名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート大垣丸の内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 大垣市
  6. 大垣駅
  7. ローレルコート大垣丸の内ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-10 15:01:42

ローレルコート大垣丸の内についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:岐阜県大垣市丸の内1丁目6番
交通:JR東海道本線「大垣」駅徒歩8分、
   養老鉄道養老線「大垣」駅徒歩8分、
   樽見鉄道樽見線「大垣」駅徒歩8分
間取: 2LDK・3LDK・4LDK
面積:58.45m2~85.96m2
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:大日本土木 株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-06 12:08:21

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス一宮本町
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート大垣丸の内口コミ掲示板・評判

  1. 1 通りがかりさん 2019/02/15 06:17:35

    1番乗りかな。
    258のやつと駅距離同じくらいやね。
    便利さどうなんやろ?

  2. 2 通りがかりさん 2019/02/15 09:15:40

    またできるの!?
    大垣ってマンションの需要そんなにあるの?

  3. 3 匿名さん 2019/02/15 12:36:28

    そんなにマンションの需要は無いと思いますが、
    大垣でローレルが販売されると、いつのまにか完売しているので、
    そこそこ売れる気がします。

  4. 4 匿名さん 2019/02/18 01:56:47

    シニア層の住み替え需要もありそうですけどね。
    やっぱり住みやすいんだと思います、この辺。車を出さずに買い物に行けるのも魅力かと。

    ただ駐車場が半戸分だけなのとほぼ機械式なのはデメリットです…。
    ここが揃っていたらもっと良かったですが。

    ところで公式サイトだと丸の内アドレスを推してますが
    そこが購入の決め手となることもあるのですか?

  5. 5 マンション検討中さん 2019/02/22 14:31:28

    駐車場少ないからダメだな

  6. 6 匿名さん 2019/02/24 05:02:27

    大垣市内で勤務している人は多いんでしょうか。
    岐阜市内までJRで通勤する人もいるのかどうか……。

    大垣共立銀行が東海地方にも店舗を広げているものの、本店の採用人数がそんなに多いとは考えにくいし。

    駅前開発、ASTY大垣も4月下旬にオープンして、2019年ゴールデンウィークは駅前がにぎわいそうですね。駅まではちょっと遠いですけど、価格がその分お安いでしょうか。近隣施設は割と充実している気がします。

  7. 7 マンション検討中さん 2019/02/24 05:32:20


    大垣凄いですね、
    毎年マンション建ちますね。
    JRだと大垣発で名古屋方面に行けるし、
    逆もここまでは新快速止まるから、
    駅周辺のマンション需要は多いのでしょうか。
    大垣や岐阜から
    名古屋は勿論、
    刈谷のトヨタ系に通勤する人
    結構おられますからね。

  8. 8 匿名さん 2019/02/28 09:30:48

    広めのWICがある間取りいいですね。
    Btypeはアルコープが広くていいと思いました。プライバシー感がありますね。
    間取りがコンパクトなのでドアが引き戸なのですね。珍しいかも。
    玄関から入ると、すぐにリビングダイニングが見えないので来客の時に一呼吸置ける点がいいです。

  9. 9 マンション比較中さん 2019/03/09 10:52:15

    駐車場潰して建てるうえに、住戸の半分しか敷地内に駐車場ないとなると、敷地内に確保できない人は相当な不便を強いられる。住民内で揉めるし全体の価値も下がると思います。隣の古い細長いビルが相当接近しているのも気になりました。

  10. 10 マンション検討中さん 2019/03/13 15:01:59

    駐車場が少ないのが厳しそう。
    お祭り好きにはいいかもしれないですが、
    大垣まつりの時に身動きとれなさそう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ一宮グランフォート
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  12. 11 マンション検討中さん 2019/03/15 19:54:04

    駅南のマンションを探しています。
    大垣駅から徒歩(10分)圏内、可能ならば新築で。
    県外から来て、これから大垣市で末長くお世話になる覚悟です。
    いろいろ調べてみたら…
    市の祭りやイベントで
    駅前通りが(通り沿いの住民になると車などの)不自由になるを考えると難しい…
    悩みまくっています。
    そんな中、お水の美味しさに驚愕です!
    お金を払ってミネラルウォーターを買う事が馬鹿らしくなりました。
    自噴水の恵み…ただただ感謝です。
    早く住処を決めないと!!

  13. 12 評判気になるさん 2019/03/23 19:16:35

    消費税増税の最中で・・
    無理して建てようというごり押し感が・・・
    駐車場が少なさ過ぎる
    住人との理事会でも
    駐車場ひとつで不公平から始まるのとか厳しいなぁ

  14. 13 マンション検討中さん 2019/03/28 23:53:17

    >>12 評判気になるさん
    私も近鉄さんの消費税増税前のごり押しを感じています。
    それでなくても大垣駅近くの新築マンションが飽和状態なのに
    ここまでしんどい物件つくるのかな…と。

  15. 14 匿名さん 2019/04/29 14:39:04

    自転車については、1戸につき、1台というお宅が多くなってくるようですね。10戸だけ2台置くことが可能なのかな。

    間取りとか専有面積などは、
    広さは少なくともかなり取られている方だと思います。
    あとは使っている設備などがどのようなものなのか…というのが
    大切になってくると思いました。

  16. 15 匿名さん 2019/05/26 14:26:43

    間取りを見ていると、3LDKや4LDKの物件ばかりで、ファミリー向けの物件なのかなと思いつつ…
    コンセプトを見ていると高級感などを出しているので、大人だけの世帯も対象なんでしょうか?
    もともとこのあたりは武家屋敷街だったということ。
    武家屋敷はその地域でも安定した土地にできると聞きますので、この場所自体はとても良い土地なのかなと思いました。

  17. 16 匿名さん 2019/06/27 13:58:45

    BタイプだけDINKS向けで、あとはファミリーを対象としているように見受けられます。高級感を打ち出しているようではありますが、別にファミリーの場合でも大丈夫ではないでしょうか。小学校も中学校もごく近隣に存在しています。子供がいる人にとっては、学校が近いことはとても安心だと思いますよ。学区自体、どういう雰囲気なんでしょうか。学区が良いと、不動産の価値は維持しやすいと耳にします。

  18. 17 マンション比較中さん 2019/07/07 10:55:34

    大垣で車無し生活は考えづらいので、駐車場少ないのは致命的と思います

  19. 18 匿名さん 2019/07/07 23:07:01

    ヤナゲンの食料品売り場があれば、まだ良かったのですが、
    今の状況だと車がないとほんとに不便な場所ですね。

  20. 19 匿名さん 2019/07/08 14:25:19

    徒歩80m離れたクスリのアオキが22時まで営業しているから普段使いは問題ないでしょう。

    間取図にあるDタイプの玄関と廊下が一体化しているのは、城下町だと土足OKという文化だからですっけ?

  21. 20 匿名さん 2019/07/08 23:14:40

    クスリのアオキでは食料品の品揃えが少ないから、
    普段使いでも問題でるよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ローレルコート大垣丸の内]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス一宮本町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    スポンサードリンク
    ライオンズ一宮グランフォート

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35

    岐阜県岐阜市徹明通2丁目

    2970万円~4640万円

    1LDK~3LDK

    58.45m2~84.34m2

    総戸数 335戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸