入居者・契約者専用のスレッドです。
こちらで情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2019-03-22 10:53:58
入居者・契約者専用のスレッドです。
こちらで情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2019-03-22 10:53:58
公立図書館等、開放されているのであれば、共有ルームが開放されても問題ないと思います。全住民に向けて、現状厳しいルールとなっていますね。入退室時に消毒とマスクで。社会生活ではそれで良いとされていますし。
感染源はもはや追えない状況で、今回の新型コロナは共存するしかないウイルスです。
こちらの管理組合の方々には、色々とご尽力されている様子が伝わり、感謝しています。
管理組合のしっかりしたマンションは優良マンションですので、安心感がすごくあります。
キッチンの浄水器の水切れが悪く、止めても数秒ちょろちょろ出ます。入居したばかりはそんなもんだよって母親に言われて2年ほど様子見ましたが全く変わらないのですが皆さんもそうですか?
変なら次の修繕でお願いしようと考えてます。
おはようございます。
少しお伺いしたいのですが、高圧一括受電に詳しい方おられますか?
うちのマンションって、契約内容的に割安なんでしょうか…?
そして、今度の全戸停電みたいなものは定期的に行われるのでしょうか…?
カラスを最近多く見かけますが巣を敷地内に作ってますよね?
管理人さんに言って撤去してもらったらいいかと思うのですがまさかの「外注するので料金が発生します」なのかな
個人的な考えだけど、売主のグループ会社が管理会社だと業務内容やサービスを最低限度にして住人と契約させておいて明らかに後々必要になると分かっている事柄を追加料金を発生させて発注(所謂外だし)させて、住民から搾り取ろうとするやり方に感じる。さっさと別会社にするかまたは管理会社の一括契約内容に諸々含めて料金据え置きに契約変更するべきだと思う。
>>131 口コミ知りたいさん
敷地内の何処に巣を作っているのですか?
管理人さんに言うのではなく、管理組合に要望書を提出するべきだと思います。
現在の理事長及び理事の皆さんは、大変しっかりとこのマンションの様々な問題に取り組んで下さっているのが、配布物や光BOXの配信で感じられます。
理事会の議事録を見ると、管理会社の言いなりになるどころか、管理会社に異議を唱えることも多々あるように見えます。
管理会社を変えた方がいいと思われるのでしたら、それも要望書に書かれたらどうですか?
ですが、既にそのことについては、昨年理事会の話題に上がっていたように思います。
>>720 契約者さん8さん
最初の管理規約が不満足なら、各管理組合の状況に応じて、自ら総会で賛同者多数で改正すれば良いだけの話です。
すでに新築入居から数年経過しました。
新築時の管理規約は、どの物件もほとんど国土交通省が作成した標準の管理規約に 各社が少しアレンジした内容です。
国土交通省が業者に対して指導しているので。
自らのことは 自ら作りあげるのがマンション自治の基本です。
人のせいにしないこと。
新築・中古を問わず 購入する前の時点で、購入予定者に管理規約は公開されています。
あなたがこのマンションを購入したのであれば、その内容も含めてこのマンション物件をを購入したことに 法律上なります。
嫌なら、購入予定者はここを購入しない自由があります。
どうしても管理規約の内容が嫌なら 一戸建ての選択肢もあります。
なし0% なし0%0票
大規模マンションといえば、そういえばここはどうなったんだろうか?と思って確認してみるとまだ残っていたようですね。 岸辺駅の周辺はこのマンションの開発を含めて様変わりしていますから旧来の感覚とは違ってきていると思います。 特にここの場合、今の新築の中で照らし合わせて考えると北摂でも最安値といえるのではないでしょうか。 しかも、駅距離もそんなに離れていないですし、駅ビルのビエラにはスーパーやフィットネスクラブもあって使い勝手も悪くない。(ただ、反対側なんですよね) マンションとしてはオーソドックスなものです。一番懸念材料になるのが線路からの騒音ですが完成済み物件なので、実際の部屋を見れるのは大きなメリット。 夜が気になる人は駅のカンデオホテルに泊まってみるといいかもしれませんね。 いずれにせよ、広々とした間取りのマンションが5000万円程度で買えるような物件は減ってきましたので、そういう意味でここはいいかもしれません。
すみ(回答したくない・入居済み・回答したくない) アンケート回答日:2022/12/05 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ローレルスクエア ケントザレジデンス(新築・4LDK・4660万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605789/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644879/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 共用施設が充実しておいる 大きな公園が沢山ある、スーパー、駅がちかい。 電線がない。 本屋以外は不自由がない 立体駐車場が多すぎる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ カラオケやスタディroomが綺麗でよい、子供は友達を連れてきて楽しんでいるので、親は安心できる。 簡単なパーティーも知人の宿泊もできる施設がある。 立体駐車場が多いのが、維持費で心配 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オアシス、フレンドマート共に近くて品揃えに満足。 公園が近い、一通りの医療機関は揃っている。 京都 大阪 神戸 全て30分程度でつく。 本屋さんがない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バス停 JR、空港 新幹線 IC近い、阪急も徒歩圏内。 学校 通勤に便利。 マンションにも近くにもカーシェアが沢山あります。 普通しか止まらない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通量はすくないし、工場などないので夜は静か。 パチンコやさんや娯楽施設、飲み屋街がない。 駅前に放置自転車もない。 とくにない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理員は経験値が多い方で、たすかる。 また、夜の警備員はとても親切かつ礼儀がよいです。 管理会社が良いかは不明 管理会社はあんまりだ、またコンシェルジュもそれに準ずるので、改善した方が良い。 掃除の方、管理員の人数、あんなにいるのか疑問 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 京都 大阪 神戸 新幹線へのアクセスの良さ、街の綺麗さ。 共用施設の充実、過不足ない設備など普通の生活が普通におくれる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理会社のラフさ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ なし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通勤 通学のしやすさ (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk