仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス一番町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 仙台駅
  8. ザ・レジデンス一番町
匿名さん [更新日時] 2013-02-24 15:54:11

そろそろ始まりそうです。情報お願いします

公式URL http://www.sendai-1.com/

[スレ作成日時]2009-01-31 11:15:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス一番町口コミ掲示板・評判

  1. 666 ご近所さん 2011/03/06 12:11:54

    >>665
    此処別に住民板じゃ無いんだから別にいいでしょう。
    枕詞のように「住民じゃない癖に」とか「営業の人ですか」の憶測の内容からしか
    批判発言できない人って可哀想です。

  2. 667 匿名 2011/03/07 10:41:20

    >666

    >枕詞のように「住民じゃない癖に」とか「営業の人ですか」の憶測の内容

    こんな内容で書き込んだ覚えはないけど・・・w

    №663も№666も屁理屈がお好きなようで、

    >此処別に住民板じゃ無いんだから別にいいでしょう。

    だったら、どうでもいいでしょ!?

  3. 668 購入者さん 2011/03/09 09:48:24

    買えない奴等に限って、こんなところでごちゃごちゃ書き込みするんだよね。

  4. 669 匿名さん 2011/03/09 15:19:39

    ここはマンションとしては人気ないみたいだね

  5. 670 匿名さん 2011/03/09 23:48:14

    >>669

    では、すごく人気のあるマンションって何処ですか?
    参考に教えてくださいませ。

  6. 671 匿名 2011/03/10 01:32:07

    ザ・ライオンズ定禅寺通タワーやプラウド系らしいですよ。

  7. 672 入居済み住民さん 2011/03/10 06:59:00

    すみません、部屋の換気口はいつも開けてますか?
    暖房効率が悪いし、風が強いときには閉めたいんですが、入居時の説明で常に少し開けておいてほしいといわれたので、皆さんどうされているか教えてください。

  8. 673 匿名 2011/03/10 09:27:15

    そうですね、それがパッコン換気なんですよね…。
    24時間換気は自分だけの都合のものではないので、寒いとかウルサイとかで止めるのはルール違反です。
    突風や台風などで一時的に閉じたりするのはアリでしょうが、寒いのは仕方ないですね。閉じて24時間換気をつけて換気扇を回した時に気密の取り合いが窓などに来ると面倒なので24時間換気を弱くして、換気口も一番少なく開ける…で我慢しましょう。

  9. 674 匿名さん 2011/03/10 11:08:48

    それにしても、この2日間は免震効果を実感しました。
    夜中の地震警報はびっくりでしたが…

  10. 675 匿名さん 2011/03/10 11:28:12

    そうですね。
    地震警報で起きましたが、その後の地震はあんまり感じませんでした。きっと警報が鳴らなかったら起きなかったかも。

  11. 676 匿名さん 2011/03/10 12:59:33

    マンションで地震警報があるのですか?

  12. 677 匿名さん 2011/03/10 13:26:59

    気象庁の緊急地震速報との連動システムです。
    先日の弱い地震の時にも「まもなく弱い揺れがあります」みたいな事前警報がなりました。
    ここの他にはミッドプレイスにもあります。

  13. 678 購入検討中さん 2011/03/12 13:42:44

    住民の方々大丈夫でしょうか?

  14. 679 購入検討中さん 2011/03/13 08:09:15

    こちらのマンションは周りが真っ暗でも電気がついていたように思いますが、何か違うのですか?
    あと前にモデルルームに行った時にめいしん構造だと聞きました。
    中の揺れもほとんどないものなのですか?
    実際に、住まわれていた方教えてください。

  15. 680 匿名 2011/03/13 08:37:49

    青葉区一番丁の一部は停電復旧しているのでそのためではないかと

  16. 681 匿名さん 2011/03/13 08:57:27

    地震当日は自家発電で非常階段や防災センターなどの一部は照明されていました。
    住民の希望者はウェスティンの2階で休めました(電気がついてテレビ放送が流れていました)。
    マンションの停電は地震翌日(昨日)午前に回復しました。
    オール電化なのでお湯などかなり助かります(無駄に使わないように気をつけています)。
    周囲に比べれば早い回復だったようです。
    昨夜は向かいの2棟のタワーも電気がついていましたが、ミッドプレイスは真っ暗でした(今日も?)。
    水道は一貫して使えますが、念のため汲み置くように案内されました。
    高層階ですが免震の効果は驚くほどです。
    物はほどんど動きません。
    ただ船の上のような微妙な感覚です。
    エレベーターの回復はまだですが仕方ないですね。
    でも地震当日の対応も含めてすばらしいマンションと思いました。

  17. 682 購入者さん 2011/03/13 09:27:47

    今自宅に帰れない状態なので教えていただきたいのですが、見える範囲で共用部分のひび割れや部分的に崩れている場所はありますか?

  18. 683 入居済み住民さん 2011/03/13 10:43:58

    見たところひび割れ崩れはまったくありません。
    免震構造の恩恵を感じた数日です。上層階住人ですがグラスや置物も何も壊れませんでした。
    非常時の対応もとてもよかったです。停電していた時に声をかけてくださって心強かったです。
    管理会社のみなさん、森トラストのみなさん、戸田建設のみなさんどうもありがとう。
    エレベーター点検終了するまでがんばって階段登ります。

  19. 684 入居済み住民さん 2011/03/13 13:22:01


    ウェスティンホテルロビーでは、ホテルの人が、
    暖かいスープやパンも無料で配ってくれたし、
    ツイッターをみると、仙台トラストタワーで水や毛布が配られてたらしい。

    停電直後から自家発電機があるから明るくて、携帯充電するためにも人が集まってた。
    避難所みたいな感じで、マンション以外にも、周囲の人も受け入れてたようだ。

    他のホテルはどこもしまっていたし、ビルも住宅も真っ暗だし。きっと怖かっただろうな。
    いざという時に対応、本当に安心/感謝。
    災害に強い施設と説明されていただけに、納得。

    我が家も、ものはほとんど動かなかった。
    ニュースをみて、災害の大きさに驚いたぐらい。
    ガスはまだ復旧してないけどお湯も使えるし料理もできる。材料がないけど。
    オール電化のありがたみ、免震のありがたみ、
    管理体制のありがたみを感じた。

    ここを選んでよかったって家族と話してる。

  20. 685 入居済み住民さん 2011/03/13 14:12:59

    出張先から戻れないので、教えてください
    現在住んでいる方にお尋ねします

    タワーパキングはいつごろから使えるのでしょうか。
    また中に収納されている車は中で落下などしている感じはないでしょうか

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸