横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ市が尾ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 市ヶ尾
  8. 市が尾駅
  9. エクセレントシティ市が尾ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-28 18:19:43

エクセレントシティ市が尾についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾27-6、27-12(地番)
交通:東急田園都市線「市が尾」駅より徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.80m2~70.50m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

公式URL:https://www.ex-ms.com/ichigao/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-14 19:41:32

エクセレントシティ市が尾
エクセレントシティ市が尾
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾27-6、27-12(地番)
交通:東急田園都市線市が尾駅より徒歩5分
[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ市が尾口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2019/03/21 16:20:35

    駅5分はやっぱ魅力的。

  2. 2 匿名さん 2019/03/22 03:02:34

    もしかして
    246と横浜上麻生道路の交差点のところ?

  3. 3 マンション検討中さん 2019/05/17 03:51:03

    価格が楽しみって感じの立地ですね

  4. 4 匿名さん 2019/05/17 09:41:31

    ホームページの表示価格4600万円からは安そうですね

  5. 5 匿名さん 2019/05/17 14:08:16

    妥当な価格と理解しました

  6. 6 匿名さん 2019/06/01 10:00:34

    うちみたいな貧乏人には選択肢がありそうで嬉しいですね
    駅もスーパーも公園も近いですが
    まだ発売までは先のようですが資料請求しました

  7. 7 口コミ知りたいさん 2019/06/05 00:01:07

    地元民です
    ここなら安そうだと思いましたが
    広告は3LDKが4,600万円~
    期待していたので残念
    うちは二人ですから
    駅が近くて環境も問題ないので
    希望は3,900~4,500くらいでしょうか
    あれじゃ資料請求さえできませんでした~

  8. 8 口コミ知りたいさん 2019/06/05 00:06:53

    7さん
    相場的には高くないのですが
    立地から安価な価格を期待しちゃいますね
    希望は2LDK
    我が家も価格を期待してました

  9. 9 通りがかりさん 2019/06/06 22:22:52

    せめてアートさんの場所ならば、交差点より少し奥だったのに。。。
    バルコニーはどちら向きになるのでしょうね。
    駐車場出入り口は、上麻生道路側でない方に作るのでしょうか?
    でないと、上麻生道路を横切って、駅方向に行く車が出て危ないですよね。

  10. 10 匿名さん 2019/06/07 23:36:07

    ファミリータイプ全戸南向き(1LDKは除く)とあります。外観パースを見ると配置イメージがわかりますね

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 11 口コミ知りたいさん 2019/06/09 04:44:19

    >7
    3LDKは4600~4900万じゃないでしょうか?

  13. 12 匿名さん 2019/06/09 07:32:38

    >>11 口コミ知りたいさん
    HPにも4600からとありますね

  14. 13 マンション検討中さん 2019/06/26 02:53:55

    このあたりでは安いのは間違え無さそうだが
    新築なので建物や設備が気になるり
    事前案内予約したよ
    モデルルームの感想投稿しま~す

  15. 14 匿名さん 2019/06/26 13:23:03

    >>13 マンション検討中さん
    投稿お待ちしてます。
    急かさないのでゆっくり投稿お願いします

  16. 15 マンション検討中さん 2019/08/03 10:14:27

    何か情報ないですか

  17. 16 匿名さん 2019/08/03 10:42:33

    >>15 マンション検討中さん
    もう数ヶ月新たな情報ありませんね
    自身が行くしか得られないようです

  18. 17 買い替え検討中さん 2019/08/28 10:03:08

    昨日今日の九州北部の大雨に関するニュースを見てふと思ったのですが、本物件は鶴見川のすぐ脇に立地してますが、水害については心配ないでしょうか。

    地元の方で、過去この付近で道路が冠水したなど、情報お持ちの方いらっしゃると助かります。(もちろん「この付近は大丈夫だ」という情報も有り難いです)

  19. 18 マンション検討中さん 2019/09/02 22:58:40

    1番安い価格だと、おいくらくらいでしょうか?
    2LDKくらいで1番安い価格はいくらでしょうか、、?
    近くに川があるのは気になります。でも警察署や区役所など近くにあるので安心かなと。朝や夕方は、学生がたくさん歩いてて邪魔ですが。道を独占してる学生が多くて困ります。

  20. 19 匿名さん 2019/09/03 09:16:44

    >>18 マンション検討中さん
    一番お安い価格で2800万円。ファミリータイプで3800万円からのようですので狭くて問題ない人ならばお手頃価格かと。
    わたしが調べた限りではこのあたりで川の氾濫で浸水被害の報告は見当たりませんでした。
    100年に一度の大雨ならわかりませんが大丈夫でしょう。
    駅までのルートですが2ルートありますね。
    そのうち一つは道路の両サイドを使えます。
    どれか空いている歩道を使えば問題はないと思います。それか通学時間を避けた通勤時間にするのもありかと。

  21. 20 匿名さん 2019/09/12 05:00:27

    ネットに出ているハザードマップだと0.5m未満の浸水に引っかかっているようないないようなという微妙な場所ですね。
    周辺(警察の方とか)は浸かるようなので、家に帰る時はルートを選ばないとなかなか難しいのではと思います。
    川の近くなのでこういった危険性は一応考えておいた方が良さそう。そういった所は販売価格に反映してるんでしょうしね。

  22. 21 匿名さん 2019/09/12 09:19:43

    >>20 匿名さん
    周囲の路線価も特段周りより低いことはありません。地価は路線価と比例しますので販売価格はそのようなことは反映していないようですね。

  23. 22 匿名さん 2019/09/12 12:13:45

    >>20 匿名さん
    警察署もね

  24. 23 匿名さん 2019/09/16 08:38:54

    ひとり連投常習犯だろ

  25. 24 匿名さん 2019/09/16 10:00:38

    >>23 匿名さん
    肩壊してませんけど…

  26. 25 買い替え検討中さん 2019/09/16 12:57:05

    県道12号線を登って行って、横濱家の手前くらいに昔ハックドラッグやケンタッキーがあった場所がずっと空き地になってますが、ここにはマンション建たないのかなぁ。
    ここなら水害に対しても安心な気がするし、高台で景色も良さそう。
    駅からはちょっと遠いけど...

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    アージョ府中
  28. 26 デベにお勤めさん 2019/09/30 23:07:38

    間もなく北西線も開通するのに、なんでインターチェンジ近傍をアピールしないのかと思ったけど、駐車場が少ないからかな

  29. 27 匿名さん 2019/10/01 03:36:55

    >>26 デベにお勤めさん
    駅近物件で徒歩をアピールでしょう

  30. 28 買い替え検討中さん 2019/11/08 06:29:32

    ゲストサロンとモデルルームにいってきました
    1期2次販売も終盤で残り僅かでした!
    このあたりの築浅中古をさんざん見て探していましたが
    この価格であれば新築も手が届くのはうれしいですね
    田園都市線の新築マンション最安値
    偽りなかったので驚きました
    聞いたのは土地購入から設計、施工、企画、販売、管理、アフターサービス
    すべて新日本グループで行う自社一貫システムで余計なコストがかからない
    土地購入と建設費に金融機関からの借り入れ金はなく、金利が販売価格に含まれないため(謄本も見せてくれました)

    モデルルームで設備関係も観ましたが、最新の設備やながらシンプルな共用部などから管理費用や修繕費も抑えられており、好みになりますが我が家では高評価。
    東側道路の交通量が気になりましたが、防音・遮音サッシの体感コーナーなどで具体的に体感して安心しました。検討をするため再度予約してきました。駐車場が全区画平置き型もうれしい限りです。
    西側の川ですが、ココ見てたらどんな立派な川かと思っていたら
    小川ですね
    ハザードもらいましたが問題なかったので申込みしようとおもいます。

  31. 29 匿名 2019/11/08 12:48:42

    >>28 買い替え検討中さん
    お気づきかも知れませんが安いのには理由がなければなりません。
    一つの企業グループのメリットもあるでしょうがデメリットを考えてみましょう。
    余計なコストがかかっているのかいないのかそれを確認できるスキルが必要となります。

    管理費等はデベさんが販売するにあたって当初の負担が少ないように価格設定していることが多いようです。
    騒音対策、駐車場が平置きなのは好感がもてます。
    鶴見川をなめてはいけません。
    ネットでいろいろな災害が検索できます。
    ハザードは想定最大規模のマップをご覧になっていないのかしら。
    私が見たら黄緑色でした。違うマップなのかな。

  32. 30 買い替え検討中さん 2019/11/10 10:12:46

    >29さん
    ありがとうございます
    新築の近隣物件は10件程見て比較してるので
    価格と設備はよくわかっての上です。
    7000万円台や8000万円台の物件にはかないませんが
    6000万円くらいの物件よりグレードは高かったので決めました
    タッチパネルのインターホンやサウナ、スマホアプリで風呂のお湯溜めや暖房などのスイッチなど
    IOTっていうんでしょうか便利でした
    ここのランニング(管理費修繕費)の安さはシンプルな建物と設備なので
    共用部など使わない方に良いのではないでしょうか
    ハザードは区役所に行って再度確認のためもらってきましたが安全でしたよ(笑)
    欲を言えば駐車場2台あってもよかったかな
    そんなマンションないでしょうが(爆笑)

  33. 31 匿名さん 2019/11/10 10:19:26

    >>30 買い替え検討中さん
    ハザードマップは土砂災害、洪水があります。
    土砂災害は問題ないのですが洪水の最大想定ちゃんと見ましたか?
    役所のホームページでも2種類あり画像が鮮明なものと不鮮明なものとがあります。
    ほんとうに黄緑色じゃなかったですか?
    なんならリンク先教えてもよいのですがご自身で確認してください。
    笑っていられないかも知れませんよ
    もちろん想定最大ですが先月の箱根の豪雨のようなら一発かも

  34. 32 匿名さん 2019/11/10 10:21:09

    >>30 買い替え検討中さん
    土日、区役所やってるの?

  35. 33 匿名さん 2019/11/10 10:30:52

    >>30 買い替え検討中さん
    たぶん駐車場は当初満杯にならないと思いますので2台申し込めば。駐車代も2台分。
    10年、20年を考えると
    私なら2台必要ならば戸建てかな

  36. 34 匿名さん 2019/11/10 10:57:52

    >>30 買い替え検討中さん
    平均価格帯が4.4千万の方が6千万位のマンションよりもグレードが高かったのですか?
    にわかに信じられませんね
    車で言えば電装品よりもエンジンの方が価格にダイレクトに反映されます。
    エンジンに余裕のある車は安心感が違います。
    電装品の装備が多くても結局はシンプルな装備しか使いません。
    購入当初はあれこれ試したくなるんですよね

  37. 35 通りがかりさん 2019/11/12 01:35:09

    職場が市ヶ尾から近いのであればオススメかも知れませんが、東京への通勤者には勧められませんね。
    田園都市線の朝晩の激混み&日常頻発する遅延を考慮すると、他の沿線を検討した方が良いのでは...

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 36 匿名さん 2019/11/12 03:37:50

    >>35 通りがかりさん
    市ヶ尾以西からも都心にお勤めの人多し。
    駅から近いしあざみ野で急行乗換えてピューっと。
    昔に比べれば格段に良くなりました。
    遅延もここ最近ありません。
    小田急やJRが最近遅延が多いですよ

  40. 37 評判気になるさん 2019/11/16 05:18:03

    田都で激混みなんてどこの田舎の方?
    ここで都会人ぶっていてもしょうがないと思いますが
    長津田までは都心勤務の方ばかりですよ
    毎日のっているから周辺の方なら知ってます
    混んでいるのはどこでも一緒ですが
    東横や東西線なんて死んじゃいます
    確かに田都、最近遅れなくなりました
    ホームドア全駅設置が効いているのでしょうか?
    もともと踏切すらないですからね

    ここのモデル見ましたが
    仕様や設備はピカピカです(特に構造とキッチンと風呂)
    大手ゼネコンだからでしょうけど
    6000万円台のザ・パークハウスやブランズとかわりませんでしたね
    駅も買い物も近いし、南向きで4000万円台
    好き嫌いは、小さいとはいえ小川(谷本川)があったり
    向こう岸は調整区域なので畑しかありません!
    便利だけどのどかなところが好きな方にはいいですね
    うちは希望の部屋が無くてあきらめました(笑)

  41. 38 匿名さん 2019/11/16 05:43:55

    神奈川都民、千葉都民、埼玉都民など
    都内に働きに行く人、学びに行く人とても多い。

    最近は、大手のゼネコンがマンションを工事しなくなりました。
    工事量も豊富にかかえておりクレームの多さの大変さを考えると工事費の折り合いがつかないのでしょう。
    まあ設備は同じメーカー製品なので施工の管理具合が良いかどうか。出来上がりは見た目ではわかりませんでした。


  42. 39 匿名さん 2019/11/16 05:46:13

    >>37 評判気になるさん
    マップでは鶴見川とありますよ

  43. 40 名無しさん 2019/11/16 16:38:28

    >>39 匿名さん
    同じものだよ
    調べればわかる

  44. 41 マンション掲示板さん 2019/11/17 02:00:51

    >>40 名無しさん
    なら鶴見川が一般的だね

  45. 42 マンション比較中さん 2020/01/08 06:21:17

    ここの物件きになって掲示板来ましたけど、田都朝7時~9時くらいは激混みですよ?5年くらい渋谷方面にのってますのでまちがいないです。東西線はあまりのらないのでわかりませんが、東横のほうが全然すいてます!参考までに!でも東横線沿いのほうが価格高いので、田都沿いでさがしてます私は...

  46. 43 評判気になるさん 2020/01/17 05:18:02

    混んでるとか混んでないとかどこでも混んでるでしょ
    混雑率ワースト見ればわかりますよ

    それよりも新築で駅が近いですね
    サイトでは価格が詳しくわからなかったので
    陽当りや価格が高いなどネックはありますか?

  47. 44 評判気になるさん 2020/01/18 23:11:03

    43さん
    もうすぐ二期分譲が始まります
    3LDKは4500万前後でした
    1LDKや2LDKは覚えてませんが
    下層階は既に予約済みで
    上層階中心でした
    陽当たりは良さそうですよ

  48. 45 匿名さん 2020/01/18 23:47:29

    国道246および目の前の県道からの騒音・排気ガスの程度がどのくらいかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 46 通りがかりさん 2020/01/20 03:54:56

    安いし駅も近いので
    売れ行きがいいみたいですね
    今週予約しました

  51. 47 評判気になるさん 2020/01/20 04:47:47

    45/
    場所見ればわかりますよ
    特殊サッシの体感がモデルルームで出来ました
    ところで、西側の対岸緑道は桜並木ですが
    何桜ですかね。河津桜?染井吉野?
    春が楽しみです

  52. 48 匿名さん 2020/01/20 04:52:04

    始まったばかりですが
    2期分譲がすぐ終わりそうなので
    最終分譲を準備中だそうです
    上階角住戸で条件いいので価格が気になります
    聞いたかたいますか?

  53. 49 口コミ知りたいさん 2020/01/25 08:03:18

    予定価格は5500万円前後だった記憶です
    上階で角住戸がこの価格は安いですね
    あざみ野11分のパークハウスは広かったですが9000万円
    日本シスコンの美しが丘も9000万台
    オーベ藤が丘は6500万
    パークハウス青葉台だけは5600万円でありました。
    しかし、駅11分の距離と西向きを考えると
    エクセレントシティの方がよさそうでが・・・

  54. 50 匿名さん 2020/01/25 09:16:11

    >>47 評判気になるさん

    何の桜でも住民にとってはかけがえのない大切な宝です。このマンションでは住民一同でエクセレント桜祭りをしましょう。住民の交流に花が咲くことでしょう。

  55. 51 匿名さん 2020/01/25 12:24:30

    >>50 匿名さん

    そーですねー

  56. 52 匿名さん 2020/01/26 00:56:29

    サクラー、サクラー、
    やはり直太郎のサクラ咲くをメインミュージックにしてエクセレント桜祭りやりたいですね。お世話になった営業さんや施工業者、これから我々のビッグダディとなる管理人さんにも来ていただきましょう。

  57. 53 匿名さん 2020/01/26 02:16:32

    ダブルラジカセを片手に、街をブラブラするのもいいかもね
    日頃お世話になっている掃除のおばちゃんを誘うのをお忘れなく

  58. 54 販売関係者さん 2020/01/29 00:51:38

    昨年末に契約してきました。
    狙っていた部屋がちょうど売り出されていたので決めました。
    246沿いですが、二重冊子等の構造がしっかりしているので窓を閉めていたら騒音は気にならなさそうです。

    排気ガスは少し気になるところではありますが、これは住んでみないと何とも言えないですね。
    その他の懸念点はありませんでした。
    設備も申し分なく青葉区市が尾のこの場所でこの価格帯は本当にお得かと思います。
    住み始めるのが楽しみです。
    契約された皆様よろしくお願いいたします。

  59. 55 匿名さん 2020/01/29 09:50:26

    >>54 販売関係者さん
    販売関係者で契約ですかー
    身内割引きがあっていいですね

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ウエリス相模大野
  61. 56 匿名 2020/01/30 08:22:37

    >>55 匿名さん
    >>54ですが、匿名の選択を誤りました。
    販売関係者ではありません、失礼しました。

  62. 57 マンション検討中さん 2020/02/11 12:59:27

    狙ってた部屋はただの広告用住居で残りは少なめでしたね…
    市ヶ尾4600万円台をどうみるか悩んでいます…

  63. 58 評判気になるさん 2020/02/11 13:54:29

    >>57 マンション検討中さん
    ベテランなんだから今の時期に行くなんて、、
    価格的にはいいと思いますよ

  64. 59 匿名さん 2020/02/13 07:33:14

    共用部分である廊下に玄関マット敷いてる人や、手すりに布団かけてる人たちダメですよ。

    あと子供うるさいので本当に気をつけてください。
    今、まさにです。お願いします泣

  65. 60 匿名さん 2020/02/13 09:48:53

    >>59 匿名さん
    このスレ見てたらいいのですが
    マンション内にお知らせの紙でも貼って注意喚起をする方が効果あるんじゃないかなあ

  66. 61 名無しさん 2020/02/13 10:08:46

    >>59 匿名さん
    完全にファミリータイプの集合住宅なことを考えると
    子供の夜泣きとか上階からの足音が無理なら向いてないと思います。
    或いは最上階ならマシかもしれません。

  67. 62 名無しさん 2020/02/13 10:12:31

    >>59 匿名さん
    手すりの布団は危険だと思いますが
    玄関マットくらい放置で良いのでは?
    何が気になるんでしょうか。

    マンションの廊下側に室外機置くのに目くじら立てないなら
    そのぐらいは許容しても良いように思います。

  68. 63 匿名さん 2020/02/13 10:57:32

    >>62 名無しさん
    よく見てください。
    付近にエアコンスリーブがあるでしょ
    ここに室外機を設置してくださいってことよ

  69. 64 匿名さん 2020/02/13 11:47:49

    >>62 名無しさん
    玄関マットくらい放置。
    これは序章に過ぎないのかもしれません。
    既成事実であの時は何も文句を言わなかったのに今になって、
    と言われることを考えておかないといけないかもよ。

    規約でダメなものはダメ。
    ルールを守って生活したいものです。

  70. 65 名無しさん 2020/02/13 12:05:28

    >>63 匿名さん
    いや、スリーブなんて見なくても
    ダクト用の穴があるからすぐわかるでしょ

    そういうことじゃなくて
    通行の邪魔とか悪臭を放つとかでもないものに
    わざわざ文句言う必要はないんじゃないの?
    玄関外に犬の置物置くとか、
    そんなのにいちいち文句言ったってなんのメリットもないでしょう

  71. 66 名無しさん 2020/02/13 12:07:28

    >>64 匿名さん
    ルールの使い方が逆じゃない?
    放置しててやばいものが出てくるようなら全部撤去させれば良いだけ
    黙認してたところでルールが変わるわけじゃないので
    いざという時、何も言えないのは物を置いてる側だからね

  72. 67 匿名さん 2020/02/13 12:56:51

    >>66 名無しさん
    何事も最初が肝心。
    理屈が通用しない人が最近多いでしょ
    煽り運転などはいい例。

  73. 68 名無しさん 2020/02/13 13:08:26

    >>67 匿名さん
    理屈が通用しない人にルール守れって言ってるなら
    より一層意味ないじゃないですか…
    ルールはルール、守りましょうという気持ちはわかりますが
    言ってることはまあまあ滅茶苦茶ですよ

  74. 69 匿名さん 2020/02/13 13:58:00

    >>68 名無しさん
    だからー
    最初が肝心って言ってんの
    最初に書いてんのに読まなかったの
    妙に絡んでくるよねー

  75. 70 匿名さん 2020/02/13 14:36:00

    >>65 名無しさん
    スリーブと穴って同じじゃね

    イヤイヤ
    いちいち注意することは必要な時代になってきています。
    そういう世の中になったということ

  76. 71 匿名さん 2020/03/12 18:06:31

    ベビーカーや自転車を置いてる人は主に特定の階だけのようですね
    元はと言えば玄関マットを敷いてる人がいたから他の人も荷物を置くようになったみたいですが

  77. 72 匿名さん 2020/03/13 10:08:34

    >>71 匿名さん
    人から聞いた話は、話半分にしておかなくちゃ
    事実はわかりませんよ
    まぁベビーカーなら成長したらなくなりますから

  78. 73 匿名さん 2020/03/13 10:30:11

    書き方が悪かったですね
    特定のその階に住んでいる者です
    ひとりが置いたら他の皆さんも置くようになりました、ついには廊下の半分をふさぐようになり書き込みさせていただきました
    写真載せましょうか?

  79. 74 匿名さん 2020/03/13 11:25:58

    ルーフバルコニー付き住戸はなぜ売れ残っているのでしょうか?
    ルーフバルコニー付き、一戸だけなのに。

  80. 75 匿名さん 2020/03/13 11:45:38

    >73さん
    やはり最初が肝心なので、共用廊下への物置きが常態化する前に皆さんで話し合った方が良さそうですね。

  81. 76 匿名さん 2020/03/13 12:08:31

    >75さんありがとうございます。
    最初が肝心ですよね。
    決まりは守ってほしいです。

    少なくともゴミ捨て場の使い方などはきれいですし、みなさんでルールを守って気持ちよく生活したいです。

  82. 77 匿名さん 2020/03/13 12:31:14

    >>73 匿名さん
    住民スレの内容ですね
    新たに立ち上げたらいかがでしょう
    ここでレスするのは何か意図がありそう

  83. 78 匿名さん 2020/03/13 12:36:35

    エクセレントシティ市が尾のスレはこのスレひとつだったのでここに書いたまでですよ。
    マンションコミュニティ初心者なんですいません。
    なんの意図もないです。

  84. 79 名無しさん 2020/03/16 01:48:49

    >>73 匿名さん
    ここで写真載せたっていみないでしょう
    管理会社に相談するなり
    住民会の議題にするなり正攻法でいかないと
    ルール違反をルール違反のやり方で攻めても状況は良くなりませんよ

  85. 80 名無しさん 2020/03/16 01:50:34

    >>76 匿名さん
    ごみ捨て場の使い方はキレイじゃないですよ
    管理人さんがきれいにしてくれてるようですが
    別のものの置き場にゴミ袋おいてたり
    空き缶の袋が閉まってなかったり…
    気づいたらキレイに整えてますが、もうちょっと気にしてほしいです

  86. 81 匿名さん 2020/03/16 02:34:50

    >>80 名無しさん
    それらをここで言われても、、、ね

  87. 82 住民板ユーザーさん1 2020/03/16 05:56:45

    新日本コミュニティには連絡済みです。
    私物を置きっぱなしにしている張本人がこのスレにはいるようでしたので、写真載せるくらい言えばやめてくれると思ったんですが今日現在まだ出してましたね。
    マンションの管理規約が守れないなら戸建てに移って自由に過ごされたらよいと思いますが共用部が汚いマンションは高く売れませんね。

    ゴミ捨て場については同じエクセレントシティでも別の物件の方が汚かったので市が尾はマシだと思いました。
    ここを読んだ人だけでも気にかけて捨ててくれるといいんですがね。

  88. 83 匿名さん 2020/03/16 06:47:46

    公式サイトに完売御礼出ましたね!

  89. 84 住民板ユーザーさん1 2020/03/16 07:42:22

    ルーフバルコニー付き売れたようですね。
    5階にかかってた幕も取れましたね。

  90. 85 マンション検討中さん 2020/03/16 14:15:59

    駅近ですし値ごろ感もあって検討したのですが、早々と完売してしましたね。
    これだ!と思ったら迷っている余裕がないことを実感しました。
    次に似たような物件が出たら躊躇しないよう心の準備をしときます!

  91. 86 名無しさん 2020/03/16 15:40:22

    >>82 住民板ユーザーさん1さん
    反論してた張本人ですが私は私物はおいてませんよ
    管理会社に通報するのは良いと思いますね

  92. 87 匿名さん 2020/04/01 16:43:15

    地元民がいうのも何だが市が尾は便利。
    駅から徒歩5分なら尚更。

  93. 88 匿名さん 2020/04/04 03:48:55

    >>87 匿名さん
    駅徒歩数分は駅利用には便利でしょう。
    駅施設、駅周辺のスーパーやドラッグストア、ラーメン屋などの利用にも便利でしょう。
    また、拠点郵便局やインターチェンジも近いですね
    それ以外に何かありますか?

  94. 91 匿名さん 2020/04/06 06:46:13

    [NO.89~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  95. 92 マンション掲示板さん 2020/04/09 12:43:13

    >>88 匿名さん
    頻繁に行くわけではないのですが
    警察署、市役所が近いのは便利に感じます
    警察署に関しては気持ちの問題かもしれませんが安心感もあります
    救急病院が近いのも、特に子育て観点で安心です
    江田のホームセンターも徒歩圏内なのも良いです

  96. 93 匿名さん 2020/04/09 15:06:45

    >>92 マンション掲示板さん
    あと休日急患診療所が近いのも安心だね

  97. 94 通りがかりさん 2020/04/15 06:25:41

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  98. 95 マンション検討中さん 2020/04/15 06:32:40

    (別の青葉区マンション住まいですが、)ベビーカー問題や洗濯物の干し方などはどのマンションでも起こる問題ですよね。注意事項は張り紙や個別住戸のお手紙でしながら、落としどころ探る他特別な解決策はないと思います。
    「お願い」ベースになるのはやむを得ないと思います。

  99. 96 マンション検討中さん 2020/04/16 01:02:35

    ベビーカー置いとくぐらいいいんじゃないですか?今住んでるところで置いてる家庭は何軒かありますが、そんなことでぐちぐちいう人誰もいないですよ。。。心が狭いというか…

  100. 97 匿名さん 2020/06/26 04:05:44

    市が尾は住んで20年だか便利

  101. 98 通りがかりさん 2021/06/06 09:53:31

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  102. 99 中の人 2022/10/28 04:20:26

    ゴミやペットなど細かい人が多くて最悪です。
    購入失敗しました。

  103. 100 通りがかりさん 2022/10/28 09:19:43

    本当に中の人なら
    ここにレスするより管理会社にお伝えください。
    大雑把より好感が持てます。
    何か別な理由があるのかなと思いました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エクセレントシティ市が尾]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    エクセレントシティ市が尾
    エクセレントシティ市が尾
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾27-6、27-12(地番)
    交通:東急田園都市線市が尾駅より徒歩5分
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    アージョ府中
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル小田急相模原
    スポンサードリンク
    リビオ新横浜

    [PR] 周辺の物件

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸