旬入居になってますね。

  17. 317 匿名さん 2022/01/15 08:44:10

    >>316
    >>これから買う人は10月下旬入居になってますね。

    確かにそうですね。
    昨年の8月に完成しているというのに、なぜ入居は
    1年も過ぎた後になってしまうのでしょうか。不思議です。
    どういう理由があるのでしょうか。

  18. 318 匿名さん 2022/01/15 17:50:59

    >>317 匿名さん

    すみふの得意技:決算対策

  19. 319 名無しさん 2022/01/18 02:22:09

    引越し日の候補日として、日時をいくつか提示しまでぃたが、既に決まったという連絡があった方はいらっしゃいますか?いつ決まるのかなと。。

  20. 320 匿名さん 2022/01/18 02:29:26

    しまでぃたが って!?

  21. 321 名無しさん 2022/01/19 03:17:34

    >>320 匿名さん

    あっ。。「しましたが」ですね。

  22. 322 マンション検討中さん 2022/01/23 12:23:37

    私もまだ引っ越し日程は決まってないですね。
    ちなみに、住友不動産シスコンにインテリアの注文をする期限が迫っていますが、皆さんは何を頼まれましたか?安いわけではないので外注の選択肢もあるかなと思い…

  23. 323 評判気になるさん 2022/01/25 10:53:20

    引っ越し日確定通知は確か1月25日頃発送とありましたので、そろそろではないでしょうか。
    シスコンにはエアコン、カーテン、キッチン家具あたりをお願いしました。
    面倒がりなもので。。

  24. 324 マンション検討中さん 2022/01/26 14:12:18

    >>322 マンション検討中さん
    同じグループなので情報共有という観点では便利ですけど、値段や本質的なアドバイスでは、シスコンにアドバンテージはないと思いました。
    家具選びが面倒な方はシスコンで一括手配はアリでしょうけど、せっかく高いマンションを買うのですし、自分で調べて、楽しみながら良いものを安く買うことを楽しんではどうでしょう。

  25. 325 名無しさん 2022/01/29 13:22:12

    遠方住まいなので中々来れないのです、が久々に実物見に来れました。夕陽と青空が良い感じに映えてて綺麗でした。引っ越し楽しみですね。

    1. 遠方住まいなので中々来れないのです、が久...
  26. 326 匿名さん 2022/02/03 13:22:13

    引っ越しの日にち連絡きません、みなさんきましたか?

  27. 327 名無しさん 2022/02/03 23:56:03

    先日引っ越し日と引っ越しの見積もりに来る日のお知らせが届きましたよ。

  28. 328 名無しさん 2022/02/08 12:55:21

    2月販売分から来年の4月引渡しになりましたね。
    検討者、入居者のことを本当に考えてないと思います。値段の改定はまだしも、これは流石にやり過ぎ。自分のことしか考えてないと思います。

  29. 329 名無しさん 2022/02/08 12:57:19

    >>328 名無しさん

    すみふですから。

  30. 330 匿名さん 2022/02/28 09:00:40

    大きくて安定している企業だからこそこういう売り方ができる…から買って安心なデベとは言えるのだろうけど
    現物あるのに引き渡しがすごく先ってナカナカ残念ですね。
    それでもまだ、見学の人は多いみたいなので
    興味がある方は一定数いらっしゃるみたいではあります。

  31. 331 購入経験者さん 2022/03/01 10:58:30

    決算内容を見ると、すみふの場合、売上・営業利益ともに不動産賃貸の方が販売より絶対額が大きい。
    オフィス賃貸も好調だし、「売る」より「貸す」に軸足を置いていると思う。
    だから、新築マンションをたらたら売っていてもなんの心配もない。
    むしろ、ギャラリーで品ぞろえ(ストック)をして、訪れた購入者にいくつかの中から選択できる満足感を提供する…という売り方。うまいと思う。
    マンション用に魅力的な土地を仕入れることが容易であれば、次から次へと販売するのだろうけど、昨今は地べたの確保がむずかしい。当面このやり方でいくのでしょう。

  32. 332 検討板ユーザーさん 2022/03/01 17:18:34

    ココスナカムラ側の方に、クレヴィアのマンションが建つ模様です。空き地になっており、伊藤忠都市開発の名前が掲示されてました。南側には既に進んでますがルフォンのブランドのマンションが建設中ですね。

    この辺も建設ラッシュですが、人口流入が進んで地域全体が盛り上がるといいですね。おかず横丁に出店するお店が増えたりすると良いのだけど笑

  33. 333 通りがかりさん 2022/03/03 10:22:10

    >>332 検討板ユーザーさん

    クレヴィアは賃貸つくっていますね。
    最近賃貸の新築多いですね。

  34. 334 通りがかりさん 2022/03/09 08:17:22

    賃貸にするか、分譲で売り出すか、何で決めてるんでしょうね。

  35. 335 マンション検討中さん 2022/03/21 03:22:18

    北のココスナカムラ挟んで反対側に、クレヴィア新御徒町が出来るみたいです。

    https://itochu-sumai.com/shinokachimachi/?utm_source=google&utm_medium...

  36. 336 匿名さん 2022/03/29 02:44:42

    入居時期が1年先のようなマンションは性格がのんびりされている方にはメリットがあるのかもしれませんね。
    引っ越しまでゆっくりインテリアを選んだり、不用品を処分したり、荷物をまとめはじめたりと余裕をもって準備が進められるかもです。

  37. 337 匿名さん 2022/04/20 07:23:59

    本当にそうですね。
    かなり待つので…売上の関係もあるのだと思いますが、実物があるのに入れないのは
    なかなか歯がゆいですね。
    でも確かに、ゆっくりインテリアとか家具とかは選べるようになりますね。

  38. 338 通りがかりさん 2022/04/20 07:57:33

    近所に住んでますが、入居が始まったようでかなり電気付いてますね。

  39. 339 匿名さん 2022/04/28 02:23:12

    こちらの入居日は2023年4月下旬ではありませんか?
    竣工は2021年8月ですが、引き渡しは来年のようなので
    電気がついているのは何か別の理由ではないでしょうか。

  40. 340 通りがかりさん 2022/04/28 04:49:33

    いや、もう入居始まってますよ。毎週の様に引っ越しの業者が来てます。多分数ヶ月以上前に買った人じゃないでしょうか。

  41. 341 マンション検討中さん 2022/05/08 08:06:36

    こちらの物件を前向きに検討中ですが、駅からちょっと離れるのと入居まであと一年など、少し悩んでます。
    去年購入された方々はすでに入居されているかと思いますが、実際に住んでみてどう思われますか?
    感想をシェアして頂けたら幸いです。

  42. 342 匿名さん 2022/05/09 09:43:01

    >>341 さん

    >>341 マンション検討中さん
    購入者です。駅から遠いってよく書かれてますけど10分前後の距離って遠いですか?って感じです。
    10分も歩けない人ってどんな人?って思います。
    住んで間もないですが今のところ快適です。

  43. 343 周辺住民さん 2022/05/09 14:49:02

    >>341 マンション検討中さん

    先月入居した者です。
    結論としては駅距離至上主義の方には向かないと思いますが、10分程度歩ける人にとっては便利で快適なマンションだと思います。

    10分の範囲で大江戸線の新御徒町(7~8分で最寄りです)、日比谷線の仲御徒町、銀座線の末広町、浅草線の蔵前、総武線の浅草橋の5路線が日常使い出来ます。駅距離5分以内だけど単一の路線しか使えないマンションよりも、個人的にはこちらの方が便利だと感じます。都内であれば大体どこからでも乗り換え無しで帰ってこられます。
    ちなみに秋葉原は13分ですが、山手線のホームまでは現実的には15分程度かかります。日常使い出来なくはないですが、距離は感じます。どうしてもJR山手線を毎日使いたい方には他のマンションの方が良いかもしれません。


    その他良かった部分を挙げます。
    ・大型スーパーのライフが近く、またコンビニ、薬局がすぐそばにあるので買い物に困ることはまずありません。
    ・自転車で上野、御徒町、秋葉原、浅草に5分前後で行けるので、自転車を使う方であればかなり便利に感じると思います。この範囲まで行くと揃わないものは無いです。大型の家具屋がないことくらいでしょうか。
    ・上野公園や隅田川テラスに散歩に行けるのは個人的にポイントが高いです。
    ・ディスポーザー、食洗器、床暖房、高速インターネットなど、日常を便利にする機能は一通り揃っており、実際かなり便利に感じます。
    ・防音はしっかりしており、窓を閉めていれば車の音は気になりません。
    ・完全にではないですが内廊下になっており雨風が入りません。
    ・管理人さんも感じのいい人で今のところ困るようなことはありません。


    気になる点
    ・分かってはいましたがエントランスホールはもう少し大きいほうが良いですね。不便に感じることはありませんが、特別見栄えが良いわけではないです。これ以外は特段気になる点は無く快適です。

  44. 344 マンション検討中さん 2022/05/17 13:42:30

    今からの人は、買うからすぐ入居させてほしいってゴネても無理なのでしょうか

  45. 345 匿名さん 2022/06/02 06:36:49

    無理なんじゃないかなぁ、と思います。
    入居が来年になってしまっているのも、すみふの中ではココだけじゃなくて、
    絶妙に売上のコントロールをしているのでしょう。。
    体力のある会社ならでは。
    実際に住んでいる方のコメントを見てすごく良いなと思うけど、
    現物があるのに手続き後、即引っ越せないのはなんとなくもったいない感じ、しちゃいますね。

  46. 346 名無しさん 2022/06/23 23:51:54

    >>341 マンション検討中さん
    購入者です。
    毎日出社する方は少し遠く感じるかも知れません。特に雨が降った日など。ほぼテレワークの場合は、個人的にはたまに出社するときに歩けるのが嬉しいです。

    良かった点
    ・私は角部屋なので、同じ階の生活音が一切聞こえない
    ・ディスポーザーのお陰で生ゴミの臭いがしない
    ・ライフが大きい!ココスナカムラも近いし、カクヤスも徒歩で行ける
    ・ドラッグストアもコンビニも近くて便利
    ・管理人さんが良い人で、ゴミ置き場はいつも綺麗
    ・インターホンの操作がスマホで出来るのはありがたい
    ・バルコニーが広いので、ゆったりできる

    気になる点
    ・私はあまり気にならないのですが、お子さんがいる場合下の階に足音が少し聞こえる(走った場合)
    ・外の廊下は音が響く

  47. 347 評判気になるさん 2022/06/24 11:26:44

    もしかしてFタイプ完売ですか?
    スーモに載ってない気が?

  48. 348 検討板ユーザーさん 2022/06/25 05:03:02

    台東区のマンションは小ぶりなものが多くてディスポーザー無しの物件も多いので、ディスポーザーは嬉しいですね。一度体験すると戻れなくなる便利アイテム第一位です。

  49. 349 検討板ユーザーさん 2022/07/03 15:59:41

    SUUMO見たら、随分販売進んだみたいで、3~4階しか残ってないですね。シティハウス御徒町も完売したみたいです。

  50. 350 マンション検討中さん 2022/07/19 03:52:14

    公式にら6戸残ってるんですね。
    もう竣工から1年経つので、ここから購入する人は中々出てこなそうですね。(スミスさんは1期で購入しないと損な値付けをするので)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティハウス浅草橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リビオ亀有ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸