大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー堺東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 堺区
  7. 堺東駅
  8. プラウドタワー堺東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-04-25 05:59:38

プラウドタワー堺東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通154番(地番)
交通:南海電気鉄道高野線 「堺東」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.53平米~110.49平米
売主:野村不動産株式会社 株式会社竹中工務店
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-02 20:38:06

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ワコーレ堺東レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー堺東口コミ掲示板・評判

  1. 1067 周辺住民さん 2021/03/31 13:23:17

    賃貸に関しては駅近、利便性を考えても少し高いように思います。でも埋まらなければ市場原理で値段は下がるでしょうから、しばらくは様子見が正解かな。

  2. 1068 通りがかりさん 2021/03/31 13:28:13

    でも売価考えたら、これくらいの家賃でもギリギリでは?

  3. 1069 匿名 2021/03/31 14:37:50

    >>1066 マンション掲示板さん
    堺東よりも、中百舌鳥の方が駅としては利便性が良いですよね。

  4. 1070 周辺住民さん 2021/03/31 14:59:47

    >>1068 通りがかりさん
    そうですね。固定資産税、管理費、修繕積立金等考えるとこれ以上安く出来ませんよね。だからもともと投資に適した物件ではないとも言えますね。

  5. 1071 通りがかりさん 2021/04/01 12:50:57

    もうジョルノのマクドって開いてますか??
    教えてください!

  6. 1072 マンション購入者 2021/04/02 06:09:56

    >>1071 通りがかりさん

  7. 1073 マンション検討中さん 2021/04/02 09:09:23

    サンプラザお野菜安いし良かったです。
    必要最低限のことはここでまかなえそう^ - ^

  8. 1074 検討板ユーザーさん 2021/04/02 15:48:38

    完売されて住民同士の話が増えてきましたので、住民板に住民専用スレッド立ててどうぞ。

  9. 1075 評判気になるさん 2021/04/02 16:42:38

    >>1047 匿名さん

    高島屋はガラガラで撤退するでしょうね。
    そうすると、このマンションの価値も下がるねぇ。

  10. 1076 匿名 2021/04/02 20:50:21

    堺駅と堺東駅だったら堺東の方が住みやすいですか?堺東と中百舌鳥だったらどちらが住みやすいでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ御堂筋あびこ
  12. 1077 職人さん 2021/04/03 00:31:12

    >>1076 匿名さん

    堺東は歓楽街が近く、駅前商店街には場末感漂う立ち飲み屋が多数。ごちゃごちゃしてて治安があまりよくありません。そういうの好きなら堺東の方がよい。線路の東側は三国ヶ丘地区という大阪南部有数の高級住宅街です。が、生活利便性はあまり高くありません(当方前まで三国ヶ丘に住んでました)。また、普段は閑静ではありますが、所詮は堺なので治安はさほどよくありません。パトカーのサイレン音がたまに聞こえますし、数年前、近所で車の盗難事件があったようです。堺駅周辺の方が、昔からある商都堺の中心地に近いので落ち着いてた雰囲気なのではないでしょうか(ま、ここも所詮は堺ですが)。
    堺東と中百舌鳥なら圧倒的に中百舌鳥。生活利便性○交通アクセス○。なんと言っても御堂筋線始発というのが便利すぎます。ただし、梅田も心斎橋も天王寺も用はない、難波で十分という人にはメリット少ないですが。また、昔はド田舎だったらところに巨大団地がバンバン建ってファミリー層が大量に移住してきたため小学校が過密状態で子供がかわいそうな状況です。休み時間に校庭で遊ぶのも制限されているようです(小学校の過密問題は当マンションが校区である榎小学校でも同様です)。

    なんだか自虐的になっちゃいましたが、住みにくいというわけではありません。堺はいいとこですよー。


  13. 1078 マンション検討中さん 2021/04/03 00:33:55

    >>1076 匿名さん

    堺東は堺の中心ですが、梅田や天王寺に直通で行ける中百舌鳥のほうが便利ですよ。

  14. 1079 マンション購入者 2021/04/03 12:42:02

    中百舌鳥と堺東を比べてらっしゃいますが、普通に考えて堺東の方がずっと便利ですし、不動産価値も全く違います。
    中百舌鳥は御堂筋線で始発駅だということですが、それだけです。
    各駅停車の地下鉄は都心への所要時間は約2倍です。
    地価も全然違います。
    いろいろと理屈をこねても、基本的に地価を見れば全て分かります。
    堺東をおとしめようとしてる方ご苦労さまです。

  15. 1080 匿名 2021/04/03 14:24:42

    通勤面だけでなく、スーパーや学区、治安等も考慮すると、堺、堺東、中百舌鳥、三国ヶ丘ではどこが一番住みやすいのでしょうか?

  16. 1081 通りがかりさん 2021/04/03 16:31:30

    そんな荒れるだけの質問するなよ
    好みの問題だから人それぞれで一番は違うよ

  17. 1082 検討板ユーザーさん 2021/04/03 19:09:56

    >>1080
    総合的と言っても、各要素のウエイトが人それぞれ違うので、やはりどこか一番とは言い切れないかと思います。

    北摂に比べたらどこも五十歩百歩ですが

  18. 1083 匿名 2021/04/03 20:44:43

    1080です。
    すみません。質問の仕方が悪かったですね。
    子育て環境、スーパー等の生活の利便性なら、それぞれどの駅周辺が一番便利でしょうか?

  19. 1084 マンション検討中さん 2021/04/03 21:34:39

    >>1083 匿名さん
    ここはそういう質問をする場ではない。
    堺市板に尋ねるのが正しい使い方。

  20. 1085 マンション掲示板さん 2021/04/03 21:59:41

    >>1079 マンション購入者さん

    地価について
    堺東:24万7818円
    中百舌鳥:25万1300円

    なるほど、基本的に地価を見ればすべて分かりますね!!

    1. 地価について堺東:24万7818円中百舌...
  21. 1086 名無しさん 2021/04/03 22:48:37

    本人が住みやすいならどちらでもいい。
    プラウドタワーは雨に濡れず駅直結、スーパーが近いなど利便性はいい。校区も良いと言われてるエリア。ただ人気のためマンモス校。
    タワーパーキング維持費だったり、自然が少ないなどは気になりますが。
    住めば都だと思ってます。

  22. 1087 匿名さん 2021/04/03 22:54:42

    こういう感じになってしまうので、住民同士の話題用に住民スレにスレを立てた方が良いですよ。

  23. 1088 マンション購入者 2021/04/04 02:08:17

    >>1085 マンション掲示板さん

    えっ!まさかのことにビックリしました(^^;)
    ちゃんとデータに基づいて発言しないといけないですね。
    失礼致しました

  24. 1089 口コミ知りたいさん 2021/04/07 07:24:38

    早くも売り物件も出ているし、賃貸物件の数が凄いですね。

  25. 1090 匿名 2021/04/08 22:41:59

    >>1079 マンション購入さん
    えっ!長文でダラダラ言うわりにまちがってるし笑
    中百舌鳥民に失礼やな!
    利便性、治安も中百舌鳥の方がいいやろ!
    地元堺市民はなかなか堺東は住もうとは思わんよ。

  26. 1091 匿名さん 2021/04/18 12:44:03

    中古で出てきてますが、売り出し価格はかなり値上がった価格ででてますね。あくまで売り出し価格ですが、この地合いは凄いな…

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    リビオ御堂筋あびこ
  28. 1092 匿名さん 2021/04/19 01:19:58

    >>1091 匿名さん
    それにしても投資目的・テンバイヤー多いんですね。これで買い手、借り手があれば成功なのでしょうが、完全な買い手市場・・・・ 幸運を祈ります

  29. 1093 通りがかりさん 2021/04/19 06:34:49

    お金持ちの税金対策で買っただけって人もいるのでしょう。
    売れたら儲け物くらいにしか思ってないですよ。

  30. 1094 検討板ユーザーさん 2021/04/19 09:27:19

    >>1093 通りがかりさん
    聞いたところによると、不動産屋が買ってるみたいです。

  31. 1095 名無しさん 2021/04/19 09:45:47

    地方や郊外の百貨店が次々に閉店してますね。高島屋も業績悪化で大赤字ですが、堺東は難波に近いし撤退したりしないでしょうかね。

  32. 1096 eマンションさん 2021/04/19 10:41:41

    >>1095 名無しさん
    時間の問題でしょう…。

  33. 1097 名無しさん 2021/04/19 10:57:08

    >>1096 eマンションさん

    跡地にまたタワマン出来たりして....

  34. 1098 検討板ユーザーさん 2021/04/19 11:25:33

    >>1095 名無しさん
    業績は悪いでしょう。

  35. 1099 検討板ユーザーさん 2021/04/19 11:26:37

    >>1097 名無しさん
    可能性はありますが、それまで待てません。プラウドタワーで満足しています。

  36. 1100 通りがかりさん 2021/04/20 13:38:59

    南海、御堂筋のある中百舌鳥と比べて堺東の方が利便性があると言う人って購入者の強がりにしか思うないんですが。

  37. 1101 通りがかり 2021/04/20 14:53:52

    >>1097 名無しさん
    タカシマヤ立て直しで、上が高層マンションとかになれば住み替えたい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
  39. 1102 名無しさん 2021/04/21 11:40:13

    人によって職場へのルートや、子供の私立中学の場所など違うから、便利さは人それぞれ。中百舌鳥と比較する意味はない。
    それに中百舌鳥に駅直結で、スーパーが地下にあるマンションがあるなら購入考えるけど、ないし。

  40. 1103 匿名 2021/04/21 14:59:36

    >>798 マンション購入者さん
    泉北線の特急は堺東は止まらないですよ!

  41. 1104 匿名 2021/04/21 15:03:03

    ここの学区は結局は榎小学校、三国ヶ丘中学校のままですか?生徒数が増えすぎて学区の見直しがあるかも、という話も出ていましたが。

  42. 1105 匿名さん 2021/04/22 00:39:28

    >>1104 匿名さん
    何にしても住民の数が増えるのは良いことではないですか?どんどん過疎化するより。

  43. 1106 匿名さん 2021/04/22 04:57:44

    高島屋の話、あそこは南海の駅ビルだから分譲マンションにはならないのでは…
    高島屋撤退自体は可能性としてはあり得るが、食品等の売上は良いからまずは上層階を南海に返してからでは無いでしょうか。

  44. 1107 eマンションさん 2021/04/22 11:02:24

    >>1104 匿名さん
    線路を渡ってわざわざ榎小学校や三国ヶ丘中学校に通学する意味あるのかな?
    子供達が危険過ぎると思うのですが…。

  45. 1108 口コミ知りたいさん 2021/04/22 12:06:09

    >>1102 名無しさん
    ワシも、普段は南海電車利用で、休日に梅田とか行くときは車なので、ここがベスト!

  46. 1109 匿名 2021/04/22 14:27:37

    >>1107 eマンションさん
    榎小学校や三国ヶ丘中学校は生徒数が増えすぎて過密らしいですけど、弊害はないのでしょうかね?
    線路を渡るのも出来れば避けた方がいいと思いますし。

  47. 1110 匿名 2021/04/22 14:33:20

    以前、三国ヶ丘に住んでいました。いまは東大阪です。ここのスレ読んでたら、また堺に住みたくなってきました。そろそろマイホームを考えていて、今のところは大阪市内を検討していますが堺もいいですね。でも堺東から京都駅まで電車で通勤通学は遠いですかね?

  48. 1111 マンション掲示板さん 2021/04/24 02:14:24

    >>1110 匿名さん

    京都駅までなら堺市駅の方が圧倒的に便利です。
    というか、京都に通勤するなら堺なんて選択肢に入らないのでは。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ワコーレ堺東レジデンス
  50. 1112 匿名 2021/04/24 12:52:41

    >>1111 マンション掲示板さん
    堺が好きなのですよ…。
    阪和線はすぐ止まるからあんまり利用したくないので南海沿線の方がいいです。

  51. 1113 マンション掲示板さん 2021/04/24 13:21:21

    >>1112 匿名さん
    高架化進んで以前ほど止まらなくなったというかここ数年は阪和線よりよほど東海道線の方が頻繁に止まってる気がしますがね……

  52. 1114 匿名さん 2021/04/24 19:21:50

    >>1110 匿名さん
    京都駅までならJR高槻とかの方が良くない?駅も発展してて住みやすそうよ。

  53. 1115 匿名 2021/04/24 20:59:38

    >>1114 匿名さん
    高槻とか北大阪は環境はいいと思いますが、自分は北大阪よりも堺の方が好きなので(*^^*)
    出来ればまた堺に住みたいなと。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドタワー堺東]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランアッシュ小阪
    サンリヤン堺
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランアッシュ小阪
    スポンサードリンク
    リビオ堺グリーンアベニュー

    [PR] 周辺の物件

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸