わんちゅーる(男性・入居済み・25歳-29歳) アンケート回答日:2022/07/28 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ローレルタワー ルネ 浜松町(新築・2LDK・7500万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/614934/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641997/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 都内どの駅でも30分あれば着く圧倒的なアクセスの良さ 周囲の環境が緑も多く歩道がかなり広い点 車道も十分以上に広いので運転のストレスも皆無 ベランダが狭い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 内廊下 不満は全くない 常にエアコンガンガンに効いていて夏はマンション内に入った瞬間に涼しく冬は暖かい またうち廊下は汚れが気になるかと思っていたが毎日掃除されていて汚さのかけらもない ジムとかあるといいのだろうか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 週末は基本車で移動してるんですがお台場、有明、銀座、六本木まで10分あれば着くので何をするにも近くにある印象 特にないと思う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入居前はゆりかもめ使うんだろうかと思ってたがベビーユーズしている。 数分で、かつ満員でもなく新橋にさっと行けてしまう利便性がやばい 大門も使うかもとおもったがさすがに遠い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夜犬の散歩するんですが目黒恵比寿に住んでいた時の騒がしさもなく歩道も広いので過ごしやすい 浜松町 日の出駅どちらにいくにも路地裏とかはなく、歩道も整備されている 首都高でたまに頭の悪いひとが爆音ではしっている 窓を全開にしてるとその切ないマフラー音が聞こえる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎日共用部が掃除されてる 窓の掃除も定期的に行なっている コンシェルジュに頼むと家のトラブルはほぼ全て解消する クリーニングもコンシェルジュで対応できる 荷物の郵送もコンシェルジュで対応できる ないと思う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アクセスの良さ 周囲の治安の良さが圧倒的である点 家の近くで用事を済ませる時も子供一緒に安心して外出でき酔っ払いや学生も見かけたことがない 車を持っているとさらにその魅力が倍増し、車道も広く立体駐車場のため車が置いている間に汚れることもない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジムないところとかですかね ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ない (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[ローレルタワー ルネ浜松町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE