京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス京都伏見ザ・ノースゲートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 伏見区
  7. 鳥羽街道駅
  8. グランドパレス京都伏見ザ・ノースゲートってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-04-01 15:15:10

グランドパレス京都伏見ザ・ノースゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市伏見区深草正覚町7-3の一部、32-8(地番)
交通:京阪本線「鳥羽街道」駅徒歩4分、JR奈良線「稲荷」駅徒歩9分、
   京都市営地下鉄烏丸線「十条」駅徒歩15分
間取:1LDK+2F~4LDK
面積:55.65㎡~86.10㎡
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-04 17:36:05

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドパレス京都伏見ザ・ノースゲート口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん 2019/05/25 12:52:29

    パデシオンさんにしても、とにかく伏見稲荷大社を売りだと思います。価格もここと変わらないかそれ以上だと予想してます。いい加減、京都市民をもっと大切にしてほしいです。富裕層や外国の方が京都の不動産をセカンドハウスのように購入されるのをよく聞きます。毎日住まないマンションがどうなると思いますか?市民としては残念だと思っています。

  2. 42 匿名さん 2019/05/25 13:08:05

    スーパーライフ、フレスコまで徒歩10分ではいけませんよ。本当に生活する商業施設は何もないです。

  3. 43 匿名さん 2019/05/26 02:31:02

    >>41 匿名さん
    意味分からん。安く出すことが京都市民を大切にすんのか?このマンションを買うことができる京都市民はゴロゴロいる。買わんだけよ。
    市としても固定資産税増える方が嬉しいでしょうよ。新築マンションは固定資産税かなりとれるから。

  4. 44 通りがかりさん 2019/05/26 03:36:16

    マンションを安く買うか、買わないかという問題でしょうか?買える人はたくさんいます。この立地を考えて、この価格が妥当かという事だと思います。税金の問題だけではないような気がします他の人も言っておられましたが、地元民からしたら、もったいないなあと思ってしまいます。これは一つの意見です。購入されたい方は購入されればいいと思います。

  5. 45 評判気になるさん 2019/05/28 21:52:13

    伏見稲荷大社が近いのは魅力で徒歩圏内に住めるのはいいと思いました。買い物はある程度の不便さは覚悟しないといけないですね。四条河原町や京都駅へのアクセスがよく便利ですね。

  6. 46 匿名さん 2019/05/29 23:21:25

    寛ぎの京邸宅、と書いてあります。
    和風×マンションって、民宿のようなレトロな雰囲気になってしまうこともあるため危険性があります。
    建物、CG図を見る限り思ったよりも現代的で普通でいいなと感じました。
    土壁の色でCGよりも和風に見えるのかもしれませんけど、奇をてらったデザインではないのでシンプルです。

    東館、南館、西館の3つがあり、人気はやはり南でしょうか。角部屋住戸なら東や西で駐車場にも近くなりそう。共用施設のウッディサロン、ブリックアプローチなども気になります。

    >>伏見稲荷大社
    ちょっと散歩するのにもよさそうですよね。現地案内図、クリックできなかったんですが「京阪本線「鳥羽街道」駅徒歩4分」なのであのあたりかなと予想がつきます。

  7. 47 匿名さん 2019/06/12 06:22:40

    伏見稲荷、すごくきれいだし素晴らしいスポットですが
    近年のあの混雑ぶりを思うと、ちょっと散歩みたいな雰囲気じゃなくなってきてしまっていますね^^;
    いつからああなってしまったんでしょう。
    ただ、あの美しさというのは様々な国の人々に訴えかけるものがあるのだなと思いました。
    今は特に自然の木々と草花の青さと鳥居の朱色が本当に美しいコントラストを描きます。

  8. 48 マンション比較中さん 2019/06/15 06:46:06

    現地に行きましたが、静かな住宅街でした。
    南向きも東向きも上層階なら景色がよさそうです。
    京阪は近いし、JRもそんなに遠く感じませんでした。
    小学校もかなり近いし安心かな。
    マンションの見た目も悪くないと思います。
    しかし、買い物だけがひっかかりますね。
    毎日スーパーに行くわけではないですが、近くに出来れば最高ですね。
    阪急キッチンエールも便利そうですが、使った事ないのでどうなんでしょう。
    スーパーがあっても駅が遠かったりで悩ましいところです。

  9. 49 通りがかりさん 2019/06/15 08:54:01

    スーパーで一番近いのがライフさんです。
    徒歩で15分は確実にかかります。
    阪急キッチンエールさんとかこういう宅配は便利ですが高いですよね。やっぱり生活するのに、
    スーパー等商業施設が無いのが購入には難しいところかなあ。

  10. 50 マンション検討中さん 2019/06/16 05:27:44

    実家が京阪沿線で近くなので決めました。
    決め手は、実家に近いし静かな環境が気に入りました。
    買い物は、フレスコが11分ドラッグストアが10分とありますが普段の移動は自転車なので気にならなかったです。
    48さん阪急キッチンエールはあまり考えてなかったです。
    49さん考え方は人それぞれですし自分の合った物件に巡り合えるといいですね。

  11. 51 マンション検討中さん 2019/06/16 05:59:50

    50さん、現地周りを歩かれましたか?フレスコなんて徒歩11分では行けませんよ(笑)常に自転車移動なら気にならないなもしれませんね。
    ホントに人それぞれだと思います。私は歳老いてからでも住みたいという考えですので、徒歩圏内に買い物する所が全く無いのはマイナスポイントでした。しかも地元なのでこの地域はよく知ってますし(笑)

  12. 52 匿名さん 2019/06/16 09:36:13

    51さん
    地元なのでこの地域はよく知ってますし(笑) 
    めちゃ馬鹿にされてますよー(笑)

  13. 53 マンション検討中さん 2019/06/16 10:52:38

    52さん。51の者ですが、馬鹿になんてしてませんよ(笑)知り合いも何人か住んでますしね。というか、家の購入てそもそも、その人の価値観、思い、条件、色んな事があると思います。みんなそれぞれ違います。だから肯定も否定もするつもりはありません。購入される方はこれから楽しみでしょうし。業者さんですか?こちらの投稿でこれからマンションを買うのを検討される方がただただ参考にされたらいいだけではないでしょうか

  14. 54 匿名さん 2019/06/16 11:13:35

    >>53 マンション検討中さん
    地元の方ということで、この地域に住んでおられてメリットはありますか?

  15. 55 マンション検討中さん 2019/06/16 11:30:42

    54さんへ。住む地域というのはメリット、デメリットはどこでもありますよ。住みたいなあと言う方の条件、考え、人それぞれです。自分の目で見て、考えられたらいかがでしょうか?メリットを言っても、それはメリットにならないと思われるかもしれないし。私は地元京都が大好き。ただそれだけです。

  16. 56 匿名さん 2019/06/16 20:19:51

    自転車でフレスコ行きにくいですよ
    稲荷前の道歩行者天国みたいになってるのに
    まだ自転車ならライフのほうがマシレベル日用品も買えますしね

  17. 57 匿名さん 2019/06/16 20:36:23

    >>55 マンション検討中さん

    現場見ましたが、個人的には静かなのと駅近がメリットかなと思いました。
    スーパーが無いのと車の場合一通、踏切がデメリットかなと思いました。
    目で見るだけでは分からない地元に住まわれている方の実際のご意見をお聞きしたいのです。

  18. 58 匿名さん 2019/06/23 12:27:59

    そうですね、短時間で見て歩くだけではわからない、長年住んでみないとわからないことってたくさんあると思いますので、地元の方のご意見をぜひうかがいたいと思います。とはいえ、自分の目で見て足で歩いて感じたものが第一かなとも思うので、気に入るかどうかは人それぞれでもあると思います。買い物が不便そうなのはマイナス面かもしれないけれど、今どきはネットスーパーなども便利ですから、そんなに生活に困ることはないのではとも思います。伏見稲荷とか東福寺とかが散歩コースなんて、京都好きにはやはりたまらないかもしれませんね。

  19. 59 匿名さん 2019/06/24 05:48:19

    伏見稲荷が散歩コース、昔なら素敵だったかもしれませんね。今は朝から晩まで海外の観光客だらけです。大きいキャリーケースを転がし、スマホで自撮り、ゴミは散乱、本当に騒がしいですよ。地元の人間は近づきません。

  20. 60 通りがかりさん 2019/06/24 11:12:30

    59さんと同じ考えです。生粋の京都人だったら、お稲荷さん、東福寺…当たり前のように近くにあるし、わざわざ行かないです。私だったらそんな理由で家選びはしません。祇園やら河原町が近いと書いてた人いましたが、それも当たり前です
    昔からある町家、地域を大事に考えたいですね。
    高齢者に優しい町とか、京都が大切にしてきたもの人、自然、そういう所に視点起きたいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドパレス京都伏見ザ・ノースゲート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    デュオヴェール南茨木

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4248万円~5598万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸