大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン上町台 ザ・タワー[契約者専用] 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 内久宝寺町
  8. 谷町六丁目駅
  9. グランドメゾン上町台 ザ・タワー[契約者専用]
契約済みさん [更新日時] 2024-12-29 08:33:44

グランドメゾン上町台 ザ・タワーの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ情報交換しませんか。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569962/

所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番)
交通:大阪市谷町線「谷町六丁目」駅徒歩5分、大阪市谷町線「谷町四丁目」駅徒歩5分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:積和管理関西株式会社
完成(竣工)予定 平成31年12月下旬予定
入居(引渡)予定 平成32年2月下旬予定

[スレ作成日時]2019-01-07 20:49:57

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町台 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション検討中さん 2020/02/23 19:00:16

    そういえばエレベーターの傷の件は解決
    したのですかね?見当たりませんが

  2. 402 匿名希望さん 2020/02/23 19:56:01

    傷は保護シート剥がせば沢山あると思います。センコーさん保護シート貼る時期遅過ぎます。まあ傷は直しても切りがないです。積水ハウスの手直しの後、サカイ引越センター、大塚家具、ヨドバシカメラのエアコン設置業者が入りました。玄関前に傷は無かったですが、宅急便さんか隣人の業者さんが玄関付近に先週、傷付けてしまったようです。後、エレベーターの件ですが、引越しが非常時とは思いません。この様な三連休中の高層階住民は止まってるエレベーターのフロアも表示されないエレベーターをひたすら待っています。センコーさんか人力引越が傷直して欲しいですね。あと、NHKの可愛らしいお姉さん、玄関前にいきなり来るの辞めてほしいです。隣人に挨拶まわりしてる時も廊下からNHKかもしれないから開けるなと言う声が聞こえて来ます。引越しのご挨拶がなかなか終了出来ません。
    あとはイズミヤ側に立ってる警備員みたいな人は必要と思えません。

  3. 403 匿名さん 2020/02/24 00:29:06

    話はそれますが、マンション内で付き合いを持つつもりはないですし、あいさつに来られても不在であれば諦めてほしいですね。

  4. 404 住民板ユーザーさん2 2020/02/24 00:44:05

    >>403 匿名さん

    マンションでお付き合いを目的で挨拶にくる方は稀と思いますよ。単なる顔見せと思いますよ。

  5. 405 匿名さん 2020/02/24 10:33:01

    いやそれすらイランわ・・
    挨拶終わるまで延々こられるとか迷惑。

  6. 406 住民の人に質問したいさん 2020/02/24 17:53:01

    仕方ないとはいえ今は開放状態なので
    誰もが入れる状況はどうかと思います。
    コンシュルジュか管理人がチェックしてもらいたいくらいです

  7. 407 住民板ユーザーさん1 2020/02/24 23:32:08

    駐車場ですが、出庫時にリモコンで扉閉める様にできないの?
    降りて閉めるとか不便すぎ。

  8. 408 住民板ユーザーさん2 2020/02/25 02:15:23

    >>407 住民板ユーザーさん1さん

    残念ながら出来ないですね。
    不便過ぎと感じるなら、近所の平置きを借りた方が賢明かと思います。

  9. 409 住民板ユーザーさん4 2020/02/25 04:18:37

    >>405 匿名さん

    いや、マンションだから挨拶はしろよ。

  10. 410 住民板ユーザーさん5 2020/02/25 04:36:13

    NHKの方が毎日のように訪問していますが、とても迷惑です。
    仕事だと思いますが、やめてほしい。
    あと、隣人の方への挨拶は皆さんされていますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 411 住民板ユーザーさん1 2020/02/25 13:47:48

    >>405 匿名さん
    迷惑ですよね。
    付き合いを遠慮したいので
    マンションにしました。
    付き合いするなら戸建にしますよ。

  13. 412 住民板ユーザーさん4 2020/02/25 15:19:26

    >>410 住民板ユーザーさん5さん

    まだ引越しも落ち着いてないようなので、してません。左右隣、下の階(子供いるので)くらいで挨拶いいですかね?皆さんどこまで挨拶するんでしょう?

  14. 413 匿名さん 2020/02/25 22:52:40

    大人の常識かなと思って隣接4戸に挨拶しました。不在が2回続いたら、もう行きません。忖度します。ただ、めちゃくちゃ静かで子供の声が隣から聞こえて来る事ないです。その点は子供世代も安心して入居出来ます。NHKはまだまだ来るでしょうが、誰かに言われたのかいきなり玄関前は無くなりました。それよりも皆さん書かれている水圧が弱いのがストレスです。

  15. 414 住民の人に質問したいさん 2020/02/26 05:08:27

    NHKって不法侵入じゃないの??

  16. 415 マンション住民さん 2020/02/26 05:14:10

    冗談抜きで、低層階にして良かったです^^

  17. 416 匿名さん 2020/02/26 22:33:58

    水圧弱いとか駐車場や駐輪場が不便とか住みにくいマンションって嫌だな…

  18. 417 匿名さん 2020/02/28 05:23:42

    今日なんかベランダに布団干してるぅ。高層階でも水商売っぽい人も居ますが総じて良いタワマンですよ。

  19. 418 住民板ユーザーさん5 2020/02/28 07:11:54

    >>415 マンション住民さん

    その理由はなぜですか?
    是非お教え頂きたいです。

  20. 419 住民板ユーザーさん1 2020/02/28 12:26:51

    歩車分離設計されてないマンションに初めて住んだけど、割と危ない。

  21. 420 住民板ユーザーさん3 2020/02/29 13:08:34

    >>382 匿名さん

    バイク裏から抜けれるように検討中らしいよ

  22. 421 匿名 2020/02/29 13:10:52

    国立病院大阪医療センターの建て替えの話題を覚えている方いらっしゃいますか?
    病院のサイトにパースが出ています。結局8階建で今の病棟の南側に建てるみたいです。看護師寮を左に避けて大阪城が見える低層は要精査な位置関係ですが、ほぼ眺望に影響は無さそうですね。
    https://osaka.hosp.go.jp/html/information/keikaku.html

    1. 国立病院大阪医療センターの建て替えの話題...
  23. 422 住民板ユーザーさん2 2020/02/29 14:20:23

    19階の人は高層階用もエレベーター使っていいのですか?そうすると4基とも使えるので高層階用の非常用は20-38Fに設定して欲しいです。ラウンジは高層階専用使って降りて行きますんで。エレベーター30階越えたあたりから長く感じる。特に朝なかなかエレベーター来ないけど何階に止まってるかの表示出来ないの?

  24. 423 住民板ユーザーさん1 2020/02/29 14:39:30

    >>422 住民板ユーザーさん2さん

    19階は4基使えます。
    それが販売時の売りでした。

    どこのタワマンでも高層階はエレベーター到着に時間がかかるもんです。
    心にも余裕が必要ですね。

  25. 424 住民板ユーザーさん1 2020/02/29 19:05:33

    イズミヤの駐輪場月3,000円払えって言われても借りるわ。二階の二段ラックめちゃ不便。2段目に電動じゃないチャイルド椅子付きのママチャリたまにあるけど、めっちゃかわいそう。一階平面に停めてる子供チャリと変えたれよ

  26. 425 匿名 2020/03/01 02:50:07

    1段目に入れてるチャイルド椅子付きも二段目と干渉して傷ついてる。ただバイク置き場裏から抜けられるようになればそこにも停められるんで問題は解消ですね。今からミニバイク置き場の早い者勝ちの争奪戦にならないように抽選し直したりは必要ですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 426 住民板ユーザーさん1 2020/03/01 16:41:13

    廊下空調ききすぎで暑いですね、、

  29. 427 住民板ユーザーさん1 2020/03/03 01:50:37

    皆さんに質問したいのですが、床のフローリングが歩くとメシメシと音鳴りがするのですが、皆さんのお宅はいかがでしょうか?
    新築だからなんでしょうか?
    特にリビングダイニングが音鳴りするんですが、床暖房がついているフローリングだからなんでしょうか?床暖房は初めてなので分からず質問しました。
    ご意見頂けると幸いです。
    宜しくお願い致します。

  30. 428 入居前さん 2020/03/03 03:29:28

    他のところと比べれないので何とも断言できにくいですが、例え音鳴りが異常であっても、積水ハウスに修繕を言うことは難しいと思います。私のところは大塚家具さんが偶々隣人宅にも入っていて、リビングの扉が硬くて開けにくくしてるのですか?と言われて、他の部屋とは違うんだと気づきました。一様、不具合がないかのお尋ねが来たら、言おうと思っています。内覧会の時間短すぎますよね。音鳴りは床暖房に関係なく私のところでは気になりません。というか音鳴りありません。

  31. 429 坪単価比較中さん 2020/03/03 05:26:14

    いえ、少しでも気になることは今からでも積水に確認した方がいいかと思います!
    もし異常であれば当然修繕してもらうべきです!
    大切な住まいですから、遠慮せず指摘して下さい。
    住民皆様が快適に暮らせる住まいになりますように。

  32. 430 匿名さん 2020/03/03 05:27:33

    >>427 住民板ユーザーさん1さん
    うちもしてます。ある程度あるものなのかと思ってました。能天気すぎかな。

  33. 431 匿名2さん 2020/03/03 06:11:25

    うちも音鳴りします。特にリビングの窓の近くがメシメシいいます。

  34. 432 匿名 2020/03/03 07:20:34

    我が家もメシメシなります。
    子供が歩く音も大きく、下の階にどう響いているか心配になります。
    前の家はこんなに歩く音が響かなかったので毎日口煩く注意してしまいます。

  35. 433 匿名さん3 2020/03/03 12:19:29

    うちもミシミシなります。廊下もミシミシと…。こんなもんなのかな?と思い言いませんでしたが気になってきました。
    ちなみにダイニングリビングの扉も他の部屋の扉に比べたらかなりかためです。まぁまぁ力を加えないと完全に開ききらないです。

  36. 434 匿名2さん 2020/03/03 12:58:45

    うちの場合、上の階の音はほとんど聞こえません。
    たまに子供が走っているのかなと思う音が聞こえますが、それほど気になる音ではありません。

  37. 435 匿名 2020/03/03 13:01:32

    ミシミシ行ってたけど内覧会で指摘して貼り直してもらったので今は全然鳴りません。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ウエリス平野
  39. 436 住民板ユーザーさん1 2020/03/03 18:43:35

    幸いうちは今のところキシミはしませんが、リビングに設置されてる空調がうるさくてしかも寒い、これって止めることできないんでしょうか?
    皆さん気にならないですか?

  40. 437 匿名 2020/03/04 03:23:50

    >>436 住民板ユーザーさん1さん
    レンジフード連動の吸気口のことでしょうか?レンジフードを止めてもうるさいですか?

  41. 438 住民板ユーザーさん1 2020/03/04 03:49:24

    >>437 匿名さん

    窓際にあるパイプ用ファンと呼ばれるものだと思います。

  42. 439 住民板ユーザーさん1 2020/03/05 06:24:56

    >>436 住民板ユーザーさん1さん

    押せば閉まりますよ!

  43. 440 住民板ユーザーさん1 2020/03/05 06:29:57

    >>439 住民板ユーザーさん1さん
    そうみたいです、ありがとうございました。

  44. 441 住民板ユーザーさん1 2020/03/08 13:30:01

    ゴミ捨てって各フロアにありますか?
    ゴミ捨て場行ったら鍵かかってたので、、。

  45. 442 匿名 2020/03/08 13:53:41

    >>441 住民板ユーザーさん1さん

    ありますあります。場所わからなければ1階に降りてニューライフアドバイザーにお尋ねください。

  46. 443 住民板ユーザーさん1 2020/03/09 02:44:10

    もうタバコの臭いが。。。

  47. 444 入居済みさん 2020/03/09 04:35:27

    イズミヤに渡る横断歩道が欲しいですね。。。

  48. 445 住民板ユーザーさん7 2020/03/09 18:11:13

    駐輪場のエレベーター付近から猫のウンコの臭いがします。植栽の砂利をトイレ代わりにしてるようです。それからベンチの有る場所と自転車道の間の植栽が窪んでいるのがとっても危険だと思います。そしてあの不便な駐輪場は2段式を半分撤去してガラガラのバイク置き場を開放するしかないですね。あと高層階はとっても空気が乾燥しているので廊下の暖房辞めて欲しいです。低層階はエレベーターすぐ来るみたいだけど高層階は何階にエレベーターが居るのかさえ分からず出勤時にイライラします。高層階専用2基はいつから専用になりますか?それから皆さんワイヤレスキーは持っておられなのでしょうか?帰宅時に裏から入る時に鍵探しておられる方では入りにくい事が多々あります。キーをあてる接触型しか皆さん貰われてないのかとても謎です。前住んでたマンションが接触型のみで、接触部傷だらけになってました。こうした諸問題何とかならないでしょうか?理事会はいつ頃発足しますか?質問ばかりで失礼します。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  50. 446 住民板ユーザーさん1 2020/03/09 19:10:36

    CSが映らないんですが皆さん如何でしょうか??我が家だけ?

  51. 447 マンション検討中さん 2020/03/11 23:47:23

    ワイヤレスキー後から購入できるので
    検討してますが、裏口からは作動しないの
    ですか?

  52. 448 住民板ユーザーさん 2020/03/12 03:47:19

    ワイヤレスキーは裏口も反応します。ただ追加で作る場合は2万5千円弱かかると思いますよ。38Fは最初から付いてました。それよりも驚いたのはエネファームです。ガスで発電するのでガス代がバカ高くて電気代安いという光熱費はならせばエネファーム無しと同じなので、別宅として使ってるのでエネファームの発電辞めてます。発電したらガス代上がるという事で、別宅として使ってる方は切って置いた方が特になります。他の方も書いてはりますが、確かに写真の場所危ないですね。

    1. ワイヤレスキーは裏口も反応します。ただ追...
  53. 449 住民板ユーザーさん7 2020/03/12 04:37:13

    私もエネファーム高すぎてビックリしました。
    今月が使い出しだからか、毎月この金額が来るのかどちらなんでしょうね…。

  54. 450 住民板ユーザーさん1 2020/03/12 06:32:12

    管理組合が発足したら、本物件の住民だけが意見交換できる掲示板は存在するのでしょうか?

  55. 451 匿名さん 2020/03/12 11:27:33

    >>450 住民板ユーザーさん1さん
    このような掲示板簡単に作れますので、必要とあらば作成して置きますがが、管理組合の理事会で承認がいるでしょうねえ。駐輪場の不便さは大問題です。最初の理事長が賢い人である事を祈ります。

  56. 452 匿名 2020/03/12 13:48:54

    >>448 住民板ユーザーさん
    この危ない場所の
    段差は埋められるんでしょうか?
    それともエキスパンションジョイント部だから段差が止む無しなんでしょうか?なんらかの対処をしたいですね。

  57. 453 住民板ユーザーさん1 2020/03/13 15:24:17

    北側の木、枯れてませんか??

  58. 454 住民 2020/03/13 15:42:40

    植栽に関しては考え直さないといけませんよね。喫緊の課題は駐輪場問題です。私は誰も見ない南側を駐輪場に出来ないか積和さんに確認したいです。あの急なスロープの意味が分かりません。

    1. 植栽に関しては考え直さないといけませんよ...
  59. 455 住民板ユーザー 2020/03/13 22:16:26

    >>452 匿名さん
    ジョイント部ではないので段差があるのです。東側歩道と同じようにフェンスで解消するしかないでしょうね

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  61. 456 住民板ユーザー 2020/03/13 22:26:56

    >>454 住民さん
    駐輪場含め最初からわかっていたことを
    南側も植栽することによって あの住居棟が建てられたわけ
    スロープも擁壁を避けた結果
    近隣のお宅の玄関前に コンクリート擁壁は圧迫感半端なくダメでしょう

  62. 457 住民板ユーザーさん6 2020/03/14 03:34:27

    ベンチの所を駐輪場にも出来ないんですか?自転車出し入れ億劫になってます。或いはガラガラのバイク置き場開放してください。バイクに乗る方お願いします。

  63. 458 入居前さん 2020/03/14 07:19:19

    景観を考えるとベンチのところに自転車というのは嫌ですね。

  64. 459 匿名 2020/03/14 22:08:34

    >>449 住民板ユーザーさん7さん
    私はエネファームの発電容量内での使用時間が長いので逆に安くなりました。ガス代高いなと思ったけど電力も大ガスから買ってるから電気ガス合算請求だと気付いてから安く感じます。

  65. 460 住民板ユーザーさん1 2020/03/15 00:28:19

    駐輪場にはもう慣れました。
    皆さんもそのうちに慣れるでしょう

  66. 461 住民板ユーザーさん1 2020/03/15 02:07:24

    >>460 住民板ユーザーさん1さん
    て言うか、それより駐車場の待ち合い室必要ないのでは? ついでに遮断機も外せばいいのに。
    駐輪スペースは壊して車とめれるようにするべき
    粗大ゴミは目立ちすぎ、そこは粗大ゴミ置き場として部屋にすべき バイクは実質10台分取れればいい

  67. 462 住民板ユーザーさん1 2020/03/15 02:11:25

    >>459 匿名さん

    今月は電気代入っていないので、ガスのみの金額だと思いますよ!

  68. 463 住民板ユーザーさん9 2020/03/15 03:44:04

    電気代はコンビニ振り込み用紙が入ってました。473円でした。同じ大阪ガスなら一括で引き落としてほしいです。それから待合室はホントに意味ないので完全な通路にして、自転車をバイク置き場に20台ほど入れさせてほしい。月に1000円払うのでお願いします。
    それからポケストップをアップルタワー大阪谷町みたいに作ってほしいです。

  69. 464 匿名 2020/03/15 03:52:50

    >>462 住民板ユーザーさん1さん
    マイ大阪ガスで確認しました。

  70. 465 住民板ユーザーさん1 2020/03/16 00:33:26

    出庫するときのゲートの開け方がわからなくて困った。安全確認とゲートを押すんですか?

  71. 466 匿名さん 2020/03/16 02:40:59

    なんかここ、大変そうだな・・

  72. 467 マンション検討中さん 2020/03/16 06:55:13

    押しても反応しなかったり
    ゲートの効きが悪い

  73. 468 住民板ユーザーさん1 2020/03/16 09:04:17

    >>465 住民板ユーザーさん1さん
    多分閉めてからでないと反応しませんよ

  74. 469 住民板ユーザーさん1 2020/03/16 09:05:29

    >>467 マンション検討中さん

    出庫ですか?
    入庫ですか?

  75. 470 住民板ユーザーさん1 2020/03/16 10:10:38

    入居したばかりで不便や要望は多いと思いますが、現実的に改善するにはどういう段取りが好ましいのでしょう?

    ①慣れれば何とかなる事
    ②住民みんなの利便の向上と危険性のある所
    (駐輪場問題や段差など)

    ここで文句を言っていても何も変わらないので
    ②にあたる事柄を早い段階で改善していきたいですね。

  76. 471 匿名さん 2020/03/16 12:39:55

    共用部の補修はやってくれるみたいですね。積水とセンコーで話し合う、と掲示板に貼ってありました。
    そもそもちゃんと養生しとけよ。

  77. 472 住民板ユーザーさん6 2020/03/16 12:58:57

    それはだいぶ前からアナウンスありました。補修してもどうせ傷つくので今のままでいいです。駐輪場へのエレベーター養生してほしいですね。理事会発足するまでにこういう板で意見交換するのは価値あることです。駐輪場や駐車場は使う人しか関係ないので意見が分かれます。初代理事長さんの手腕次第ですね。

  78. 473 住民板ユーザーさん1 2020/03/17 02:56:56

    駐輪場は絶対改善するべきだと思います。
    子供を乗せて荷物もあるお母さん方は大変だと思いますよ。一階平面は増設するべき。

  79. 474 匿名 2020/03/17 03:49:01

    駐輪場は、それでも足りないし、今後増やせたとして公平に分けるのは難しいですよね。
    平置きふやして、
    平置きじゃないけど1段目のラックです、というひとは平置きへの交換希望出せるのかとか、
    子乗せ自転車じゃないけど、高齢です、二段目に持ち上げられません、というひとはどうしたらいいかとか。

  80. 475 マンション検討中さん 2020/03/17 10:35:19

    将来は玄関持ち込みアリになりそう

  81. 476 住民板ユーザーさん1 2020/03/17 22:50:49

    駐輪場数は契約前から理解していたことなので、特に意義はありません。
    ベンチのところを駐輪場にするのは大反対です。
    たった数台(数人)のために、244戸皆さんの大切な共有資産の景観が悪くなってしまいます。

  82. 477 住民板ユーザーさん1 2020/03/18 03:52:34

    ベンチのところは公開空地だから駐輪場には法的に出来ないよ。
    公開空地として住民以外も使えるようにして、容積率緩和などを受けてタワーが立ってるのだから。
    賛成も反対もないし、議題にも上がらない。

  83. 478 住民板ユーザーさん6 2020/03/18 04:24:36

    法的にはそうなんだけど自転車止めても法的な罰則はない。いろいろ議論したらいいと思います。バイク置き場のガラガラは収益面からしても問題があるからこれは議論して最善を考えればいいと思います。積和さんも問題点は分かっているみたいだし、賢いマンション管理を皆で考えましょう。ベンチに座っている人なんて見ないし、砂利がのら猫のトイレに丁度良いのは問題かと。

  84. 479 匿名 2020/03/18 15:17:07

    >>476 住民板ユーザーさん1さん
    台数は分かっていたことだけど、バイク置き場余っていたら自転車停めてもいいよって規約で売って竣工時にやっぱ自転車と動線違うから無理だわっていうのは当初は分からなかったこと。ベンチを駐輪場は論外なのは同意です。

  85. 480 匿名 2020/03/18 15:25:32

    >>475 マンション検討中さん
    玄関等の占有部に持ち込むのは数十万?数百万するロードバイクを部屋で保全したい人もいるでしょうから問題ないですよね。アルコーブや廊下等の共用部に物を置くのは駄目ですね。

  86. 481 匿名さん 2020/03/19 18:53:49

    未入居の中古マンションが7部屋が売り出し中です。
    分譲時の価格表と比較すると資産価値は上がってるようですね。
    あとは成約すれば証明になりますね。

    グランドメゾン上町台 ザ・タワーの中古物件
    35階 9,380万円 3LDK 89.01㎡ 南
    30階 6,980万円 2LDK 65.84㎡ 西
    23階 9,180万円 3LDK 90.16㎡ 南
    21階 7,680万円 3LDK 80.66㎡ 南
    5階 6,980万円 2LDK 84.19㎡ 北西
    3階 6,980万円 3LDK 81.04㎡ 北
    2階 6,480万円 3LDK 84.19㎡ 北

    1. 未入居の中古マンションが7部屋が売り出し...
  87. 482 匿名さん 2020/03/19 22:51:04

    >>481 匿名さん
    コロナで元の分譲価格では無理でしょ。中古で売っても税金と手数料でよくてトントンです。私はここはセカンドハウスとして諦めてます。駅から歩くし、駐輪場、駐車場が耐えられませんま。

  88. 483 住民板ユーザーさん1 2020/03/20 08:08:58

    >>480 匿名さん
    エレベーターで自転車を運ぶのはかなりウザいです、ここのエレベーターはかなり狭いので、しかも傷つきまくります、だいたい安もんのマンションがそんな恐ろしい事になってます。

  89. 484 住民板ユーザーさん6 2020/03/20 09:09:05

    >>483 住民板ユーザーさん1さん
    部屋まで自転車持ち込んでる常識ない人も居ますし、家の前にストライダーとか置いてあるのでマンション生活のイロハから講習が必要ですね。

  90. 485 匿名 2020/03/21 03:27:14

    NHK大阪から盗撮しているかも?しれないです。
    NHK大阪の
    ①最上階の一番右側のブラインドを閉めている窓
    ②上から3番目の向かって一番左側の窓
    ③上から3番目のエレベーターホール?
    (半円形の窓)
     
    不自然にマンション側に向かって箱を置いています。
    特に③の箱が向かって左側に置いたり、中心に置いたり微妙に箱を置く位置を変えています。

    引っ越しする前には何度か足を運んでおりましたが、③に箱は置いていなかったのは確認しておりました。

    引っ越しを楽しみにしておりましたが、あの不自然に置いている箱が気になり、カーテンを全開出来ず
    部屋から日中の景色や夜景など全く見ることが出来ずにいます。とてもストレスです。

    北側の住人の方々、ご注意くださいませ。



  91. 486 住民板ユーザーさん1 2020/03/21 04:17:36

    NHKの受信料を、
    支払っている人はどのくらいいますか??

  92. 487 マンション検討中さん 2020/03/21 14:53:28

    485
    これホントなら犯罪にならないんですかね

  93. 488 住民板ユーザーさん1 2020/03/21 23:03:48

    >>485 匿名さん

    何のためにNHKが盗撮しているんでしょうか??

  94. 489 匿名 2020/03/22 01:50:21

    >>488 住民板ユーザーさん1

    NHKがではなく、職員です。
    何の為にか?本人しかわかりませんが、盗撮サイトに投稿して、世界中に配信する非常に卑怯で卑劣で悪質な大金の荒稼ぎをしているのではないでしょうか?

  95. 490 匿名 2020/03/22 01:51:45

    >>487 マンション検討中さん

    盗撮は気持ちが悪いですし、犯罪ですね。

  96. 491 住民板ユーザーさん6 2020/03/22 04:30:52

    >>490 匿名さん
    NHKはお姉さんから、おじさんに変わりましたね。私はあと二つ物件有るのですが、一件はBSも払ってますが、あとは割引きになろうと払う気にならないので払ってません。N国党のシールをマンション名の横に貼りませんか?ホントこんな冗談のレベルがNHKの受信料問題ですね。

    1. NHKはお姉さんから、おじさんに変わりま...
  97. 492 住民板ユーザーさん3 2020/03/22 07:19:11

    485さん、NHKの窓付近に置いてある箱の位置がよく見えますね。
    私は視力1.2ほどですが、肉眼では全く分からなかったです。

  98. 493 匿名さん 2020/03/23 02:13:08

    485さんが盗撮(のぞき見)してる説

  99. 494 住民板ユーザーさん 2020/03/23 02:42:49

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  100. 495 匿名 2020/03/23 03:37:46

    >>492 住民板ユーザーさん3さん

    肉眼ではっきりと見えますよ。

  101. 496 匿名 2020/03/23 03:38:19

    >>493 匿名さん
    ご本人でしょうか?

  102. 497 入居予定さん 2020/03/23 04:55:10

    NHKの委託業者は夜間に照明がついてるかチェックして居住してるか確認してからピンポンしに来ます。
    NHKは受信料を貰うためにもそれを容認してて積極的に場所を提供してそれを支援してますよ。

  103. 498 住民板ユーザーさん1 2020/03/24 08:13:59

    >>484 住民板ユーザーさん6さん

    それは何階の住人ですか?

  104. 499 匿名 2020/03/24 10:18:10

    NHKが盗撮するわけがないと思いますし、するなら小さいカメラで こちらから見えるようにはしないでしょう 北側しか見えないし委託業者とかありえないと思います
    見ようと思えば近隣のマンションや病院からも見えますし、気になるなら遮光カーテンして下さい。
    被害妄想ですね  NHKくらい払ってください  水道 ガスと同じ公共料金です

  105. 500 住民板ユーザーさん8 2020/03/24 23:47:54

    >>499 匿名さん
    再度 投稿内容こ確認下さい。ご理解されていないようです。盗撮の手口も。
    NHK料金の投稿は、別の方です。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドメゾン上町台 ザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル鶴見緑地公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオ上町台 パークレジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    スポンサードリンク
    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    [PR] 周辺の物件

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    [PR] 大阪府の物件

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸