広告を掲載
| 物件概要 |
| 所在地 |
宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番) |
| 交通 |
東北本線 「長町」駅 徒歩2分 仙台市営地下鉄南北線 「長町」駅 徒歩3分
|
| 種別 |
新築マンション |
| 総戸数 |
468戸 |
| そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上28階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
| 会社情報 |
| 売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ東北株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
| 施工会社 |
株式会社大林組東北支店 |
| 管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワーあすと長町口コミ掲示板・評判
-
4551
住民さん1 2022/05/30 13:32:23
いくらググっても私には「ネズミ公」の
意味が分からない……
-
4552
住民さん1 2022/05/30 16:04:13
>>4551 住民さん1さん
私もそう思いましたが、まぁまぁ。もうそっとしておきましょうよ。
-
4553
住民さん 2022/05/31 09:20:01
>>4531 お久しぶりさん
>>4537 住民さん7さん
高圧洗浄機の件、とても参考になりました。
ちなみに、高圧洗浄機の購入を検討していたのですが、蛇口直結のものですか?蛇口の形が合わなくて、皆さんどんなタイプのものを購入されているのか良ければ教えて下さい。
-
4554
住民さん6 2022/05/31 23:59:30
>>4553 住民さん
ケルヒャーなら水源を蛇口直結ではなく溜め水を使えるアタッチメントが別売りで販売してますよ。
バケツや風呂に溜めた水を使えます。
-
4555
住民さん8 2022/06/03 07:30:22
ベランダに鳥のフンがあってビックリしました。燕かな…真ん中より上の階なんですけど、ここまで来るものなんですね。それこそ高圧洗浄しなきゃです涙
-
4556
住民さん11 2022/06/03 07:38:12
私も引き渡し時にベランダに鳥のフンがありビックリしたことあります。真ん中より上です。それ以来見てないけど。
-
4557
匿名さん 2022/06/04 01:32:40
わりと虫も上の方まで来ますよね。本当はベランダに洗濯物を干したいのですが、干すと虫がつくので困っています。虫コナーズみたいなのとか置くと違うものでしょうか?
-
4558
住民さん2 2022/06/04 23:51:10
>>4556 住民さん11さん
鳥を飼って放し飼いしてる人いますからねー。近くの部屋は糞だらけですよ
-
4559
匿名 2022/06/05 01:29:41
そう考えると低層階っていいかも。
鳥の糞も見たことないし、虫もこないし。
-
4560
匿名 2022/06/06 20:46:18
朝からどこかでサイレン、救急車の音鳴り続く。何?分かりますか?
-
-
4561
住民さん4 2022/06/06 20:58:36
>>4560 匿名さん
ゼビオアリーナ脇に集結してますね。ゼビオで火災報知器鳴り響いてますが、煙はどこにも見えず。誤報か中で燻っているのか…
-
4562
ふらっと 2022/06/07 09:01:15
-
4563
匿名 2022/06/24 10:51:14
◯車からの荷降ろしについて
エントランスで荷物をおろして、車を停めたままカートに乗せ替えて部屋まで持って行く人がいるんですよ。
そんな人に限って変な場所に駐車するんですよね。
自分の駐車場に停めて、カートを持って行って降ろすのが一般的だと思っていたので驚きました。
立駐なら仕方ないのかなとも思ったのですが、あのワゴン車は立駐は無理なタイプですし、ただ面倒なだけだったのかな。
丈夫そうなご婦人でした。
-
4564
住民さん7 2022/06/24 10:53:08
>>4563 匿名さん
いますね。
ご本人はちょっとの時間だと思っているのでしょうが、大渋滞起きてる時ありますね。
自分は即効管理人さんに連絡入れますけど。
注意されないと分からないだろうし。
-
4565
住民さん1 2022/06/24 15:40:21
20階から25階の住民ですが、バルコニーで初めてゴキブリ見ました。。皆さんも見たことありますか?
-
4566
住民さん4 2022/06/25 09:33:01
>>4563 匿名さん
その方、今日もやってましたよ。
いつもなんでしょうね。
-
4567
住民さん1 2022/06/25 13:56:14
正直立体駐車場には車同士の幅が狭いのでカートは持って行かないですね。特にトランクから荷物積み下ろして運ぶ時はカートを隣の車にぶつけてしまいそうですし。
-
4568
住民さん4 2022/06/26 01:20:15
>>4567 住民さん1さん
だったら人に迷惑かけないようにやって欲しいですよ。
停め方もおかしい、時間も長い、では困ります。
-
4569
住民さん4 2022/06/26 08:12:40
>>4568 住民さん4さん
どの辺にとめて何分ならいいの?
-
4570
住民さん4 2022/06/26 09:34:53
>>4569 住民さん4さん
ルールに則って停めていただければ良いと思いますよ。
こちらに書かれている方の停め方は、緊急車両などの妨げになる停め方です。
-
4571
住民さん2 2022/06/27 14:46:48
>>4569 住民さん4さん
停車はオッケー、駐車はダメってことすらわからない人なの?
何分とかじゃないよね?周りに迷惑かける前に即移動が必要な場面に出くわしたら移動出来るようにしとけって事でしょう?
具体的に何分とかって話じゃないと思うけどな
-
4572
住民さん1 2022/06/28 02:15:32
そもそも具体的なルール無いし、敷地内駐車場に借りられてない人もいるんだから駐停車禁止区域以外に駐車する人以外ははわざわざ言うことでもないでしょ
長時間駐車はライフサポーターから注意するし
-
4573
住民さん4 2022/06/28 10:12:00
>>4571 住民さん2さん
わかってない人がいるからこうなってるんだよね?丁寧に教えてくれてありがとう。
-
4574
住民さん4 2022/06/29 09:06:58
-
4575
住民さん4 2022/06/29 11:30:12
>>4572 住民さん1さん
具体的なルール、ありますよね。
部外者ですか?
-
-
4576
住民さん8 2022/06/30 20:52:36
じゃあ具体的なロータリーのルール言ってみてよ
荷下ろしNGのロータリーだとでも思い込んでるの?
カートを自分の駐車場まで持って行くのが一般的と思い込んでイライラしてるんだろうな
-
4577
住民さん7 2022/06/30 23:57:35
隣の車の持ち主がカートを駐車場まで持ってきて
荷物の積み下ろししてたら車傷つけられそうで怖い
-
4578
住民さん3 2022/07/01 00:11:46
-
4579
住民さん3 2022/07/01 03:32:05
体丈夫そうな人がロータリーで荷下ろしするな!カートは自分の駐車場まで待っていくのが一般的なの!!
だそうです
-
4580
住民さん1 2022/07/05 04:27:27
>>4565 住民さん1さん
います。
私も同じ階エリアにいますけど、夜間のベランダと外廊下で3度も遭遇しました。
1度目は引渡し直後の秋でしたけど、その後も夏から秋にかけて見かけました。
カメムシやてんとう虫などの殻の硬い虫は日常茶飯です。
こんな高層で虫の心配をして過ごすことになるなんて想定外ですし、ホント怖いです。
三井のアフターサービスの方は外から来るから仕方ないと言ってました。
-
4581
住民さん4 2022/07/09 13:41:44
>>4580 住民さん1さん
一年中ゴミ溜めがあるなんてゴキにとっては天国だよね。ゴミ捨てた時から背中にくっついてくるかもね~
-
4582
匿名 2022/07/21 11:30:27
>>4580 住民さん1さん
高層階なのにゴキブリですか…しんどいですね。
うちは低層ですが、虫はいないですよ。
向きも関係ありますかね?
-
4583
匿名 2022/07/30 11:37:47
この前の廃品回収とエアコンのチラシの話ですが、あれって普通に誰かがポストに入れて行ったんですよね?
ご苦労様ですよね、これだけ戸数があるのに。
自分なら面倒くさくて出来ない!笑
-
4584
住民さん1 2022/08/05 06:21:53
-
4585
匿名 2022/08/06 04:45:12
>>4584 住民さん1さん
見えましたか?
東側からは楽天球場の花火が見えますよ?
-
-
4586
住民さん1 2022/08/06 12:03:37
仙台花火は見えませんでしたが、今日の閖上花火がきれいに見えましたね!
-
4587
匿名 2022/08/06 23:50:23
西側または北側から、5日の仙台花火は見えましたか?
-
4588
住民さん1 2022/08/07 08:48:08
私は南側の部屋なのですが、七夕の花火は玄関のところから見えました^_^
なので西側、北側の部屋の方はベランダから見えたと思います!
-
4589
匿名 2022/08/07 09:29:10
>>4588 住民さん1さん
ありがとうございます!
当日不在だったので、見えたのかしらと気になってました。
-
4590
住民さん3 2022/08/07 11:35:35
-
4591
住民さん1 2022/08/08 02:03:46
閖上の花火は全体が見えて最高でした!風も適度にあったので、煙が流れて余計見やすかったですね。
-
4592
住民さん6 2022/08/08 07:47:33
-
4593
住民さん5 2022/08/13 16:50:20
>>4582 匿名さん
どうなんでしょうかね?
外廊下でも見かけたことあるので、どの向きにでもやって来るのかな?って思ってます。
今年は一度もG見てないですけど、玉虫色のデカめの変な虫とは何度も遭遇してます(笑)
-
4594
住民さん4 2022/08/23 08:10:42
たばこの貼り紙がありましたが、この頃野焼きみたいな臭いがしませんか?
それがたばこなのかな?
-
4595
住民さん5 2022/09/06 03:40:02
粗大ゴミの盗難にびっくり。外部の人なのでしょうか?メルカリにでも出すのかな?
-
-
4596
住民さん5 2022/09/07 11:28:03
>>4595 住民さん5さん
外部の人だと思いました。
ここがいつ回収日かは調べれば誰でも分かるわけですし、外に出しっぱなしですから。
ここに住みにくくなるようなことを自らしないと思いますが、そうでもないでしょうか?
前のマンションでも、色々なものを持っていかれましたよ。
夜中に車で取りに来るみたいです。
-
4597
住民さん2 2022/09/12 16:50:15
>>4582 匿名さん
自分も20階以上ですがゴキブリどころか虫すら入ってきてないですよー。
環境の問題じゃないですかね?
-
4598
管理担当 2022/09/12 17:36:02
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
4599
住民さん1 2022/09/28 22:59:48
リパークあすと長町閉鎖って掲示されてましたが、あれってイオン建設予定地の駐車場ですかね?
-
4600
住民さん7 2022/09/29 22:43:12
>>4599 住民さん1さん
違いますよ。
バスケのコート側の駐車場です。
あの掲示は分かりにくい。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークタワーあすと長町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件