- 掲示板
京都のドリームホームで、注文住宅(ドリームタウンシリーズ)を検討しています。
こちらで建てられた方いらっしゃいましたら、住宅の仕様や会社の対応等について情報いただければと思います。
[スレ作成日時]2019-02-14 10:52:42
京都のドリームホームで、注文住宅(ドリームタウンシリーズ)を検討しています。
こちらで建てられた方いらっしゃいましたら、住宅の仕様や会社の対応等について情報いただければと思います。
[スレ作成日時]2019-02-14 10:52:42
去年9月に契約し、先日建物完成し引渡を受けました。
2年間、土地を探していて要望のエリアで土地の販売があり、即決で契約しました。
追加費用は15万程度で抑える事ができました。
他のところは自分でこれからDIYでつくっていきます。
これから住んでみての住心地で買ってよかったか悪かったか分かりますが
ここまでは満足です。
ドリームホームは京都市内で14店舗とありHPを見ると山科に店舗はないのですが
グーグルMAP検索で出てくる山科にあるドリームホームは別の会社でしょうか?
山科で土地を探しているので問い合わせるのか迷っています。
知ってる人います?
伏見区のあるドリームホームの物件を検討しているのですが、他の工務店さんに、この土地を紹介してもらって土地建物合わせて4,000万円、スーモで同物件みるとドリームタウンだと3,499万円、こんなに金額に差が出るものか?不安で契約を延期してもらってる。やっぱりこんなにボッタクリの工務店とは契約やめた方がいいですよね。
以前こちらへ書き込みをしたが何故か削除されました。ドリームホームにとって都合が悪いから消されたのかな。
こちらで数年前に新築一戸建てを買いましたが、人には絶っっっ対にすすめられませんね。
某店舗にて、色々とまだ検討中だったのに営業マン2人がかりで威圧的な態度でハンコ押すまで帰らせてくれなかった。手付金も下ろしてこさせられた。異常でした。
ここは本当にやめた方がいいと思います。後悔しています。低レベルの人達の集まりですね。
都合悪い真実のコメントは消しています。
絶対に買ってはならない、契約してはならないですよ。
今のやり方だと、倒産しそうな予感がします。
私の隣がドリームホームで建築中です。もう、最悪です。解体の時から不快なことばかり、なんの断りもなく人の敷地内に入ってくるし、なんの断りもなく、二軒先までトラック止めて、我が家の家族は家から出る事もできない。境界を平気で超えて水道など取り付けておきながら何の説明もない。それについては、たまたまいらした施主さんと工務店?に、言いましたところ、京都の土地は境界が分かりにくいから仕方ないと、大阪から来ている業者が、偉そうに言ってくるし。次の日、担当の方が来たのですが、境界を超えていたのは知らなかったそう。そんなことあります?今は、仮設トイレの匂いが凄くて、なんとかしてくれと言ったのですが、ゴールデンウィークだから、その後でないと対処できないとのこと、とにかく、解体の時から不快なことばかり。前に住んでいたお爺さんが亡くなったあと、このような事になったのですが、お爺さんとはとても仲良くしていただけに、何だか余計頭にきます。近隣住民と上手くやりたい方は辞めておく方が良いでしょう。最も京都の人は心の中で思っていても、おもてには出さないでしょうから、お気をつけて下さい。
2020年9月期 ドリームタウン
売上116億円 純利益▲7.6億円
実質経営破綻→金融機関主導で身売り
(詳しくは、買収主アバンティアのHPプレスリリースを。)
巨額の融資を行っていた金融機関が不良債権から逃れるため、うまく「店舗数」と「売上高」をアピールして企業買収を纏めたのだろうけど、アバンティアさんはドリームホームグループの活動実態を把握していないのでしょうね。
金融機関の逃げ方は流石です!
ドリームホームで家を買った(建てた)方にとっては、「身売り」は朗報かも・・
今までクレームを言っても無視されたりなし崩しにされてきた方は、親会社のアバンティア(名古屋)に子会社の対応の悪さを直接ぶつける事が可能です。上場企業なのでそれなりに対応してくれるでしょう。
ただ、10年保証以外は短期保証が大半なので、とにかく気になる点はすぐにでもクレームの声を上げていくのがいいですよ。
更地で自由設計の物件の購入を検討しておりましたが、完成は1年後の予定と聞いてやめました…
この掲示板の口コミを見てびっくりしましたが、
評判がここまでなんて…
買わなくて良かったです。
ドリームホームの土地を購入し、別の工務店で建築中です。土地を購入したいと申し出たのが昨年の6月。決済が終わったのが10月。そしてそれから半年以上経った6月の今。土地に関してトラブル中です。ドリームの抱えてる土地が多すぎてなのか、すべてを把握してないまま販売してます。なので購入してから上下水のことなど、後手後手で問題が出てきてます。今回、土地だけでこれなのに家を建てるなんてとんでもない。
ドリームホームで家を買ったのですが営業とのやり取りを録音して買って下さい
契約したら二転三転かわりますよ
対応も悪い
現在買った家を売って買い換えようとしてます
二度とドリームでは買いません
ドリームホームで家を買ったのですが営業とのやり取りを録音して買って下さい
契約したら二転三転かわりますよ
対応も悪い
現在買った家を売って買い換えようとしてます
二度とドリームでは買いません
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE